ビタクラフト スーパー鉄フライパン〜その後の使い方〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 78

  • @MS-ko4ky
    @MS-ko4ky 2 года назад +101

    まず、調理する前に フライパン表面に付着してる 目に見えない吸着水を飛ばすため、煙が出る寸前まで空焼きして下さい。
    この吸着水が付いたまま調理開始すると、食材に含まれてるタンパク質(玉子に多く含まれてる)と結合し、焦げ付く原因になります。
    次に、好みの温度になるまで冷ましてから、油を差して調理開始して下さい。

  • @kikipee100
    @kikipee100 Год назад +13

    最初に熱くしてフライパンに付いてる目に見えない水分を飛ばさないとタンパク質が鉄にくっついてしまいます。うちは煙でたら少し冷ましてから再度フライパン温めて油ひいて
    調理すると餃子も卵もスルスルですよ。お試しあ~れ

  • @tora-me8mm
    @tora-me8mm 9 месяцев назад +1

    鉄のフライパンは一生物ですよね。何度もシーズニングして再生すると愛着が湧いてきます。

  • @あああ-w4g4u
    @あああ-w4g4u 2 года назад +31

    単に調理前の予熱が足りない気がします。最初に200度くらいまで温度を上げて、そのあと好みの今度まで下げて油を入れるとくっつかなくなると思います。

  • @guchagucha7277
    @guchagucha7277 2 года назад +26

    いわゆるコーティングではなく、焦げた油の層ができている
    金だわしでよくこすり洗いし、加熱して水分が蒸発したら、油をひいてから調理するのが良きかと
    あと、油が多すぎです
    予熱すれば油もよく伸びるので薄く全体にいきわたれば大丈夫です

  • @イカ人間-t9e
    @イカ人間-t9e 2 года назад +47

    油をひいて煙が出るまで暖める、煙が出たら火を止めて冷ます。これだけで全くくっつかなくなりますよ。油の層を作ってない状態でもひっつかないです。だから僕は毎回洗剤使って金たわしでゴシゴシ洗ってます。

    • @abc052929
      @abc052929 Год назад +7

      ありがとう。貴方のコメントでずっと引っ付いてたフライパンが引っ付かなくなった。多分使用したあとの焦げ付きが邪魔してたんだなと今になったら思います。

    • @イカ人間-t9e
      @イカ人間-t9e Год назад +4

      @@abc052929
      良かったです☺️

  • @maamii1212
    @maamii1212 2 года назад +52

    私も先日ビタクラフトの鉄フライパンを購入しました!
    1時間程で餃子もスルスルと焼けるように出来たので、独学ですがシーズニング(油ならし)やり方シェアしますね
    ①洗剤でゴシゴシ洗う
    ②水気を拭き取って空焚きし、水分を飛ばす
    ③煙が少し出てきたら火を止めて油を多めに入れる(食材が泳ぐくらい、サラダ油を使用しました)
    ④ペーパーを使い、側面もしっかり油を塗る
    ⑤そのまま中〜強火位で熱して、煙が出てきたら濡れ布巾か水を張ったボウルorフライパンに乗せてジュワーっと冷やす(冷たい所に着けて音がしなくなったらOK)
    ⑥フライパン底面の水分を拭き取って、⑤〜⑥の工程を3回繰り返す
    以上の工程でやりました。
    自分はガスコンロでしたがIHだとまた多少は変わるのかもですね〜🤔
    あとお手入れは、油汚れがひどい時は洗剤で洗って
    目玉焼きとか食材を軽く炒めただけーとかだったらお湯かけながら竹ささらという道具でちゃちゃっとコゲだけ落として水気を拭き取り、
    どちらも最後は軽く空焚きして水気を完全に飛ばして油を薄く塗って終了!
    あ、自分もスルスルと目玉焼きやりたくてコツとしては鉄フライパンは温度高すぎると確実に焦げつくので
    ちゃんとシーズニング(油ならし)終わってるやつだったらあまり熱々すぎない時に卵いれれば大丈夫です!
    常に弱火〜中火で大体の料理がいけます。
    チャーハンは強火かな?火加減と油加減を料理に合わせて模索してくのも楽しいですね
    鉄フライパンデビューして好きすぎて語っちゃってごめんなさい💦
    ビタクラフトのスーパー鉄フライパンまじでおすすめです!
    お手入れして仕上げたらほんとにほぼ一生使えそうです
    ご参考になれば🙌✨

