由佳そば教室入門編〜500gを打つ〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 78

  • @kenta3996
    @kenta3996 Год назад +1

    蕎麦好きで、蕎麦を打つ動作がかっこいいと思い、つい最近蕎麦打ちを始めました。
    RUclipsを検索していてたどり着きました。
    これからいろいろ参考にさせていただきます。ありがとうございます。

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  Год назад +1

      嬉しいお言葉ありがとうございます✨
      是非美味しいおそばを打って周りの方に喜んでもらってくださいね😆

  • @原田修吉-b4j
    @原田修吉-b4j 11 месяцев назад

    いつも参考にしています。74歳になった爺さんさんです。これでもそば打ち教室をやっております。ありがとうございました🙇。

  • @marrito5150
    @marrito5150 2 года назад +1

    説明上手で、すごく解りやすく、そして素敵でキュートなところが大好きです。私は、昨年の大晦日に人生初の蕎麦打ちに挑戦して、本日2回目の蕎麦打ち挑戦前に復習させて頂きました。お気に入り登録と、バイブルにしています。娘と視聴しながらテクニックを実践に取り入れています。いつもありがとうございます。

  • @にゃんまげ-u3j
    @にゃんまげ-u3j Год назад

    そば打ち初心者には非常にわかりやすい解説です。
    明日はそば打ちなので、動画を見てイメージトレーニング!

  • @marshallmk250w
    @marshallmk250w Год назад

    とてもわかりやすく勉強出来ました❕
    ありがとうございます。

  • @yamapon2011
    @yamapon2011 11 месяцев назад

    良く見えます!ありがとうございます。

  • @本田祝康
    @本田祝康 Год назад +1

    年明けから 由佳さんの
    蕎麦打ち動画に出会い
    200g〜1.5kgまでの打ち方等を
    何度も拝見させて頂いています
    手際良さ テンポ
    各工程での出来栄え
    どれをとっても 素晴らしい
    切り終え 残った 端を
    トントントントン と切り
    刃で払う動作は カッコいい~
    高橋名人のコピーのようです
    由佳さんの
    蕎麦との出会い
    高橋名人との出会い
    そして 蕎麦打ちを
    解りやすく
    広めようとする気構えは
    天職のようです
    世界をも視野に入れた
    ご活躍を期待します
    一度は松月庵にお邪魔し
    食べさせて頂きたいと思います

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  Год назад

      ご丁寧にありがとうございます😊
      嬉しいお言葉!!
      また明日も頑張れそうです✨
      是非栃木県に来る御用があれば是非お寄りくださいね♪

    • @本田祝康
      @本田祝康 Год назад

      @@棚橋由佳のおそばちゃんねる 行くよー

    • @本田祝康
      @本田祝康 Год назад

      明日 オープンに合わせお伺いしたいと思っています
      ワクワクします

  • @敏村嶌
    @敏村嶌 Год назад +1

    かみまる収穫祭での由佳さんの蕎麦打ち実演みてきました。ちょっと額に光るものも見え一生懸命でしたね。とっても分かりやすくためになりました、会えて良かったです、お土産にお蕎麦買いました。

  • @aya.1164part2
    @aya.1164part2 2 года назад

    こんばんは。初めまして。
    私はそば打ちの素人ですが、普段使わないサイズの包丁を使われていますか?
    麺帯から包丁の先が出ていないから先がぴよんとなるのかな?
    駒板の代用はお菓子の箱等も良いですよ!

  • @安本孝志-b3p
    @安本孝志-b3p Год назад

    1年に1回しか蕎麦打ちをしないので手順を忘れてしまいなかなか上達しません。
    今年も水回しを見事に失敗しました。
    これからは、蕎麦打ちの前にこの動画を見てから実践に入る様にします。

  • @外口市夫
    @外口市夫 2 года назад

    大変わかりやすくて勉強になりました。ポイントも説明も良かったです。

  • @でこぽん-w2b
    @でこぽん-w2b 2 года назад

    つなぎの小麦粉は、中力粉ですか?強力粉ですか?
    どちらをお使いでしょうか??また、その理由を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • @すすむ市川
    @すすむ市川 3 года назад +1

    いつもありがとうございます、細かいところまで説明があったので非常に参考になりました!伸ばしから畳みは自分目線だったの有りがたかったです!仕事上夏バテしていて今は蕎麦を打ってませんが、体調が良くなったらまたがんばります!ありがとうございました!

