Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【訂正】マジでごめんなさい!!本作の開発元ですが、アバランチスタジオではなくAvalanche Softwareでした...Warner Brosの子会社でジャストコーズを作ったところとはまた別の会社です...完全に勘違いしていました...
PS5でプレイしたのですがもう最高ですね カクツキもなくストーリー・戦闘・やりこみ・画質がすごすぎたここ最近で一番満足したゲームでした
【注意】発売日2月10日と書いていますが、デラックスエディションであれば2月7日から遊べるようになっていました。プレイ時間おかしくね?と思われた方いるかと思いますが自分は7日からプレイしていたのでそういうことです~
レガシーの魅力、「狂気を感じるこだわり」まさにソレ
自分が主人公になった気分でホグワーツで学んでいる気分になれるのはすごい!久々にゲームで感動した!
いやもう最高に面白いホグワーツを自由に冒険できるってだけで楽しい
解釈一致はマジでその通り!想像以上の再現度だった!
ゲーム体験として感動するレベルでハリーポッターの世界が再現されてる。UIなど細かい部分は諸手を挙げて満点とは言えないけど、それさえ慣れてしまえば語り継がれるべき神ゲーです。個人的に続編が出てほしい作品ナンバー1になりました。
ホグワーツ内とかに置いてある食べ物つまみ食いできるの個人的にちょっと好き
RPGの定番「家探しする主人公」をリアルにするとってのを味わえますよね、鍵開けの呪文で入った家の食べ物つまんだりも出来るし。
本作にも学生寮出てきますが、主人公が男性だと所属寮に関係なく女子寮には入れないんですが、主人公が女性だと男女関係なく寮に入れるってのが、また原作ホグワーツ創設者の意向を組み込んでいてて楽しめます。
こんなに「早く帰ってゲームやりたい」って思える依存性のあるソフトはエルデンリング以来1年ぶりです。
毎年のゲームオブザイヤーに言ってそう
私も同じ感想です!エルデンリング以来の依存性です
一年たってもラダーンが倒せませんちなみにレベルは112です
いつも見させていただいてますが、今回もさすがのレヴュー力です😊語彙力が高く、ゲームの色んなシーンを見せてくれて、ゲームの世界観を隈なく伝えてくれてます。ありがとうございます‼️
ツシマと同じで妥協を感じない作り込みが凄いですね
おでしさんの配信で購入決定して買ったけど、迷う必要がないくらい面白かった
自由に探索できるというだけで元が取れるゲーム
レビューありがとうございます!ルーモスした時の音を聞いた時点で神ゲーでした!!
ガーリック先生が可愛すぎる
PS5で40時間ほどやりましたが、魔法動物の動きの細かさや圧巻のグラフィックと飽きさせない謎解き要素や戦闘の工夫が一番感動的でした。ただ、動画でもおっしゃる通り、メインストーリーで進行不能バグがあったのでそこが気になりましたね。まだまだ楽しめる要素満載なので、がっつり遊んでいこうと思います!
私はウィーズリー先生が階段で後ろ向きで歩きだして進まなくなりましたねw
いつも楽しく拝見させて頂いています毎回熱いレビューにおーでしさんの魂を感じます!ホグワーツレビュー拝見しました詳しく説明されていましたので、もちろん買います!ありがとうございました
ガーリック先生がかわえぇ…
本作の開発はアバランチソフトウェアで、ジャストコーズなどのアバランチスタジオとは全く別の会社ですよ!
ご指摘ありがとうございます!完全に自分の勘違いでした...
@@odesigame レビュー系としてこの失敗はダメだろ
@@KK-to2ze 別にいいじゃん
@@KK-to2ze コメ履歴見たら「何かを否定したいお年頃」で草生えた
ややこし名前の会社で作んなよ笑笑
おーでしさんのおかげでスカーレットネクサスやり始めてドハマリしたんで、こちらもプレイします!
最近のゲームはなにかしらレビューでダメ出し投稿されている事が多かったのに、こんなに大絶賛なゲームはマジで久しぶりと言うか見たことがないかもしれない。まだ金銭的に買えてないけど、めちゃくちゃ欲しいゲーム!
買えてることを祈る…
おーでしさんの生放送に触発されてすぐに買いました!ハリポタ見てないけど、予想以上に楽しいです!
Steam版でプレイしてますが、時代がまた一つ進んだと思わせる圧巻の出来でもこれだけは言わせてほしいコントローラーにもキーコンフィグさせて!
自分的に気になったところは・クエスト受注すると追跡クエストが上書きされる。・装備を変えると見た目が上書きされるですかね。特に装備はすぐすぐ良いものが出るのでそのたびに見た目を変更しなおさなきゃいけないのがちょっとめんどくさかったです。
すぐすぐ?
