【初心者歓迎】魚屋が教えるお魚の捌き方!サバを三枚に下ろして超簡単で絶品の鯖鮨を作ろう♪

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • こんにちは!魚屋の森です🐟👂
    名古屋の鮮魚卸「株式会社寿商店」の二代目として働いています。
    ●「魚屋の森さん」RUclipsメンバーシップ!
    / @sakanayanomori
    ●魚好きを増やす!寿商店ファミリーサロン
    田植えイベント、オリジナル日本酒をつくるイベント
    日本酒宴会などイベント目白押し!
    ▼魚好きなメンバーの加入まっています!▼
    www.kotobuki-s...
    ▼寿商店ってこんな仕事してます
    • 初公開!朝5時からの魚屋の仕入れモーニングル...
    ▼名物イベント「魚屋の朝市」についてはこちらの動画をどうぞ
    • 【魚屋の秘密】さらに見せます!魚屋の早朝モー...
    ~~~
    ---------
    🐟お魚お取り寄せはこちらから
    shop.s-kotobuk...
    🐟森さんTwitter
    / asana1220
    🐟森さんInstagram
    / asanamori
    🐟寿商店Twitter
    / kotobukishowten
    🐟寿商店ホームページ
    www.s-kotobuki....
    -----------
    ★お仕事のご依頼、取材のご連絡先
    kimittsu.media@gmail.com
    (「株式会社寿商店 RUclips事業部」宛)
    ※該当の内容以外についてはご返答ができません、ご了承下さい。
    ----------------
    ●寿商店 運営店舗一覧
    【魚屋の台所 下の一色 本店】
    〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1-49-18
    【魚屋の台所 下の一色 ニシキ店】
    〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-4-11 1~3F
    【下の一色魚市場 セントラルパーク店】
    愛知県名古屋市中区錦3-15-13 セントラルパーク B1F
    ●地下鉄栄駅から直結  TEL:052-228-7796
    など 他店舗情報はこちらから▼
    株式会社寿商店HP: s-kotobuki.co.jp/
    ※店舗へのプレゼントの送付などは固くお断り致します。
    Thank you for watching my channel.
    My name is Asana Mori. I am fish dealer and run sushi restaurants (SHIMONOISHIKI) in Japan.
    I would like to introduce Japanese Japanese fish cutting skill and fish food. I'll also be sharing with you the many home cooked recipes that I've loved cooking and eating myself at home with my family.
    Hope you enjoy watching the videos!
    For more information about our restaurants, please visit
    www.s-kotobuki....
    #魚屋の森さん
    #魚屋
    #魚料理
    #釣り
    #日本酒
    #seafood
    #fishcutting
    #Japanese

Комментарии • 162

  • @sakanayanomori
    @sakanayanomori  4 года назад +33

    今日は2回目の鯖の日です😊
    今回捌いてみたらあまり身がいいサバじゃなくすみません…
    お鮨切る時は、もう少し冷蔵庫でしっかり休ませるときれいに切れるようになりますのでトライをば💁‍♂️
    テフロン加工のフライパンがあればクッキングシート等は不要で、皮が剥がれず焼けます^ ^クッキングシートを使用するときは火が燃え映ると危ないのでフライパンに使えるタイプのものを使ってください♪
    p.s.
    社長の包丁、使い込んだ男前な刃先になっておりますが切れ味はすごく良いです🔪

    • @tmm3266
      @tmm3266 4 года назад +1

      参考になりました!😆

    • @sakanayanomori
      @sakanayanomori  4 года назад +1

      ありがとうございます😊

    • @Msyk0701
      @Msyk0701 4 года назад +1

      どうしてもサバは刺身に出来ないから、いつも刺身にできる他の魚ばかり買って捌いていて、サバとは縁がなかったんです。でも今度、サバ買って捌いて食べてみます。

    • @shigu_1020
      @shigu_1020 4 года назад +1

      今回は「次は何を作ろうかなぁ…?」が無かったですね笑

    • @sakanayanomori
      @sakanayanomori  4 года назад +2

      わ、わ、わすれたああああ

  • @NSY319
    @NSY319 4 года назад +12

    RUclipsで魚を捌くチャンネルって結構あると思うんですが、その中でも森さんは特に、魚の取り扱いを生業としている人ならではの魚に対する愛情のようなものを感じます。なんというのでしょうか、魚を大切にする気持ちが伝わってきます。また調理にしても盛りつけにしても、プロならではの豪快さと、(今の時代この表現が適切なのかはさておき)女性ならではの繊細さを併せ持っていて、観ていて嫌な気分になることがまったくありません。素晴らしいことだと思います。