    • @minkok9612
      @minkok9612 2 года назад +5

      ビタクラフトフライパンと山田工業所の普通の鉄フライパンといまだに迷っています😅参考になりました🎵

    • @kgao7294
      @kgao7294 2 года назад

      复杂

  • @TM-le3lg
    @TM-le3lg Год назад +3

    よかったですね〜!最後感動しました。

  • @tamamode
    @tamamode 2 года назад +20

    吸着水分飛ばすまで空焚きしてから油を入れてないからじゃないですか?

  • @Thinkalittle-kb6oy
    @Thinkalittle-kb6oy 2 года назад +12

    焦げ付かない鉄フライパンを育てるポイントは「油の重合化」です。
    引く油の量が多すぎれば上手く重合化が進まず、油膜が形成されず食材が鍋肌に直接触れ焦げ付きます。
    油返しでも良いですし、「油引き(お好み焼き屋やタコ焼き屋、鉄板焼き屋で使われる布ベースの刷毛)」を使うと適量の油が引けて具合が良いですよ。

  • @黒葉-o2o
    @黒葉-o2o Год назад +5

    IHだとフライパン底面への熱の広がりが悪いらしいので、一旦しっかり熱してから濡布巾などで調整すると良いかもしれません。
    それ抜きにしても鉄パンは軽く煙が立つくらい迄は温めるものですけどね。

  • @hidariitihiro
    @hidariitihiro Год назад +7

    まずは鉄フライパンを金たわしで擦ってザラつきを無くして、油を引く前に煙が出るまで熱してから油投入。火力を下げて材料投入でいい気がする。

  • @koji1983
    @koji1983 2 года назад +5

    自分も鉄のフライパン使ってます!
    食材を入れた時のジューッ音が弱いと思う!
    フライパンの温度が低いからひっつくのも原因かと。
    煙が出るまで温めて、油引いて焼くといいのでは?
    ちなみに煙が出るまで温めてから使用している為か、油を動画の量まで使わなくても自分の鉄フライパンはひっつきが気になったことはありません

  • @1kawa30
    @1kawa30 2 года назад +10

    玉子は冷蔵庫から出して冷えたままだとくっつきやすいです。ある程度常温にしたらくっつきませんでした😄

  • @Nika-sg4uf
    @Nika-sg4uf 2 года назад +5

    私もビタクラフト スーパー鉄使ってますが
    買って3日目くらいからターナー使わずともフライパン揺らすだけで目玉焼き滑ります

  • @つかぺっぺだよ
    @つかぺっぺだよ 2 года назад +20

    こんにちは。油は何を使われてますか?ちらっと動画に映ったのがオリーブオイルに見えました。
    料理するのはオリーブオイル(不乾性油)で構いませんが、使い終わって洗った後は是非手に入れやすいサラダ油(半乾性油)や理想を目指すならグレープシードオイルや亜麻仁油(乾性油)で油ならししてから収納してあげてください。
    オリーブオイルは固まらないので、柔らかいベタベタの油膜しかできずすぐ剥がれます。つまり育てるのには不向きなんです。グレープシードオイルなどであれば、油がより硬化しやすいので、よりくっつきずらいフライパンに育ちますよ(^-^)
    勿論プレヒートや油返しもお忘れなく!

