【大相場が来る】株を買っていない人はおしまい/インフレ時代に「現金を持つ恐怖」/日本人の大多数がパニックになる/米国大統領選の「本当の問題」/インフレと円安は加速し続ける《朝倉慶:前編》

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 май 2024
  • ▼最新の不動産・経済ニュースもわかる! 収益物件数NO.1「楽待アプリ」
    www.rakumachi.jp/r/yhttr4ve?u...
    ▼朝倉慶さんのチャンネルはこちら▼
    / @info_ask1
    不動産や経済分野に関わる様々な専門家に、今さら聞けない基礎知識や、今だから知っておきたい最新情報についてインタビューする企画「楽待トーク」。
    今回のテーマは「GWで見直す!今後の株式投資戦略」。
    ゲストは、経済アナリストの朝倉慶さん。2008年のリーマンショックを事前にキャッチ、その経緯を描いた<大恐慌入門>(徳間書店)がベストセラーとなり、一躍脚光を浴びる。経済アナリストとして今も投資家たちへレポートを発信している朝倉さんに、日経平均株価暴落の要因や、今後の株式投資戦略について語ってもらった。
    ▼チャンネル登録&高評価をお願いします▼
    / rakumachi
    ▼「楽待トーク」シリーズはこちら▼
    • 楽待トーク
    ▼出演者情報▼
    朝倉慶さん
    明治大学卒業後、証券会社に入社も3年で独立。
    船井総合研究所の創業者・船井幸雄氏が著書の中で「経済予測の超プロ・K氏」と紹介し注目を集める。現在は(株)アセットマネジメントあさくらの代表取締役を務め、自社のRUclipsチャンネル『朝倉慶のASK1』は登録者約15万人。
    ▼さらに実践的で役立つ動画を配信中!▼
    「楽待プレミアム」の詳細はこちら
    www.rakumachi.jp/lp/premium_s...
    月額プラン3300円
    年額プラン29800円(一括年払い)
    ーー[チャプター]ーー
    00:00 オープニング
    01:33 リーマンショックは予想できた
    08:45 日本株停滞の30年
    11:56 現金は「紙屑」になっていく
    15:52 緊迫する国際情勢と日経平均株価
    25:17 今秋の米国大統領選事情
    30:43 円安とインフレは加速し続ける
    ーーーーーーーーー
    【楽待】
    公式サイト:www.rakumachi.jp/?uiaid=youtube
    【公式SNS】
    X(旧Twitter): / rakumachinews
    LINE@:page.line.me/nyb2478b
    TikTok: / rakumachi.jp
    Facebook: / rakumachi
    Instagram: / rakumachi
    【運営】
    株式会社ファーストロジック
    公式HP:www.firstlogic.co.jp/?uiaid=y...
    #楽待 #不動産投資 #朝倉慶 #株式投資 #米国大統領選 #日経平均 #インフレ
  • ХоббиХобби

Комментарии • 692

  • @user-sq2xh8vx7z
    @user-sq2xh8vx7z 8 дней назад +5

    軽快な朝倉さんの熱弁を聞いてますと元気になります✌🏻ありがとうございます!!

  • @ajisuki
    @ajisuki 28 дней назад +68

    配信&ご出演、ありがとうございます。
    だんだんいつもの「朝倉節」が出てきて、安心しました。
    冒頭のリーマンの話が逆にわかり難くしていましたが、
    長期的な視点はブレずにお話されていましたね。
    これからも、参考にしていきたい内容でした。

