【自作PC】Ryzen 5 PRO 4650G/Ryzen 3 PRO 4350Gの性能は?(後編)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 сен 2024
  • Ryzen 5 PRO 4650G/Ryzen 3 PRO 4350Gの性能検証動画、後編です。本編では動画視聴、編集、温度、消費電力、ゲーム配信性能を見ていきます。
    \チャンネル登録: / @pc6292
    1:08 動画視聴について
    6:11 Ryzen 5 PRO 4650GにてFluid Motionは?
    9:27 ゲーム配信性能
    11:56 動画編集性能(Adobe Premiere)
    13:27 消費電力
    14:22 CPU温度
    15:21 Ryzen 5 PRO 4650G/Ryzen 3 PRO 4350Gは買いか?
    ■関連動画
    【CPU検証】Ryzen 5 PRO 4650G/Ryzen 3 PRO 4350Gのゲーム性能は?(前編)
    • 【CPU検証】Ryzen 5 PRO 465...
    【無双CPU!?】Ryzen3 3300X vs Ryzen5 3500 どっちが買いか?
    • 【無双CPU!?】Ryzen3 3300X ...
    【実は買いか?】Core i3 10100 vs Ryzen3 3300X 性能比較
    • 【実は買いか?】Core i3 10100 ...
    【Intel逝っtel?】Core i5 10400 vs Ryzen5 3600と隠された性能
    • 【Intel逝っtel?】Core i5 1...
    ■記事版
    jiyunagomataro...
    jiyunagomataro...
    ■動画配信テスト
    Ryzen5 PRO 4650G 配信テスト(録画あり)
    • Ryzen5 PRO 4650G 配信テスト...
    Ryzen3 PRO 4350G 配信テスト(録画あり)
    • Ryzen3 PRO 4350G 配信テスト...
    Ryzen5 3400G 配信テスト(録画無し)
    • Ryzen5 3400G 配信テスト(録画無し)
    ■ブログ
    jiyunagomataro...
    ■楽天ROOM
    PCやスマホ、ガジェット系で、
    こまたろが日頃買ったものや気になるものが見れます(笑)
    room.rakuten.c...
    ■主な検証パーツ
    [CPU]
    Ryzen 5 PRO 4650G
    Ryzen 3 PRO 4350G
    Ryzen 5 3400G (amzn.to/2FRsMl8)
    クーラーは虎徹markIIです。
    [メモリ]
    G Skill Trident Z RGB シリーズ F4-3200C16D-16GTZR 16GB(amzn.to/2TOSlIa)
    メモリはそれぞれの定格クロックで動作させています。
    [マザボ]
    ASRock B550 Steel Legend (amzn.to/34tzBmX)
    ASUS PRIME X470-PRO(amzn.to/3cXTa8K)
    ■無料効果音・イラスト・キャプチャソフト
    maoudamashii.j...
    soundeffect-la...
    www.irasutoya.com/
    www.bandicam.jp/
    ※リンクは基本アマゾンアソシエイトを利用しています。

Комментарии • 21

  • @maejimasauto-bikeelectoric3289
    @maejimasauto-bikeelectoric3289 3 года назад

    おつかれさまでした。
    うーむ 難しいなー

  • @rikuson3
    @rikuson3 4 года назад +5

    古井戸の確認方法は映画とかのスタッフロールのスクロールを再生比較するとよくわかります。30・24はブレブレ、60ヌルヌル。
    RX5000番台やNVIDIAの人はSVP辺りのソフトで試すと感動します。
    TVにつなぐ高性能セットアップBOX用にZEN2ATHLONですかねー出るかわからんけど。ZEN+でも十分な可能性もあるけど。

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      なるほど!スー・・・って動いているやつが違いが見えやすいってことかな。
      正直、動画見るときぼけーっとみてFPSなんて意識してなかったので、
      RUclipsやってはじめてそういうニーズあるんだと気づかされました。良い気づきです。
      あすろんも買いたいなあ。

  • @nagekiikaruga827
    @nagekiikaruga827 4 года назад +3

    やはりパワフルな小型マシンに向きますね。そして消費電力の低さは光ります。
    INTELの8コアCPUだとどうしても発熱が大きい為、そこに懸念がある人には良いと思います。
    人と違うものを使いたい人にも刺さるかと。
    DeskMini X300が出たらもう少し売れていくかもしれませんね。

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      できればBOX売りしてほしいところではあるんですけどねえ。
      DeskMiniは人気ですし、もう少し注目されるかな?

  • @こいつあいつ
    @こいつあいつ 4 года назад

    GPU内蔵のH264やH265デコーダが3400Gも4650Gも4350Gも同じものなのでしょうか?独立したハードウエアデコーダのっていたような気がする

  • @mutoh-pc
    @mutoh-pc 4 года назад

    検証お疲れ様です。
    やっぱりゲーマーにとってはグラボは必須ですね。
    そしてグラボの無いPCはちょっと寂しく感じます(;^_^A

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +1

      グラボ無しだと、タワー系寂しく感じますよねw
      無しならやっぱmini itxかなあ

  • @yasuhiroono5524
    @yasuhiroono5524 4 года назад +3

    消費電力イイですね。
    逆にメインのZEN2に改善がまるで無いのは何故じゃ…(´・ω・`)
    AMDだけにZEN3でも変態電圧を引き継ぎそうなのが恐いデス、、、

