07-4 BMDとSFDの基礎を解説(材料力学・構造力学)‐片持ち梁編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 дек 2024

Комментарии •

  • @delta-physics
    @delta-physics  2 года назад

    0:00 タイトル
    0:23 動画の内容
    1:01 やることとポイント
    1:43 なぜBMD、SFDを勉強するの?
    4:36 Step.1 座標軸を取る
    5:43 Step.2 梁全体の力・モーメントのつり合いを考える
    10:00 Step.3 切り出してせん断力を書く
    14:01 Step.4 せん断力によるモーメントを書く
    15:14 切断面につりあうモーメントを書く(BMDを書く)
    19:32 補足 モーメントの考え方
    23:01 符号の覚え方
    25:52 まとめ

  • @paulm6855
    @paulm6855 3 года назад +3

    いつもわかりやすい動画ありがとうございます。構造力学勉強したかったので助かります。

  • @yasuhirokihara1175
    @yasuhirokihara1175 Месяц назад

    わかりやすい説明ありがとうございます。
    22:00付近で、切断面に発生した曲げモーメントMと、Mr、Mqの釣り合いの式が
    M=Mr+Mqとありますが、M=Mr-Mq(MrとMqは反対向き、MとMqは同じ向きなので)と
    と考えるのは間違いですか?
    いまいち符号のつけ方がわかりません。

  • @shin9695
    @shin9695 2 года назад +2

    座標軸のことで質問があるのですが、y軸の向きを上方向にしてるにもかかわらず、下向きの荷重Pがプラスになるのは、荷重の向きを基準にしているからですか?
    y軸を下向きにしても同じ結果になるのですか?

  • @駿介大矢
    @駿介大矢 2 года назад +2

    これって先にモーメントだけ求めて、
    BMD図書いて、モーメントxで微分したらせん断力求まりますよね?