クリアレビュー待ってましたー!🐧
原作全く知らずに始めましたが楽しんで学園生活送ってクリアまで行きました。一度だけ箒から降りれないバグがありましたが不満点は全くないですね。フォトモードはホント欲しいです。
PS5で高画質とレイトレーシングモードにすると、30fpsくらいになって画面がかくつくパフォーマンスにするとヌルヌルで良い感じ水たまりとか鏡の反射は、確かに普通になるけど画質よりもフレームレートに拘る人はパフォーマンスになるかな
アクティブできるところ(ケーキ食べたり)とかがめちゃくちゃ多いのがいい!
ゲームプレイしててめちゃくちゃユニバ行きたくなりました
35時間で(とりあえず)クリアーしました! いやぁ~本当に面白かったです! クリアー後もまだやりたい事がたくさんあり過ぎてマジで神ゲー来ましたね! スクエニの某ゲーム制作陣はこのゲームやって勉強した方がイイと思うww これが世界で戦えるゲームなんよ!w
まだ数時間しかプレイしてませんが、私も初っ端NPCがムーンウォーク始めて、離れたせいでゲームオーバーになりました😂あれもバグだったんですね(笑)笑えるバグだったから面白かったですけど💦おーでしさんのレビュー動画はネタバレがないから未プレイでも安心して視聴できるから助かります😆
120fps出ててすごい快適だった
早くやりたーい!!
他の方の色んなゲームレビュー動画見てますが、おーでしが一番です!熱も感じるし、細かなポイントまでしっかり解説しており、知らなかったゲームでも、これやってみようかな、と考えさせられます!これからも参考にさせて頂きます!早くSwitch版でやりたい😂
このゲームはSwitchには出ない
自分は装備スロットが満タンの状態で宝箱を開けるとロストしてしまったので気を付けて欲しい、、
自分もハリポタファンだから超神ゲーなんだけど、ホグワーツ城のマップだけが微妙だったかな…ファストトラベルしたい時にマップが見づらくて近い場所が分かりづらい!
分かる 高低差があるのに斜めからしか見えないのが辛いです…
授業をとりあえず沢山したい!!学校生活を送るのが楽しみ!まだはじめたばかりだからもっといろんな授業受けたい〜😂
後ろ向きに走って行っちゃうのはこまりますねーーー!!wwww
クディッチやりたいぐらいしか不満がない
翻訳は海外制作のゲームだとどうしようもない問題だと思うけどローカライズの中では全然まともな部類だと思うここ10年くらいでローカライズが増えすぎて海外ゲーの翻訳の質が年々落ちて行ってるってのもあるとは思うけど
てか、1人のおばちゃんが描いた小説がここまで来るとは、映像化やゲーム化するとは思わなかったな
金庫もあるの興奮すぎる
結果、すべてのキャラクターのグラフィックが会わなかった…
Ryzen5 3500 ,GTX1660 super ,メモリ16GB これでも推奨画質(中)で、FPSは室内だと60〜100、屋外は45〜70くらいでなかなか重たい低スペには辛いゲームだね
絶対面白そうです!PS4版出たら即買います!
ps4版は爆音とかくつきが絶対やばい
ホグワーツレガシーすっごい神ゲーだし最高に楽しんでるけどやっぱりポリコレの影響がえぐいかわいいって思う女キャラがすごい少ないのにかっこいいって思う男キャラは沢山いるハリポタを最高に楽しんでた世代にとってJ.Kローリングが思いをはせて愛を持って生み出したこの夢の世界は大勢の人達にとっても夢の世界になっていると思います。ゲームとして楽しむ要素の中にはやっぱりキャラクターの見た目は自分と重ねて楽しむの為に必須海外産のゲームだからキャラクター愛は正直諦めてたけど案の定だったなって思う世界観・ストーリー・ゲーム性・アクションのすべてが本当に最高の水準だからちょっと残念だなって思うそれでも最高のゲームになってるのは驚愕の一言普段サブクエとかあんまりやらないけど全部やらないと気が済まない!神ゲーありがとう!
ガーリック先生かわいくない?
@@ロマーノ-v3h 可愛いキャラ少ないって言ってる通りです!数少ない可愛いキャラの1人ですよね!ガーリック先生!でも名前が臭そうなの可哀想(白目)
@@ひろくんw 設定が19世紀で今みたいにメイクとかしなそうだし、仕方ないかもしれませんね。
本当にポリコレさえなければ...
ホグワーツの作り込みがやばくて、ハリポタファンからすると寮の談話室見ただけで神ゲー認定しました😂
ツシマの時も狂気を感じましたが、ホグワーツレガシーもツシマレベルの狂気を感じそう!
いいところは映画の世界を味わえるところだけ説
まるで映画の世界に入り込んだようなゲームですよね。
とりあえずおーでしさんプレイお疲れ様
このためにハリポタとファンタビの映画全部見てきた
今から買うか迷うな〜(ps5版)
正直 最初はものすごい不安だった!!あのハリーポッターの世界観をゲームに落とし込める とは思いきれなかった!でもいざ蓋を開けてみたら バチバチに面白いゲームでした!というか ホグワーツの中を見れた時 絶句しました笑あ、これはやばいゲーム だと そこで理解しましたね笑ほんとこれはすごいゲーム!