  • @user-ts1jf2tf9s
    @user-ts1jf2tf9s 28 дней назад +6

    私も、リーマンショック一年前仲間内で株は下がると言っていて、のちずいぶん尊敬されました。

  • @aki-qw9oo
    @aki-qw9oo 28 дней назад +18

    🎉朝倉さん、凄いです✨勉強に成ります、堂々と言い切る所が好きです、今後の未来が、日本の株が明るい方へ希望、期待してます、配信ありがとうございます✨❤😊

  • @akikoshuto5174
    @akikoshuto5174 28 дней назад +38

    個人チャンネル以外で見れるとは新鮮です😊

  • @user-du2hy2ql9p
    @user-du2hy2ql9p 28 дней назад +138

    日本は、世界で1番資産を保有しています。
    以外と知られていないのですが、借金大国で資産がマイナスなのは、アメリカです。
    実は、めちゃくちゃ日本企業は稼いでいます。
    企業の内部留保は右肩あがりですが、私達日本人の給料がカットされている。
    これが現状です。
    私達日本人が真面目すぎて真実を知らされていない状態なので、ストライキ起こさないし、給料あげろと言わない。
    投資家からしたら、日本株を買わない手はないよね。

    • @sakan7150
      @sakan7150 27 дней назад +1

      所詮紙くずです。溜め込んでいる限り経済は浮揚しません。日本は内需主導の経済なので内需の源泉を絞ったつけは張本人である企業に返ってきます。インフレにより内部留保の価値がきそんしていくのです。

    • @user-kh3ci1vn9b
      @user-kh3ci1vn9b 26 дней назад +3

      www

    • @fwkv7193
      @fwkv7193 24 дня назад +14

      「内部留保」という会計用語はありません。そして企業が現金をため込んでいる訳でもありません。
      日本企業は、稼ぐ力が無くなったからこそ開発投資や設備投資を控えてきたんです。だからこその「内部留保」です。
      それと「私たち日本人」と十把一絡げにまとめてしまってますが、企業に勤める人のなかには、給料分もロクに働かない「ぶら下がりブラック社員」もいるし、給料以上に働く人もいます。
      本来必要なのは、一律の賃上げではなく「公正な評価」です。これを履き違えてはなりません。

    • @puffdaddy6462
      @puffdaddy6462 24 дня назад +1

      高橋洋一し過ぎ!wぺけ!

  • @Dragon_Machine_V
    @Dragon_Machine_V 28 дней назад +92

    色んな人の意見を聞いて、自分で取捨選択して投資行動を決める。あくまでも決めるのは自分。

  • @xavier00608
    @xavier00608 28 дней назад +24

    コメ欄見ていてまだ日本株は上がりそうだって思えてきた。多分同じこと思った人たくさんいると思う。

  • @harahara34
    @harahara34 28 дней назад +21

    言っていることの是非は別として、熱がすごいね。
    インタビューワーの人、ご苦労様でした。

  • @fx3933
    @fx3933 28 дней назад +19

    お金を増やしたい! もうお金しか見えない。

  • @user-nw4rk1fh9f
    @user-nw4rk1fh9f 27 дней назад +30

    すげー、日本株を全力買いしたくなる動画

  • @aki-uo7pr
    @aki-uo7pr 27 дней назад +8

    この動画で初めて朝倉さんを知りましたが、金融の世界から世界情勢を俯瞰し分析されている姿勢が凄いと思いました。だれも未来は予測できないですが、近隣諸国の情勢を考えると朝倉さんの知見は素晴らしいと思います。国内の地震やコロナやオリンピック、万博、在日外国人の日本経済に与える影響や、近隣諸国(中韓ロ)の経済破綻が日本経済に与える影響などについても朝倉さんに聞いてみたいと思いました。

  • @hirohiro2635
    @hirohiro2635 28 дней назад +121

    やっぱり朝倉さん好きだわ~、空売りで名を揚げた朝倉さんが何年も前から株は上がるってずっと言っててそのスタンスが全くブレてない所も好きだわ

    • @user-yp1mj3ks4y
      @user-yp1mj3ks4y 26 дней назад +4

      株はいつでも上がってるぞ。

  • @user-vk1pu6vh5b
    @user-vk1pu6vh5b 28 дней назад +21

    朝倉先生の説明は、かなり分かり易い、本当にこれから先特に若い人は、株をしなければダメですよね、もらえる年金が下がるからね。それでは、次の配信待ってます。ありがとう。

