[ENG SUB]10 classic solo violin pieces [Music and Guide]Paganini, Sarasate, Bach, Beethoven, etc.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024

Комментарии • 127

  • @nacoclassic
    @nacoclassic  Год назад +16

    あなたの好きな定番のヴァイオリン独奏曲はなんですか??
    他の「超定番」シリーズの動画はこちら!▶ruclips.net/p/PLhP3f1gNWkuYH0WXnIq6r4wbJXzkFGFPu

  • @user-chocolatmint-party
    @user-chocolatmint-party 7 месяцев назад +4

    RUclipsのとある方の演奏を聞いてから死の舞踏、ひいてはサン=サーンスさんの作品に惚れ込みました。
    今クラシック音楽を片っ端から聞いて、その美しさに浸ることができるようになったのもこの曲のおかげです。

  • @クマタカ1971
    @クマタカ1971 8 месяцев назад +8

    アナウンスの声がいい、聞きこまれます。
     良い動画です!

  • @佐久盛栄-f3h
    @佐久盛栄-f3h 5 месяцев назад +6

    推しも推されもせぬ名曲に、長すぎず短すぎない的確な解説。相変わらすお見事です。勉強になりました。ありがとう👍️

  • @yurin991
    @yurin991 Год назад +12

    やっぱり「シャコンヌ」ですかね。聴いていて胸が熱くなります。
    あとはクライスラーの「愛の喜び」はヴァイオリンの華やかな魅力を最大限にいかしているなぁと思います。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад +3

      ほんとシャコンヌは別格ですね。

  • @yamanotakeshi
    @yamanotakeshi Год назад +5

    素晴らしい番組提供に、感謝します。

  • @0120Achilles
    @0120Achilles Год назад +4

    シャコンヌは下の娘が第1番とともに得意にしてた曲。久しぶりに聞いて感涙。無伴奏なので、バイオリン1本あれば、どこでも演奏できるのがいいですね。ありがとうございました。

  • @村山勉-w4r
    @村山勉-w4r Год назад +4

    クライスラーの「美しきロスマリン」が大好きです。ウィ―ン奇想曲も良いですね!

  • @Ultraman777
    @Ultraman777 Год назад +8

    最近とあるヴァイオリニストの演奏にすっかり魅せられて、以来ヴァイオリン曲をよく聴くようになったのでとてもタイムリーな動画です、ありがとうございます♪ベートーヴェンのロマンス、良いですね🎻🎻

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад +1

      ヴァイオリン曲ほんといいですよね~~~~♬

  • @遥かに想う鳰の海
    @遥かに想う鳰の海 Год назад +6

    私のような関西で生まれ育った一定年齢以上の中高年なら、サラサーテのツィゴイネルワイゼンを聴くと笑いを堪えきれないはずです。
    なぜなら吉本新喜劇の桑原和男さんがよくこの曲を流すギャグをされていて誰もが知っていたから。
    ほぼ毎週観ていたので刷り込まれているのです。

    • @昌人-z7u
      @昌人-z7u Год назад +3

      僕もそうです。延々と演説して最後はみんなずっこけます。

  • @tsuyu0kami
    @tsuyu0kami 5 месяцев назад +2

    太鼓の達人のアレンジで知ったカプリース第24番とチャルダッシュが大好きで、初心者としては分不相応ながら楽しく練習してます🎻

  • @kojii2011
    @kojii2011 Год назад +3

    1番好きはシャコンヌですね、生では全曲を2回単体でも2回聞きました。編曲ではチェロアンサンブルのを聴いていましてCDは五嶋みどりさんのを購入しました。今回の動画では番外の方に知ってる曲が多く生ではチャルダッシュを聴いたことがありました。

  • @pyropegarnet9540
    @pyropegarnet9540 Год назад +4

    「ツィゴイネルワイゼン」の緩徐部の旋律はハンガリー・ロマの「Csak egy kislány van a világon」という曲からとられています。ハンガリー人なら知らない人はいません。RUclipsで検索すれば出てくるでしょう。直訳的意味は「この世に少女はひとりしかいない」ということで、「私の愛するただ一人の乙女」という愛の歌です。