  • @返せ北方領土
    @返せ北方領土 4 года назад +1

    魚屋さんが教えてくれる誰でも簡単に家で作れる料理。
    あえて店とは違うやり方で作ってくれるのがすごく参考になります。

  • @MickCorgi
    @MickCorgi 4 года назад +1

    今日も三枚おろしのレッスン有難うございます。いつもクジラが入るタイミングが絶妙で好きです。

  • @sot-ashiyom-amota6426
    @sot-ashiyom-amota6426 4 года назад +6

    中ぼねの身のあたり好感を持ちました、さすが魚やさん、

  • @ddtnkaterra
    @ddtnkaterra 4 года назад +1

    動画で魚を飾り付けている食器や酒器など、いつも見ていると、新鮮な気分になります。

  • @shia1006
    @shia1006 4 года назад +1

    爪も切ってあって、マジで魚屋さん👍 清潔感とてもいいです😁

  • @masukoniimi4794
    @masukoniimi4794 4 года назад +5

    フライパンでできるってのがいいですね。私は鯖の棒鮨ファンで長崎県五島市の鬼鯖鮨に目がないです。分厚い鯖の身と鮨飯のバランスが絶妙。自分であんなのができたらなぁ❗️この動画見て気合いを入れて挑戦してみようかな。森さんありがとう😊

    • @namako7584
      @namako7584 4 года назад

      五島の鯖は関鯖より旨いですから日本一の鯖寿司でしょう

  • @snafulls
    @snafulls 4 года назад

    優しくて真面目な森さんの口調が癒しです。

  • @正人正人-d6o
    @正人正人-d6o 4 года назад +2

    流石❗職人の手になってきましたね❗😊
    鯖美味しいよねぇ✨
    鯖鮨美味そうでした❗
    次の動画も宜しくです👍

  • @ぶーちゃんのパパ
    @ぶーちゃんのパパ 4 года назад +1

    今日、太刀魚を釣ったのでこのレシピで焼き太刀魚寿司しました。
    とても美味しかったです。

  • @師匠-q2r
    @師匠-q2r 4 года назад +1

    今日はなんの日かなぁ~👂️
    あなたに一目惚れした日です😍
    それはさておき仕事が丁寧ですね✨
    私は和食の懐石料理など専門で板前をしています❗️
    私も鯖寿司大好きです😋
    チャンネル登録させていただきました😊

  • @萩原光-v9i
    @萩原光-v9i 4 года назад +7

    本当に…《この番組?》はイイね勉強になるわ‼️好きな動画も見ていく内に…マンネリ化して段々魅力が薄れてくるのが普通だけど、魚屋の森さんは…違う。美貌プラス惚けた顔プラスユックリペースの喋りプラス新鮮なお料理情報が相まって、プロ組織で鍛えられた映像テクニックを使って魅力的に仕上げられている点…プロの番組スタッフ が付いているのかな⁉️身内だけでやっているのなら凄い事だ。👏👏👏👏👏👏🤗✌️⤴️

  • @sw7340
    @sw7340 4 года назад +11

    焼き鯖寿司大好きです。自分では作るの大変だから森さんの作ったのが食べたいです。

  • @イクラぢゃないよいくらだよ

    観るの遅くなったー🥺
    サバ美味しそう👌
    後ろのクジラステーキも美味しそう😋

  • @のんき-r1q
    @のんき-r1q 2 года назад

    手が綺麗
    ネイルとかじゃ表せない綺麗さ

  • @uri119205
    @uri119205 4 года назад +1

    生姜ご飯ー!!
    鯖の脂もサッパリして美味しいですよね🤤🤤

  • @maron3008
    @maron3008 4 года назад +4

    サバの捌き方がお見事です!普段からとても参考にしています。
    動画と関係ないのですが、カレーを発送しましたというメールが届きました。ありがとうございます。
    御社の楽天市場からも魚を注文しました。楽しみにしています。
    今から、以前購入させていただいた姫サーモンを食べます。

