Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ナノカさん、コメント返信の動画ありがとうございました。私が全て自分一人で作ってしまっていた問題だったんですね。息子を否定し続けてたなんて思っていませんでした。ショックでしたが、それで全てがわかりました。今まで「どうして息子は自己肯定感が低いのだろう。もっと自信を持ってほしい」と思ってきましたが、私自身が原因で、私が彼を認めてあげてなかったからなんですね。私は14才と11才の娘もいますが、息子にだけでなく、世の中のスタンダードというか、全て平均より上になるように育てなきゃと思ってきましたが、平均ってなんなのか、全てにおいて人それぞれで、比べないでいい、比べる必要はないんですね。自分の持ってないものではなく、今あるものに目を向けるっていうお話も心に響きました。自分にはなく人が持っているものばかりを追っていたような気がします。ナノカさんのお話を聞きながら、私は3人の子供達に囲まれて、みんな私のことを母親として好きでいてくれる、それ以上の幸せはないなと思いました。今まで子供のことばかりに目を向けていて、彼らにとって良いことは私が一番わかってると思って、それが全てのような感じでしたが、これからは一つ一つのの魂として、それぞれが成長していくのを見守り応援するようにしようと思います。そしてずっと目を向けるのを忘れていた自分自身に目を向けて、自分が毎日楽しく暮らしていくことにもう少し焦点を向けてみようと思いました。子供たちをあったかく見守り応援するお母さんになりたいです。長時間、熱を込めてお話ししてくださって本当にありがとうございました。感謝します。
じっくり聞いて下さりしっかり心の奥に入れて頂けたのがすごく伝わって来て私も嬉しいです😊このご縁にも意味があったと思えますね✨今気が付かれて本当に良かったです。お子様三人にとっても、もちろんmimiさんにとっても。コメント拝見していて感動しました。どうか、皆様で毎日を楽しく幸せを感じて暮らして行かれて下さい☘️
ナノカさんのお陰で今大切なことに気付けてよかったです。本当にありがとうございました。
こちらこそです❣️今回の事は私も嬉しかったです✨この次の動画と今日10時にアップする動画でもお話しさせて頂いてます。良かったらまた聞いてみて下さい♪
是非見せていただきます!ありがとうございます😊
mimi さんのコメント感動しました✨素敵なお母さまですね素直にお話しを聞いて受け入れて反省してまた前に進むナノカさんにもmimi さんにもありがとうございます☘️
コメントありがとうございます😊本当に私も感動しました!本当に良かったです✨
ありのままのあなたが大切な存在と本人が感じると自分でも自己尊重ができるようになり成長と共に他者との関わりの中で本当の自己肯定感が育っていくのだと思います子供の自己肯定感の土台を築く関わりは一番受け止めて愛してほしい親しかいませんね受け入れるではなくてありのままのあなたを認めてあげてどんな貴方でも大好きよと受け止めてあげる子供の力は無限ですね子供の心の中に笑顔を…全ての子供たちがシアワセでありますように…願ってやみません私の息子はそれすらも望めません他人も気になりません息子さんを丸ごと愛してあげてほしいです『足るを知る』どうにもならない事は諦める = 明らかにすることです深く深く共感するお話しでした☘️
子供のメンタル、人生が穏やかであるように親はそばにいてあげてると、それは親にとってもいい事になります。子供に対してだけでなく、他人にも同じです。他者の幸せを考えた生き方は自分も幸せになれます。それに気づいて欲しいと願っていつもお話ししています。ないものに目を向けず、あるものを見る、で不満はなくなります。いつもご視聴とコメントありがとうございます😊
私の場合、子供に気付かされました。その日から一切子供の意思を尊重し、応援のみ。それから子供は大きく成長しました。信じる事、それだけでした。
いつもありがとうございます。私も三度の流産の末、娘を授かることができました。本当に感謝です。この動画大好きです。「タンスをあげたり」のところいつも笑います(^-^)そして大川栄策さんを思い出してほっこりします笑幸せをありがとうございます‼