ハリーポッターの翻訳がおかしいのはまぁ原作通りだから...
おったまげー!
楽しかったです!自分は途中ダレるとこもあったけど、戦闘も割と楽しかったし満足でした!ただ、ウィッチャー3のほうが好みです笑
どういう点がですか?
あ、木の根みたいの灯りの魔法で良いんですね😅原作をあまり記憶してなくて火の魔法で一時的に道ができるのでそれで突破してました💦正解が一つでないのも良さですね!
まじで傑作が来たなぁって感じ。ハリー・ポッターまじであんまりわからんがもう世界感がすごいからか没入感が異常
トム・おでし好き
ハウジングが思った数倍できること多くてびっくりしたただその分mhwみたいに他の人の内装とかも見たかったですね
ここ最近のゲームの中では、過去最高クラスで大満足でした。動画内で言うような進行不能バグ等も未だになく、かなり快適にプレイ出来ました。強いて言うなら、顔が似ているNPCが多い点名前が変えれない点(カタカナが選択できない)装備を変えると見た目も変更されてしまう点ミニマップが見づらい点このぐらいが気になったぐらいでしょうか。ただPS4、Switchでこれを維持出来るかと言われるとかなりキツいと思うので、PS5もしくはPCの方が良いと思う。
これ、Switch大丈夫なんだろうか、、、このクオリティでSwitchは厳しいのでは、、
劣化させまくってfpsガタガタにすれば動くでしょ
ハリーポッターどこまでしってるかによって全然評価かわるだろうな
12:45魔法の世界が舞台だからこんなバクでも別にいいんじゃねw
どのデバイスでプレイするのがおすすめですか?
可能であればRTX4090を積んだPCだと思います。ゲームのポテンシャルがめちゃくちゃ高いので最高性能のPCが最適になります。それを用意できないのであればPS5が良いと思いますね!PS4やSwitchでも今後発売されますけど、正直最適化できるのか不安を感じます...
Horizon Forbidden Westをクリアしてゴーストオブツシマやってます。Horizon Forbidden Westと同じように楽しめますか。
物理ディスクがどこも完売なんよね別にDL版でも違いはありませんよね?
探索要素と謎解きはマジ良かったと思うけど…戦闘シーンが…自分的にはダサすぎて…なじめませんでし🤧
フォトモードとかバグに関してはそのうちアップデートで入るだろうし洋ゲーは限りなく正しくアップデート使ってくれるから良き
今日ネットで買いました。
何となくアサクリヴァルハラを感じる!
アバダケダブラって敵に撃たれることもありますか?
翻訳が変だとは感じたけどハリーポッターエアプの俺は原作の世界観に沿った表現なのかと解釈してた
秘密の部屋に行けてクディッチができれば神
ps5難民でおーでしさんのホグワーツレガシーの生配信見て4月まで楽しみにとっておこうと思ったら、次の日にAmazonから当選のメールが突然着ました!すぐ買いに行きますーあーやりたいゲームが溢れてます(´ω`)いつもゲーム意欲をわかせてくれる動画感謝しております🙇♂️
ストーリーは子供向けでしょうか?大人向けでしょうか?
どちらかというと子供向け...ですかね...そこまで単純ではないんですけど、子供でも理解できるようなシンプルさにはなっていると思います。
@@odesigame ありがとうございます。とはいえ、王道というか大人も楽しめる感じですかね?
@@そそのみどり子 大人でも楽しめます!めちゃくちゃ特筆するほどではないですが、普通に面白いですよ!
全く飽きない
壁抜けに関してはバグか仕様かわからなさそう
回避の白い煙になるかっこいいやつはどこで入手するんですか?
スキルを獲得すると使えるようになります~
アバランチスタジオではなくAvalanche Softwareですよ
ご指摘ありがとうございます!!勘違いしていました...
このゲーム、ハリーポッターの映画見てからやったほうが楽しめますか?
正直なんとも…人によりますね。完全に分からない領域です。答えられません
見なくても楽しめるのは間違いないと思いますが見たら100%以上にもっと楽しめると思います!小説・映画を見た自分からすると絶対映画は見てからやった方がいいと言いたいですが20時間ぐらいかかるので必須とは言いませんが推奨ぐらいだと思います!
@@ひろくんw どうもありがとうございます!
