【ガチ考察!!】初代ゼットンVS初代キングジョー!初代ウルトラマンとウルトラセブンに登場した超スター怪獣同士の対決!!【昭和ウルトラマン 怪獣 解説まとめ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 元祖最強怪獣ゼットンVS強豪ロボット怪獣キングジョーのガチ対決!!
    勝つのはどっちだ!?
    ウルトラ怪獣解説
    皆様のご意見もコメント欄で是非お聞かせください!!!
    ↓歴代ゼットン強さランキング
    • 【ウルトラ怪獣ランキング】さらばウルトラマン...
    ↓歴代キングジョー強さランキング
    • 【ウルトラ怪獣ランキング】ウルトラ警備隊西へ...
    ↓他のシリーズの怪獣強さランキングです
    • ランキング動画
    ↓メンバーシップはこちら
    / @ultragetsu9n
    ※iOSでRUclipsアプリをご利用の方は上記URLをブラウザアプリで開いてください
    ---検索用--
    初代ウルトラマン
    ウルトラセブン
    ゼットン
    キングジョー
    さらばウルトラマン
    ウルトラ警備隊西へ
    最強怪獣
    怪獣解説
    ウルトラマン 解説
    怪獣 解説
    怪獣 ランキング 
    怪獣 強さ
    怪獣 強い
    怪獣 最強
    怪獣 ウルトラマン
    ウルトラマン ランキング
    #ウルトラマン#ゼットン#キングジョー
    ※チャンネル内で使用している画像は
    ©円谷プロダクション 様
    の映像作品などからの引用になります
    m-78.jp/ultram...
    v-storage.bnar...

Комментарии • 175

  • @ultragetsu9n
    @ultragetsu9n  2 года назад +3

    ↓歴代ゼットン強さランキング
    ruclips.net/video/hbxN_6fwBO8/видео.html
    ↓歴代キングジョー強さランキング
    ruclips.net/video/K4ctrO6Z3rg/видео.html
    ↓他のシリーズの怪獣強さランキングです
    ruclips.net/p/PLSbrfQqhZcOuOXCXVf-z0Mbz3EIISvaSI

  • @よーすけ-d1p
    @よーすけ-d1p 2 года назад +2

    ザギVSベリアルでやってもらいたいです!

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      めっちゃやりたいですけどどうなるか結末が全く見えません...w

    • @よーすけ-d1p
      @よーすけ-d1p 2 года назад +1

      @@ultragetsu9n なんかノアの力の一部であるウルティメイトゼロにやられてるので、ザギがベリアルより強いかな~と思っちゃいます!

  • @イヌっころ
    @イヌっころ 2 года назад +14

    昔読んだ「最強 ウルトラ怪獣 決定戦」という小説みたいな本でもこの動画のような怪獣同士の仮想対決やってたなー
    こういう動画待ってました
    すごい面白い

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      お褒めの言葉嬉しいです!
      色んな対戦やっていこうと思いますw

  • @極限男子高校生
    @極限男子高校生 2 года назад +1

    安定に最高‼️

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      ありがとうございます!!!

  • @木本キモ
    @木本キモ 2 года назад +1

    ウルトラマンの最強怪獣とウルトラセブンの最強ロボットの対決だな。
    難しいな、これは。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      間違いなく激しい戦いになりますね!

  • @Agucchi-V2
    @Agucchi-V2 2 года назад +6

    そういえばウルトラギャラクシー大怪獣バトルでゼットンとキングジョーの戦いがありましたねぇー。

    • @man-fr2df
      @man-fr2df 2 года назад +3

      キングジョーはキングジョーでもブラックだけどね笑笑

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      ありましたね!
      強化体のキングジョーブラックとゼットンでようやく互角という感じだったので初代同士だとゼットン有利どと思いますね!w

  • @vtkarz
    @vtkarz 3 месяца назад

    太陽系も無くなってしまう一兆度の火球を発射した瞬間に勝負は決まるでしょう。

  • @wqh95n3m5
    @wqh95n3m5 Год назад +1

    これはゼットン圧勝
    1兆度の火球出せる時点でキングジョーは何もできない

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  Год назад

      コメントありがとうございます
      どっちも強いですが、やはりゼットンが有利に感じますね

  • @Mr.galaxybreaker
    @Mr.galaxybreaker 2 года назад +5

    いずれかゴモラvsレッドキングもお願いしますww

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      初代同士ならさすがにゴモラです!w
      レッドキング代表はR/B個体にしますw