  • @mikiouehara1316
    @mikiouehara1316 26 дней назад +12

    インフレになったらお金の価値が下がるから、借金の実質負担も下がるはずだけど。そもそも日本の借金ではなく、日本国政府の借金で、そのお金を貸しているのは日本国民で(95%程度?)貸している日本国民にとっては、借金ではなく資産なんだけど。

  • @Sima-sj1yp
    @Sima-sj1yp 28 дней назад +50

    どのチャンネルに出ても「朝倉節」は変わらないな。

  • @tahare4605
    @tahare4605 28 дней назад +49

    日経平均が24000を超えられない頃、朝倉チャンネル見てました。「日本株は買いだ、下がっても配当もらって持ってればいい」と言われてたこと思い出しました。あの頃は、そのキャラもあってか、何いい加減なこと言ってんだ、位思ってましたが、、、見事当たり、今では凄いと思ってます。

    • @tadaishisan
      @tadaishisan 27 дней назад +3

      コロナショックの直前にも買い煽ってましたね。

    • @BB-oj3ks
      @BB-oj3ks 27 дней назад +3

      コロナ中も買い煽ってましたよw
      私は朝倉さん好きでしたが、
      空売ってかなり苦い思いをしました。

    • @takub2638
      @takub2638 26 дней назад

      さすがに、コロナショックは予測不能なので、そこで「買い煽ってましたよね?」というのは間違い。なおコロナ給付金で株は鋭角的に上昇したので、持っていた人の方が〇でした。

  • @user-ut3xk6ck7c
    @user-ut3xk6ck7c 28 дней назад +8

    マジで神です。

  • @user-yk1tn2yd7l
    @user-yk1tn2yd7l 28 дней назад +68

    朝倉さんに注目してるとはお目が高い!

  • @lainu189
    @lainu189 28 дней назад +95

    大儲けするためではなく、生活防衛のために投資が必要な時代になりましたね。朝倉さんは極端かもしれませんが、はやり生活防衛のために対策は必要です。

    • @user-vn9nu3ch3q
      @user-vn9nu3ch3q 27 дней назад

      そもそもそれをしなくてよかったこれまでの日本が色々問題ですからね
      経済成長とはインフレ・物価高を伴う。ということは経済成長とは貨幣価値の低下です。
      現金で持っていても貨幣価値は低下していくんだから資産に変えていかないとみるみる減っていく
      アベノミクスからこれまででも5%~8%位は減ってますからね。現金の人は。

  • @3222109
    @3222109 27 дней назад +8

    勉強になります ありがとうございます

  • @coconuts1145
    @coconuts1145 28 дней назад +6

    朝倉さんの話って聞いてるとほんとにその通りだと思ってしまうから不思議。笑

  • @user-jm2ci1rp2g
    @user-jm2ci1rp2g 28 дней назад +35

    だんだん朝倉さんの口調が出てて面白い🤣 毎朝、朝倉さんのモーニングニュースを聞いています。お陰様で心強く9時を迎えてます。

  • @user-df9cd1ie4p
    @user-df9cd1ie4p 28 дней назад +55

    3年前から朝倉慶チャンネル視聴者です。朝倉さんの大相場予想のおかげで恩恵をうけています。大変感謝しています!!!