おはようございます☺この動画を二度視聴させて頂き改めて熱い物が込み上げて来て相談者の話も然りですがナノカさんの過去の辛かった事に対し感情が入り目頭が熱く成りました。本当に何時も感動を有難うございます。
いろいろ見て下さりいろいろ感じて下さりありがとうございます❣️
65歳です、今まで自分かえられずにいました。ありがとうございます⁉️😂
子供が6年長患いをしています。ほとんど学校に行けず苦しい時期を過ごしていました。自分の価値観から、体調を見ずに学校に行くことが正しいと無理に学校に行かせていました。ある時フト気づきがあり、子供に謝りました。それからは学校に行こうが行くまいが、体調が悪くて一日中寝ていようが放置しています。高校は余計に通うことになりましたが、もう一年余計に私のそばにいてくれる、と良い面を見つけたら不安がスッと消えました。親子関係はとても良くなりました。大学、就職と一般的な生き方は難しいかもしれませんが、最終的に命を全うしてくれたら、というか、全うしたくなくてもするわけですから、今の点を重く悲観するより人生を大きく見てあげたら軽くなるのかな、と思います。毎晩ナノカさんの再生リストを聴きながら眠っています。もっともっと腑に落としていきたいです。
Thanks!
お気持ち感謝致します✨
いつもありがとうございます❤相談者様と、同じ気持ちを抱いていました。すでに、子供は独立しておりますが、子育て時代、ありました。身長、学力、スポーツ、挙句、就職先。自分のエゴだったのですね💦誰かが上なら、羨ましい、誰かが下だと、ま、勝ってる。こんな心持ちの人間なんだな私。それが全て、自分にもむけていました、気づきをありがとうございます♪
コメントありがとうございます😊何かしらお役に立てれば嬉しいです❣️
お母さんの息子さんに対する理想像が有り、そう有って欲しいと願う気持ちは逆に息子さんの立場からすればトラウマと成りお母さんに対する不信感だったり或いは息子さん自身が自信喪失と成り得るかも知れません。寧ろ息子さんの立場に立ち自己肯定感を促す様に持って行って欲しいと思います。
コメントありがとうございます😊
初めてお邪魔しました。私も なのかさんとよく似た育ち方をしています。中学に入学と同時に母の実家のある地方に引っ越しし、今から考えるとそこが人生のターニングポイントでした。当時、父は転職したところで生活も苦しくて、3人の子供を育てるため母は夜の仕事にでました。そこで母は不倫父は弟をつれて以前住んでいた所に帰りました。それからは、私と妹祖母と母でくらしましたが、不倫相手の男も度々家にきて、毎日嫌な気持ちで暮らしていました。私がちょうどなのかさんと同じ中2の年になっていました。あとはだいだいお決まりのコースです。色んな事がありました。ありすぎてここでは書ききれません。やがて、今の主人に出会い結婚して3人の子供に恵まれ現在幸せに暮らしております。父は30年以上まえに他界しました。寂しい人生を送らせてしまった事に申し訳なさを感じています。母は、5年前になのかさんのお母様と同じく老衰で、ワガママばかりいい、好き嫌いもすごくあり、当時の私は結局母を受け入れられずにしかし子供としての責任だけで見送りました。亡くなってからしばらくは、母がした事が許せず悶々としましたが、最近は許す許せないではなく、あーあんなもんやったんやろなうちの母親は と思えるようになりました。自分の事も、両親のせいでああなったとは思えず、自分が遊びたかっただけって思えます。しかしあの頃の私に出会えたら抱きしめてやりたいと思います。長文になりましたが、あまりにもなのかさんの生い立ちとかさなる所がありコメントしました。