  • @YUUKIF
    @YUUKIF 2 года назад +20

    鉄フライパンは煙が出るまで油慣らしをして酸化させてください、油から煙が出たら濡れ布巾などで急速に冷やし層を作り使用する際に油を入れて軽く熱してから焼けばくっつく事はありません🤗

  • @yukif6592
    @yukif6592 2 года назад +4

    IHは火の管理がとても難しいと思います。わたしもおんなじ26cmのビタクラフト使ってます。お互いがんばり!?ましょうね‼️
    と思っていたら成功されてる‼️おめでとうございます🎊🎉

  • @楠本雅之
    @楠本雅之 2 года назад +11

    私はステンレスフライパン専門で、鉄は中華鍋だけ持っています。
    火加減のコツはありますが、ステンレスフライパンでも目玉焼きはかたむけただけでつるっと滑ります。
    プロのオムレツ動画で鉄フライパンのものを多数見ていますが、鉄はうまくやればテフロン以上に滑るはずです。
    研鑽をお祈りします。
    温度管理が結構おおきいんじゃないでしょうか。
    油を引くのが煙が出てからなのはマストなのでは?

  • @shibatsun
    @shibatsun 9 месяцев назад +2

    鉄のフライパン育てるとかいうけど、人間も学習して成長するんやね

  • @gedachtnis6274
    @gedachtnis6274 11 месяцев назад +4

    焦げ付きの原因はズバリそのフライパンの汚れです。お使いのフライパンは正直ドン引きするほど汚れています。鉄フライパンの地肌の白い部分と古い油が塗り重なった黒い部分がまだらになっていますが、黒い部分は購入してからこれまでの洗い残しの汚れです。今すぐ重曹と金だわしでフライパンの地肌が見えるまで磨き上げてください。
    鉄のフライパンは、①使用前に空焼きして吸着水を飛ばす ②油返しはやってもやらなくても良い。調理に必要な量の油でやれば充分 ③調理が終わったら金だわしやナイロンたわしで磨くようにしっかり汚れを落とす。場合によっては洗剤使ってもOK ④ 空焼きして水分飛ばして保管。これさえやってれば目玉焼きが焦げ付くなんてことは絶対にないです。焦げ付くならばそれはフライパンに前回の調理の汚れが残っているからです。

  • @ひたみん-o5q
    @ひたみん-o5q Год назад +1

    はげてるとこは、何故ですか?
    銀色の箇所です。
    シーズニングしたら黒くなるのでしょうか?

  • @user-kakopon28
    @user-kakopon28 2 месяца назад +2

    油の量がすごいですね。拭き取ってから洗うのかな?配管ギトギトなってないか心配

  • @まいねまいね
    @まいねまいね 6 месяцев назад

    うちも鉄フライパン買って1月くらいだけど、チャーハン、焼そば、冷凍餃子なんかがひっつきますね
    油ならしも丁寧にやったし、煙が立つまでフライパンを温めてから使ってるのに

  • @Tsuntun
    @Tsuntun 2 года назад +7

    PURUさん、ごくろうさま。よくがんばりました。あなたのまわりに、お年寄りはいませんか?昔は、鉄のフライパンしかありませんでした。ですから、使い方をよくご存じですよ。ただし、昔のフライパンは真っ黒ギトギトで触りたく無いものでした。PURUさんのフライパンはどうですか?気持ちよく育ってますか?買った直後のフライパンと今のフライパンとどちらがいいですか?わたしは鉄のフライパンでもステンレスのフライパンのように、きれいに使いたいです。中性洗剤でゴシゴシ洗って使いたいです。要はこびり付かなければいいのです。油返のあと、濡れた布でギュッと冷やしてコーティングすること。コーティングなので、油返の油について気を使うこと。オリーブオイルは、ダメですよ。オキシクリーンを使って、内側にオキシ漬けすると、買った状態に戻ります。きれいなフライパン、いいですね。ステンレスでも、油コーティングできますよ。ステンレスのナベで試してください。動画、楽しみにしています。

  • @西村和也-o7g
    @西村和也-o7g 2 года назад +6

    フライパンに油を引くのが早すぎるようです。
    ちゃんとフライパンが熱々になるまで待ってから、
    指についた水滴をフライパンに落とした時に、
    チーンという高い音が出て弾のように転がったらOK!
    そのあとに油を引きましょう!
    そうすれば焦げ付きとはおさらば・・・できますよ

  • @michimichimitchan6473
    @michimichimitchan6473 2 месяца назад

    このフライパン持ってます。醤油コーティングを施すとスルスルにくっつかなくなりますよ!
    それにしても、蓋して黄身を白くした目玉蒸しなんか食べたくないなぁ(-"-) 目玉焼きは鮮やかなオレンジ色に限る!

