【うたミル】松岡美里の弱点「リアクションが大きい」を克服しよう!
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 「うたごえはミルフィーユ」のキャストがRUclipsらしいバラエティ動画にも挑戦!
第2回は、近衛玲音役・松岡美里の弱点は「リアクションが大きい」こと…
この弱点を克服するために、3つの試練に挑戦!
果たして弱点を克服できるのか…?
みんなの松岡イジリにもご注目👀笑
キャラクター×女性声優のアカペラプロジェクト「うたごえはミルフィーユ」が始動!
人の声だけで紡ぐ音楽「アカペラ」を通して、キャラとキャストが共に成長していく物語──
utamille.com
「うたごえはミルフィーユ」
■イントロダクション■
「アカペラ」×「女子高生」×「コンプレックス」
自らの声を楽器として、複数人の声だけで織り成す音楽「アカペラ」。
肉声同士をぶつけ合うため、何より調和とコミュニケーションが
大切なアカペラを題材に、女子高生たちの青春と日常を
アカペラ初心者の声優陣の成長と共に描く音楽プロジェクト。
■あらすじ■
――輝かなくても、青春だ。
高校1年生、小牧嬉歌(こまきうた)。
歌うことが大好きだけど、極度の人見知りで、ヘタレで、チキン。
高校デビューで軽音部に入ろうとするも、
キラキラした部員たちのオーラに怯え、入部届けを出せずにいた。
失意の中、部長・古城愛莉(こじょうあいり)からアカペラ部の誘いを受けることに……。
よくいえば個性豊かで、悪く言えば変な人たちの揃ったアカペラ部。
ちょっと地味でも、マイナーでも、キラキラしていなくても、
声と声で繋がる、そこにしかない青春があった。
■キャスト■
小牧嬉歌:綾瀬未来
繭森結:夏吉ゆうこ
古城愛莉:須藤叶希
近衛玲音:松岡美里
宮崎閏:花井美春
熊井弥子:相川遥花
■スタッフ■
原作:ポニーキャニオン×山中拓也
シナリオ:山中拓也
キャラクターデザイン:チェリ子
音楽プロデュース:ポニーキャニオン
■INFORMATION■
公式HP:utamille.com
RUclips: / @utamille
Twitter: / utamille
Instagram: / utamille
TikTok: / utamille
©2022 UTAMILU
#うたミル #アカペラ #声優
メンバーの松岡さんイジりが楽しい
あとSEがちょこちょこ自前なのも面白い
声もリアクションも顔(の動き)も大きい松岡最高じゃんw
夏吉さんがちょいちょい訳してるの面白い🤣🤣
美里さん大好き💕
映像研で好きになりました。
ギムレットのゆるパカhappy daysを
4thexライブで観に行った時歌唱力の高さに驚きました‼︎
これからも応援しています📣
松岡さんはいるだけで場の空気が明るくなるタイプですね!
うたミルきっかけで知れて良かったです、推します!!
松岡さんを見てると元気がでます😌
M岡さんの異名もあってか、本当に弄られると嬉しそうですなー(笑)
リアクション隠しきれないところ、可愛いです!
松岡さんかわいい!!某バンドコンテンツの推し愛がすごい子で知ったのですが,イケメンボイスから想像できないほど可愛い!!
松岡さんのキャラとメンバーとの関係性がよく分かる動画で面白かった笑
あとSEにボイパとかベースを使ってるのカッコいい!!!
花井さんのボイパが上手すぎる
松岡さんの弱点は松岡さんの魅力やとも思う。あと八重歯が可愛い。笑顔の八重歯が可愛い。やっぱり八重歯が良い。
三連休の終わりに見れて本当によかったです。明日の活力になりました!
好感度爆上がり↑↑↑
4人もウマに出てるのな
元気になれる
フューチャー回という形の
夏終わりの松岡さんへの弄り大会
企画が芸人に近づいた、ミルフィーユの声優さん
楽しい企画でした😊
松岡さんは、うたミルで初めて知った声優さんで、初生放送の時から、元気な子だなぁ、と思っていましたが、それがこの子のいいところですね😊
これからも、うたミルのムードメーカーとして、活躍楽しみにしています😊
(゚ー゚*?)オヨ?