本当に足るを知るですね。私も不妊治療していて、人工受精がうまくいかず辛かったことを思いだしました。それでも、1年は頑張ろうと思ってたら、半年で妊娠できました。うらやましいうらやましいと思ってる時はできないっていうのは、本当だな、って思います。無心で、仕事と不妊治療両立するだけ、って時に妊娠できました。それこそ、受入たから、叶ったことなんだと思います。また、大きくなってからも、不登校だった時、人の子どもと比べ、なんでうちの子だけ、と思ってました。でも、自分にできることをやり(ここでは言及しませんが)、また友達の助けで、乗り越え、今、他県で大学に通っています。数週間連絡とらなかったら、休んだりもあったので、学校の先生と本人の希望もあり、まだまだ、毎日、朝電話で起こしたりしていますが。足るを知るですね、他の子は、と思ったりしますが、自分の概念ですね、ひとそれぞれですね。少し過保護で、ちょくちょく下宿先に掃除に行きますが(嫌がっていないし、来て欲しいと思っているのでいいですよね?)娘の意思や気持ちを尊重はするように、少しずつなって来たようには思いますが、放っておくのと見守るのとのバランスは難しいですね。大学に入り、娘を人と比べることも減って来ましたし、娘が自分で考え、手助けが必要な時、手助けしているつもりではいますが、まだ、過保護かもしれません。別の動画でママ友や友達は必要ない、の話も聞いて、ママ友や友達は、人と比べることしかないとわかりました。また、戻るのは、自分のエゴを持って来ているっていうのも、本当にそうだなって思います。温かく穏やかに子どもに執着しないようになれるように頑張ります。足るを知る、心に刻みたいと思います。
まさかしてるとは思っていませんでしたが、 自分のエゴが頂点というのに理想を押し付けていました。娘の人生壊したかもしれないです。そして1歳5ヶ月でも歩かない孫に心配してました。全てあたしと同じで焦りました。ありがとうございました(>_
コメントありがとうございます😊気づかれる事はすごくいい事です。良かったです✨
何時も視聴させて頂き感謝しています。お母さんの悩みですがどうか息子さんのありのままの現実を受け入れそして愛して上げて下さい。お願いします。第三者の私が言うのも何ですが宜しくお願いしますm(_ _)m
ナノカさん、コメント返信の動画ありがとうございました。私が全て自分一人で作ってしまっていた問題だったんですね。息子を否定し続けてたなんて思っていませんでした。ショックでしたが、それで全てがわかりました。今まで「どうして息子は自己肯定感が低いのだろう。もっと自信を持ってほしい」と思ってきましたが、私自身が原因で、私が彼を認めてあげてなかったからなんですね。私は14才と11才の娘もいますが、息子にだけでなく、世の中のスタンダードというか、全て平均より上になるように育てなきゃと思ってきましたが、平均ってなんなのか、全てにおいて人それぞれで、比べないでいい、比べる必要はないんですね。自分の持ってないものではなく、今あるものに目を向けるっていうお話も心に響きました。自分にはなく人が持っているものばかりを追っていたような気がします。ナノカさんのお話を聞きながら、私は3人の子供達に囲まれて、みんな私のことを母親として好きでいてくれる、それ以上の幸せはないなと思いました。今まで子供のことばかりに目を向けていて、彼らにとって良いことは私が一番わかってると思って、それが全てのような感じでしたが、これからは一つ一つのの魂として、それぞれが成長していくのを見守り応援するようにしようと思います。そしてずっと目を向けるのを忘れていた自分自身に目を向けて、自分が毎日楽しく暮らしていくことにもう少し焦点を向けてみようと思いました。子供たちをあったかく見守り応援するお母さんになりたいです。長時間、熱を込めてお話ししてくださって本当にありがとうございました。感謝します。
じっくり聞いて下さりしっかり心の奥に入れて頂けたのがすごく伝わって来て私も嬉しいです😊
このご縁にも意味があったと思えますね✨
今気が付かれて本当に良かったです。
お子様三人にとっても、もちろんmimiさんにとっても。
コメント拝見していて感動しました。
どうか、皆様で毎日を楽しく幸せを感じて暮らして行かれて下さい☘️
ナノカさんのお陰で今大切なことに気付けてよかったです。本当にありがとうございました。
こちらこそです❣️
今回の事は私も嬉しかったです✨
この次の動画と今日10時にアップする動画でもお話しさせて頂いてます。
良かったらまた聞いてみて下さい♪
是非見せていただきます!ありがとうございます😊
mimi さんのコメント感動しました✨
素敵なお母さまですね
素直にお話しを聞いて
受け入れて
反省して
また前に進む
ナノカさんにもmimi さんにも
ありがとうございます☘️
コメントありがとうございます😊
本当に私も感動しました!