  • @谷隅正彦
    @谷隅正彦 3 месяца назад +1

    スタッフの皆さん、nacoさんコロンビアさん楽しい動画いつもありがとうございます。

  • @永井一成-b8l
    @永井一成-b8l 7 месяцев назад +1

    楽しい番組に出会いました。

  • @usagi0901
    @usagi0901 Год назад +4

    ドヴォルザークのロマンスOp11がとても好きです🎻🎼
    若書きだけどドヴォルらしい温かみのあるメロディ

  • @ktc8377
    @ktc8377 Год назад

    今回ご紹介いただいた曲はどれも素敵ですね。
    これら以外ですと、
    ヴィッターリ:シャコンヌ
    ドヴォルザーク:4つのロマンティックな小品
    パラディス:シチリアーノ
    クライスラー:序奏とアレグロ
    以上をお薦めします🎵

  • @hiro1964user
    @hiro1964user Год назад +3

    安定の定番曲で聞いていて楽しいですね。
    でもヴァイオリンを演奏する者として、ヴァイオリン用に編曲されたいろいろな曲も素晴らしいものが多いですよね。ラフマニノフの例の曲など・・・。そういう特集もやってください。

  • @R466-n6q
    @R466-n6q Год назад +1

    マイナー曲が好きなので、クライスラーの前奏曲とアレグロ推します。演奏者で全く違う解釈になるので聞き比べて選んで聴いてます

  • @soramatuo657
    @soramatuo657 Год назад +1

    グリークのバイオリンソナタ3番はフィヨルドを連想する壮大な曲で好きです。ヘンデルのヴァイオリンソナタ第4番はヘンデルらしさが出て好きです。最後に、テレマン 12のファンタジア は最高です!!

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад +1

      ありがとうございます♬
      ヴァイオリン・ソナタは別動画でもご紹介していますので、よかったらご覧ください!
      ruclips.net/video/qhRxshBzUms/видео.html

  • @一成石井-p1c
    @一成石井-p1c Год назад +5

    ベートーヴェンの一番のロマンスも好きです。2番ほど華やかではないけど穏やかな感じが好きです。あと幻想的な感じのショーソンの詩曲もいいですよ。

  • @松沢勝
    @松沢勝 Год назад +1

    nacoさん:超定番ヴァイオリン名曲集とは良い着眼点でした。数々の名曲のうち、小生の定番と言えば「タイースの瞑想曲」になります。これがオペラの一曲とは知りませんでした。ドヴォルザークの「ユーモレスク」も懐かしいですね。色々楽しませて頂き有り難うございました。

  • @堀坂文雄
    @堀坂文雄 Год назад +5

    10選の最後の
    ベートーヴェン の ロマンス!
    何とも甘く芳しき旋律!!
    選んで頂き有り難く!!!

  • @uetake0
    @uetake0 Год назад +1

    いつも楽しませていただいております。

  • @user-hiroito
    @user-hiroito Год назад +3

    ヴィエニャフスキ、懐かしいなあ。このスケルツォ・タランテラ、冒頭から引き込まれる感じで、昔ハマって聴きまくってました。他の超定番も好きなものが多いですが、番外編がいいですね。こっちも超定番みたい。他には、すでにコメントの中で上がってますが、ヴィターリのシャコンヌが私も定番です(チェンバロ伴奏を聴いた記憶があるのですが、なかなか見つけられない)。いつもながら楽しい動画をありがとうございました。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      ヴィターリ2票目!いいですね!

  • @たこ-m7u
    @たこ-m7u 9 месяцев назад +1

    ありがとう‼️❤️

  • @Burgunder-1952
    @Burgunder-1952 Год назад +1

    好きなヴァイオリン独奏曲は、クライスラーの「美しきロスマリン」綺麗で可愛らしい小品ですね。
    実は、学生時代から大編成のオーケストラ物を中心に聴いていたため、動画の半分近くが「初めまして」でした。この辺が私の空白部分になっている事が分かりました。また、修行して出直して参ります。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      美しきロスマリンを含めたクライスラーの3作は傑作ですよね!

  • @松尾悠子
    @松尾悠子 Год назад

    とても素敵な曲ありがとうございます。私の定番はやはりヴィターリのシャコンヌです。フォーレの夢のあとにはいつ聞いても心が洗われる気がします。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      ヴィターリのシャコンヌ4票目!