  • @jurdpn5779
    @jurdpn5779 2 года назад +3

    このフライパンほしいんだよなー

  • @世田谷爺
    @世田谷爺 Год назад

    やった~良かったですね。

  • @upa008300
    @upa008300 Год назад +1

    スーパー鉄ちょっと欲しいなと思って動画とコメ欄見てたらあんまり欲しくなくなってきましたww私にはまだ早いようです…w

  • @kt4818
    @kt4818 Год назад

    IHの表面が汚れたりしますか?

  • @shona2242
    @shona2242 2 года назад +8

    すっげぇ量の油

    • @るん坊-q6f
      @るん坊-q6f Год назад +1

      ホンマ。厚くて持ち上がらないフライパン20年使ってますが、育てるの大変でした

  • @珈琲牛乳-x9g
    @珈琲牛乳-x9g 2 года назад +10

    一度ガス火で焼き切って、シーズニングし直すのもありですよ

  • @渡辺雅彦-k9d
    @渡辺雅彦-k9d 8 месяцев назад +1

    焦げ付きグセが付いてしまったフライパンリセットしないと、なかなか育ちません。よく洗剤で洗うな。とか言っている方がいますが、シーズニングの方法が間違っているからです。毎日洗剤で洗っている中華屋さんの動画を見たりしますよ。正しいシーズニングをすれば洗剤ぐらいでびくともしません。何度もシーズニングするという方もいるみたいですが、最初の一回だけで30年同じフライパンOKでした。

  • @ho9503
    @ho9503 2 года назад +4

    だいぶ表面のコーティングが真鱈になってますが使用するのには問題ない感じですか??
    鉄フライパンボロボロになりやすくて動画参考になります!次回作待ってますー!

  • @シンアスカ-d7l
    @シンアスカ-d7l Год назад +6

    ああ…せっかくのビタクラフトのフライパンが…サンドペーパーかけてリセットしたい…

  • @アキラ-j4g
    @アキラ-j4g 2 месяца назад

    金たわしで完全にリセットしてください。少ないバターかラードで弱火のホットケーキをじっくり焼くと、こういう事か!と
    気付きがありますのでお試しを。

  • @masa-y9v-g5f
    @masa-y9v-g5f Год назад +1

    初め(使用開始前)に油になじませてやる。
    そうすれば鉄のフライパンでも全然くっつきませんよ。

  • @月は人工物だー
    @月は人工物だー 2 года назад +3

    IHマットが温度センサーを鈍感にして温度が高いのかも、スキレットを勧めます。

  • @saba1147
    @saba1147 Год назад +1

    鉄が薄いから卵との温度差でくっつく。強火で煙もくもくまで暖めてから卵IN、駄目なら冷えたフライパンのまま卵を入れる

  • @だい-x7r
    @だい-x7r Год назад +3

    そもそも、まんべんなく黒くなってなく、剥げてボロボロ…
    鉄フライパンを購入しようと、色んな動画を見て勉強中の素人ですが、これは流石に酷い…
    ある意味、反面教師として素晴らしい動画でした。

  • @あんずちゃん-d1o
    @あんずちゃん-d1o 2 года назад +4

    最後スッキリしましたー(^^)♪
    私もヴィタのフライパンを使ってるので参考になりました

  • @橋本陽子-m5y
    @橋本陽子-m5y 2 года назад +3

    こうなると嬉しいやねー

  • @akintatsubasa2046
    @akintatsubasa2046 2 года назад +4

    フライパンの表面の焦げ付きが気になります。使用後は洗剤を使わずに、お湯と金属たわしでゴシゴシ洗ってみてください。油がコーティングされて黒光りするようになったら、少々いい加減な使い方をしても引っ付かなくなりますよ。