  • @rennon1999
    @rennon1999 28 дней назад +37

    朝倉さんの話を聞けるのは、ありがたい

  • @user-jm8ml1qm5s
    @user-jm8ml1qm5s 28 дней назад +56

    初見ですが
    余計な編集や雑談が無く
    ご自身の相場観だけで
    こちらをグイグイ引き込む語り口は
    単純に凄いと思いました。

    • @user-sz6eb2qw9k
      @user-sz6eb2qw9k 24 дня назад +2

      気を付けて 言った者 勝ち🤣😂🤣😂🤗

  • @user-ye7tm4fy6x
    @user-ye7tm4fy6x 28 дней назад +238

    だんだん「えー?」「ねー?」
    の朝倉節出るの隠しきれないキャラの
    濃さで好き過ぎる😂

    • @user-qu2kv2un4r
      @user-qu2kv2un4r 23 дня назад +4

      最初のアニメのカカシみたい

  • @mj-uw2vu
    @mj-uw2vu 27 дней назад +5

    ありがとうございます!

  • @oden-5600
    @oden-5600 28 дней назад +51

    朝倉さんの話はリーマンショックから聞いてます
    確かに話し方はいろいろ言われますが朝倉さんの話は本質をついています
    もちろんだいぶ儲けさせていただいてますw

    • @hikaru4079
      @hikaru4079 13 дней назад +1

      あ、やっぱり❗ 初めて聞きますが、いやーな話し方をするなー❗って感じました。自分の話を聞いてもらいたいなら聞きたくなるような話し方をすればいいのに。ポジティブなコメントが多くてビックリ。みんな優しいなぁ❤️

    • @taka_freebird
      @taka_freebird 2 дня назад

      @@hikaru4079朝倉さんの圧強めの話し方に嫌悪感を抱いた気持ちも判るけど、この陽キャで饒舌な話し方は少しコミカルでもあるし彼の持ち味なんだよね。投資の世界では、耳障りの良い話し方なんかよりも、本質を突いた話を単刀直入にしてもらった方が信用出来るし好まれるからね。彼の話は社会や市場の動向を冷静に見極め独自の分析に基づいた歯に衣着せぬ発言が多いので気付かされる点は多いし、どんなに暗い経済情勢の時でもぶれる事なく常にポジティブシンキングな“朝倉節”に、過去に何度も元気付けられ癖になってしまったという個人投資家のファンは多いと思うよ。

  • @serow1100
    @serow1100 25 дней назад +3

    株20年やってるけど07年頃からそろそろヤバいかなと思いつつリーマンを迎え、
    資産1/4に減って損切整理もしたけど、そこで奮起して買い出動したのは良かったかな。
    100%うまくいこうなんて思わず、地道に続けてますわ。

  • @user-ex1ts2yr8l
    @user-ex1ts2yr8l 23 дня назад +1

    秋ですね。勉強になります✨

  • @dokudoku6334
    @dokudoku6334 28 дней назад +20

    みんなが安心している時は危ない時で、みんなが怖がっている時は行くときだってことなんですね

  • @taka94521
    @taka94521 27 дней назад +3

    朝倉慶めちゃくちゃ良い‼️

  • @trade2000
    @trade2000 26 дней назад +3

    リーマンショック直後から武者陵司さんが言っていた事を10年以上経過してまた聞いた気がする。

  • @ruiku743
    @ruiku743 28 дней назад +44

    世界史の先生がこんな口調だったの思い出しました。楽しそうにいつも歴史を語ってました 笑

  • @yano6916
    @yano6916 28 дней назад +7

    勉強になります

  • @ysubmarine435
    @ysubmarine435 25 дней назад

    どストレートで分かりやすいです。 名目成長・・・いい表現です。

  • @user-gg7xb7cn3j
    @user-gg7xb7cn3j 27 дней назад +13

    魂の力が強い話し方されますね

  • @user-yh5ef3bt2z
    @user-yh5ef3bt2z 27 дней назад +4

    この人めっちゃ良いじゃん!!

  • @misasachi
    @misasachi 28 дней назад +10

    そろそろ日本株買おうかな

  • @CryptoRupin
    @CryptoRupin 27 дней назад +75

    投資がキケンなのではなく、インフレ時代に日本円しか持ってないことがキケン

    • @user-hideyoshi
      @user-hideyoshi 25 дней назад +3

      誰から習ったそれwww?