    • @sakanayanomori
      @sakanayanomori  4 года назад +1

      ありがとうございます😊

    • @maron3008
      @maron3008 4 года назад

      @@sakanayanomori 様、嬉しいです。💖

  • @ksbouzu
    @ksbouzu 4 года назад +2

    焼き鯖寿司大好きです。美味しそうだなぁ。これは自分で作ってみたい。

  • @kotokotosa_MK
    @kotokotosa_MK 4 года назад +4

    なんとなくあやふやでやってきたところが具体的に分かりました。
    とても分かりやすかったです。ありがとうございました。
    他の魚でもときどきお願いいたします。
    焼きサバ寿司って移動中に食べると格別ですよね。早く旅行にも行きたい。

  • @りょうりょう-k8v
    @りょうりょう-k8v 4 года назад +2

    とっても美味そう!
    シャリにごま入れたら更に香ばしさプラスですよー

  • @takaomikuratomi5977
    @takaomikuratomi5977 4 года назад +1

    塩サバや締め鯖を使わずに薄口醬油を使ったのは新鮮で参考になりました。また、酢飯にガリを使ったのは驚きでした。今夜でも試してみようかな。

  • @hrykfkkw
    @hrykfkkw 4 года назад +1

    お腹を空かせながら観てて、いつもの最後のフレーズ待ちをしてた僕でした(笑)

  • @taruteru
    @taruteru 4 года назад +1

    いつも楽しい動画ありがとうございます😊
    ずっと食べる専門でしたが、この動画を手本に三枚おろしデビューしてみます!

  • @シモヤマユウゾウ
    @シモヤマユウゾウ 3 года назад

    貴女は天才ですね

  • @高木絵理-x2j
    @高木絵理-x2j 4 года назад +1

    鯖美味しいですよね。三枚おろし頑張ってみます💪

  • @snowdrop9656
    @snowdrop9656 4 года назад

    丁寧に、教えてくれて勉強になります😁
    そして、鯖好きなのでたまらんです。
    これからも、動画楽しみにしてます😁

  • @自由人-e3c
    @自由人-e3c 4 года назад +6

    お疲れ様です!男前な包丁を使ったといえど、あそこまで綺麗に流石ですよ👍
    酢飯使わず、ガリを使うアイディアNICEです👍是非真似たいと思います🤗

  • @かりぽん
    @かりぽん 4 года назад

    日頃から水や魚と戦いながら働いてるのに、指先とかとても綺麗😍
    日頃のケアとかもちゃんとされてるんですねぇ☺️

  • @井上光弘-r4n
    @井上光弘-r4n 4 года назад

    子供の頃は、サバ寿司が苦手で・・・。大人になって今はこんなに美味しいものないですね!動画みてると食べたくなりました。

  • @yoroshikune08
    @yoroshikune08 3 года назад

    I love saba sushi.. can't forget all those oishi saba sushi i had in Kyoto

  • @えっちゃんno.8
    @えっちゃんno.8 4 года назад

    スーパー美味そう!
    魚を捌けるとカッコいいので、
    この動画を見て修行します👍

  • @佐藤保-t5g
    @佐藤保-t5g 4 года назад +6

    王道の魚で王道の料理を一般家庭向けに解説。良かったです。何か自分でも作れそう。
    ただ・・・今回はボケがなかったな・・ 次回よろしく(笑)