  • @嘉治佐野
    @嘉治佐野 Год назад +1

    サラサーテ、パガニーニの曲が好きです。ユリア・フィッシャーの演奏が私は大好き❤です。

  • @daddysan4744
    @daddysan4744 Год назад +2

    エルガーやクライスラーも親しみやすい曲を作ってますね。😊

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад +1

      (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

    • @daddysan4744
      @daddysan4744 Год назад

      Nacoさん、これはどのように読めば良いのですか?⁉️

    • @daddysan4744
      @daddysan4744 Год назад

      失礼しました。顔文字だったんですね。

  • @wakuwakug
    @wakuwakug 8 месяцев назад

    映画「シャコンヌ」はクレーメル。感動した!。

  • @みえこちゃん
    @みえこちゃん Год назад

    ナコさん、ぷりぷりしてて、かわいい~。内容も初心者にわかりやすいし~😊

  • @ジャイケルマクソン-j3w

    お疲れ様です。
    アンコールで聴いた、炎のマエストロ、小林研一郎さんのピアノ伴奏によるチャルダッシュがとても良かったです。

  • @ruriko-od1jx
    @ruriko-od1jx Год назад +4

    どんな独奏曲が選ばれるのかワクワク楽しく拝見しました。今回も数ある独奏曲から選ぶのは大変だったことでしょう。nacoさんの定番曲は何かしら🤔私はヴィターリのシャコンヌです。次回の動画も楽しみにしています。ありがとうございました😍

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      おおお!ヴィターリ!センスが光りますね!

  • @user-titei1555
    @user-titei1555 Год назад

    本日も楽しく拝聴することが出来ました。私が今回、気に入ったバイオリン協奏曲はガヴォットです。これ、よく私が彼女とデートする時に行くレストランで流れています。それから、ベートーヴェンのロマンスも好きです。本当にありがとうございます。いやあ、暑くなってきましたね。実は昨日、私、熱中症のようなことになってしまいました。熱中症には注意してくださいね。(刑事7人始まりましたね。私はクラシック刑事として刑事7人の刑事、専従捜査班として頑張ります。)。クラシック音楽最高です。いつもこの時間楽しいです。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      ガヴォットはかわいい名曲ですよね♪

  • @きゃず-s7b
    @きゃず-s7b Год назад +1

    ベートーヴェンのロマンスヘ長調はバイオリンソナタ春よりも暖かい感じがしていい選曲だと思います。
    あとはクライスラーの愛の喜びは残念ながら入れられなかったみたいですが、パガニーニのラカンパネラ(クライスラー編曲)も入っているのでは?と予想していました。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      ラ・カンパネラは、独奏曲ではなく協奏曲なので、この動画では紹介していません!
      よかったら協奏曲編もご覧くださいね♪
      ruclips.net/video/Js7wxuQcLb0/видео.html

  • @倉町倫子
    @倉町倫子 Год назад +2

    私の大好きな、浅田真央さんが、エキシビションナンバーで、この「カプリース」を 確か18歳頃に
    とても美しい素敵な振り付けで、披露しました❗✨
    今でも、アイスショーで演技しているそうです⛸️
    また、私の大、大好きな宇野昌磨選手が、なんと10歳位の時に、競技で 「ツィガーヌ」を、演じてます❗RUclipsで何度も見続けています❗

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад +1

      なんと!私も浅田真央さん大好きです♪
      よかったら、ぜひフィギュアスケート編もご覧ください♬
      ruclips.net/video/ShhC-YMx8YI/видео.html

  • @飯塚隆-s9q
    @飯塚隆-s9q 8 месяцев назад

    シャコンヌはギター曲も好きです

  • @谷隅正彦
    @谷隅正彦 3 месяца назад

    ありがとうございます!

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  3 месяца назад

      いつも嬉しいです、ありがとうございます!

