【手話】ドラマsilentの感想を手話で伝えてみませんか?😊

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 28

  • @yacchanshuwa
    @yacchanshuwa  2 года назад +2

    ⚠️現在、ドラマsilentの手話表現は、『OKの手の形を上からヒラヒラ下に下ろす手話』+『人差し指を口にあてる静かの手話』で表現されています。
    おそらく、ドラマsilentの世界観の『雪』の手話と『静かの手話』から創作されたのだと思います。
    手話は、手話を使って話すコミュニティーの中で自然発生的に作られて、時間をかけて徐々に広がっていきます。
    私が、この動画の中でお伝えした手話はsilentの意味になります。これから、テレビドラマsilentの手話をされる方は、『雪の(白がない)手話』+『静か』の手話で表されてください❄️
    私の表現でsilentを表しているろう者がいた場合は、意味をとらえて表している表現なのだなとご理解いただけると嬉しいです☺️✨

  • @博美-f7m
    @博美-f7m 11 месяцев назад +1

  • @kako7302
    @kako7302 Год назад +1

    やっちゃん先生
    素晴らしい講座をありがとうございました。たくさん単語が入っていて勉強になりました💞

    • @yacchanshuwa
      @yacchanshuwa  Год назад +1

      いつもコメントありがとうございます😊✨励みになります💕

    • @kako7302
      @kako7302 Год назад

      @@yacchanshuwa 応援しています🥰
      そして、私もがんばり続けます💞

  • @koumama02
    @koumama02 2 года назад +1

    明けましておめでとうございます🎍
    今年もたくさん勉強させていただきます!
    ゆっくりでありがとうございます💕

    • @yacchanshuwa
      @yacchanshuwa  Год назад

      いつもご視聴ありがとうございます😊✨とっても励みになっております💪💕

  • @フジモトカズキ-e6t
    @フジモトカズキ-e6t 2 года назад +1

    昔手話を少し覚えていたのですが仕事で覚えてた方がいいなと思う場面があったので覚え直そうと思って辿り着きました
    私は左利きで昔覚えた時も右利きの方の反転で覚えていたので反転されていなくてわかりやすいものを探していました
    説明もわかりやすくて覚えるのが楽しいです

    • @yacchanshuwa
      @yacchanshuwa  Год назад

      コメントありがとうございます😊✨
      お役に立つことができ、とても嬉しいです✨コミュニケーションのきっかけになれたらハッピーです💕

  • @ゆうゆ
    @ゆうゆ 2 года назад +1

    最近silentの手話が決まった?とかテレビで観ました。雪と静かの表現でしょうか?
    毎回とっても勉強になります。
    本当にありがとうございます。
    お二人のお子様には手話を教えてらっしゃいますか⁉️

    • @yacchanshuwa
      @yacchanshuwa  Год назад

      コメントありがとうございます😊✨
      はい✨現在、ドラマsilentの手話表現は、『OKの手の形を上からヒラヒラ下に下ろす手話』+『人差し指を口にあてる静かの手話』で表現されています。
      おそらく、ドラマsilentの世界観の『雪』の手話と『静かの手話』から創作されたのだと思います。
      手話は、手話を使って話すコミュニティーの中で自然発生的に作られて、時間をかけて徐々に広がっていきます。
      私がこの動画の中でお伝えした手話はsilentの意味になります。これから、テレビドラマsilentの手話をされる方は、『雪の(白がない)手話』+『静か』の手話で表されると良いと思います❄️
      子供たちにも時々手話を教えていますよー
      っというか、私が自然に手話を使う時があるので、それを見て覚えていたりもします✨😊

  • @たぁこさん
    @たぁこさん 2 года назад +1

    こんにちは。やっちゃんさんの動画楽しくとても分かりやすく繰り返し見させて頂いています!
    最近手話講座に通い始めて独学でも勉強しています。その中で日本認定手話と日本手話がある事を知りました。どちらも覚えた方が良いのか、どちらかを初めに身につけた方が良いのかアドバイス頂ければ有難いなぁと思いご相談です。宜しくお願い致します😊