やっぱ世界観て大事だと思うんですよね。『ガンダム』の世界観が好きだから結果的にロボゲーやってる人が、じゃあ他のどんなロボットゲームやるのかなぁと。いくら皆んな大好きオープンワールドだとしても、こぞってRUclipsrさんが絶賛し最高峰に良質なんだろうなぁとは分かっていても、、ハリーポッターでしょぉ苦笑。ってなっちゃいます。アーマードコアやツシマを待ち望んでる勢としては、、💧色々な人の意見で、「ハリーポッター知らなくても」とか「ハリーポッター目を瞑れば」とか、、って、大事な世界観に目を瞑れば面白いとは思えない。やはりファン向け作品かなと。
サイドクエストクリアできなくなるバグくらいました。ほったらかしにしてます
マジかフォースポークンじゃなくこっちにすればよかった😂
ゲームクオリティの明らかなインフレ起きている中、switch勢ワイ指くわえて見てるしかできなくて泣いてる…。発売日統一してくれ~!
大人しくPS5かPC買いなよ
?
Switchだと画質死んでそう
そもそもps4ですら出せないゲームSwitchのスペックじゃ待ってても出ないでしょw
うわこれSwitchで出るのかwコメントした後流石にって思って一応調べたらびっくりだ
もしかしてハリーポッターの世界でできるスカイリムみたいな感じ?
フォースポークンとレガシーのふたつで迷ってます。おーでしさん的には2択ならどちら選びますか?
ホグワーツレガシー一択ですね
フォースポークンだけはやめとけ後々後悔する事なるぞ
@@odesigame ありがとうございます!!!レガシー気になってたのでそっち買います!
@@ととても光合成する人間 フォースポークンそんなやばいんですか……
@@パンダ軍曹-d8r 良いとこもあるけど、ホグワーツレガシーやった後で比べちゃうと圧倒的な差がある
オープンワールド各地に点在していると思われるミニダンジョン(❓)とかのオブジェクトの使い回しとかはどの程度ありますでしょうか?神ゲーと言われてるブレワイやエルデンリングですら、使い回し多めな印象があってガッカリしたので、、(ブレワイなら祠、エルデンなら地下墓とか)あと、マップの広さは上記の2作品と比較してどうでしょう?未プレイだったらすみません
あと、敵キャラの使い回しもありますか?
ブレワイとエルデンリングに使い回しを感じたのなら本作にも感じるところはあると思いますね。マップの広さは2作品よりかは狭いとは思いますが、ホグワーツ内がかなり入り組んだ構造なので面積での単純比較が難しいです…
敵キャラの使い回し感はあまり感じませんでした
ほんとに?個人的には・・・、良かった点・ワールドの再現はピカイチ・魔法アクションゲームとしては思ったより作りこまれていた悪かった点・ゲーム性は目的地に行ってボタン押すだけ・動作がイチイチもっさりしてて、それをやって得られるメリットとのバランスが一致してない・原作キャラが一切出てない・オリジナルキャラにビビるほど魅力がない、付随してサブクエやる気が全く起きない・メインイベントも全く面白くないって感じで苦痛過ぎてホグワーツ散歩して箒乗ったらもうその先全く気にならなくなってやめました。もっとゲームシステムに中毒性を持たせるか、JKローリング書下ろしのせめてハリーやハーマイオニーの親時代のホグワーツをシナリオにするとか、してほしかったなぁ。WBGamesが出すタイトルって指輪物語然り、原作再現完璧だけどそこで止まってる印象。オリジナルシナリオならCDProjektRedに作ってほしい。まあ絶対ないだろうけど。
まだまだDLC来るの確定やしこれは神ゲー
現時点ではないDLCの計画はないって言ってるけど、あるといいね👍
秘密の部屋と必要の部屋ありますか??
秘密の部屋は無いですが、必要な部屋は自分の好きなように家具置いたりできます。
ゲームこれだけやって動画もつくって原作もチェック済みとかおーでしさんの時間の使い方テクニックが気になります。
全部1人でやってるわけないよ。側近がいるでしょ
いや原作チェック済みなのは、ハリーポッター自体元々好きだったから前から知ってたんでしょ。
さすがに有休使いましたね~原作は小学生のころの記憶だったり
@@ジャイアントタツミ はい決めつけ
キャラメイクで髪型が微妙だったの以外大満足です!
キャラメイクで美女が作りにくく、所謂白人ぽい肌がないのが個人的に辛いです…dlcめちゃくちゃ待ってます🥲
これ上着のフードを被るのはどうやったら被れますか?
フード付きのものであれば、外見を変更する箇所で着脱を選択できます!
@@odesigame ありがとうございます!
4Kでプレイしたい場合、PS5だと性能不足で最低画質でしかプレイできないのが残念でした。20万円以上するGPUの性能を完全に引き出せる凄まじいゲームです。
4Kで最低画質ってどういうことだ…??
@@tetsukok1722????文章読む力なさすぎん?流石に
@@tetsukok1722 シッ!
アーリーにしてもクリア早くね?w
肝心のストーリーはどうなんだ?面白い?
オープンワールドの魅力に比べたら特筆するほどではないかなと自分は思いましたが、普通に面白いですよ〜!
【訂正】
マジでごめんなさい!!本作の開発元ですが、アバランチスタジオではなくAvalanche Softwareでした...