    • @CryptoRupin
      @CryptoRupin 24 дня назад +1

      @@user-hideyoshi 習ったわけではなく、資産運用の経験からですね!ドル円のチャートと株価の推移などを比較して。

    • @pmrw1tqdga
      @pmrw1tqdga 24 дня назад

      ​@@user-hideyoshi普通にいますよ😊

  • @hiromio-gj3en
    @hiromio-gj3en 28 дней назад +9

    配信ありがとうございます

  • @bushbongoviva
    @bushbongoviva 26 дней назад +5

    ハイパーインフレになってしまったら株高よりも物価高が上回る。
    そうすると投資で余程の利益を得ていないとほぼ詰み。

  • @sae9107
    @sae9107 27 дней назад +10

    朝倉さん❤
    心強いです!投資頑張ります😊

  • @Roy-qy3ef
    @Roy-qy3ef 24 дня назад +12

    アセマネのポジショントークとして聞かせていただきました

  • @user-mt9nh2im3f
    @user-mt9nh2im3f 24 дня назад +12

    円安という名の通貨切り下げ。タイやフィリピンの観光客が日本やすいって感じるなんてことがあることが異常。 これは、本当に株を買うしかない。 でも政府は日本の国土を買われないように不動産の外国人購入を規制しなければならない。 あたり前だけどNTTも買われないようにしないと。

  • @user-zl3ci8bk4j
    @user-zl3ci8bk4j 28 дней назад +17

    相場師って雰囲気が良いよね朝倉さん

  • @DRY-wk3mj
    @DRY-wk3mj 28 дней назад +80

    去年3月のアメリカ発の銀行破綻問題があった頃、自信満々に株は上がると仰っていて今のこれなのでほんとに凄い人だと思う(語彙力)あの頃ほんとに売らなくてほんと良かった😭😭

    • @TheTaka010
      @TheTaka010 21 день назад +1

      売った僕はメンタル弱いチキンです😭😭

  • @Teruroom
    @Teruroom 28 дней назад +2

    朝倉節全開ですね😊

  • @cyanokusee
    @cyanokusee 28 дней назад +70

    この人とエミンくらいだけじゃないのかな、
    今年の日本株の爆上りを去年から予想してたの
    チンピラヤクザみたいな喋りになる時もあるけど
    80年代から相場の中で生き抜いてきた経験がすごいし
    記憶力もとにかくすごいし
    もの凄く勉強していろいろと調べてる
    株が好きだからここまでの人になったと思う

    • @fumi5784
      @fumi5784 28 дней назад +5

      youtuberの上岡さんも、一昨年くらいから言ってましたよ

    • @user-kb7mj2my4j
      @user-kb7mj2my4j 28 дней назад +1

      2人ともデフレからインフレの大きな流れをウクライナ戦争が勃発した時から読んでいたと思います。彼らはずっと早く異次元緩和を止めないと大変なことになると言ってましたよね。為替を介して今それが顕在化してきました。マクロの動きを予測できるエコノミストが一流だと思いますね。

    • @user-if3kx9sk6s
      @user-if3kx9sk6s 28 дней назад +10

      私もエミンさんと朝倉さんのお二人が一番腑に落ちます。

    • @user-sv1mg8qj3i
      @user-sv1mg8qj3i 28 дней назад +4

      マネーセールガレッジの浅田さんも言ってましたよ 上岡さんも株の買い時さんも言ってたし PBR1パー改善の時に動画上げてる人は大抵気付いてたんじゃないんかなこの動き

    • @user-cq4px5hl4h
      @user-cq4px5hl4h 28 дней назад +9

      上岡はいつも後出しだよ
      この人は3年前から今の状態を当てている
      日経がダウを逆転するとか、4万いくとかかなり早い段階でね

  • @sigyounosinri
    @sigyounosinri 28 дней назад +2

    楽待に朝倉さんが来るとは、、、朝倉さんは資本主義のピケティの法則とマルクスの余剰価値を奥底ベースで知っている思う当たり前でしょうね!いつか朝倉さんにどこかで聞きたいと思っています。

  • @user-nb4kg2fe9f
    @user-nb4kg2fe9f 28 дней назад +18

    朝倉さんは話は説得力あり過ぎ!

