【工具不要】超初心者向け簡単メンテナンス方法を紹介!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 дек 2024

Комментарии • 159

  • @古畑珍娑撫朗
    @古畑珍娑撫朗 4 года назад +52

    森本さんが先生やってる整備の学校あったら絶対行く

  • @ゼブライカをすこれ
    @ゼブライカをすこれ 4 года назад +33

    ボンネットを開けるところから説明してくださるなんて・・・
    丁寧で分かりやすいです!!

  • @kazuokanazawa1977
    @kazuokanazawa1977 4 года назад +14

    森本さんあけましておめでとうございます 年寄りの整備士でした
    車の整備から離れて長いのでね でも 車はだ好きですよ 
    今の自分は体の都合で免許証は返納してます 車は点検だけに
    前の動画から登録して見ています 頑張ってください お願いしますね。

  • @おがわとしゆき-y9d
    @おがわとしゆき-y9d 4 года назад +11

    森本さん
    こんばんは🌇
    初心者の方には凄く
    ありがたい説明動画ですね。

  • @Eva.No.1
    @Eva.No.1 4 года назад +1

    簡単なメンテナンスとして自分は,森本さんが紹介されたバッテリー以外の物に追加してブレーキオイルとエンジンオイルの色を見るようにしています.オイルの拭き取りはポケットティッシュでやっています.
    そしてエンジンルームが汚いと見にくかったりするので,年2回はやる洗車のときにエンジンルーム内も見えるところは拭くようにしています.初期登録から今年で5年目ですがきれいなので点検もしやすいです.

  • @羽根戸涼狐
    @羽根戸涼狐 4 года назад +6

    明けましておめでとうございます。
    やはり基礎あっての応用ですから、こういう基本の動画はありがたいですし、説明も分かりやすいですね。

  • @相葉マサキ
    @相葉マサキ 4 года назад +8

    マンション3階に住んでるので、
    去年からジャッキとウマ買おうか
    マジで悩んでます。

  • @なんでだろ-p3o
    @なんでだろ-p3o 4 года назад +24

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
    最近のバッテリーって液の補充をさせないタイプが多い気がする

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад +4

      おめでとうございます。メンテナンスフリーが増えましたね。

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 3 года назад

      パナソニックカオスは、シール剥がせば補水可能です。

  • @つっちー-t5d
    @つっちー-t5d 4 года назад +24

    こういう動画、超初心者🔰さんには助かると思いますよ🤭

  • @vuruaa
    @vuruaa 4 года назад +10

    森本さん優しい🥺

  • @dangerous-cat
    @dangerous-cat 4 года назад +2

    新年だから初心に帰ってこういう動画良いですね

  • @安部工房30
    @安部工房30 4 года назад +14

    これの上級者向けの動画も出して下さい。

  • @伴流さちお-l7v
    @伴流さちお-l7v 4 года назад

    今回の映像は確かに初心者向けのメンテナンス方法の紹介ですが、再確認することが出来ました。私にとっては、何回も見ることが必要になって来ました。(マスターするために、今までの映像も、時々見直しをしていますよ。)😊

  • @ふゆまち-x1z
    @ふゆまち-x1z 4 года назад +3

    明けましておめでとうございます。
    今年も勉強になる動画を待っています。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      今年もよろしくお願いします。

  • @田中耕太郎-u6f
    @田中耕太郎-u6f 4 года назад +1

    森本さんの説明動画は、とてもわかりやすいし、参考になります!💯😀いつもありがとうございます!動画楽しみにしています!😀

  • @Yoshi489
    @Yoshi489 4 года назад

    むかし乗っていた 縦置きエンジンのカローラは ボンネットを開けると 地面が見えました。
    隙間が たくさん あったので、ベルトや エアフィルターの交換が 自分で 簡単に できました。
    最近の 横置きエンジンの FF 車は エンジンルームが ぎちぎちで 全然 手が入りません。

  • @池田清-x2y
    @池田清-x2y 4 года назад +1

    森本さんこんばんは!
    初心者や女性にも解り易い点検
    動画ですね!
    車を運転する前に本当は運行前
    点検を、しなければいけない事を
    たいがい人は、忘れていると思いますので。
    教習所で習った筈なのですがね!