    • @Mr.galaxybreaker
      @Mr.galaxybreaker 2 года назад +2

      分かりましたww

  • @まーすー-c9x
    @まーすー-c9x 2 года назад +2

    白熱した対決になりそうですね✨

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      そうですね!w
      違う怪獣同士でもやろうと思いますw

    • @まーすー-c9x
      @まーすー-c9x 2 года назад +1

      楽しみにしてます✨

  • @イリエワニ-x6e
    @イリエワニ-x6e 2 года назад +1

    これは泥試合
    ガタノゾーアやマガタノオロチやUキラーザウルスやEXゴモラやファイブキングやイズマエルやギャラクトロンやグランドキングやグリムドやデストルドスならキングジョーの防御力を破れそうあとラゴラスエヴォとグルジオキングも、タイラントでもゼットンほどじゃないけれど泥試合になるかも
    Uキラーザウルスやアークベリアルやギルバリスやグリムドといった劇場版ボスならキングジョーの装甲を余裕で敗れそう

    • @イリエワニ-x6e
      @イリエワニ-x6e 2 года назад +1

      ザイゴーグやメカゴモラやルーゴサイトやマガオロチやゼッパンドンやゾグやガーゴルゴンやデスフェイサーやグルジオレギーナやイフやルギエルやザギやクイーンモネラならキングジョーなんて余裕そう

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      挙げられてる怪獣達ならほとんどキングジョーに勝てそうですねw

  • @ultraZ2
    @ultraZ2 2 года назад +3

    なんだかんだやっぱりキングジョーは初代が一番強そう。ゼットンはイマーゴとかいうヤバいのがいるからなぁ…

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      初代かなり強いですよね!
      イマーゴはやばいですねw
      キングジョーブラックも相当強いです

  • @KuwaKuwa614
    @KuwaKuwa614 2 года назад +1

    どっちも目がややこしい!

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      確かに!

  • @ビッグフット-v9f
    @ビッグフット-v9f 2 года назад +1

    やはりこの2体のハイブリッドのペダニウムゼットンって打倒ウルトラマンに対する、並々ならぬ思いが伝わる。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      そうですね!w
      ネーミングも良いし素晴らしいです

    • @ビッグフット-v9f
      @ビッグフット-v9f 2 года назад

      @@ultragetsu9n さん
      ゼットンの戦闘力に、キングジョーのパワーと装甲。
      カッコよすぎる怪獣ですね‼️

  • @倉石一徹
    @倉石一徹 2 года назад +2

    ガッツ星人vsゼットン もしくは、ガタノゾーアvsハイパーゼットンをお願いします

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      事前情報なしルールなのでガッツ星人には厳しい戦いになりそうです...w
      ガタノゾーアVSハイパーゼットンはいいですねw
      丸一日くらい頭の中で戦わせないといけないかも知れませんw

    • @アニメが好き-l2u
      @アニメが好き-l2u 2 года назад

      何かハイパーゼットンが勝つ気がする、イマーゴ個体なら確実にハイパーゼットンイマーゴがガタノゾーアに勝ちそうな気もする

  • @サトヨシ-f9y
    @サトヨシ-f9y 2 года назад +2

    最終回に出てきたゼットンと違い、14話怪獣のキングジョーは、セブンを倒す武器があったら番組が終わってしまうのでw 攻撃力劣るのはしゃーないですね。
    でもキングジョーがゼットンに負けるイメージもないのです。ゼットンは飛び込んでくるウルトラマンをカウンターではね返したけど、キングジョーは微動だにせず受け流したし。ボディそのものはキングジョーの方が頑丈ですよね。
    ゼットンがテレポートしてもキングジョーは分離飛行があるし。結局ライトン爆弾以外でキングジョーを倒すのは無理だと思います。ゼットンの火球であってもね。だから基本は引き分け。でもペタン星人が無重力弾を奪うか、ゼットン星人がライトンを奪うかの争いで勝負が決まるんじゃないすかね。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      初代キングジョーは分離での攻撃回避はしていませんよ
      あくまで移動のための飛行のみで、敵の攻撃は圧倒的防御力を盾に受けるスタイルです(その防御力が凄いw)
      ゼットンのテレポートに対応できるスピードは初代キングジョーにはないです(あくまでスピードは)
      ゼットンの攻撃がキングジョーに通るか通らないかはどちらにしても結局ただの憶測になるので否定も肯定もしませんが、相手に命中する攻撃の手数が圧倒的に違うので、ゼットン有利としています
      動画でもお伝えしている通り、キングジョーが勝つ可能性もあると思います