  • @青い稲妻-i9g
    @青い稲妻-i9g 4 года назад

    酢飯じゃない酢飯、とても参考になりました。
    これなら簡単。オレでもできそう🙌

  • @猫田なつめ
    @猫田なつめ 4 года назад +3

    森さん、教え方上手です💯😘

  • @ipconfig67454
    @ipconfig67454 4 года назад +2

    これ、まじうまそう。魚捌きの練習にもなるしやってみよ。

  • @もう一回もう一回-d2g
    @もう一回もう一回-d2g 4 года назад

    これは刺身がダメでお寿司になかなか縁がない自分にも食べれる✨
    凄く美味しそうですね😆

  • @brewerryomaki3978
    @brewerryomaki3978 4 года назад +1

    うつくし(美し)醤油で美味しそうに仕上がりましたね!(笑)今度鯖寿司やってみよーっと。

  • @やすき-d7y
    @やすき-d7y 4 года назад +6

    初見です。
    か、可愛い。。。
    すみません、そこじゃないですよね。。
    包丁さばきお見事です。
    凄いなあ。僕も挑戦してみようかな。🐟

  • @elichin8525
    @elichin8525 4 года назад +1

    めっちゃ美味そうです!!!
    魚の中でサバが一番好きなので是非やってみたいと思います😋

  • @小山友久-x9d
    @小山友久-x9d 4 года назад +1

    さすが料理上手いですね👍めっちゃ美味しそう‼️

  • @坂口敏則
    @坂口敏則 4 года назад +1

    美味しそうですねー👍 サバは今からアブラが乗って旨くなりますからオススメですよね。

  • @kaztak4066
    @kaztak4066 4 года назад +2

    すごい知りたかった鯖寿司でうれしー
    ありがとう

  • @やっほやほほ
    @やっほやほほ 4 года назад

    素晴らしいこそげみをまぜけむ、がりとゆずで簡単に参考になりました、できるかわからんけど

  • @皇帝ぺんぎん-z4p
    @皇帝ぺんぎん-z4p 4 года назад +2

    鯖鮨美味しそう!鯖サンドも いつか作ってほしいです。

  • @たかゆき-b2i
    @たかゆき-b2i 4 года назад

    いつも美味しそうな料理ばかりですね🎵名古屋に住んでますからお店の方に絶対行きますね‼️

  • @yuki0515soccerlove
    @yuki0515soccerlove 4 года назад +1

    いつもながら丁寧でわかりやすい捌きです😋

  • @森岡利彦-c6n
    @森岡利彦-c6n 4 года назад +1

    鯖寿司の酢飯の代わりにおからを使っても美味しく出来ます。

  • @ryu5034
    @ryu5034 4 года назад +2

    動画分かりやすい!
    鯖なら三枚おろし出来そう♪
    挑戦してみようかな☺️
    来週、誕生日なのですが自分への
    ご褒美に絹姫サーモンを寿商店オンラインで注文しました✨
    捌くの難しそうだったので、三枚おろしを頼みました。
    スタッフさんの対応を素晴らしかったです!ありがとうございました☺️

  • @秋春-v7h
    @秋春-v7h 4 года назад

    鯖は、対集魚の王さまだよね。色んな料理してください。やっぱり名古屋わ。八丁味噌の煮込みかな。

  • @いたがきひろゆき-b2g
    @いたがきひろゆき-b2g 4 года назад

    美味そう❗️ 夜飯炭水化物取らないけど 釣り人なので 炙りとかでも美味そうですねー❗️
    中骨はいつも炙ってから潮汁が私の定番です❗️

  • @chorizo1978
    @chorizo1978 4 года назад +1

    今回の動画は初心者にとってすごく参考になりそうですね!説明が丁寧だし手軽に作る方法もあって素晴らしいです!

  • @森岡利彦-c6n
    @森岡利彦-c6n 4 года назад +3

    鯖寿司の酢飯に刻み大葉や炒り胡を混ぜると香り良く出きます。空弁の焼き鯖寿司は、福井県小浜市製です。また差はなら若狭地域の鯖の糠漬けのへシコも美味しく頂けます。

  • @鯖江のいたけん
    @鯖江のいたけん 4 года назад +1

    福井県民です。
    焼き鯖寿司の発祥は福井県なんですけど😄空弁の鯖寿司好きだと聞いてコメントしました。空弁の焼き鯖寿司も福井で作ってるんですけど、是非機会があれば、福井県の焼き鯖寿司食べに来てみて下さい😋各寿司屋さんの色んな焼き鯖寿司あって旨いですよ。でも、森さんの極上焼き鯖寿司が旨いに決まってるけど旨そうです☘️