  • @Harutoshi86104
    @Harutoshi86104 19 дней назад

    ヴァイオリンよりピアノの方が好きなので 協奏曲や独奏曲をよく聴きます でも弦楽四重奏曲は別です 〈カルメン幻想曲〉といえば フランツ・ワックスマンも作曲していますね 最近 HIMARI さんをよく聴くようになり ヴァイオリンにも親しんでます ヴァイオリンの曲で一番好きなのは ヴォーン・ウィリアムズの『揚げひばり』です これを選んで欲しかった www でも 楽しませていただきましたよ 特に『タイス瞑想曲』や『G線上のアリア』はいいですね 😁

  • @nobitaryo
    @nobitaryo Год назад

    今回も楽しい動画をありがとうございました。
    ヴァイオリンと言っても曲や演奏の仕方で様々な表情を持っていて
    10曲に絞り切れないのがよくわかります。
    今日の気分はしっとり系の曲、だとか
    今日は元気がでるようにキュッキュッ的な曲、など
    その日の気分で聴く曲も選び放題ですね。
    あと個人的には、クラシックの部類には入らないかもしれませんが
    アイルランドのフィドルがとても好きです。
    次回も楽しみにしています。

  • @tokuchan1103
    @tokuchan1103 Год назад

    ブラームスのヴァイオリンソナタ3番- 1楽章
    心の奥底に沈めておきたい一曲です。
    でも紹介いただいたヴァイオリン曲も好きな曲ばかりでした。
    特にシャコンヌやチャルダッシュ、素晴らしいです。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      ありがとうございます♬
      ブラームスいいですね!
      ヴァイオリン・ソナタ編は別の動画でご紹介していますので、よかったらご覧ください!
      ruclips.net/video/qhRxshBzUms/видео.html

    • @tokuchan1103
      @tokuchan1103 Год назад

      ​@@nacoclassic ありがとうございます!
      拝見させていただきました。
      ヴァイオリン曲もいろいろあって、奥深いですね。

  • @谷隅正彦
    @谷隅正彦 3 месяца назад

    小泉元総理がバイオリン曲が大好きですね。

  • @kyellowplush2196
    @kyellowplush2196 Год назад

    曲ではないけど思い出すのは
    子供のころ読んだグリルパルツァーの小説「哀れな辻音楽師」(別名「ウィーンの辻音楽師」)
    これが僕の原イメージですね。
    それから最近気に入っているのは
    (オリジナルは歌曲だけど)
    ドヴォルザークの「わが母の教えたまいし歌」
    むかし久世光彦の新春ドラマのテーマになってて、
    最近DVDを買って見直したけど、
    昭和初期のハイカラ家庭の趣味に、この優しい曲がぴったりでした。
    (今知ったけど、これもクライスラー編曲でした。)

  • @oppx-ng2iz
    @oppx-ng2iz Год назад

    楽しめました!「あれ?出なかった」と思った曲もちゃんと番外編で出てきました。
    ヴァイオリンの名曲は本当に多いので、それこそ2回か3回に分けてたくさん紹介
    しても良いのでは?とも思います。サンサーンスの“死の舞踏”は、確か彼の名曲
    「動物の謝肉祭」の“化石”でも登場したと思います。自分の曲はもう化石と同じ、
    と自虐的な意味で引用したとか何とか。きっとユーモアのある人なのでしょうね。
    いつかフルートの名曲の動画も見られるのではないかと楽しみにしています。

  • @糀谷浩一-x6v
    @糀谷浩一-x6v Год назад +1

    クライスラーは自作自演CDで聴きました。
    自作自演に目がない私…。

  • @chanmatryo
    @chanmatryo Год назад

    今回のサラサーテとヴィニャフスキの曲は知らなかったですので、とっても新鮮でした。今回も勉強になりました。ありがとうございました。
    ところで、バッハのシャコンヌは、クラシックギタリストにとって、定番中の定番なのです!私はもっぱらヘンリク・シェリングの演奏を聴いています。
    私のヴァイオリン曲の最も好きな曲は、
    ヴィターリのシャコンヌです!昔,FM東京(今のTokyoFM)で服部幸三さんが紹介されたものが最初に好きになったきっかけです。もう40年以上も前です。ジノ・フランチェスカッティのオーケストラ編曲伴奏と自身のヴァイオリン演奏でした。以来病みつきになり、この原曲を探してLPレコードを中古ながら買いました。ヴィターリの真作かどうか議論があったようですが、名曲に変わりないと思います。チェンバロ伴奏やピアノ伴奏もいいですが、なんと言っても、フランチェスカッティのがとびきりいいです。これを聴くと当時、大学生の頃のいろんな思い出がよみがえります。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад +1

      ヴィターリのシャコンヌ3票目!