  • @juelbox828
    @juelbox828 28 дней назад +27

    今回相場を崩したのはGPIFではなかろうか?
    いずれにしても、世界に比べ日本の物価、不動産そして株は安すぎる。こんな不均衡はやがて崩れる。

  • @ygorilla0309
    @ygorilla0309 24 дня назад

    初めて朝倉さんという方を知りました。すごい引き込まれました。よく知らないですが、かなり頭に入ってくる…絶対とかはないでしょうがそうなるとしか思えない。

  • @RY-xy2sd
    @RY-xy2sd 28 дней назад +91

    投資しなきゃと周りに言っても、手の平を返されて逆に恨みを買ったり、悪口を言われたり、疎遠になったり、、もう誰かのために何かしてあげようという気持ちは捨てて、全力で投資の振り分ける努力をすることに決めました。

    • @rusenect9177
      @rusenect9177 28 дней назад +10

      投資でそんなに儲かるなら借金してでも投資したらどうだ?

    • @ndos121212
      @ndos121212 27 дней назад +50

      ↑こういう反応されるってことですよね😂

    • @Nori-Pote
      @Nori-Pote 27 дней назад +46

      投資なんて周りに言う必要ないわな

    • @user-vn9nu3ch3q
      @user-vn9nu3ch3q 27 дней назад

      日本人は目に見えるリスク(株式トレードなど)を怖がり、目には見えないリスク(現金保持による貨幣価値の低下)は見ないからねえ。現金で貯蓄するのは「確実に損をする」貯蓄方法なのに。
      アベノミクス開始からこれまででも現金貯蓄の人は5~8%の資産を失ってる事にも気付いてない。
      日本はアベノミクスと昨今の円安によりやっとバブル崩壊による副作用から脱却出来つつある。
      普通の経済になるってこと。普通の経済とは金利があり、実質で経済成長し続ける。
      経済成長とはインフレ・物価高になる。ということは貨幣価値は低下するということ。貨幣価値の低下が発生しない経済成長はありえない(だから欧米は景気が下向き出すと自国通貨安に誘導したがるし、国民は資産の8~9割を株や債権にしたがる)
      これまでの日本の感覚でいる人はみるみる貯蓄を自動的に失っていくだけ。
      理解できない人は気付いたら頑張って貯めてきた現預貯金貯蓄の価値を失ってるんだよ
      そんなやつは放っておけば良い🤣w

    • @user-hi6is4ib3w
      @user-hi6is4ib3w 26 дней назад +9

      @@Nori-Pote様
      おっしゃる通りです。

  • @user-ov9vj3dk7m
    @user-ov9vj3dk7m 24 дня назад

    浅倉ケイサン、凄すぎる、勉強に成ります、私は、就職氷河期世代デス、でも、浅倉ケイサンの話しを、聴いた時点で、世界観が、広がります、基恵

  • @user-wq2um8be6f
    @user-wq2um8be6f 28 дней назад +52

    なかなか結論に行かなくてもやもやしてしまったw
    要は紛争リスクが高まっており、現実になった場合、資源高によるインフレとなって表れ、日本円が紙くずになるから何らかの資産に変えろってことね。