  • @isidaiangler7518
    @isidaiangler7518 2 года назад +1

    私も1ヵ月前に同じ物購入しました。
    油ならしもして、使用してますが、まだまだ期間が短いのでしょう。
    下味つけた青椒肉絲すると必ず引っ付きます。温度が高めかと自身で考えてますが、終わるたびに焼けた跡は綺麗に掃除して油慣らしして仕舞ってます。
    焼けた跡が残るのが嫌で。
    一年位使えば何とかなるのかなと。
    コーティングされたフライパンより油は余計に使いますね(笑)

  • @bruno525
    @bruno525 11 месяцев назад +3

    常にえぐい油の使用量でフライパンの事より健康が気になります

  • @IMPREZA-EJ20
    @IMPREZA-EJ20 2 года назад +4

    シーズニングしてないからでしょうね。タンパク質は鉄と結合法則しやすいからしてないとくっつきます。

  • @片島三郎-m2v
    @片島三郎-m2v Год назад +1

    シーズニングやりなおしてください。
    ふたは使わない方が良いと思います。

  • @ハルジオン-u7r
    @ハルジオン-u7r Год назад +5

    フライパンが汚い!焼き切ってリセットしてください😂

    • @るん坊-q6f
      @るん坊-q6f Год назад +2

      恐れずに金属たわしでガシガシ洗ったほうが油が馴染む気がするです

  • @akudara
    @akudara Год назад

    うちはサミット工業のフライパン。これも良い。でも鉄フライパン、違いを感じるなら南部鉄の鋳物かな。カリカリふわふわがもっとしっかりできて、焼き上がり迄2分ほど。表面は砂鋳肌の凸凹でひっつきにくい。岩鋳さんとかが定番かな。

  • @高杉康郎
    @高杉康郎 2 года назад +2

    フライパンを馴染ませるのに、繊切りキャベツをいれて炒める、キャベツはよく炒めて、捨てる!此れを二度ほどやるとフライパンは馴染むはずです!!

  • @いーぽん-x3c
    @いーぽん-x3c 2 года назад +3

    水分多いのは避けます。 うちの鉄フライパンは安いけど 目玉焼き、ステーキばかり

  • @YY-qy2cg
    @YY-qy2cg 2 года назад +8

    1.油を薄く塗り、煙が出るまで熱する
    2.醤油をその上に満遍なく塗る(煙が出るので要換気)
    3.1と2を2回ほど繰り返す
    この方法ででシーズニングするとまじでくっつかなくなりますよー!

  • @ひたみん-o5q
    @ひたみん-o5q Год назад +1

    折角なんだから、洗い方も動画に出来てれば完璧で興味が湧きますが、途中は、同じなので見ませんでした。

  • @おっちゃんの独り言-j4g
    @おっちゃんの独り言-j4g 2 года назад +3

    いつもテコを使わず箸を使って目玉焼きを作っています。
    卵を入れるとこから動画が始まってますが、
    その前の工程が大事です。
    油も使いすぎです。
    因みに、約20年前にDAISOで購入した、300円鉄フライパンを使っています。

  • @sst2328
    @sst2328 2 года назад +2

    おすすめから拝見しましたが、目玉焼きなどをフライパンから出したあとに「ひっついた」残りを、フライ返しで毎回、スクレイパーのようにゴリゴリしているのがすごく気になる。フライパンを育てるていうのは、要するにコーティングを自分で作るようなものなので、あまり強くこするのは逆効果では…?
    自分は鋳鉄のスキレットを持っていますが、もしこびりついたら、お湯を少し入れたり、水道のぬるま湯を入れて少し加熱して温め、数分待って汚れが浮いてきた所でキッチンペーパーやボロ布でなるべくふいたりします。その後流しで、なるべく洗剤を使わずフライパン用ナイロンブラシなどで洗ったあと、ガス火で乾かして冷ましてお片付け。まだ被膜が薄いなら特に、薄く油をひいて保管します(重いので毎日は使わないため)
    ひっついている所をゴリゴリは、鉄でもテフロンでも個人的にはおすすめしませんね。