ウマ娘組が4人いるな……🤔
シュヴァルグラン、ワンダーアキュート、ツインターボ、タニノギムレット…
是非とも花江夏樹さんのチャンネルでホラゲ実況やってもらいたい
顔は可愛いのになんだろう、吉本興業感があるwww
八重歯ほんとかわいい
リアクションが大きいは強点
松岡さんはいつもうれしそう
みんなカワイイね!
松岡かわいい
夜中の3時半ぐらいにコメントしたのに速攻ハートついたw
中の人なんで起きてんのw
松岡さんの「ピュアさ/素直さ」って、ホント素敵だと思います。「式守さん」のイベントでは、先輩の声優さん達から「(松岡さんの)ピュアさを守ってあげたい」と本気で!突っ込まれていました。これまでの「うたミル」でも存分に発揮されていましたが、今回、改めて、松岡さんのそんな魅力がフィーチャーされ、とても好感を持てました。
声の大きさや気風の良さは、田村睦心さんにそっくりですし、周りの声優さんやスタッフさんからイジられるのは、松岡禎丞さんと同じく、皆さんから愛されている証しです。「もしかわ」で、メンタルは確実に逞しくなりましたが、無茶ぶりへの対応力/瞬発力が花開けば、今でも片鱗を見せているバラエティ力が、大西沙織さんレベルに達するのも夢ではありません。これからも、松岡美里さんらしさを存分に発揮して下さいネ。期待しています💕
この動画は、概要欄の説明にあるように、「歌うま声優・夏吉ゆうこ、童謡を本気で歌ったら歌詞違っても分からない説」と同じシリーズですよね。今回も前回も、内容だけでなく、SEやテロップが秀逸でした👍 残りの方々の回も、楽しみにしています!
松岡の八重歯かわいい
腕を噛まれたい😂
とあるアニメ作品で共演なさった三名の女性声優さん同士が、お互いの印象を語っている記事を見掛けました。他の二名から、
Aさん「太陽みたい」「いつも場を盛り上げ」「現場の会話にパッと花が咲く感じ」‥
Bさん「分け隔てなく誰にでもフレンドリーで」「その場を盛り上げてくれる」‥
との印象を語られていた声優さんと言えば、勿論、どなたか分かりますよね?
そう、田村睦心さんです!
松岡さんの事は「映像研」で知りましたが、その時は睦心さん演じる金森氏に夢中でした。「式守さん」の最初のイベントで、松岡さんのお人柄に触れ、一気に魅了されたのですが、その時、睦心さんと(あまりに)そっくりだと感じビックリ! 松岡さんの事を色々と知るに連れ、全体の印象の一部となって行ったのですが、↑の記事を見て、「ああ、やっぱり」と嬉しい気持ちになりました。↑で引用した元の文章は、以下の通りです。
井上ほの花さん「田村さんは、『太陽みたい』な方です。実は事前に他のたくさんの声優の方から、「田村さんが良い人すぎる!」って話を聞いていて。‥‥ 『いつも場を盛り上げ』てくださって、収録のスタジオに田村さんがいると『現場の会話にパッと花が咲く感じ』でした。」
石見舞菜香さん「私自身は人に喋りかけに行ったりとか全然できないタイプなのですが、田村さんは『分け隔てなく誰にでもフレンドリーで』。私たちにも、スタッフの皆さんにも、ずっと優しく、『その場を盛り上げてくれる』言葉をかけてくれて、プラスな言葉を発信される素敵な方だなという印象を抱いていました。」
・井上ほの花×田村睦心×石見舞菜香が夢をくれたアニメを語る 声優として「恩返ししたい」 (リアルサウンド、2023/04/01)
松岡さんが睦心さんとそっくりな点は、他にも「声がでかい」「(性格が)ボーイッシュ」「ポン〇ツ(*)」とかもあります。
(*) 睦心さんの場合は「意外と」と言う印象です‥‥
花井さんのボイパが上手すぎる