    • @サトヨシ-f9y
      @サトヨシ-f9y 2 года назад +1

      @@ultragetsu9n コメントありがとうございます。分離飛行状態での光線攻撃で潜水艦を沈めてるので、あれならイケませんかね?w

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      @@サトヨシ-f9y
      攻撃の方で、という事でしたかw
      あれよりは持ち前のパワーでぶん殴った方がゼットンに対して有効な気がしますw

    • @サトヨシ-f9y
      @サトヨシ-f9y 2 года назад

      @@ultragetsu9n 一番嫌なパターンとして、キングジョーが分離しっぱなし、ゼットンがテレポートしっぱなしで、一切組み合わないクソ試合になる可能性もありますねw
      その場合はゼットン星人とペダン星人に土下座させます。

  • @大けちんぼ
    @大けちんぼ 2 года назад +1

    ゼットン圧勝説が大半のようだけど、それはゼットンがテレポと結界がいつ何時でも発動できるという条件付きでは?。新マン対2代目から考察するに投げ技食らって無重力状態ではどちらとも発動できないかと思われ。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      「初代」ゼットンと「初代」キングジョーの考察です

  • @TakeshiSaito-f2q
    @TakeshiSaito-f2q 2 года назад +1

    ペダ二ウムゼットンはかなり良い線いっていたベリアル融合獣なんですね。確かに持久戦ではゼットン有利か。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      ペダニウムゼットンはネーミングセンスも素晴らしいですねw

  • @TV-kw4ke
    @TV-kw4ke 2 года назад +5

    最強のウルトラ怪獣と名高いゼットンとキングジョー
    これはどちらかが勝ってもおかしくない戦いですね

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      仰る通りですね!
      両者強いです

  • @いかるがはやた-e9i
    @いかるがはやた-e9i 2 года назад +1

    当たらなくても近くにゼットンの火球が来れば熱で溶けるか蒸発。😊

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      それを言い出したらキリがないです...w
      1兆度の火球なんて実在したら太陽系ごと蒸発するので😭
      1兆度の火球=超高火力の火球、という認識です
      ルール説明での「科学的考察はしない」というのはそういう事です

  • @oniku.ski-
    @oniku.ski- Год назад +1

    1兆℃のものがあったら半径5光年の全てが蒸発するとか何かで見たな笑

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  Год назад

      コメントありがとうございます
      現実世界と同じ基準だとそうなりますねw
      銀河系丸ごと蒸発とかそのレベルらしいですねw

  • @無敵太郎
    @無敵太郎 2 года назад +3

    1兆度の火球ってわかりますか?
    「無敵」です。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      強いですよね、ゼットン

  • @イフ-l5g
    @イフ-l5g 2 года назад +1

    他にもゼットンが勝つパターンは、距離をとって火球をぶつける、キングジョーが接近してきたらテレポートで距離を取って、離れたところから火球をぶつける、そしてキングショーが接近してきたらテレポートで距離を取って火球をぶつける、これを繰り返すだけでキングショーの装甲が溶けていくのでは?1兆℃もあるなら

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      仰る通り初代キングジョーには中々厳しい戦いになりますね!

  • @crowdedhouse2308
    @crowdedhouse2308 2 года назад +2

    ゼットンの養殖と、キング・ジョーの生産と、どっちが大変なんだろう。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      憶測ですけどやはり生物である分ゼットンなのではないでしょうか
      大怪獣バトルの頃とんでもない数のキングジョー量産されてましたし...

    • @crowdedhouse2308
      @crowdedhouse2308 2 года назад

      @@ultragetsu9n 様
      ありがとうございます。希少な金属とかが大量に必要そうなので、量産は無理かと思ったのですが、ぺダン星の工業力おそるべし。
      「キング・ジョーが量産の暁には、ゼットン星なぞあっという間に叩いてみせるわ!」ですね

  • @Saruo2013
    @Saruo2013 Год назад +3

    その火力不足を補ったのがキングジョーブラックか。。
    ペダン星人も弱点を理解してたのか
    キングジョーブラックvs初代ゼットンならワンチャン勝てるか?

