【Tkinter 第2弾】10種類のウィジェット解説!Pythonでデスクトップアプリを作れるTkinterを使いこなそう! 〜 初心者向け 〜 プログラミング入門

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 дек 2024

Комментарии •

  • @ぱっち-c7q
    @ぱっち-c7q 2 года назад +3

    説明する時首を傾げてくれるのかわいい

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +2

      ありがとうございます!首を傾げてしまうのは癖ですね...😳

  • @sekien251
    @sekien251 2 года назад +2

    この動画を無料で見れるのすごいなぁ
    初心者にはめちゃめちゃありがたい!!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます!
      1本1本、頑張って作っているので、そういっていただけて嬉しいです😊

  • @ipg4140
    @ipg4140 2 года назад +1

    第一弾に引き続き、視聴させて頂きました。
    Pythonを使いたくなり、絶賛自分でも試行錯誤中です。
    活動応援しております。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      第二弾もご視聴いただきありがとうございます😊
      Pythonは始めやすい言語だと思うので、ぜひオリジナルの自作デスクトップアプリ、作ってみてください😉

  • @夢十
    @夢十 3 года назад +3

    いつも見てます!今回も分かりやすかったです。
    ライブラリの使い方やコードの書き方等とてもためになる動画をありがとうございます。他の言語の解説もして欲しいです。個人的にはunityとか
    C#とかの解説をして欲しいです。
    これからも頑張ってください!!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      コメントありがとうございます!!
      他の言語の解説ですね!この前もSQLやHTMLといったPython以外のものも扱ったので、要望があれば他の言語の動画も作りたいなー、と思っています😊 Unity, C#についても検討してみますね😉

  • @ぷにぷに-v4m
    @ぷにぷに-v4m 2 года назад

    いつも動画拝見しております。
    今更なのですが1:54のところで、ボタンのウィジェットを作成して、command=self.submitで押されたときの処理を記述していますが、
    この時に、command=self.submit()ではなく、command=self.submitと括弧を付けないのはなぜなのでしょうか?
    初歩的な質問かもしれませんが、教えていただければと思います。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +2

      ご質問ありがとうございます。
      ()をつけると関数呼び出しになってしまうからですね。今回のケースでは「関数のオブジェクト」として扱いたいためです。
      デコレータの動画で「関数をオブジェクトとして扱うとは?」ということに関して話しているので、よければ以下の動画の3:48あたりから見てみてください!
      ruclips.net/video/A4md-u022MY/видео.html

    • @ぷにぷに-v4m
      @ぷにぷに-v4m 2 года назад

      返答ありがとうございます
      申し訳ございません、教えていただいた動画は、まだ見ていなかったので、さっそく見てみます(;^_^A
      お忙しいところ、ありがとうございました

  • @まんぷくたろう-p8l
    @まんぷくたろう-p8l 3 года назад +1

    いろんなウィジェットが紹介されていて参考になりました!
    リストボックスの所でcurselection()がタプルで返ってくると説明していたのですが、具体的には例えば千葉県が選ばれたら、
    (1, ’千葉県’)というインデックスとバリューのタプルの組み合わせで返ってくるのでしょうか?
    このタプルの[0]だから、インデックス1が返ってくる。
    でもならば[1]を指定すれば、千葉県が直接返ってくるので手っ取り早い気がして。。そもそも私のタプルの中味の認識が間違ってるのかな。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад +2

      ご質問ありがとうございます😊
      説明をだいぶ省略してしまって、ちょっと分かりにくかったですね...
      curselection()の戻り値のタプルは選択したインデックスしか返さないんです。例えば、「(1,)」といった感じです。
      実はリストボックスはオプションの指定で複数選択ができるものも作れて、そのケースも考慮されてインデックスをタプルとして返してきます(複数選択された場合は複数の値がタプルで返ってくる)。今回は選択できるのが1つなので、必然的にインデックス0の値を取得しています!

    • @まんぷくたろう-p8l
      @まんぷくたろう-p8l 3 года назад +1

      なるほど、インデックスと値が返ってきているわけではなくインデックスのみがタプルで返ってきているんですね。複数選択も考慮してタプルなんです。ありがとうございます!理解できました。

  • @ヒカル-p5k
    @ヒカル-p5k 3 года назад

    pythonの勉強でこちらのチャンネルを拝見させていただいています!
    質問なのですが、Tkinterでマルチカウンターは作ることが可能なのでしょうか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      ご質問ありがとうございます!!
      専用のウィジェットは用意されてませんが、Tkinterでマルチカウンターを作ることは可能だと思いますよ😊Buttonと、Labelと、カウンター用のインスタンス変数を、それぞれ複数用意して、Buttonがクリックされたらそのボタン用のカウンターを値を1加算して、それ用のLabelに表示させたら良いのではないでしょうか?全て、今回の動画内のウィジェットで出来ます😉