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  3 года назад

      いつもありがとうございます✨
      夏バテしんどいですね。ゆっくりお休みください🌟また元気になったら美味しいお蕎麦打ってくださいね❤️

  • @Cane-field130
    @Cane-field130 2 года назад

    興味深く拝見させて頂きました。
    新そばが出始めたら挑戦したと思います。
    一点、セラミックタイプのミルで粗挽きしていますが、熱が出ると香りが飛んでしまうと言われていますがどうでしょうか?
    もう一点、加水はもう少し多くても。とのことですが湯で上がりの腰、歯ぬかり感はどうでしょうか?

  • @渡部聰
    @渡部聰 2 года назад

    非常に参考になりました。早速実践したいと思います。ありがとうございました。

  • @smileyuyu9954
    @smileyuyu9954 3 года назад

    いつもありがとうございます。参考にさせて頂いております。2つ質問があります。
    1.コシを出させる為には何処を重点的にすれば良いですか?
    2.伸ばしのときに、形がうまく四角にならないのですが、コツはありますか?

  • @AGouharaMiho
    @AGouharaMiho 2 года назад +1

    解りやすくて参考になります。マネします。

  • @kenkenken8867
    @kenkenken8867 3 года назад

    いつも500gで打ってましたので、延ばしのイメージがしやすく、とても勉強になりました!ありがとうございました😊

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  3 года назад

      コメントありがとうございます😊
      こちらこそいつもご視聴くださいましてありがとうございます✨これからもどうぞよろしくお願い致します🙏

  • @yamapon2011
    @yamapon2011 Год назад

    とても参考になります。しかし蕎麦打ち動画ってどうして向かい側から撮影するのでしょうか?自分はスポーツのインストラクターもしていますがありえないです(笑) ゆかさんお願いします。

  • @へでなしまー
    @へでなしまー 2 года назад +1

    何回見ても新鮮、飽きない、蕎麦打ちの概念がまるっきり変わりました。

  • @眞雄高橋
    @眞雄高橋 Год назад

    500gの
    蕎麦を久しぶりに打つことになり、拝見しています。一つ、切りの時に切った後、上を切り落としていましたが、麺の片方が短くなりませんか。切った後は上を切らない方がいいのではないでしょうか。

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  Год назад

      コメントありがとうございます😊
      もちろん切らない方が良ければ、切らないで下さい😺わたしはどうしてもクセでやってしまって💦混乱させて申し訳ないです🙇‍♂️

  • @佐藤勝男-n3o
    @佐藤勝男-n3o 3 года назад

    いつもありがとうござす。勉強になります。

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  3 года назад

      コメントありがとうございます😊
      こちらこそご視聴いただきありがとうございます❤️これからもよろしくお願い致します🙏

  • @yuya3596
    @yuya3596 8 месяцев назад

    由佳さんこんにちは
    始めたばかりの私にはとても見やすい動画ありがとうございます。
    先日蕎麦講習に行って来たのですが
    のしの段階で正方形の方と長方形の方がいます。
    由佳さんは長方形ですが、500gの
    縦、横長さを教えてください。

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  5 месяцев назад

      少量を打つ蕎麦打ち師に贈るシリーズ〜延しワンポイント編〜
      ruclips.net/video/IbU4IfPZrpQ/видео.html
      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      こちらを見ていただくとヒントになるかもしれません🌟

  • @らいすあいす
    @らいすあいす 3 года назад

    500gの打ち方は個人的な家庭レベルにとてもありがたいです。
    いつもながら分かりやすくて勉強になりました。
    ありがとうございます。

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  3 года назад +1

      コメントありがとうございます✨
      そう言って頂けて嬉しいです❤️こちらこそありがとうございます♪
      これからもどうぞよろしくお願い致します🙏

  • @金子喜重
    @金子喜重 2 года назад +1

    分かり易い説明ですね

  • @みなみな-p1p
    @みなみな-p1p 11 месяцев назад

    冷凍保存だと何日もちますか?