Warner Brosの子会社でジャストコーズを作ったところとはまた別の会社です...
完全に勘違いしていました...
PS5でプレイしたのですがもう最高ですね カクツキもなくストーリー・戦闘・やりこみ・画質がすごすぎた
ここ最近で一番満足したゲームでした
【注意】
発売日2月10日と書いていますが、デラックスエディションであれば2月7日から遊べるようになっていました。
プレイ時間おかしくね?と思われた方いるかと思いますが自分は7日からプレイしていたのでそういうことです~
レガシーの魅力、「狂気を感じるこだわり」まさにソレ
自分が主人公になった気分でホグワーツで学んでいる気分になれるのはすごい!久々にゲームで感動した!
いやもう最高に面白い
ホグワーツを自由に冒険できるってだけで楽しい
解釈一致はマジでその通り!
想像以上の再現度だった!
ゲーム体験として感動するレベルでハリーポッターの世界が再現されてる。
UIなど細かい部分は諸手を挙げて満点とは言えないけど、それさえ慣れてしまえば語り継がれるべき神ゲーです。
個人的に続編が出てほしい作品ナンバー1になりました。
ホグワーツ内とかに置いてある食べ物つまみ食いできるの個人的にちょっと好き
RPGの定番「家探しする主人公」をリアルにするとってのを味わえますよね、鍵開けの呪文で入った家の食べ物つまんだりも出来るし。
本作にも学生寮出てきますが、主人公が男性だと所属寮に関係なく女子寮には入れないんですが、主人公が女性だと
男女関係なく寮に入れるってのが、また原作ホグワーツ創設者の意向を組み込んでいてて楽しめます。
こんなに「早く帰ってゲームやりたい」って思える依存性のあるソフトはエルデンリング以来1年ぶりです。
毎年のゲームオブザイヤーに言ってそう
私も同じ感想です!エルデンリング以来の依存性です
一年たってもラダーンが倒せませんちなみにレベルは112です
いつも見させていただいてますが、今回もさすがのレヴュー力です😊語彙力が高く、ゲームの色んなシーンを見せてくれて、ゲームの世界観を隈なく伝えてくれてます。ありがとうございます‼️
ツシマと同じで妥協を感じない作り込みが凄いですね
おでしさんの配信で購入決定して買ったけど、迷う必要がないくらい面白かった
自由に探索できる
というだけで元が取れるゲーム
レビューありがとうございます!
ルーモスした時の音を聞いた時点で神ゲーでした!!
ガーリック先生が可愛すぎる
PS5で40時間ほどやりましたが、魔法動物の動きの細かさや圧巻のグラフィックと飽きさせない謎解き要素や戦闘の工夫が一番感動的でした。
ただ、動画でもおっしゃる通り、メインストーリーで進行不能バグがあったのでそこが気になりましたね。
まだまだ楽しめる要素満載なので、がっつり遊んでいこうと思います!
私はウィーズリー先生が階段で後ろ向きで歩きだして進まなくなりましたねw
いつも楽しく拝見させて頂いています
毎回熱いレビューにおーでしさんの魂を感じます!ホグワーツレビュー拝見しました
詳しく説明されていましたので、もちろん買います!ありがとうございました
ガーリック先生がかわえぇ…
本作の開発はアバランチソフトウェアで、ジャストコーズなどのアバランチスタジオとは全く別の会社ですよ!
ご指摘ありがとうございます!
完全に自分の勘違いでした...
@@odesigame レビュー系としてこの失敗はダメだろ
@@KK-to2ze 別にいいじゃん
@@KK-to2ze コメ履歴見たら「何かを否定したいお年頃」で草生えた
ややこし名前の会社で作んなよ笑笑
おーでしさんのおかげでスカーレットネクサスやり始めてドハマリしたんで、こちらもプレイします!
最近のゲームはなにかしらレビューでダメ出し投稿されている事が多かったのに、こんなに大絶賛なゲームはマジで久しぶりと言うか見たことがないかもしれない。
まだ金銭的に買えてないけど、めちゃくちゃ欲しいゲーム!
買えてることを祈る…
おーでしさんの生放送に触発されてすぐに買いました!ハリポタ見てないけど、予想以上に楽しいです!
Steam版でプレイしてますが、時代がまた一つ進んだと思わせる圧巻の出来
でもこれだけは言わせてほしい
コントローラーにもキーコンフィグさせて!
自分的に気になったところは
・クエスト受注すると追跡クエストが上書きされる。
・装備を変えると見た目が上書きされる
ですかね。
特に装備はすぐすぐ良いものが出るのでそのたびに見た目を変更しなおさなきゃいけないのがちょっとめんどくさかったです。
すぐすぐ?
