激安で買えるWORKPROの電動工具は使えるのか?300Wランダムサンダー&600Wジグソーを試してみた結果・・・【DIY電動工具】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 16

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 7 месяцев назад +1

    刃の直前に有る棒は、万が一に刃に指などが触れそうな場合でも、触れさせない為のガードだと思います。
    最近のジグソーは多くの機種に付いていますね。ちなみに以前に使っていた20年くらい前の機種には付いていませんでした。
    もっと高額な機種だと、このガードがV型の更に強固な物が付いている機種も有ります。(V型だと目印にはなり難いと思います)

    • @StockRock
      @StockRock  7 месяцев назад

      なるほど!
      確かにその理屈だとしっくりきますし納得できます!
      教えていただきありがとうございます😆

  • @toranosukeijuuinn
    @toranosukeijuuinn Год назад +3

    おかえりなんだけど、総評が半端過ぎw
    まずランダムサンダー
    私は新興のACRS-300を使ってます。スピード調整はありませんが、スピコンを使っています。目茶苦茶使い易いですよ。
    板の上で暴れる事は一切ありません。
    次にオービタルサンダーは上から力をかけなければ、前に自走しますので、効果的に削るには前に押し出した後カンナの様に引いた時が綺麗に削れます。
    最後にジグソーですが、オービタル機能は、縦挽きや荒切りを目的としてます。
    また綺麗に切りたければ丸ノコにした方が安定します。
    但し少し手を加えると丸ノコ並に切れ、反しバリを防ぐ事も出来ます。
    このジグソーはアルミベースなのでそこをもっと押さないとw
    湾曲してるなら、削って平面を出すとかアクリル板を貼って平面を確保するとか、やりかたは色々あるんだからって次の゙ネタなら申し訳ない。
    有線工具は、私も好きなので、レビュー時に、コードの長さ、コードの硬さを伝え頂けるといいかな。
    コスパも大事だけど、安全に使う方法を伝えないと。
    ジグソーブレードが飛び出す表現は頂けないかな。

    • @StockRock
      @StockRock  Год назад +1

      総評のようなコメントありがとうございます👍w
      アルミベースですが、後方だけ湾曲している状態なので少々難儀するかもしれません💦幸いプラが出っ張ってるので、削って解決できればラッキー、湾曲が大きく削りで吸収できなければアクリル貼り直しですね…
      コードの硬さは普通すぎて完全に忘れてましたw
      ブレードの飛び出しはギャグのつもりでしたが、電動工具は事故にも繋がるので不謹慎でしたね💦次回から気をつけます!
      それにしてもこのランダムサンダーは良いですよ👍久々のベタ褒めで申し訳ない!

    • @toranosukeijuuinn
      @toranosukeijuuinn Год назад +1

      有線工具は、寒くなるとコードが硬化したりするので注意が必要なんですよ。取り回しのための長さも。
      マキタバッテリー互換のランダムサンダーがかなり暴れるらしいですよ。
      後、人に薦めたいのはスピコン!
      私はPS-1000を使ってますが、廉価版工具は必ずスピード調整が出来ずフルで回ります。これがコントロール出来るだけで安全に使い易くなります。
      ランダムサンダーしかり、グラインダーなど、安い工具が使い易い工具に早変わりしますよ。

    • @StockRock
      @StockRock  Год назад +1

      コードが硬いといえばBOSCHですねw
      自分の中では過去最強の硬さです💦
      マキタ互換のランダムサンダー…暴れると聞くと逆に気になりますw
      スピコンはかなり大事ですよね!
      下手な工具を追加するより、よっぽど費用対効果が高いと思います👍
      自分のグラインダーは年代物で重いしスピードコントロールができないので特に重宝してます…でもそろそろグラインダー買い替えたいのが本音です…重い😂

    • @toranosukeijuuinn
      @toranosukeijuuinn Год назад +1

      グラインダーも、使用頻度で選び方が変わるんでしょうね。
      私は、鉄パイプの切断、サビ落とし、アルミの鏡面加工、マルチツールアタッチメントを付けて使う位かな。
      溶接のスパッタ落としとか、木材の皮剥などは、ハードな使い方なんだろうけど。
      稼働時間が短ければ、DIY用の廉価版で十分です。
      ちなみに、ジグソー、オービタルサンダー、グラインダーは、DIY用で各2000円。ランダムサンダーは2980円。
      これで十分です。
      機材にお金をかけるなら、種類を増やして加工の選択肢を広げたいw

    • @StockRock
      @StockRock  Год назад +2

      使用頻度こそ低いのですが、使うとなるとそこそこの作業時間になるのがグラインダーなんですよねー💦
      それで1番気になるのが重さなんですよ…いや、スイッチの位置も気になるw
      どちらも作業性・安全性の問題なので早く解決したいと思ってるのですが、使用頻度が低くて忘れますw
      そして使用すると思い出して新しいのが欲しくなるループです🤣
      たしかに電動工具は安くても十分ですね👍
      安くても安全性に問題がある機種は論外ですが😅

  • @lili-ob3ez
    @lili-ob3ez Год назад +2

    何度もすみません。
    DIY初心者です。
    このサンダーは立体の机の脚を研磨出来ますか?
    また、延長コードは普通のコードでも
    大丈夫ですか?
    教えて頂けましたら幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    • @StockRock
      @StockRock  Год назад +1

      もちろん研磨は可能です👍
      延長コードは基本1500wに対応しておりますので普通のコードで十分ですが、屋外の雨天時は気を付けてください!

    • @lili-ob3ez
      @lili-ob3ez Год назад +2

      ご解答ありがとうございます。
      もうすぐ(0時)Amazonセールです。
      本日購入します。😊

    • @StockRock
      @StockRock  Год назад

      @@lili-ob3ez
      自分もAmazonセール待ってます笑
      お互い良い買い物ができると良いですねー!

  • @lili-ob3ez
    @lili-ob3ez Год назад +2

    こんにちは。
    チャンネル登録させて頂きました❤

    • @StockRock
      @StockRock  Год назад +1

      ありがとうございます👍✨

  • @芦屋のけんたん
    @芦屋のけんたん Год назад +1

    頂き物には、悪い評価は出しにくい。

    • @StockRock
      @StockRock  Год назад

      ジグソーは残念な評価を出してますけどね🤣