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  Год назад +1

      コメントありがとうございます
      キングジョーブラックは本当に強かったですねw
      大怪獣バトルの作中ではゼットンとほぼ互角だったのでワンチャンありますね

  • @or5860
    @or5860 2 года назад +3

    接近戦に持ち込みたいキングジョーと距離を置いて火球で勝負したいゼットンの
    消耗戦になり最後は意表を突くゼロ距離デストレイを放ったキングジョーの薄氷の勝利です。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      長期戦、消耗戦になるのは確実ですね!w

  • @絵盤下痢音
    @絵盤下痢音 2 года назад +1

    いやあ、面白い企画でした。感謝。
    両方ともに、造形が素晴らしいんですよね。
    私には妹がおりまして、2人共リアルタイムでウルトラQ から見ています。
    弱いゼットン星人(ケムール人にしか見えへんぞ!)が、なぜ、あの強いゼットンを地球に連れて来られたかについて、
    妹と色々検証してみました。結果として、あのゴムの風船状の物体に入れられると、テレポーテーションも動きも出来ない仮死状態に
    なって、それで、地球へ連れて来る事が出来たという結論になりました。
    キングジョーの飛行形態も面白いです。4つに分かれて飛行なんて、よく考えたなあと思います。
    ただ、飛行形態になると、頭と胸の光パネルが光らないので、面白くなかった記憶が有ります。
    私、キングジョーが「グワーシャ、グワーシャ」と言いながら、パネルが発光する所が好きなんですよ(笑)

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      お褒めの言葉ありがとうございます!
      ウルトラQをリアルタイムとは...羨ましい限りですw
      ゼットンにしろキングジョーにしろ当時の新しさ、衝撃はすさまじかったのだろうと思います
      キングジョーのあの音は特に印象に残りますよねw

  • @miz_show-newgeneration-
    @miz_show-newgeneration- 2 года назад +2

    この動画を見てたら昔世界まる見えでのダイオウイカvsシロナガスクジラのシチュエーション番組を思い出しましたw
    どちらも鳴き声が耳に残るタイプなので好きですが特殊能力の差でゼットンに軍配が上がりそうですね!HPを持久力と考えてもそこの大差が無さげでしたので

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      懐かし過ぎですw
      何かワニとかクマとか色んな対戦カードありましたよね確かw
      純粋なパワーと硬さだけならキングジョーがやや上かなという感じで、やはり能力の幅がありますねゼットンは

  • @tksintomo3809
    @tksintomo3809 2 года назад +2

    1兆度のエネルギーで蒸発しちゃうね

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      現実世界の1兆度と同じ扱いだったらゼットン自身も太陽系ごと蒸発ですね...

  • @稲-i5r
    @稲-i5r 2 года назад +1

    面白い企画(笑)ランク別で勝負とか

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      この企画1発目がこの対戦カードだったんですけど、1番楽しかったですw

  • @トマトチーズピザ
    @トマトチーズピザ 2 года назад +2

    自分は、クイーンモネラ対グリムドの対決が見たいです。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      劇場版のボス対決ですね!

  • @basis-rb4gy
    @basis-rb4gy 2 года назад +11

    原点にして頂点と名高い2大ウルトラ怪獣のバトル、やはりウルトラマン殺しの初代ゼットンは伊達ではないですね。
    弱点を徹底して潰したオールマイティは本当に恐ろしい・・・。
    育て次第では二代目みたいな残念個体も出れば初代やマックス、さらには初代ハイパーみたいな邪神級も輩出してしまうゼットンのポテンシャルは凄いと改めて思い知りました。
    逆に言えば、そんなゼットンとも互角以上に渡れるキングジョーを安定して量産できてしまうペダンの科学力も恐ろしいです。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +4

      コメントありがとうございます!
      仰る通りゼットンは強いですねw
      ペダン星人本当に凄いです...
      キングジョーブラック量産してるのはやばいですw

  • @fp-ss
    @fp-ss 2 года назад +2

    私もこの勝負は「ゼットンの勝ち」ですね!それとキングジョーが分離した際、繋ぎ目に1兆度の火球が撃ち込まれたら、その時点で「ジ・エンド」でしょう(笑)!?

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      どっちにも勝機はあると思いますけど、ゼットンが有利ですね!

  • @jinman1192
    @jinman1192 2 года назад +2

    どんな怪獣、宇宙人も一兆度の火球は最強の矛になると思います。キングジョーの装甲が一兆度に耐えれたらバランスブレイカーです😂

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      まあ現実世界の科学的考察は当てはまらないのでその辺は難しいとこですねw

  • @セル様チャンネル改
    @セル様チャンネル改 2 года назад +5

    お互いの能力を考えたらどう考えてもキングジョーがゼットンに勝てる未来が想像できないな・・・。ワンチャンバリア持ってるルーブのキングジョーであれば勝てそうな気もするけどなぁ・・・。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうですね!
      R/Bの個体と...後Xの個体ならワンチャンあるかも知れませんw

  • @えっゆっきー
    @えっゆっきー 2 года назад +3

    夢の対決ですねぇ!!僕も攻撃手段が多く、防御、吸収もできるゼットンが勝つと思います!でも4:40みたいな状態でキングジョーがゼロ距離で破壊光線を撃てば勝てるかもしれないですね!しかしそっくりそのままこの状態に持っていくにはゼットンの怪力、俊敏さが邪魔になりそうです...次の対決シリーズも楽しみにしてます!