    • @sst2328
      @sst2328 2 года назад +2

      また、目玉焼きを作る手順として、あまり強い火力はいらないし、焼き出してから数分後に水かぬるま湯を少量、周りから入れてふたをし、蒸し焼きのようにするとひっつきにくいです。ただし、鉄の場合はもちろん予熱や、皮膜がしっかりあるかも関係してくるし、水分をそのままにしていたらサビやすいため、調理後は水分をふきとったり、洗って乾かす必要はありますね。
      何となく、動画主さまがよく作られている目玉焼きとソーセージの量に対しては、フライパンが大きすぎ、中央と周囲に使用中に温度ムラができて、コーティングムラになりやすそうな気も…?
      色むらをなくすためには、買ったばかりの時は特に、野菜炒めや時々揚げものなど、均一に油と具材が行き渡る料理の方がいいのでないかな?
      銀色でコーティングが不十分な部分が多そう。お時間ある時に、まだらコーティングを酢などではがしてやり直しても良いのかも…気が向いたらやり直しできるのは、鉄の良いところでもあります。
      ちなみに、私個人的には、鉄鍋ですき焼きとかパエリアとか、肉のソテー系とかはやるけど、朝食の目玉焼きのためにいちいち鉄フライパンは使わないです😅 トースター用の小さいテフロンコートの焼き皿に薄く油をひいて、魚焼きグリルで焼き、途中ちょっと水を端から足すと、ひっつきゼロで油も最小限、卵一個ずつの焼き皿で出来上がるから、境目をフライ返しでいちいち切ったりしないでいいし、洗い物も簡単笑。わが家では持ち手のついた丸い焼き皿が4個入り、予熱いらずの5分程度で焼けます。
      まあ鉄パンの焼ける音や風味は好きだし、好みなのですけどね。長文失礼しました。

  • @Ikakun-w8y
    @Ikakun-w8y 2 года назад +2

    スターウォーズみたいなことしてんの笑う

  • @フグタタラオ-w4b
    @フグタタラオ-w4b 11 месяцев назад

    目玉焼きとチヂミしか食ってねえじゃんwww

  • @zizi-lm7qo
    @zizi-lm7qo Год назад +3

    ビタクラフトで、こんなに汚いのは反則かも
    調理した後は、たわしに洗剤を掛けてごしごし洗い
    水で流し、フライパンを熱して煙が出るまで乾かし火を止め
    少し熱が冷めたら油を少々垂らしキッチンペーパーでまんべんなく
    油を塗布してく。これの繰り返しで目玉焼きも、くっつかない。
    (ΦωΦ)レプ

  • @greennature5069
    @greennature5069 Год назад

    目玉焼き焦げ付くなんてビックリ、アルミフライパンならくっつきそうですが、油引いた鉄フライパン目玉焼きくっつくななんてありない。焦げ付かす気満々ですね。

  • @pampa777
    @pampa777 Год назад

    油大さじ1で完全にフライパンが温まる前に卵入れましょう

  • @pampa777
    @pampa777 Год назад +2

    油入れ過ぎ

  • @大林好広
    @大林好広 2 года назад +2

    通りすがりです。
    うちのは 遠藤商店の遠藤くん。
    (笑)
    2022 3月ぐらいにうちにきた。(笑)
    予熱もっとします。
    油入れて予熱します。
    玉子の白身もっと踊ります。
    予熱→玉子投入で一個メモリ
    下げます。
    5分ぐらい放置します。
    おわったら 持ち手横から
    こんこん(笑)します。
    で 滑ってくれます。
    ターナー使ったことないです。
    (笑)
    うちのは もっと黒いです。

  • @lightbringer679
    @lightbringer679 Год назад +1

    …なんでそうなる?? ビタクラフトじゃなかろうが、一般的な鉄パンは、油しいて煙るまで待てばくっ付かないがww

  • @やから-n3q
    @やから-n3q 4 месяца назад

    コーティングのムラ。。。

  • @Iterry67
    @Iterry67 Год назад +1

    油使いすぎ、、中華以外は鉄はだめ。

  • @seru8539
    @seru8539 2 года назад +1

    ヘラは鉄ベラに限る。フライパンは絶対に水で洗ってはならない。