  • @mskunichika
    @mskunichika Год назад +1

    タイスの瞑想曲は、オペラ「タイス」の中間でも歌われていますが、タイスの最後でも
    二重唱で歌われています。ぜひとも、オペラで主人公タイスと神父のそれぞれの届かぬ思いを聞いてほしい。

  • @no41jupiter
    @no41jupiter Год назад

    自分の趣味と合ったのは半分ほどでした。

  • @実村伸
    @実村伸 Год назад +1

    クラシック音楽はその芸術性が完璧なために、どんな場面で使っても崩れない。
    僕は算数の宿題をやってこない小学生(男児)のためにツィゴイネルワイゼンをかけます笑

  • @野口一郎-w5r
    @野口一郎-w5r Год назад

    ヴァイオリン独奏曲特集動画ありがとうございました。
    今日はロマの曲が何曲かありましたがやはりロマにはヴァイオリンが似合うのでしょうか、さて今回出て来なかったヴァイオリン独奏曲でサラサーテですと『サパテアード』これも軽快な踊りの曲これもいい曲です。クライスラーは小品を数々残してます。愛の喜び 愛の悲しみ ウィーン奇想曲 美しきロスマリン中国の太鼓 シンコペーション ベートーヴェンの主題によるロンディーノなんかはCDにも収録されてます。ベートーヴェンですと『メヌエット』ヴァイオリン学習の教本にも入っている曲 あとはディニークと言う作曲家で『ホラ・スタッカート』ドルドラと言う作曲家で『思い出』これもヴァイオリン名曲集なんかに収められてます。まぁ沢山ありますがヴァイオリンは弦楽器の花形楽器高音域の響きは人の心を打ちますね

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад +1

      クライスラー、著作権が切れる日を楽しみにしてます♬

  • @きゃず-s7b
    @きゃず-s7b Год назад

    企画として、以前、ヨハン・シュトラウスの特集は行われていますが、ワルツに絞ってだとどの曲を選ばれるか興味があります。
    シュトラウス一家だけでなく、金と銀やラヴァルス、花のワルツや仮面舞踏会のワルツなど、意外に絞るのは難しいのではないかと思いますが、非常に興味があります。
    私は皇帝円舞曲や南国のバラなどが好きですが、花のワルツや眠りの森の森の美女のワルツなどを聴くときちんとした3拍子でワルツらしく感じます。
    もちろん、シュトラウス一家だけで、完結させるのも楽しいと思いますが。

  • @meganeshop
    @meganeshop Год назад +1

    知らない曲がいっぱい出てきて勉強になりました!
    「G線上のアリア」のニックネームの由来も面白いですね。対義語は「E線下の大合唱」とかになるのでしょうか。
    好きなヴァイオリン独奏曲は、ほかの動画でもコメントしたかもしれませんが、バッハのパルティータ3番のガボットです。ふだん神聖な音楽ばかり書いているバッハがはしゃぎまくったような旋律を書いているところで「この日はよほどいいことがあったんだろうな…」などと考えさせられ、聴いているこちらもつられて笑顔になってしまいます。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      E線下の大合唱は、なんとなくキンキンとうるさそうな感じがしますね(笑)

    • @meganeshop
      @meganeshop Год назад

      @@nacoclassic
      コロラトゥーラ・ソプラノだけで構成された100人ぐらいの合唱団が歌ってそうですよね。もはや音の暴力かもしれません。

  • @原文和
    @原文和 Год назад

    カルメン幻想曲は諏訪内さんがチャイコフスキー・コンクールの予選で弾いたときがすごかったですね。ピアノ伴奏がショボかったが、そんなのお構いなしの圧巻だった。
    その後、有名オーケストラとの共演も聞きましたが、良くまとまってよかったのですが、チャイコフスキー・コンクール時の感動はなく、あの時にあれは完成していましたね。

  • @naokinikaidou9749
    @naokinikaidou9749 Год назад +1

    楽しく拝聴しました。ありがとうございます。enya(wild childなど)の曲は、バッハが書いていても不思議じゃないかも・・・ですが、トンチンカンかな?