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      基本的にはゼットンが勝つけど、キングジョーが勝つ可能性も0ではないって感じですよねw
      ありがとうございます!
      色々考えていますがどれも勝敗がつけられるのか不安なカードばかりです...w

  • @ssa6045
    @ssa6045 2 года назад +2

    面白い考察ですね。
    ウィキペディアによるとゼットンが相手の光線技を吸収するのは胸と両手らしいので、自分はキングジョーがマウント取ってる間に頭部へデスト・レイを放てばキングジョーにも勝機はあると思います。(というよりキングジョーが好きだから勝ってほしいw)
    ゼットンがバリアを張る時はガッツポーズみたいに腕を前に出すのでマウントを取られてる最中にバリアを張るのは多分難しいし、吸収した攻撃を相手に返す際には腕を前に突き出しているのでこれも難しい。
    互いに飛び道具は無視できる硬さ(+ゼットンにはテレポート)があるので近接戦での立ち回り方次第でワンチャン。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ゼットンの能力だけバレてる前提なのはフェアじゃないので、狙ってその動きはできないですけど、たまたまそうなれば十分キングジョーにも勝機はありますね!
      仰る通り全然ワンチャンあると思います!w

  • @toruodagiri2977
    @toruodagiri2977 2 года назад +1

    ちきう「他所でやってください」

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!(返信遅れてしまって申し訳ないです)
      間違いないですね!w
      迷惑でしかないw

  • @tatsuyaiida6975
    @tatsuyaiida6975 2 года назад +2

    1兆度という,温度は,
    やはり,ダメージがあり,
    テレポテーションで,
    キングジョーの背後に回り,
    火球を放てば,
    さすがに溶けるのでは
    (゜〇゜;)?????

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      その辺りの設定は、この我々の世界と完全に同一には扱えないと思うので参考程度に扱っていますw
      一兆度の火球=超高熱超高威力の火球、という感じです
      (実際にあったら太陽系が蒸発するらしいですw)

    • @tatsuyaiida6975
      @tatsuyaiida6975 2 года назад +1

      @@ultragetsu9n
      その通り❗
      地球上で,1兆度の火球を
      発射した時点で,
      超大爆発が起き,
      そして太陽系は,なくなった😱

  • @細沼一輝-k2g
    @細沼一輝-k2g 2 года назад +1

    ペダニウムゼットン

  • @nanayataizo3839
    @nanayataizo3839 2 года назад +2

    【ガチ考察】げつくんVSへーぼう

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      幾度となく繰り広げられましたが...今のところげつくんが勝っているようです

  • @rainforest2966
    @rainforest2966 2 года назад +1

    これ、接戦どころか初代ゼットンの圧勝に終わる可能性がかなり高いよ
    ゼットン自身の能力の高さは折り紙付きだし、キングジョーのパワーや硬さも半端ないけど、ゼットンはウルトラマンの攻撃に対して全て後出しで対応してきてるんだよね
    「初めから圧倒している」訳でなく「ちゃんと対応しつつ圧倒している」
    キャッチリングは受けてからビームで対応、八つ裂き光輪はバリアで防御
    そしてスペシウム光線は吸収して手から反射して返す(しかも弱点であるカラータイマーに)
    最大の武器である1兆度の火球を使わず、ウルトラマンのあらゆる攻撃に対応・圧勝してみせたゼットンの対応力の前にはペダン星人が操縦しているとはいえキングジョーでは厳しいだろうね

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      仰る通りゼットンがかなり有利だと思います!

  • @たむたむ-w8u
    @たむたむ-w8u 2 года назад +1

    やっぱりゼットンが強すぎる…
    人間に倒されたのが信じられないっすね

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      強いですよね...
      イワモト博士凄すぎますねw

  • @いかるがはやた-e9i
    @いかるがはやた-e9i 2 года назад +1

    1兆度の火球を受け止める金属って何?