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +1

      もうわざと違いだそうと、電圧たかいのかw?って感じもしちゃいます。
      電圧さげても性能さがらないケースもありましたし。
      Zen3は消費電力さげて・・・(´;ω;`)

  • @suimin3113
    @suimin3113 4 года назад +4

    コスト面も考えると、3400Gですね^^
    Fluid Motionも使えるので、私は3400G の方が好みです。
    4000Gシリーズはバルク品なのも考えると、やはり企業向けなんですかね。
    今年だと、コロナの影響でテレワークはじめる会社は申請すると250万までもらえるので組み込み済みのは、けっこう需要ある気がします。
    よしっ!会社にこのこと話して、一台私物でかってもらお♪(おいっw

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +1

      私利私欲乙w!
      うまく丸め込んで4750Gで決まりですね!
      なるほどw補助金枠でPCを導入するっていうのがあるのか。
      それだとPROはニーズ高そう。

    • @suimin3113
      @suimin3113 4 года назад

      @@pc6292 これで、もう少し早いタイミングで販売されていたら売り上げ的には、もっとよくなってたんじゃないかと思います。
      ところで、もうすぐCSは次世代機発売されますけど、少し気になる話
      www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/corporatereport/CorporateReport2020_J.pdf
      43ページ目の最後のところ
      、1st PartyタイトルのPCプラッ
      トフォーム向けのIP展開を強化することで、さらなる収益
      の確保を図っていきます。
      結局のところ、マイクロソフトはソフトの売り上げ的には好調でしたけど、ソニーはソフトの売り上げ的には厳しかったみたいです。
      これからはPCで、ソニーのソフト遊べるようになるみたいですw

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад +1

      @@suimin3113 ソニーってイメージセンサーとかハード系の収益強いって感じしましたけど、ソフトはそんなにじゃなかったのか。
      書いてありますね!まあPS5ももうほぼパソコンじゃねえかって気もしますしw
      PCユーザーにはうれしいですね!本体買うまでは・・・って思ってあきらめてたゲームが結構あるので、個人的にもありがたい

    • @suimin3113
      @suimin3113 4 года назад

      @@pc6292 最近だと、ファーストパーティ製のタイトルでホライゾン出ましたけど、最適化ができてなくて、評価は最悪でしたけど売れてましたからねw
      ソフト自体は楽しみなんですけど、PCでソフト販売されるようになると、PS5の実際の性能が知れちゃうんですよねw
      そもそもPS5で10.3TFLOPSだと、PRO版出たら、XBOXと同じCU52(3328コア)でRTX2080ti(4352コア)の13.4TFLOPS余裕で超えるんですよねw
      ただ一番問題なのは、GPUがRDNA2で搭載される機能のdx12 ultimate非搭載ってところだと思います。
      元々のソニーの公式発表では201910月の時点でRDNA -based graphics engineだったのが、今年の3月の発表でRDNA2 -based graphics engineにかわったんですよね。
      ちなみにAMDのリサ・スーはUE5デモが流れる前は、「XBOXはRDNA2です。」「PS5はRDNA2カスタムであって、RDNA2ではないです。」って言ってたのが、発表後は「PS5はRDNA2です。」って言ったんですよねw
      まぁ、金かけずにRDNA2すげぇって思われるのでしたんでしょうけど^^;

  • @山田太郎-t4m7k
    @山田太郎-t4m7k 4 года назад +1

    GPU性能だけで比べると
    Ryzen3PRO 4350G ≧ Ryzen5 3400G ≧ Ryzen5 2400G
    と、僅かにしか進化が無いですから
    2018年に発売後直ぐのRyzen5 2400Gを買って使い続けている人が真の勝ち組か?(笑)
    どうせ買うならパッケージ版Ryzen7 4750Gが出て39800円(税込)位にまで下がってきたら欲しいですね。

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      4750Gはそこそこ売れているみたいな記事を見かけた気がします。
      今までなかったクラスのGですし、新しさはある気がしますもんね。

  • @user-vu4ir8pn5t
    @user-vu4ir8pn5t 4 года назад +1

    AMDはなんでデスクトップ向けを出したんだろ?ラップトップオンリーなら魅力あるけどデスクトップに載せる意味が解らない。時期も微妙かな。今年出ると言われるZEN3を見た上で3000番台が安くなるのを狙ったほうがいいんじゃ?

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      3400Gは結構盛り上がってた気がしましたけどね。
      今回はちょっと静かかなあ。。。4750Gは売れているって聞いた気もしますが・・・

  • @まーしー-q8o
    @まーしー-q8o 4 года назад

    別chのコメ欄で、(GDDRと比べて遅いDDR4)メモリを共有する関係で
    APUのグラフィック性能には限界がある・・・旨の書き込みがあり、成程と思いました。
    (Vega ⇒ Naviにしたとしても、メモリが足を引っ張り性能が振るわない)
     
    ゲーム等をしない人が、余計なグラボを買わずにZEN2 CPUを使えるようになった
    ・・・という点が、PRO 4xxxGシリーズの最大のウリであると思います。
    ZEN+とZEN2では、シングル性能がダンチの為、普段使いでも結構差を感じます。

    • @pc6292
      @pc6292  4 года назад

      DDR5になればもう少し変わってきますかねえ