クリアレビュー待ってましたー!🐧
原作全く知らずに始めましたが楽しんで学園生活送ってクリアまで行きました。一度だけ箒から降りれないバグがありましたが不満点は全くないですね。
フォトモードはホント欲しいです。
PS5で高画質とレイトレーシングモードにすると、30fpsくらいになって画面がかくつく
パフォーマンスにするとヌルヌルで良い感じ
水たまりとか鏡の反射は、確かに普通になるけど画質よりもフレームレートに拘る人はパフォーマンスになるかな
アクティブできるところ(ケーキ食べたり)とかがめちゃくちゃ多いのがいい!
ゲームプレイしててめちゃくちゃユニバ行きたくなりました
35時間で(とりあえず)クリアーしました! いやぁ~本当に面白かったです! クリアー後もまだやりたい事がたくさんあり過ぎてマジで神ゲー来ましたね! スクエニの某ゲーム制作陣はこのゲームやって勉強した方がイイと思うww これが世界で戦えるゲームなんよ!w
まだ数時間しかプレイしてませんが、
私も初っ端NPCがムーンウォーク始めて、離れたせいでゲームオーバーになりました😂
あれもバグだったんですね(笑)
笑えるバグだったから面白かったですけど💦
おーでしさんのレビュー動画はネタバレがないから未プレイでも安心して視聴できるから助かります😆
120fps出ててすごい快適だった
早くやりたーい!!
他の方の色んなゲームレビュー動画見てますが、おーでしが一番です!熱も感じるし、細かなポイントまでしっかり解説しており、知らなかったゲームでも、これやってみようかな、と考えさせられます!これからも参考にさせて頂きます!
早くSwitch版でやりたい😂
このゲームはSwitchには出ない
自分は装備スロットが満タンの状態で宝箱を開けるとロストしてしまったので気を付けて欲しい、、
自分もハリポタファンだから超神ゲーなんだけど、ホグワーツ城のマップだけが微妙だったかな…ファストトラベルしたい時にマップが見づらくて近い場所が分かりづらい!
分かる 高低差があるのに斜めからしか見えないのが辛いです…
授業をとりあえず沢山したい!!学校生活を送るのが楽しみ!まだはじめたばかりだからもっといろんな授業受けたい〜😂
後ろ向きに走って行っちゃうのはこまりますねーーー!!wwww
クディッチやりたいぐらいしか不満がない
翻訳は海外制作のゲームだとどうしようもない問題だと思うけどローカライズの中では全然まともな部類だと思う
ここ10年くらいでローカライズが増えすぎて海外ゲーの翻訳の質が年々落ちて行ってるってのもあるとは思うけど
てか、1人のおばちゃんが描いた小説がここまで来るとは、映像化やゲーム化するとは思わなかったな
金庫もあるの興奮すぎる
結果、すべてのキャラクターのグラフィックが会わなかった…
Ryzen5 3500 ,GTX1660 super ,メモリ16GB これでも推奨画質(中)で、FPSは室内だと60〜100、屋外は45〜70くらいでなかなか重たい
低スペには辛いゲームだね
絶対面白そうです!PS4版出たら即買います!
ps4版は爆音とかくつきが絶対やばい
ホグワーツレガシーすっごい神ゲーだし最高に楽しんでるけどやっぱりポリコレの影響がえぐい
かわいいって思う女キャラがすごい少ないのにかっこいいって思う男キャラは沢山いる
ハリポタを最高に楽しんでた世代にとってJ.Kローリングが思いをはせて愛を持って生み出したこの夢の世界は大勢の人達にとっても夢の世界になっていると思います。
ゲームとして楽しむ要素の中にはやっぱりキャラクターの見た目は自分と重ねて楽しむの為に必須
海外産のゲームだからキャラクター愛は正直諦めてたけど案の定だったなって思う
世界観・ストーリー・ゲーム性・アクションのすべてが本当に最高の水準だからちょっと残念だなって思う
それでも最高のゲームになってるのは驚愕の一言
普段サブクエとかあんまりやらないけど全部やらないと気が済まない!
神ゲーありがとう!
ガーリック先生かわいくない?
@@ロマーノ-v3h 可愛いキャラ少ないって言ってる通りです!
数少ない可愛いキャラの1人ですよね!ガーリック先生!
でも名前が臭そうなの可哀想(白目)
@@ひろくんw
設定が19世紀で今みたいにメイクとかしなそうだし、仕方ないかもしれませんね。
本当にポリコレさえなければ...
ホグワーツの作り込みがやばくて、ハリポタファンからすると寮の談話室見ただけで神ゲー認定しました😂
ツシマの時も狂気を感じましたが、ホグワーツレガシーもツシマレベルの狂気を感じそう!
いいところは映画の世界を味わえるところだけ説
まるで映画の世界に入り込んだようなゲームですよね。
とりあえずおーでしさんプレイお疲れ様
このためにハリポタとファンタビの映画全部見てきた
今から買うか迷うな〜(ps5版)
正直 最初はものすごい不安だった!!
あのハリーポッターの世界観をゲームに落とし込める とは思いきれなかった!