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      一応ルールで科学的考察はしないとしていますが(1兆度の火球なんて実在したら太陽系ごと蒸発するので)
      普通に考えたらそう思いますよねw

  • @バター君-z5b
    @バター君-z5b 2 года назад +1

    僕はキングジョーが強いと思います、対ウルトラマン用にゼットンは教育されたから正直キングジョーが勝つのでは無いかと

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      正直近距離の極限られたタイミングでしか打点(勝機)がない事には変わりないと思いますが、キングジョーにも勝機はあるという点で同意です!

    • @バター君-z5b
      @バター君-z5b 2 года назад +1

      @@ultragetsu9n なるほど、ご意見ありがとうございます!

  • @ぶも-g5o
    @ぶも-g5o 2 года назад +4

    げつくんさんの想像力がすごいwこの2体は永遠のライバルですからね〜( *¯ ꒳¯*)てことで、ゼットン2代目VSキングジョー頼みますw

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +4

      コメントありがとうございます!
      動画作りながら「一体何をやっているんだろう...」と思いましたw
      違う個体同士もいつかやろうと思いますw

  • @ハニィ-f1y
    @ハニィ-f1y 2 года назад

    納得できる考察‥
    やっぱりゼットン勝ちそうですね

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      どちらにも勝機はありますが、ゼットンの方が可能性は高いと思います!

  • @mitunaka1907
    @mitunaka1907 Год назад +1

    👍

  • @野呂駿-c7g
    @野呂駿-c7g 2 года назад +1

    そう言えば、キングジョーブラックと戦ったな

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      大怪獣バトルの個体のゼットンとほぼ互角でしたねw

    • @野呂駿-c7g
      @野呂駿-c7g 2 года назад +1

      @@ultragetsu9n
      すげぇよな、アレは
      確か「大怪獣バトル」のカードにゼットンとキングジョーブラックのバトルシーンのカードあった

  • @shomatsumoto976
    @shomatsumoto976 2 года назад +2

    キングジョーの体はペダニウムって言う金属でできたから、ゼットンがパンチするといたくなるんじゃないっすかね?w

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      そうかもしれませんねw

    • @アニメが好き-l2u
      @アニメが好き-l2u 2 года назад +1

      個体が違う個体になるけど大怪獣バトルでキングジョー寄り更に頑丈で力もある全てのスペックがキングジョー寄り強いキングジョーブラックがいるけどあの時ケイドが使役するゼットン普通にキングジャーブラックに打撃打ち込んでキングジョーブラックもその打撃に押されてるところあったしやっぱゼットンの方が強い説‪w

  • @カエル王子-u2w
    @カエル王子-u2w 2 года назад +1

    動きが遅いキングジョー、1兆度の火球のよい的。ちなみに、公式ではルタン聖人とゼットンではバルタン星人が勝つらしい。人から聞いた

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      何か昔児童書(?)か何かでそういう企画があって、バルタンがセットンに勝ってたみたいですね!
      違っていたらすいませんw

  • @動画なしで登録者100人-g6g
    @動画なしで登録者100人-g6g 2 года назад +1

    wwwテスト明けで寄ってみたら何面白いこと始めてんすかアニキィ!w
    普通にゼットンの方が強いと思ってたんですが、こう見てみるとそれぞれの武器を上手いように使った方が強い…みたいな風に
    思えてきたりしました。ゼットン星人とペダン星人の技術的スペックもわずかながら影響しますよねこれ。
    いつかゴモラとレッドキング、バニラとアボラスのようにこの二体がコンビ怪獣として共闘してほしいです!

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      テストお疲れ様です!w
      このコンビと戦わされるウルトラマン、もし一人ならかわいそうですねw

  • @マコト-x7l
    @マコト-x7l 2 года назад +4

    僕もゼットンが勝つと思います❗
    大怪獣バトルのときは、キングジョーの強化個体のキングジョーブラックと互角以上の戦いしてましたので、両方初代ならゼットンでしょうね‼️
    なんか今日のげつくんさん、怪獣プロレスのコメンテーターみたいでしたね😊

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      少しでも臨場感を出すために少し早口で喋りましたw

  • @AB-ey5xb
    @AB-ey5xb 2 года назад +1

    キングジョーに無重力弾、ゼットンにライトンR30爆弾は効くだろうか

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      正直両方とも具体的になにがどうなってああなったのか説明が少ないのでわからないですよねw
      でもなんとなく効きそうな気はしますw
      (特にキングジョーに無重力弾は効きそう....)