本当に良かったです✨
ありのままのあなたが
大切な存在と本人が感じると
自分でも自己尊重ができるようになり
成長と共に他者との関わりの中で
本当の自己肯定感が
育っていくのだと思います
子供の自己肯定感の土台を
築く関わりは
一番受け止めて愛してほしい
親しかいませんね
受け入れるではなくて
ありのままのあなたを認めてあげて
どんな貴方でも大好きよと
受け止めてあげる
子供の力は無限ですね
子供の心の中に笑顔を…
全ての子供たちがシアワセでありますように…願ってやみません
私の息子はそれすらも望めません
他人も気になりません
息子さんを丸ごと愛してあげて
ほしいです
『足るを知る』
どうにもならない事は
諦める = 明らかにすることです
深く深く共感するお話しでした☘️
子供のメンタル、人生が穏やかであるように親はそばにいてあげてると、それは親にとってもいい事になります。
子供に対してだけでなく、他人にも同じです。
他者の幸せを考えた生き方は自分も幸せになれます。
それに気づいて欲しいと願っていつもお話ししています。
ないものに目を向けず、あるものを見る、で不満はなくなります。
いつもご視聴とコメントありがとうございます😊
私の場合、子供に気付かされました。
その日から一切
子供の意思を尊重し、応援のみ。
それから子供は大きく成長しました。
信じる事、それだけでした。
いつもありがとうございます。私も三度の流産の末、娘を授かることができました。本当に感謝です。この動画大好きです。
「タンスをあげたり」のところ
いつも笑います(^-^)そして大川栄策さんを思い出してほっこりします笑幸せをありがとうございます‼
おはようございます☺この動画を二度視聴させて頂き改めて熱い物が込み上げて来て相談者の話も然りですがナノカさんの過去の辛かった事に対し感情が入り目頭が熱く成りました。本当に何時も感動を有難うございます。
いろいろ見て下さりいろいろ感じて下さりありがとうございます❣️
65歳です、今まで自分かえられずにいました。ありがとうございます⁉️😂
子供が6年長患いをしています。ほとんど学校に行けず苦しい時期を過ごしていました。自分の価値観から、体調を見ずに学校に行くことが正しいと無理に学校に行かせていました。ある時フト気づきがあり、子供に謝りました。それからは学校に行こうが行くまいが、体調が悪くて一日中寝ていようが放置しています。高校は余計に通うことになりましたが、もう一年余計に私のそばにいてくれる、と良い面を見つけたら不安がスッと消えました。親子関係はとても良くなりました。大学、就職と一般的な生き方は難しいかもしれませんが、最終的に命を全うしてくれたら、というか、全うしたくなくてもするわけですから、今の点を重く悲観するより人生を大きく見てあげたら軽くなるのかな、と思います。
毎晩ナノカさんの再生リストを聴きながら眠っています。
もっともっと腑に落としていきたいです。
Thanks!