でもいざ蓋を開けてみたら バチバチに面白いゲームでした!
というか ホグワーツの中を見れた時 絶句しました笑
あ、これはやばいゲーム だと そこで理解しましたね笑
ほんとこれはすごいゲーム!
ハリーポッターの翻訳がおかしいのはまぁ原作通りだから...
おったまげー!
楽しかったです!
自分は途中ダレるとこもあったけど、戦闘も割と楽しかったし満足でした!
ただ、ウィッチャー3のほうが好みです笑
どういう点がですか?
あ、木の根みたいの灯りの魔法で良いんですね😅
原作をあまり記憶してなくて火の魔法で一時的に道ができるのでそれで突破してました💦
正解が一つでないのも良さですね!
まじで傑作が来たなぁって感じ。ハリー・ポッターまじであんまりわからんがもう世界感がすごいからか没入感が異常
トム・おでし好き
ハウジングが思った数倍できること多くてびっくりした
ただその分mhwみたいに他の人の内装とかも見たかったですね
ここ最近のゲームの中では、過去最高クラスで大満足でした。
動画内で言うような進行不能バグ等も未だになく、かなり快適にプレイ出来ました。
強いて言うなら、
顔が似ているNPCが多い点
名前が変えれない点(カタカナが選択できない)
装備を変えると見た目も変更されてしまう点
ミニマップが見づらい点
このぐらいが気になったぐらいでしょうか。
ただPS4、Switchでこれを維持出来るかと言われるとかなりキツいと思うので、PS5もしくはPCの方が良いと思う。
これ、Switch大丈夫なんだろうか、、、
このクオリティでSwitchは厳しいのでは、、
劣化させまくってfpsガタガタにすれば動くでしょ
ハリーポッターどこまでしってるかによって全然評価かわるだろうな
12:45魔法の世界が舞台だからこんなバクでも別にいいんじゃねw
どのデバイスでプレイするのがおすすめですか?
可能であればRTX4090を積んだPCだと思います。ゲームのポテンシャルがめちゃくちゃ高いので最高性能のPCが最適になります。
それを用意できないのであればPS5が良いと思いますね!
PS4やSwitchでも今後発売されますけど、正直最適化できるのか不安を感じます...
Horizon Forbidden Westをクリアしてゴーストオブツシマやってます。
Horizon Forbidden Westと同じように楽しめますか。
物理ディスクがどこも完売なんよね
別にDL版でも違いはありませんよね?
探索要素と謎解きはマジ良かったと思うけど…戦闘シーンが…自分的にはダサすぎて…なじめませんでし🤧
フォトモードとかバグに関してはそのうちアップデートで入るだろうし洋ゲーは限りなく正しくアップデート使ってくれるから良き
今日ネットで買いました。
何となくアサクリヴァルハラを感じる!
アバダケダブラって敵に撃たれることもありますか?
翻訳が変だとは感じたけどハリーポッターエアプの俺は原作の世界観に沿った表現なのかと解釈してた
秘密の部屋に行けてクディッチができれば神
ps5難民でおーでしさんのホグワーツレガシーの生配信見て4月まで楽しみにとっておこうと思ったら、次の日にAmazonから当選のメールが突然着ました!すぐ買いに行きますー
あーやりたいゲームが溢れてます(´ω`)
いつもゲーム意欲をわかせてくれる動画感謝しております🙇♂️
ストーリーは子供向けでしょうか?大人向けでしょうか?
どちらかというと子供向け...ですかね...
そこまで単純ではないんですけど、子供でも理解できるようなシンプルさにはなっていると思います。
@@odesigame ありがとうございます。とはいえ、王道というか大人も楽しめる感じですかね?
@@そそのみどり子 大人でも楽しめます!めちゃくちゃ特筆するほどではないですが、普通に面白いですよ!
全く飽きない
壁抜けに関してはバグか仕様かわからなさそう
回避の白い煙になるかっこいいやつはどこで入手するんですか?
スキルを獲得すると使えるようになります~
アバランチスタジオではなくAvalanche Softwareですよ
ご指摘ありがとうございます!!
勘違いしていました...
このゲーム、ハリーポッターの映画見てからやったほうが楽しめますか?
正直なんとも…人によりますね。完全に分からない領域です。答えられません
見なくても楽しめるのは間違いないと思いますが見たら100%以上にもっと楽しめると思います!
小説・映画を見た自分からすると絶対映画は見てからやった方がいいと言いたいですが20時間ぐらいかかるので必須とは言いませんが推奨ぐらいだと思います!
@@ひろくんw どうもありがとうございます!