    • @katsuo-iwasi
      @katsuo-iwasi 28 дней назад +2

      リーマンショック08年円高100円超え
      円高こそ紙くずの証って事ですね

  • @kokorogi0622
    @kokorogi0622 28 дней назад +14

    朝倉さんは今の超円安も言い当てたしインフレで日本株大相場になるのも当ててる
    この人は数少ない本物だと思うわ

  • @sfsfsfsfsfsf604
    @sfsfsfsfsfsf604 28 дней назад +3

    次のステージに頭を切り替えていかないといけないですね

  • @user-mf8hf2bd7b
    @user-mf8hf2bd7b 28 дней назад +8

    楽しそうで何より

  • @youmin7735
    @youmin7735 27 дней назад +16

    朝倉先生の長期展望に共感して投資で恩恵を受けている一人です
    GWの連休だったので株が素人の妻と一緒に見ました
    有料級の内容だと感じました

  • @user-fp6yk8ip2c
    @user-fp6yk8ip2c 15 дней назад

    正しい予想だ非常に俯瞰ができている 凄いな

  • @user-hz3xs1kn4k
    @user-hz3xs1kn4k 28 дней назад +40

    朝倉先生を楽街で見るとは!

  • @zouroku7625
    @zouroku7625 20 дней назад

    さすがです。朝倉節炸裂ですね。

  • @user-yr7bl7jk5m
    @user-yr7bl7jk5m 26 дней назад +25

    東京03の角田さんがちょいちょいチラついてしまうけど、本当にためになる良い話でした。有難うございます。

  • @user-sm5ql5qz4g
    @user-sm5ql5qz4g 28 дней назад +9

    惹きつけられます

  • @kizaorunaway
    @kizaorunaway 28 дней назад +10

    胡散臭いと思って避けてたけど、2013年に著書を読んでればもう少し長期投資ができたかも。やはり他人の知識をもらうのは大事。
    当時RUclipsがあればなぁ。
    いや、2020年でもよかったです。こっからす

  • @freedomfromtheknown8920
    @freedomfromtheknown8920 28 дней назад +10

    楽町でこんな話聞けると思わなかった。。

  • @egagapi4946
    @egagapi4946 27 дней назад +4

    朝倉さんのおかげで私も大儲けできてます。分析力と説得力がすごい。感謝してます。

  • @tatsuok483
    @tatsuok483 27 дней назад

    なにこれ、1日中聞いてられるわ
    たまらん

  • @user-wz5ug4cf8t
    @user-wz5ug4cf8t 28 дней назад +45

    派手なジャケットに、景気の良い語り口。株屋はこうでなくちゃ。朝倉ラッパ🎺は今日も高らかに。

  • @user-tm3xm9tx2r
    @user-tm3xm9tx2r 12 дней назад

    朝倉さんいつも頼りになりすぎる😂

  • @user-ro2nh5mh9t
    @user-ro2nh5mh9t 15 дней назад

    朝倉さんだ!!
    やっぱりかっこいい。。

  • @user-lt1mm7xb1p
    @user-lt1mm7xb1p 2 дня назад +1

    バブルの時、株も土地も買わなかったが、今、別に困っていない❗️皆が買う時は買わない、

  • @masayoshi5920
    @masayoshi5920 27 дней назад +8

    初めて見ました。
    面白かった!