  • @dogwalk88
    @dogwalk88 3 года назад +1

    とても参考になる動画をありがとうございます😃。とてもわかりやすくて助かります👍。
    自家製パン歴(主にバゲットやカンパーニュなどのハード系)はウン十年と長いのですが、同じ粉モノながら手打ちそばはほぼ初心者です😅。
    新型コロナがきっかけで、よーし手打ち蕎麦だ❗️と一念発起しました😊。ネット検索や動画で色々と知識を得ている中で棚橋さんの動画に到達❣️。他の方も書いておられましたが、毎日ではなくたまに作る家庭レベルでのそば打ちはやはり500gぐらいかなと。夫と二人だけですので、500g打ちで半分はその日に、もう半分は数日以内に食べるかどうかわかりませんので、別の動画のアドバイスに従い冷凍にします😋。
    それから、お願いごと(あるいはプチアドバイスかも)なのですが、動画内で説明が出てきた別の動画は、概要欄にリンクを載せておけばどうでしょうか。例えば今回の動画なら、切った端っこのそばをまとめてためておいて練習用に、という動画の説明がありましたよね。その動画のリンクを載せておけば、またささっといって見ることができます。それに、この動画を見ていても、先の動画はまだ見ていないという人たちもいるでしょうから、そういう方にとっても便利かなと😋。
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします😊。

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  3 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      なるほど!!まだまだ初心者の為そのようなアドバイスありがたいです😿
      これからもよろしくお願い致します🙏

  • @導幸平尾
    @導幸平尾 2 года назад

    勉強になりました〜😀👍

  • @HM-lg6dt
    @HM-lg6dt Год назад

    大変参考になりました。
    質問です。
    練り鉢のサイズは何cmですか?

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  Год назад +1

      ありがとうございます✨
      遅くなり申し訳ないです。
      私の打ち台andねり鉢を紹介します!!
      ruclips.net/video/h7ekvKsi4Z8/видео.html
      こちらの動画で紹介しておりますので是非ご覧ください!!

  • @hank5677
    @hank5677 3 года назад

    🧑🏻‍🦰いつも楽しみに見ています。🥰
    🧑🏻‍🦰解説付きで、とても参考になりました。💯👍👍
    ♦️500gの場合、💦水の割合はどれくらい使用されましたか、教えてください。❗️‼️

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  3 года назад

      いつもありがとうございます😊
      今回は250cc用意して、最終的には230ccの加水でした😃

    • @hank5677
      @hank5677 3 года назад

      🧑🏻‍🦰回答ありがとうございました。
      💦水の割合は46%で試してみます。👨🏼‍🦳

  • @中島清史-c9i
    @中島清史-c9i 2 года назад

    蕎麦打ちを始めて10ヶ月です。中々丸出し、角出しが上手く出来ず悩んでいました。
    細かい手の使い方まで見せて頂き大変勉強になり、有難うございます。
    頑張って練習いたします。

  • @MrFlyhigh1292000
    @MrFlyhigh1292000 3 года назад

    流石、包丁が素晴らしいです!私は包丁が苦手なので包丁の動画をいつも見てしまいます。

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  3 года назад

      いつもありがとうございます😊包丁は皆さん意識するところですよね。私もです✨ゆっくりゆっくり上達していきますよ!

  • @45プレアデス
    @45プレアデス 3 года назад

    いつもありがとうございます😊
    生そばの一人前の量を教えていただきたいです。
    ほとんど自宅で食べるので適当にタッパーに入れて保存しているのですが、友人にあげるときに「だいたい一人どのくらいの量をあげたらいいんだろう?」とよく迷います。
    一人前は何gが標準でしょうか❓

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  3 года назад

      いつもありがとうございます✨
      お店によって違いますが、松月庵は1人前150g(茹でる前の計量)です😊✨
      参考にしてみてください♪
      ※お蕎麦屋さんに一人前何gですか?と聞くと結構教えてくれると思います😆✨