やっぱ世界観て大事だと思うんですよね。『ガンダム』の世界観が好きだから結果的にロボゲーやってる人が、じゃあ他のどんなロボットゲームやるのかなぁと。
いくら皆んな大好きオープンワールドだとしても、こぞってRUclipsrさんが絶賛し最高峰に良質なんだろうなぁとは分かっていても、、
ハリーポッターでしょぉ苦笑。ってなっちゃいます。アーマードコアやツシマを待ち望んでる勢としては、、💧
色々な人の意見で、「ハリーポッター知らなくても」とか「ハリーポッター目を瞑れば」とか、、って、大事な世界観に目を瞑れば面白いとは思えない。
やはりファン向け作品かなと。
サイドクエストクリアできなくなるバグくらいました。ほったらかしにしてます
マジか
フォースポークンじゃなく
こっちにすればよかった😂
ゲームクオリティの明らかなインフレ起きている中、switch勢ワイ指くわえて見てるしかできなくて泣いてる…。発売日統一してくれ~!
大人しくPS5かPC買いなよ
?
Switchだと画質死んでそう
そもそもps4ですら出せないゲームSwitchのスペックじゃ待ってても出ないでしょw
うわこれSwitchで出るのかwコメントした後流石にって思って一応調べたらびっくりだ
もしかしてハリーポッターの世界でできるスカイリムみたいな感じ?
フォースポークンとレガシーのふたつで迷ってます。おーでしさん的には2択ならどちら選びますか?
ホグワーツレガシー一択ですね
フォースポークンだけはやめとけ
後々後悔する事なるぞ
@@odesigame ありがとうございます!!!
レガシー気になってたのでそっち買います!
@@ととても光合成する人間 フォースポークンそんなやばいんですか……
@@パンダ軍曹-d8r 良いとこもあるけど、ホグワーツレガシーやった後で比べちゃうと圧倒的な差がある
オープンワールド各地に点在していると思われるミニダンジョン(❓)とかのオブジェクトの使い回しとかはどの程度ありますでしょうか?
神ゲーと言われてるブレワイやエルデンリングですら、使い回し多めな印象があってガッカリしたので、、(ブレワイなら祠、エルデンなら地下墓とか)
あと、マップの広さは上記の2作品と比較してどうでしょう?未プレイだったらすみません
あと、敵キャラの使い回しもありますか?
ブレワイとエルデンリングに使い回しを感じたのなら本作にも感じるところはあると思いますね。
マップの広さは2作品よりかは狭いとは思いますが、ホグワーツ内がかなり入り組んだ構造なので面積での単純比較が難しいです…
敵キャラの使い回し感はあまり感じませんでした
ほんとに?個人的には・・・、
良かった点
・ワールドの再現はピカイチ
・魔法アクションゲームとしては思ったより作りこまれていた
悪かった点
・ゲーム性は目的地に行ってボタン押すだけ
・動作がイチイチもっさりしてて、それをやって得られるメリットとのバランスが一致してない
・原作キャラが一切出てない
・オリジナルキャラにビビるほど魅力がない、付随してサブクエやる気が全く起きない
・メインイベントも全く面白くない
って感じで苦痛過ぎてホグワーツ散歩して箒乗ったらもうその先全く気にならなくなってやめました。
もっとゲームシステムに中毒性を持たせるか、JKローリング書下ろしのせめてハリーやハーマイオニーの親時代のホグワーツをシナリオにするとか、してほしかったなぁ。
WBGamesが出すタイトルって指輪物語然り、原作再現完璧だけどそこで止まってる印象。
オリジナルシナリオならCDProjektRedに作ってほしい。まあ絶対ないだろうけど。
まだまだDLC来るの確定やしこれは神ゲー
現時点ではないDLCの計画はないって言ってるけど、あるといいね👍
秘密の部屋と必要の部屋ありますか??
秘密の部屋は無いですが、必要な部屋は自分の好きなように家具置いたりできます。
ゲームこれだけやって動画もつくって原作もチェック済みとかおーでしさんの時間の使い方テクニックが気になります。
全部1人でやってるわけないよ。側近がいるでしょ
いや原作チェック済みなのは、ハリーポッター自体元々好きだったから前から知ってたんでしょ。
さすがに有休使いましたね~
原作は小学生のころの記憶だったり
@@ジャイアントタツミ
はい決めつけ
キャラメイクで髪型が微妙だったの以外大満足です!
キャラメイクで美女が作りにくく、所謂白人ぽい肌がないのが個人的に辛いです…dlcめちゃくちゃ待ってます🥲
これ上着のフードを被るのはどうやったら被れますか?
フード付きのものであれば、外見を変更する箇所で着脱を選択できます!
@@odesigame ありがとうございます!
4Kでプレイしたい場合、PS5だと性能不足で最低画質でしかプレイできないのが残念でした。20万円以上するGPUの性能を完全に引き出せる凄まじいゲームです。
4Kで最低画質ってどういうことだ…??
@@tetsukok1722
????
文章読む力なさすぎん?流石に
@@tetsukok1722 シッ!
アーリーにしてもクリア早くね?w
肝心のストーリーはどうなんだ?面白い?
オープンワールドの魅力に比べたら特筆するほどではないかなと自分は思いましたが、普通に面白いですよ〜!