  • @川村信二-n5t
    @川村信二-n5t 2 года назад +1

    いやいや新マンのウルトラハリケーンでバリアをさせずに倒したから組伏せてバリアわ張らせないようにしてビーム与えれば勝機はあるかも。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      今回は初代の個体ですw

    • @川村信二-n5t
      @川村信二-n5t 2 года назад +1

      @@ultragetsu9n 一応ゼットンのバリア密着すれば使えないからキングジョーがフルボッコとか密着しての光線を使えばとおまいまして。でもテレポートて遠距離攻撃されたらぜっとんかな?

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      @@川村信二-n5t
      動画内でもお伝えしてますが、もちろんキングジョーにも勝機はありますよ!

    • @川村信二-n5t
      @川村信二-n5t 2 года назад +1

      @@ultragetsu9n ごめんなさい怒らせたかな?そのようなつもりでのコメントではなかったですが。失礼しました、

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      @@川村信二-n5t
      え、全く怒っていませんよw
      むしろコメントありがたいです!

  • @マジでダメなマダオ
    @マジでダメなマダオ 2 года назад +3

    ガキの頃に読んだ大百科では初代ゼットンは打倒ウルトラマンの為にゼットン星人が40年前から研究してた打倒ウルトラマンに特化した個体らしいからこの設定で戦うとウルトラマン以外の相手にはデータ不足でヘタれかも。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      確かにその設定を正式なものとするならば、かなりの実質的弱体化ですね!w
      ブラックキング&ナックル星人とか、ガッツ星人とかもそういう感じでしたね

  • @pondanu7431
    @pondanu7431 2 года назад +1

    ゼットンは生物(宇宙恐竜)であり、いつかは疲れる。
    一方キングジョーは、ロボットであり疲労しない。
    時間をかければ、キングジョーの方が有利では?!

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      それまでキングジョー側が打点0で一方的に攻撃され続ける事をどう捉えるか、という感じですね!
      キングジョーが勝つ可能性も全然あると思います!

  • @亀の尾かめたろう
    @亀の尾かめたろう 2 года назад +3

    ゼットンの方が勝率高そうですが、初代キングジョーの怪力描写を見ると近接戦になった時にはかなり有利になりそうです。一度組み合った時に逃さなければ勝てるかもしれません。初代キングジョーならやれないこともないような気がします。
    ただ、動きの遅さが圧倒的ネックになりそうです。一度逃したらゼットンは絶対に近接距離には入ってくれないでしょうから、やっぱりゼットンの勝率が高そうな気がします

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      仰る通りですね!
      一度捕まえた時に決めきれるかどうかがポイントですね!

  • @ケンざえもん
    @ケンざえもん 2 года назад +6

    メカ怪獣好きとしてはキングジョーに勝って欲しいけど、ゼットンのバリアや頑丈さに太刀打ちできるかと言われるとなぁ…
    言うてもゼットンは生き物だから疲労待ちできないかと考えましたが、きっとアイツの体力無尽蔵でしょうねw
    やっぱり初代ゼットン強すぎませんかw?

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      初代ゼットン強いですねw
      バランスが良すぎますw

  • @龍希-j6k
    @龍希-j6k 2 года назад

    ゼットンの方が強い。よく知ったかぶりする奴がゼットンは初代マンにしか勝てない。と言ってたけど初代ゼットンなら仮に戦ったとしてセブンも新マンもエースも1~2回は確実にボコボコにやられるんじゃないでしょうか。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      特に初代ゼットンは全体的にバランスが良い能力ですよね

  • @パソコン大王
    @パソコン大王 2 года назад +1

    初代キングJも滅茶苦茶固いのになぜ人間の特殊弾で初代ゼットンも両方やられたのか未だに不明?
    あんなに硬いのに何で特殊弾一発で倒れるのか?

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      特にゼットンはあっさりでしたよねw

  • @だいこんおろち
    @だいこんおろち 2 года назад +1

    ゼットンに勝ってほしいけど、多分キングジョーだろうな。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      キングジョー側のゼットンに対する打点が限られているので、多分ゼットンが有利だと思います

  • @ジャッカルジェットシン
    @ジャッカルジェットシン 2 года назад +1

    ゼットンかな。瞬間移動出来るし。
    ジョーは動きがロボットだけに鈍い。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      基本的にはゼットン有利ですよね!
      キングジョーも強いので、勝機はあると思いますが

  • @地球星人白蛇
    @地球星人白蛇 2 года назад +2

    うーん🤔互角なので相打ちなような気がしますね😅キングジョーは分離して避けることも出来るので!
    持久戦に持ち込み、攻撃を当たり続ければ、げつくんさんの予想通りゼットンに軍配は上がるでしょうね

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      初代キングジョーは分離回避やってないのでこの結果になりました!
      仮に分離回避ありの別個体だとしても結局キングジョー側に打点がないので試合時間が伸びるだけで結果はかわらないような気がします
      キングジョーブラックなら作中でゼットン(大怪獣バトル)と互角で、他でいうとX個体(展開次第でR/B個体も)ならもしかしたらワンチャンあるかも知れません!