    • @45プレアデス
      @45プレアデス 3 года назад

      @@棚橋由佳のおそばちゃんねる 早々に返信ありがとうございます。これでまた一つ悩みが解決できました。

  • @3140451
    @3140451 Год назад

    タタミ方は❗幅出しを確保  この動画は、幅だしは63センチです😆🎵🎵 だから三つ折りになります❗ もっと少ない量は二つ折りで幅は42センチです😆🎵🎵 
     多い量は幅は84センチになり4つ折りです😆🎵🎵 麺の長さは江戸時代に7寸が食べやすい長さに決まったと聞きました‼️ 私の教室は入れ物容器の関係で80センチの幅だしにしております~☺️

  • @kukululu832
    @kukululu832 2 года назад

    久々に蕎麦打ちをしたら、短い蕎麦が出来上がりました。
    また、新たな問題も・・・。それは、蕎麦を一気に切りほぐそうとすると、蕎麦がくっついていたのです。包丁はしっかり下まで落としているので切れてはいたのですが、蕎麦同士がくっついてしまいました。
    重ねている面は打ち粉のおかげでくっつきが無いのですが、横の麺とくっついています。何が原因かわかりますか?

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  2 года назад +1

      いつもありがとうございます😊
      私の場合そのようになるときは、加水が多い時です。
      なので加水を少なくする。か、そのように仕上げてしまい包丁までいった場合は、切る束を少なくするとくっつくことはなくなるかなと思います。

  • @生粉打ちそば禎
    @生粉打ちそば禎 3 года назад

    お疲れ様です。こま板の代用には、煎餅やお菓子の薄い箱が使えますよ。また、ボウルで水回しをした場合、生地をまとめた後の練りはボウルの中では練りにくいので打ち台(テーブル)で練るようにするとしっかりと練られます。プロが500g初心者指導するのは凄く大変だと感じます。

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  3 года назад +2

      いつもありがとうございます❤️
      そして貴重な情報もありがとうございます✨そうですね。500gを打ったことがない(言わば500g打ち初心者)のでなかなか難しい面はありますが、勉強になります✨

  • @takahashimamoru3735
    @takahashimamoru3735 Месяц назад

    由佳さんのRUclipsチャンネル登録して勉強しています。一つ教えて下さい。それは、水回しの時に時々そば粉を手の指で握って何かを確認している動作をされていますね。あれは何をされているのか、教えて下さい。

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  Месяц назад +1

      @@takahashimamoru3735
      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      あれは粉に水が回っているか、柔らかさはどうかを確認しております!

    • @takahashimamoru3735
      @takahashimamoru3735 Месяц назад

      @@棚橋由佳のおそばちゃんねる 返信ありがとうございました。別の動画において、左手で握る動作の解説がありました。私もやってみたいと思います。

  • @檜山洋美
    @檜山洋美 9 месяцев назад

    とても参考になり、しっかりと真似をさせて頂きます。m(_ _)m

  • @dogwalk88
    @dogwalk88 3 года назад

    500gの場合のサイズに関して質問いたします。作業時のイメージとして「見た目の目安」があるとありがたいのです☺️。
    お店ではキロ単位の粉量を扱っておられるでしょうから急ぎません😊。次に500gをこねる機会があった時で構いませんのでよろしくお願いいたします。
    1.こね鉢作業終了時点でのそば生地のサイズ 直径と高さ
    2.生地を手で延ばす作業終了時点。麵棒作業(丸出し)直前の生地のサイズ 直径と高さ
    3.丸出し作業後。角出し作業直前のサイズ 直径と高さ
    4.のし作業終了後。生地のサイズ 縦と横
    5.サイズの質問ではありませんが、こね作業が終わった生地はビニール袋に入れて20〜30分ほどねかせた方が良いという意見とダメだという意見をどこかの動画かウェブサイトで見た記憶です。良いという人は、ねかせることで水分が粉全体にまわり、その後の延ばし作業がやりやすくなるというもの。ダメだという人は、小麦粉と違い蕎麦粉は水分を吸った後はただ乾いていくだけなので、たとえビニールで覆っても生地が悪くなっていくだけであり、すぐにのし板作業に入った方が良いというもの。
    ドライイーストが入るパンでは比較しづらいですが、確かに、イースト無しの生地はこねてからビニールに入れて生地を休ませます。そば並みに薄い生地(中近東など)や、パスタ生地も同様にちょっとねかせるんですよね、そういえば。もちろんこちらは小麦粉やデュラムセモリナ粉ですので、蕎麦粉とは違いますが。
    長い文章の質問になってすみません🙇‍♀️。