    • @yacchanshuwa
      @yacchanshuwa  Год назад +1

      コメント&リクエストありがとうございます😊✨手話講座に通われていらっしゃるようですので、まずは、講座の先生に通じるような方法で手話を身につけられてはいかがでしょうか?
      今、目の前にいらっしゃるろう者の方と通じることが1番かなと思います✨私の経験上、日本語対応手話、日本手話と線引きが難しいと思います✨どちらの手話もお使いになるろう者の方もいらっしゃいます✨
      今、目の前にいるろう者の方と通じる方法をひたすら考えてコミュニケーションをさせて頂いています😊✨

    • @たぁこさん
      @たぁこさん Год назад

      @@yacchanshuwa 有難うございます!
      これから色んな方達と手話を通じて楽しみながら勉強していきたいと思います。
      とにかく接することですね!頑張ります(ง •̀_•́)ง

  • @mikau1868
    @mikau1868 2 года назад +1

    勉強になりました。ありがとうございます💓また繰り返し見させて頂きます♪

    • @yacchanshuwa
      @yacchanshuwa  2 года назад

      コメントありがとうございます😊✨励みになります✨ファイトです📣✨

  • @優花里-m2r
    @優花里-m2r 2 года назад +1

    お、silentの話題待ってました( *´꒳`*)
    いいドラマです😭次回が切ない回なので、楽しみです(*^^*)

    • @yacchanshuwa
      @yacchanshuwa  2 года назад +1

      切なすぎですよね😂毎回心が揺さぶられちゃってますよぉ💦世界観も素敵ですよね❄️

    • @優花里-m2r
      @優花里-m2r 2 года назад +1

      @@yacchanshuwa さん
      素敵でしたー
      最終回終わってしまったのでロスです😭

  • @ママリル
    @ママリル 2 года назад +2

    はじめまして❤
    やっちゃん先生の接客手話で勉強させて頂き、今日は手話で接客出来ました!
    店員に何も伝わらずモヤモヤしていたお客様がお帰りの際は笑顔で
    “手話上手😊また来るね”と伝えてくださり嬉しかったです❤
    まだまだ解らない事たくさんですが
    やっちゃん先生からたくさん学びたいと思います!

    • @yacchanshuwa
      @yacchanshuwa  2 года назад

      嬉しいコメントありがとうございます😊✨お仕事をしながら新しい言語を使っていくのはとても大変だと思います✨これから伝わる経験、伝わらなかった経験をたくさんされていって、手話やろう者の方々との関わりを深めていっていただけるとすごーく嬉しいです😊💕

  • @こはちゃん-v3p
    @こはちゃん-v3p 2 года назад

    やっちゃんせんせいそれだれかがやってました。

  • @runrun1745
    @runrun1745 2 года назад +1

    silentもちろん見てますよー
    手話の勉強の為に見始めましたが、
    内容がとても切ない😭セリフの言い回し
    表現、表情が素晴らしい❤
    みなさん、手話を凄く練習したんだと思います😂
    このドラマで、手話人口が増えて
    手話してる人を
    変な目で見なくなると良いです
    (質問)青羽の羽を鳥の羽で表現していましたが、ドラマでは、ばの指文字でした。
    どちらでも、良いのでしょうか?

    • @yacchanshuwa
      @yacchanshuwa  2 года назад

      どちらでも大丈夫だと思います🙆‍♀️✨表現方法は手話で話されるコミュニティによってもさまざまです✨😊私がsilentをみて感じたのは、ドラマの世界観を壊さないような手話表現になっているということです。ですので、ドラマの中では、一般のろう者や手話で話をする方達のコミュニケーション方法や手話表現とは少し異なる部分もあるかと思います。良い悪いではなく、何を大切にして作られたか?という事だと思います😊✨

  • @こはちゃん-v3p
    @こはちゃん-v3p 2 года назад

    いまねこはのすきなせんせいとしゅわをおしえてます。

  • @こはちゃん-v3p
    @こはちゃん-v3p 2 года назад

    やっちゃんせんせいおひさしぶりですしばらくこめんとしなくてごめんなさい。

  • @こはちゃん-v3p
    @こはちゃん-v3p 2 года назад +1

    もうすぐこはの🎂ですたんじょうびです。

  • @こはちゃん-v3p
    @こはちゃん-v3p 2 года назад

    ぜんぜんこめんとしてなかったからね。