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад +1

      あの録音は本当にすごいですよね!

    • @naokinikaidou9749
      @naokinikaidou9749 Год назад +1

      @@nacoclassic enyaを聴いたとき、現代の交響曲に、万人受けする大ヒット曲が無いのは何故なんだろうと思いました。あるのを知らないだけかもですが・・・。

  • @兼坂義昭
    @兼坂義昭 11 месяцев назад

    わたしはタイス瞑想曲を練習しています。

  • @知的障害-f8x
    @知的障害-f8x Год назад

    さすがなこさんですね

  • @PopIlove-ms3nu
    @PopIlove-ms3nu 5 месяцев назад

    ベートーベンのスプリングソナタです

  • @user-zo6od1cb3p
    @user-zo6od1cb3p Год назад +1

    いつもは、ピアノとの組み合わせで聞く事が多いんですけど。今回は独奏曲ばかり10選ということなので、キチンと正座して聴きますね。(笑)

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      ピアノ伴奏版もオケ伴も無伴奏もいいですね!

  • @もりもと博
    @もりもと博 Год назад +2

    チゴイネルワイゼンです。

  • @池谷利正-g1t
    @池谷利正-g1t Год назад +1

    リストのリゴレット・パラフレーズが有名ですね^ ^

  • @アルフ-v8g
    @アルフ-v8g 7 месяцев назад

    カルメンはワックスマン編曲
    タランテラはヴィエニャフスキが聴きごたえがあるかな

  • @MissakiReika
    @MissakiReika 7 месяцев назад

    クライスラーのプレリュードとアレグロは?

  • @nyae5
    @nyae5 10 месяцев назад

    バイオリニストとコラボして解説してほしいな〜!

  • @IIZUKA_tsuyoshi
    @IIZUKA_tsuyoshi Год назад

    楽しい動画ありがとうございます。番外編も充実してますね。ゴルゴ13 「G線上の狙撃」もよろしく。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      ついつい番外編でたくさん紹介したくなりますね♪

  • @宏彦盛
    @宏彦盛 Год назад

    こんばんは。
    ヴィエニャフスキ作品が出てきて、驚いたと同時に嬉しい。《ヴァイオリン協奏曲第2番》を含めてヴィエニャフスキ作品は、「昔の」定番曲になってしまったか、と思っていたので。
    ディニーク作曲(ハイフェッツ編曲)の《ホラ・スタッカート》も、「昔は」耳にする機会が多くて定番曲のひとつでしたが今はどうなんでしょう?
    《愛の喜び》《愛の悲しみ》そして《美しきロスマリン》の「古いウィーンの舞踏歌三部作」を初めとするクライスラーの作品たちもステキですよね。生前のクライスラーの人柄の良さが偲ばれます。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад +1

      名ヴァイオリニストたちのヴァイオリン曲ってほんとかっこいいですよね♪

  • @フォールマルハウト
    @フォールマルハウト Год назад

    やはり、クライスラー作品は権利の関係でRUclipsには上げられないんですね。私は『プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ』を推します🍀*゜
    (タイトル、間違っていたらすみません💦)

  • @theshowmustgoon5760
    @theshowmustgoon5760 Год назад

    楽しい動画有難うございます。他のバイオリン動画と合わせて3点セット(例えが変ですが、ハンバーガー、フライドポテト、コーヒー)で聴くと良いですね。
    これじゃ足りない、もっと紹介したい、知って欲しい感情が表情や口調にも出ていました。
    まとめるのも良いですが、1度1時間以上の長尺動画を配信してみてはどうでしょうか。告知しておけば皆さん大丈夫だと思います。
    あ、あと良かったのはシャコンヌとロマンスです。
    紹介すると思ってましたパガニーニのカプリース24番は晩秋から冬の夕暮れ時によく聴きます。

  • @浩二西-h8u
    @浩二西-h8u 24 дня назад

    凄いねワイはサラサーテ🙂‍↕️🙂‍↕️
    土竜の唄のニッコロコロシーニは、ニコロパガ兄々から取って来たのか。corsiniとかもあるしな。🙂‍↔️🙂‍↔️

  • @42madan
    @42madan Год назад +4

    さすがにしっかりと定番を抑えられた選曲、素晴らしいです。あえて「12選」が許されるならば、タルティーニの「悪魔のトリル」やショーソンの「詩曲」を加えたいです^^

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад +1

      ありがとうございます♬
      悪魔のトリルはヴァイオリン・ソナタですね!
      ソナタ編はこちらでもご紹介していますので、よかったらご覧ください!
      ruclips.net/video/qhRxshBzUms/видео.html