    • @地球星人白蛇
      @地球星人白蛇 2 года назад +1

      @@ultragetsu9n
      あ!初代は分離回避やってませんでしたっけ?😅最近よくやるから記憶違いしちゃいました😅www

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      @@地球星人白蛇
      最近は基本的にやってきますよねw
      キングジョーもどの個体も強いですね...

  • @yoshida6749
    @yoshida6749 2 года назад +1

    瞬間移動して背後からの火球なら多分だけど分裂して回避するんじゃないかな?笑
    おれはキングジョーがAI(賢さ)の面で勝つと思うなぁ〜
    分裂を駆使してゼットンの攻撃を回避していけば多分かなり手堅い一撃を貰わない限りは粘り勝ちって感じだと思う。
    ゼットンとキングジョーの大きな違いは頭の良さだと思うので笑
    それとチャンネル登録しました!笑
    面白い動画待ってます!

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      確かに賢さはキングジョーの方が上なイメージありますね!
      でも初代の個体は分離回避やってないです...w
      ありがとうございます!!頑張ります!

    • @yoshida6749
      @yoshida6749 2 года назад +1

      @@ultragetsu9n あ、なるほど!そっか〜初代個体分離回避してないから被弾覚悟の潰し合いってことなんですね笑

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      @@yoshida6749
      そして距離とられるとキングジョー側がゼットンに打点ないので厳しいかと思いましたw

    • @yoshida6749
      @yoshida6749 2 года назад +1

      @@ultragetsu9n
      テレポートは強いですよね笑笑
      まぁでも私はそれでもキングジョーに勝っていただきたいです!(ゼットンも好きですが)

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      @@yoshida6749
      好きか嫌いかでいうとどっちも好きなのでどっちも勝ってほしいですよw

  • @MK-uy5mf
    @MK-uy5mf 2 года назад +13

    ぶっちゃけ初代ゼットンは、ペダニウムゼットンがやってたテレポートしながらの火球連射が一人でできるくらいの実力持ってそう()

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      初代ゼットンは色んな能力バランス良く使えて、器用ですもんねw

  • @松平-o1e
    @松平-o1e 2 года назад +1

    ドリームマッチ

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      色んな組み合わせでやってみようと思います

  • @ネコレンジャー-x4u
    @ネコレンジャー-x4u 2 года назад +1

    ゼットンの1兆度の火の玉はアレだけど、機械であるキングジョーの方が持久力はあると思うな。
    私見ではゼットンこそ短期決戦でないと不利だと思う。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      両者強豪ですから色んな展開があり得そうですね!

  • @アニメが好き-l2u
    @アニメが好き-l2u 2 года назад +4

    初代ゼットンが勝つと思う、確かにキングジョーにはゼットンに与えられるダメージは近接戦殴りいでしかゼットンにダメージを与えられ、でもゼットンは1兆度の火球を連続して何発も打ち続ければキングジョーの装甲も破れると思うし、テレポートに反射出来ないと思う、分離と言う手段がキングジョーにはあるがそれでもゼットンに防がれるか跳ね返されるしキングジョーには勝ち目は無いかなと
    個人的には思いますね

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      仰る通り、キングジョーも強いですがゼットンが有利な気がしますね!

    • @アニメが好き-l2u
      @アニメが好き-l2u 2 года назад

      @@ultragetsu9n
      今度はエンペラ星人がアーマードダークネスを装着したらどの位強くなるか、どのキャラと同程度でどのキャラより強いか、是非いつか動画で出して欲しいです!

  • @yoshihama4288
    @yoshihama4288 2 года назад +2

    自分はゼットンの方が強いと思います。能力はキングジョーより多いので

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ゼットンの方が引き出しが多いですよね!

  • @Keisuke_Arimura
    @Keisuke_Arimura 2 года назад +1

    陰キャ攻撃で草。

    • @ultragetsu9n
      @ultragetsu9n  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      どのゲームでもバトル系の漫画・アニメでも一定数いる陰キャ戦法...強力ですからねw