  • @jeimusu2002
    @jeimusu2002 4 года назад

    めちゃくちゃお店行きたいです。美味しそうw

  • @staka1404
    @staka1404 4 года назад +1

    鯖美味しいですよね。
    これだけ丁寧に説明して頂くと、自分でもやってみたいなと思います☆
    本筋から外れるかもしれませんが、逆にスーパーで鮮度の落ちた美味しくないお刺身なんかを
    もし復活させられる裏技なんかあれば、若しくは美味しくないお刺身の
    アレンジ料理なんかがあれば、是非教えて頂きたいです♪

  • @shinanri
    @shinanri 4 года назад

    中骨の使い方、初めてわかった。貴重な動画。

  • @岡部泰典-d3h
    @岡部泰典-d3h 4 года назад

    今年は、駿河湾でも鯖がたくさん釣れました。
    もぅ少し早くガリ柚子ごはんのこと知ってたら
    もっとおいしく鯖をみんなに振る舞えたのになぁ🍶🍶🍶

  • @川口元昭
    @川口元昭 4 года назад

    油が乗ってよい真鯖ですね。ごま鯖にしてもおいしいでしょうね。

  • @aisycendre9953
    @aisycendre9953 4 года назад

    最早、声だけでも大好き❤

  • @xiduoy2019
    @xiduoy2019 4 года назад

    今日真似して焼き鯖寿司🍣作りました。

  • @gaku7683
    @gaku7683 4 года назад +2

    美味しいそう!かわいい😍

  • @よしよし-u9h
    @よしよし-u9h 4 года назад +1

    サバは大好きです。

  • @いけだまさる-k7o
    @いけだまさる-k7o 4 года назад

    小料理屋さんやってくれないかな🎵是非 手料理食べてみたい🤗プロだね‼️

  • @-aria609
    @-aria609 4 года назад +2

    分かりやすいー♡
    ありがとうございます❣️❣️❣️

  • @user-kc3uu6gt9g
    @user-kc3uu6gt9g 4 года назад

    森さんいい脂乗っててめっちゃ美味しそう!!

  • @kazuyasunako8769
    @kazuyasunako8769 4 года назад

    サバ好きだから今度やってみよ🐟

  • @知らない無力
    @知らない無力 4 года назад +1

    地元の金華サバ美味しいので是非お試しを

  • @森岡利彦-c6n
    @森岡利彦-c6n 4 года назад

    鯖を焼くだけでなく、炙っても美味しく出来ます。締め鯖は塩鯖を酢洗いの後、昆布を入れた合わせ酢に30分漬ければ出来上がりで美味しく出来ます。

  • @orfevre7741
    @orfevre7741 4 года назад +2

    全ての説明が丁寧でわかりやすい (^-^)

  • @三毛猫丼
    @三毛猫丼 4 года назад

    やりたい事がある事は良い事だ

  • @斎藤誠-y1x
    @斎藤誠-y1x 4 года назад

    オリジナルおちょこかわいいですね

  • @藤-k1l
    @藤-k1l 4 года назад

    森さん、お疲れ様です😆🎵🎵

  • @川口元昭
    @川口元昭 4 года назад

    酢飯に沢庵と胡麻を混ぜてもおいしそうです。

  • @ロキシ-l7h
    @ロキシ-l7h 4 года назад +1

    親父ギャグですか〜👍😃

  • @w1641003
    @w1641003 4 года назад

    鯖寿司、食いてー‼️
    鯖大好きです♥️

  • @としおり
    @としおり 4 года назад

    森ちゃんは簡単にしかも、凄く綺麗に三枚下ろしにしているけど、初心者にはちょっとむずかしそう😥…。魚を捌くのに良い包丁とかはあるのだろか?毛抜きのデカイバージョンで骨を取っていたが、お店に売ってるんだろか?
    現代の若者(僕も含まれる?)は、魚離れが囁かれているが、この動画がきっかけで、好きになってくれる人が増えるといいですね😃
    これからも、色々な魚料理を楽しみにしています😊そして、三枚下ろしにも挑戦してみようかな…😁
    頑張って森ちゃん👊😆🎵