    • @ヒカル-p5k
      @ヒカル-p5k 3 года назад

      @@pythonvtuber9917 ご返信ありがとうございます!
      カウンター1つは作ることが出来たのですが、2つ目以降となった場合のボタンの配置の仕方が全く持って分かりません。。
      何かアドバイスを頂けたらとてもうれしいです!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      2つ目以降も同じように書いたら良いと思います!ボタンが押された後に呼び出すメソッドは1つ目と別に作って、加算するインスタンス変数も別に作って、あとは同じようにもう一つtkinterのButtonオブジェクトを作って、引数に別に作ったメソッドを指定してpackで設置したら良いのではないでしょうか?
      それとも「ボタンの配置」はレイアウトのことを指していますかね🤔

    • @ヒカル-p5k
      @ヒカル-p5k 3 года назад

      @@pythonvtuber9917 説明が不足していて申し訳ないです。レイアウトです!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      packをそのまま使うと、順々に上から順に詰めて表示されると思いますが、横並びのイメージでしょうか?横に並べる時はpackじゃなくてgridを使う必要があります!gridの引数に行番号をrowに、列番号をcolumnに指定してあげればOKです😉 以下はボタン1とボタン2を横並びに配置した例です!
      ======= イメージ ======
      button1 = tkinter.Button(self, text='ボタン1')
      button1.grid(row=0, column=0)
      button2 = tkinter.Button(self, text='ボタン2')
      button2.grid(row=0, column=1)

  • @人人-d8i
    @人人-d8i 3 года назад

    私GUI画面作るってなったら指定がなければ大抵tkinter使うっていうぐらいこのモジュール多用しているので、嬉しいです。欲を言えば、tkinter で作ったGUI web上に書き出せないかなと思っております。

    • @人人-d8i
      @人人-d8i 3 года назад

      可能ですかね?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      私は使ったことがないのですが、ラッパーがあるみたいですね!
      stackoverflow.com/questions/14706069/Python-tkinter-with-a-simple-web-wrapper

    • @人人-d8i
      @人人-d8i 3 года назад

      @@pythonvtuber9917 ありがとうございます。これまでは.exeファイルでまとめてそのファイルをweb上に置く事しか方法がなかったので助かりました。

    • @人人-d8i
      @人人-d8i 3 года назад

      @@pythonvtuber9917 guiアプリ製作目的でpython のguiのアプリ製作方法を検索したり、サプーさんの動画拝見するとデスクトップタイプのguiアプリ製作はtkinterかpysimpleGUI。web guiだとflaskかジャンゴ、ユニバーサルにos問わず使用したい場合kivyを使うそうなんですが、kivy のgui製作の動画とかってアップする予定ありますか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      以前も他の視聴者様からkivyの要望をいただいているので、動画作成の検討はしているのですが、いつ動画を出せるかは未定です。少なくとも年内では出せないと思います😵

  • @楠木セキト
    @楠木セキト 3 года назад

    ボタン押したらサブウィンドウが出てくるんだけどそのサブウィンドウにボタンとか配置するのがどうやれば良いのかわからない、、

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  3 года назад

      サブウィンドウはtkinterのToplevelを使ってますか?もしもそうでしたら、ウィジェットを作成するときにそのToplevelオブジェクト(サブウィンドウ)を第一引数に指定してあげれば、普通のウィンドウと同じようにボタンを配置できると思いますよ😉
      ===== イメージ ===
      sub_win = tkinter.Toplevel()
      sub_win.geometry('300x100')
      sub_button = tkinter.Button(sub_win, text='サブ実行', command=self.submit)
      sub_button.pack()

    • @楠木セキト
      @楠木セキト 3 года назад

      @@pythonvtuber9917 できました!ありがとうございます!めっちゃすっきりしました!いままで自分で考えた別の方法でやってたのですが、あれ?こんなコード長くなる?って思って質問してみました。ありがとうございます。

  • @阿南慎哉
    @阿南慎哉 2 года назад

    分かったつもりだが、イザ自分がやりだすと、再び動画に見嵌まる。
    ダメだなぁ〜俺!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      実際に手を動かすと、どのくらい理解できているか分かりますよね!
      私もライブラリのメソッドとか引数とかすぐ忘れてネット検索しちゃいます!調べながらも進められるならOK!ってスタンスが良いと思います😊

  • @tyky8517
    @tyky8517 2 года назад

    ショック〜〜〜
    ubuntuのpython3.9はwindowsのpythonに比べて機能が少ない〜

  • @passarinho7374
    @passarinho7374 2 месяца назад

    リストボックスListbox でself.list_box.pack のまえに self.list_box.select_set(0) とすると東京都を選択した状態で起動できます。(自分用)