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  3 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      仕事上500グラムを打たないので、あくまで動画用にやったものなので、大きさについては、回答が遅くなると思います。
      私個人は生地を寝かせるという作業はしません。コメントに書いていただいたように蕎麦粉が乾いていくからです。
      ただ、蕎麦粉の製粉方法が粗挽きだった場合、水の浸透が遅いのでまとめて捏ねる前に20分ほどビニールにかけて寝かせるということはあると思います。
      全て回答できず申し訳ございません💦

    • @dogwalk88
      @dogwalk88 3 года назад

      @@棚橋由佳のおそばちゃんねる お忙しい中なのに、さっそくお返事を頂戴し恐縮です。
      サイズの件はいつか思い出した時でも構いません。忘れてしまってもそれはそれで構いません😉。
      生地寝かせの件もありがとうございました。私はなるべくすぐに延ばし作業をする方がいいように感じています。
      なんでもそうですが、やり方の相違ってありますよね。パンでも同じです。
      これからも動画を楽しみにしています😊。

  • @gamugamuz
    @gamugamuz 2 года назад

    なるほどわかりやすい

  • @nosuzuki7566
    @nosuzuki7566 Год назад

    こんにちは!
    数年前から蕎麦打ちをしていますが、年に2~3回なので上達は遅いですが、結構上手に出来ていましたが、新しい発見がありました(^^)/
    ①四つ出し・・・もっと遠心力を使って「ペタンペタン」とやっていましたが(←粉が散るw)、角を90度になるように転がして延して行くのですね!
    ②本延し・・・麺棒使う麺の丸め方も勉強になりました。
    ③切り・・・最後に説明していましたが、「スライド」させるように切っていたのが参考になりました。
    ④お美しい方でした(#^.^#)w

  • @たかぴぃ-f8v
    @たかぴぃ-f8v 3 года назад

    由佳師匠!いつも楽しみに見ています🎵
    趣味の蕎麦打ちは一度に沢山打っても消費が追い付かないので、食べたいときに打つ500gがほとんどです。
    この量だと1/3たたみのサイズが良いですね。
    1/2づつにたたむと、だし巻き卵みたいになり、切るのも難しくなります💦

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  3 года назад

      いつもありがとうございます😊
      確かに!だし巻き玉子!!www
      結構切りづらくて、私も困っていたのですが、高橋名人の本に載っていたので使わせていただきました✨✨

  • @忠網野
    @忠網野 3 года назад

    今日はじめて棚橋由佳さんの動画を拝見しました。可愛らしいお嬢さんの素晴らしい職人技に驚いています。
    私も蕎麦を打ってみたくなりました。
    一つ質問があります。こまをどう動かしたら、一定の太さで蕎麦が切れるのでしょうか?
    よろしくお願いします ^^v

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  3 года назад

      コメントありがとうございます😊
      可愛らしいなんて❤️嬉しいお言葉ありがとうございます😆✨
      一定の麺の細さにする場合は、駒板ではなく、包丁の角度を一定にすることです😃🔪これが結構難しい…💦

  • @正典-i7z
    @正典-i7z 3 года назад +1

    打ち粉と言うのは
    どんな粉ですか

  • @へでなしまー
    @へでなしまー 2 года назад

    今日お店におじゃましたふたりです。これからも、動画見ながら練習していつか師匠なんて、言ってみたい。

  • @犬のお兄さん
    @犬のお兄さん 2 года назад

    人によって違うとはどう言う事ですか?

  • @ちゃんみ-b2d
    @ちゃんみ-b2d 3 года назад

    いつも見てます。分かりやすくて勉強になります(*゚▽゚)ノ

  • @みつえもん-m3p
    @みつえもん-m3p 9 месяцев назад

    技術ではなく茹でて仕上がった状態で美味しいかどうかでしょうね

  • @久仁子笠井
    @久仁子笠井 Год назад +1

    うこつけい