お気持ち感謝致します✨
いつもありがとうございます❤
相談者様と、同じ気持ちを抱いていました。
すでに、子供は独立しておりますが、子育て時代、ありました。
身長、学力、スポーツ、挙句、就職先。
自分のエゴだったのですね💦誰かが上なら、羨ましい、誰かが下だと、ま、勝ってる。こんな心持ちの人間なんだな私。それが全て、自分にも
むけていました、気づきをありがとうございます♪
コメントありがとうございます😊
何かしらお役に立てれば嬉しいです❣️
お母さんの息子さんに対する理想像が有り、そう有って欲しいと願う気持ちは逆に息子さんの立場からすればトラウマと成りお母さんに対する不信感だったり或いは息子さん自身が自信喪失と成り得るかも知れません。寧ろ息子さんの立場に立ち自己肯定感を促す様に持って行って欲しいと思います。
コメントありがとうございます😊
初めてお邪魔しました。
私も なのかさんとよく似た育ち方をしています。
中学に入学と同時に母の実家のある地方に引っ越しし、今から考えるとそこが人生のターニングポイントでした。
当時、父は転職したところで生活も苦しくて、3人の子供を育てるため母は夜の仕事にでました。
そこで母は不倫父は弟をつれて以前住んでいた所に帰りました。
それからは、私と妹祖母と母でくらしましたが、不倫相手の男も度々家にきて、毎日嫌な気持ちで暮らしていました。
私がちょうどなのかさんと同じ中2の年になっていました。
あとはだいだいお決まりのコースです。
色んな事がありました。ありすぎてここでは書ききれません。
やがて、今の主人に出会い結婚して3人の子供に恵まれ現在幸せに暮らしております。
父は30年以上まえに他界しました。寂しい人生を送らせてしまった事に申し訳なさを感じています。
母は、5年前になのかさんのお母様と同じく老衰で、ワガママばかりいい、好き嫌いもすごくあり、当時の私は結局母を受け入れられずにしかし子供としての責任だけで見送りました。
亡くなってからしばらくは、母がした事が許せず悶々としましたが、最近は許す許せないではなく、あーあんなもんやったんやろなうちの母親は と思えるようになりました。
自分の事も、両親のせいでああなったとは思えず、自分が遊びたかっただけって思えます。
しかしあの頃の私に出会えたら抱きしめてやりたいと思います。
長文になりましたが、あまりにもなのかさんの生い立ちとかさなる所がありコメントしました。
本当に足るを知るですね。私も不妊治療していて、人工受精がうまくいかず辛かったことを思いだしました。それでも、1年は頑張ろうと思ってたら、半年で妊娠できました。うらやましいうらやましいと思ってる時はできないっていうのは、本当だな、って思います。無心で、仕事と不妊治療両立するだけ、って時に妊娠できました。それこそ、受入たから、叶ったことなんだと思います。
また、大きくなってからも、不登校だった時、人の子どもと比べ、なんでうちの子だけ、と思ってました。でも、自分にできることをやり(ここでは言及しませんが)、また友達の助けで、乗り越え、今、他県で大学に通っています。数週間連絡とらなかったら、休んだりもあったので、学校の先生と本人の希望もあり、まだまだ、毎日、朝電話で起こしたりしていますが。足るを知るですね、他の子は、と思ったりしますが、自分の概念ですね、ひとそれぞれですね。少し過保護で、ちょくちょく下宿先に掃除に行きますが(嫌がっていないし、来て欲しいと思っているのでいいですよね?)娘の意思や気持ちを尊重はするように、少しずつなって来たようには思いますが、放っておくのと見守るのとのバランスは難しいですね。大学に入り、娘を人と比べることも減って来ましたし、娘が自分で考え、手助けが必要な時、手助けしているつもりではいますが、まだ、過保護かもしれません。別の動画でママ友や友達は必要ない、の話も聞いて、ママ友や友達は、人と比べることしかないとわかりました。また、戻るのは、自分のエゴを持って来ているっていうのも、本当にそうだなって思います。温かく穏やかに子どもに執着しないようになれるように頑張ります。足るを知る、心に刻みたいと思います。
まさかしてるとは思っていませんでしたが、 自分の
エゴが頂点というのに理想を押し付けていました。娘の人生壊したかもしれないです。そして1歳5ヶ月でも歩かない孫に心配してました。全てあたしと同じで焦りました。ありがとうございました(>_
コメントありがとうございます😊
気づかれる事はすごくいい事です。
良かったです✨
何時も視聴させて頂き感謝しています。
お母さんの悩みですがどうか息子さんのありのままの現実を受け入れそして愛して上げて下さい。お願いします。第三者の私が言うのも何ですが宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントありがとうございます😊