  • @takashi2470
    @takashi2470 28 дней назад +11

    次回が楽しみですなぁ

  • @hosibosi0001
    @hosibosi0001 23 дня назад

    話が面白いし話し方も癖になる

  • @kazuhirokanazawa437
    @kazuhirokanazawa437 28 дней назад +35

    株は面白いからやった方が良いよ
    世界と繋がってるのを実感できるし
    世界を知ることができる

    • @user-fr6cn5tk2q
      @user-fr6cn5tk2q 28 дней назад +14

      本当そうだよな。ワシも株やっていろんな意味で人生豊かになった。

  • @user-xd4qo7bb8h
    @user-xd4qo7bb8h 28 дней назад +2

    最後女子アナの言った「株価も上がって行くし、インフレも増していく」の一言で終わる事ですが、朝倉節で楽しく理解出来ました笑

  • @mikeyc9282
    @mikeyc9282 25 дней назад +1

    バブル崩壊時の空売りの話もホント、リーマンの話もホント、中国の不動産崩壊の話もホント、ということは、今後の日本株の大相場もホントになりそうですね。

  • @user-ex9ig8rn4r
    @user-ex9ig8rn4r 28 дней назад +3

    あいかわらず朝倉のおっちゃんはおもろいな

  • @user-zl3wn1sl7n
    @user-zl3wn1sl7n 28 дней назад +4

    金融政策次第ですね

  • @tetsu-or2le
    @tetsu-or2le 26 дней назад +1

    初見だけど、話しがうまいですね
    GW明けに急いで買ってしまいそう

  • @user-dl2nm9zq9y
    @user-dl2nm9zq9y 28 дней назад +44

    オモロい❤このおっちゃん笑

  • @user-ft9fh1si9n
    @user-ft9fh1si9n 28 дней назад +97

    一人で30分以上何も見ずに喋られるのはすごいな。

    • @ragdollmomimomi
      @ragdollmomimomi 28 дней назад +1

      syamuさんみたい

    • @ztsE7NKQ
      @ztsE7NKQ 28 дней назад +2

      しゃべれるだろ

    • @mokusuke
      @mokusuke 28 дней назад +2

      ザ・講釈師

    • @masterofk8570
      @masterofk8570 28 дней назад +2

      ん?講師してる人は普通だぞ。

    • @user-ln1fc9iz9r
      @user-ln1fc9iz9r 28 дней назад +1

      熱く語るだよwww​@@ztsE7NKQ

  • @Genzeikeizai
    @Genzeikeizai 27 дней назад

    介入ありがとう!200円台まで行きます

  • @msz006mk2
    @msz006mk2 26 дней назад +2

    インフレになるということは、借金の元本の価値も下がるということなので、インフレ下においては借金の返済負担は減ります。デフレはその逆。

  • @user-id6ck4dz6f
    @user-id6ck4dz6f 4 дня назад

    リーマンショックを予想する事よりも危機管理を準備している事が大切ですよね😅

  • @kawaguchi7
    @kawaguchi7 28 дней назад +2

    セルサイドのポジショントーク的な印象があるので、リーマンショック予言のようなファクトベースのコメントを聞きたい。

  • @trader1203
    @trader1203 25 дней назад +2

    赤いチェアがカッコいい

  • @user-mh1um6el8b
    @user-mh1um6el8b 28 дней назад +2

    朝倉さん、元気ですね~

  • @164shooram4
    @164shooram4 28 дней назад +11

    世界的な物価高、インフレと言うより貨幣価値が下がったと見るべきだ。特に円はね。現金比率を減らし実物資産や有価証券を増やすのは定石だろうね。

  • @user-sunadaruma
    @user-sunadaruma 27 дней назад +1

    当たり外れはあると思いますが、私は自身の思考を過去の経験から脱却するために、拝見しています。私は興味深く観てるけどな〜!

  • @user-ii7wl4ni2l
    @user-ii7wl4ni2l 27 дней назад +2

    朝倉さんとエミンさんの対談がみたい

  • @user-qs4nf4rh1u
    @user-qs4nf4rh1u 26 дней назад

    講義聞いたらきっと面白いだろうな 笑

  • @ak-cq1sm
    @ak-cq1sm 25 дней назад +1

    とても重要な内容でした。これから大事な局面が来てますね!

  • @user-yy4fn8my3r
    @user-yy4fn8my3r 24 дня назад +4

    懐かしい古い、山師ですね。

  • @syuntarou188
    @syuntarou188 20 дней назад +1

    この人すごい。。

  • @pororo77777
    @pororo77777 13 дней назад +3

    アメリカ株は全部売って日本株にオールイン、10年は上がり続ける気がする

  • @Netboy0122
    @Netboy0122 28 дней назад +2

    現物に変えておいた方が良いと言いますね