  • @tonykart1021
    @tonykart1021 4 года назад +1

    自分・・・釣りするんですが、マゴチが刺身やから揚げばかりになり・・・
    もうすぐ旬も終わるとは思うのですが、刺身以外の料理動画をUPしていただけると嬉しいです

  • @murasaki_dachitaru_kumono
    @murasaki_dachitaru_kumono 4 года назад +1

    サバは美味しいよね、煮ても焼いても、〆ても(バッテラ好きだな)。焼き鯖寿司も美味しいんだろうね。
    ただ自分で捌くと身が崩れてボロボロになった記憶が。古いか新しいでも身の柔らかさってあるのかな?
    ところで、次は何つくろっかな?が無かったね。

  • @濱田はじめ
    @濱田はじめ 4 года назад

    サバのお寿司大好きです🍀😌🍀

  • @ゆうゆう-e3v
    @ゆうゆう-e3v 4 года назад +1

    下の一色のゲタいいですね❗
    長崎県五島列島の鬼鯖寿司も凄く美味しいですよ☺️
    食べる機会があれば食べてみて欲しいです😊

  • @kenfishmonger
    @kenfishmonger 4 года назад +2

    美味しそう😊

  • @shimofugu
    @shimofugu 4 года назад +1

    サバ寿司いいですね!ふぐ寿司も♪どうですか!

  • @oりゅーけー
    @oりゅーけー 4 года назад

    天使ですか?🥺👼

  • @かむさき
    @かむさき 4 года назад

    めちゃめちゃ旨そう!

  • @sakejaws
    @sakejaws 4 года назад +1

    酒とめちゃ🍶合うやん

  • @shogo1919
    @shogo1919 4 года назад +8

    芸能界にもこんな美人おらんやろ(・・;)

  • @3rsmoderateshoecare88
    @3rsmoderateshoecare88 4 года назад

    いつも楽しく拝見しております。こんな包丁が便利やオススメの包丁などの話がありましたら、アップしていただけると嬉しいです。魚用包丁購入検討中で、サイズや種類を調べれば調べるほど悩んでしまっています。宜しくお願いします!!

  • @ぽんさんちの休日-f8s
    @ぽんさんちの休日-f8s 4 года назад +1

    最近、ウチの5才の娘の口グセが。。。。
    『今日はなんの日かな〜?』です😊

    • @sakanayanomori
      @sakanayanomori  4 года назад +1

      か、かわいい🥺🥺🥺🥺(悶)

  • @野口修-g7m
    @野口修-g7m 4 года назад

    勉強になりました❗

  • @上山昇
    @上山昇 4 года назад

    勉強になります😊

  • @kazuyat3117
    @kazuyat3117 4 года назад

    今日はこの前のカニと違って蓋がちょうどで良かった😂

  • @takaomikuratomi5977
    @takaomikuratomi5977 4 года назад

    薄口を噛んだところが可愛い。

  • @ドミニクトレット-n7t
    @ドミニクトレット-n7t 4 года назад

    包丁捌きを見てて、思ったのですが沢山の包丁を使われていて
    機会があったら、お気に入りの包丁を紹介してほしいです。
    使い分ける特徴とかも教えて下さい。

  • @黒鯛-u7r
    @黒鯛-u7r 4 года назад +1

    鯖鮨を見て、タチウオの押し寿司を作りました。
    炙りなので、トッピングに、チーズと、マヨネーズをのせて、炙ったら家族に絶賛でした。
    森先生の、料理を、参考にさせて頂きました。
    これから、楽しみにしてますm(__)m

  • @ayamame
    @ayamame 4 года назад +2

    焼きサバ寿司マニアです

  • @HA-fy9wq
    @HA-fy9wq 4 года назад

    今日は変なおじさんも鯖動画でしたね♪

  • @もりせいいち-v6c
    @もりせいいち-v6c 4 года назад

    今日も美しい。

  • @Tomy-fbty
    @Tomy-fbty 4 года назад +1

    皮はいつ剥がしました?

  • @2馬力船隊ヒーロー
    @2馬力船隊ヒーロー 4 года назад

    捌く時にカマから落としましたが
    どんな魚、サイズのカマから煮たり
    焼いたり美味しく頂けるのかな?
    イワシ、サンマは無理でしょうが