    • @池谷利正-g1t
      @池谷利正-g1t Год назад

      エルガー愛の挨拶も良いですね^ ^

  • @KUMA1015100
    @KUMA1015100 Год назад

    バッハのガヴォットは、昔CMに使われました。
    トラベルセットが当 た る、という歌詞で始まります。
    70歳前後以上の年代には懐かしいCMです。

  • @柳橋忠
    @柳橋忠 2 месяца назад +1

    🎧️ほぼなこコメントお姫様いつもお世話に成ります🎧️本日は超越技巧バイオリンサラサ一テスケルツト名演奏多数紹介有り難う御座います🎧️宜しく❤ほぼなこ❤コメントメンバ一お姫様🎧️❤

  • @昌人-z7u
    @昌人-z7u Год назад

    どうしても1曲目は吉本新喜劇の桑原和男の演説コーナーを思い出す。

  • @高木義隆-s9y
    @高木義隆-s9y Год назад

    伝ヴィターリ「シャコンヌ」はダヴィド(メンデルスゾーンの友人)がやった偽作とさえ、いわれてきた疑惑作品ですが、インパクトが強い暗い情念を感じる名曲で多くのヴァイオリニストが演奏しています。当方も好きです。ドレスデンに原曲らしい楽譜写本がありますのでダヴィッドの偽作とはいえないと思いますが?。。 シャルリエ版、ダヴィッド版 などの編曲版が主に演奏されるのですが、これらは、原曲よりずっとロマン的なものです。もう誰が作曲していようが、音楽界の共有財産という感じですね。伝ロッシーニの猫のデュエットと同様です。
    タルティーニ「弓の技法:コレッリの主題による50の変奏」はタルティーニの傑作ですが、全曲演奏されることが希な不運な作品ですね。クライスラーによる似ても似つかぬ短縮版で演奏されることはあるようです。ヴァイオリン学校を経営していたタルティーニにとって教育的な作品でもあったのかもしれません。

  • @masaakiyoshida2945
    @masaakiyoshida2945 7 месяцев назад

    新刊案内です。本間ひろむ著『日本のヴァイオリニスト 弦楽器奏者の現在・過去・未来』光文社新書 2024/01/30 定価(本体880円+税)
    図書館で借りて読書中。
    序章では「ヴァイオリニストは黒船とともにやって来た」という節の中でペリーの黒船の甲板で1854年にショーが行われ、ヴァイオリンが演奏されたのが日本で初の公開と記されている。

  • @あいみょんラブ
    @あいみょんラブ Год назад

    nakoさん、
    ちょっと目が腫れていらっしゃいますねー

  • @植木直満
    @植木直満 Год назад

    決められない

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

  • @katchan8034
    @katchan8034 Год назад

    ラフォリアを入れて欲しかった。

  • @hehehe3591
    @hehehe3591 Год назад

    クライスラーが出てこないなと思ったら例の著作権ですか^^。作曲者の著作権が切れていたら、音楽のフリー素材にあるかも知れませんね。

  • @デオキシリボ角さん助さん

    著作権切れ名曲
    CM使用はタダ

    • @デオキシリボ角さん助さん
      @デオキシリボ角さん助さん Год назад +1

      以前に コメントしてたらスマン
      G線上のアリアを無料コンサートのアンコール曲😯で演奏して夏のコンサートホールで聴き頭上からのエアコンの涼しい風と共に天国へと導きられた
      コントラバスと鼓動が一体化して心が安らいだ

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад +1

      作品の著作権が切れていても、著作隣接権という演奏者やレコード会社の権利があるので、著作権が切れていれば無料で使えるというわけではないのです。理解が広まれば嬉しいです。

    • @デオキシリボ角さん助さん
      @デオキシリボ角さん助さん Год назад

      @@nacoclassic 燐接権利
      初耳
      弁護士?