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      忘れている方も多いでしょうね・・・

  • @shin23894ify
    @shin23894ify 4 года назад +3

    あけましておめでとうございます♪コロナ禍なので家でメンテナンスしたいと思います。

  • @赤鯉タカC
    @赤鯉タカC 4 года назад

    森本さんが紹介された事は初歩の初歩、ドライバーとして本来なら知っていて当然の事なんだよね
    何故なら、車を動かす時には運行前点検が運転者に義務付けられているから
    残念ながら罰則は無いために、エンジンルームはおろか、ストップランプやウインカー、ヘッドライトが切れているかすら見ない人が殆ど
    それが原因で事故に至れば、その責任は運転者が負うことになるのにね
    なので、森本さんのこの様な動画は、点検を意識した事の無い多くの人にとって、大変分かりやすくて一寸やってみようかな?て気にさせる良い動画だと思います

  • @kousei4077
    @kousei4077 4 года назад +3

    ホント初歩的な点検ですね。
    大切な事です👌

  • @Skyscraper1962
    @Skyscraper1962 4 года назад

    過去に私のBH5レガシィは、ボンネットのロック部分が錆び付いて、ボンネットが開かなくなった事がありました。
    慌てて、お世話になっているモータースに、ぞの事を説明したら、ボンネット下のフロントグリルから、
    ロック金具部分に大量の潤滑油(CRC 5-56)を掛けることで、ロックを解除することが出来ました。
    それ以来、用は無くても週に一度はボンネットを開ける様にしています。

  • @DwarfBamboo
    @DwarfBamboo 4 года назад

    私が通った教習所では路上に出る前に必ず運行前点検をしていました。その習慣がいまでも残っています。今では自称車好きの方でもほとんどの方が行っていないのではないでしょうか。それを怠ってクルマ屋さんのせいにしている場面にも遭遇しますが、本来は運転者の義務ですよね。
    車の電子化やノーメンテ化が進んでも日常点検で防げるトラブルは多いと思います。正しい知識と経験で車と命を大事にして欲しいですね。

  • @悟-c6b
    @悟-c6b 4 года назад

    昔の車はボンネット覗くと地面が見えるほどシンプルでしたが、今の車はこれでもか!と言う程部品が詰まってて
    複雑なのでお手上げです。オイル・水・バッテリーの3点だけは月に1度は自分で点検するように心がけたいですね。

  • @voxger
    @voxger 4 года назад +3

    こう言う動画もっと出して欲しい

  • @nnctnao
    @nnctnao 4 года назад +1

    広い意味での機械整備超初心者ではないですが、車のプロの整備の方がOKなんだと言って頂けると安心感がありますね。
    今年も楽しみにしています。

  • @めーちゃんねる-k7v
    @めーちゃんねる-k7v 4 года назад

    あけましておめでとうございます。
    森本さんの動画はいつもわかりやすい解説なので参考になります。うちの奥さんはラパンに乗ってますがメンテは私に任せっきりでしたが森本さんの動画を見始めてからオイルの事などを気にするようになりました。元々、車好きの奥さんですが少しずつですがエンジン関係にも興味が湧いてきてるようです。最近はボンネットを開けたりしてオイルチェックや空気圧のチェックも自分でしていますよ!!

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      おめでとうございます!動画がきっかけでメンテしていただけたなら嬉しいです!

  • @ミミナ-f8d
    @ミミナ-f8d 4 года назад +2

    明けましておめでとうございます!
    今年もよろしくお願いします!

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад +1

      今年もよろしくお願いします!

  • @のの-l2f
    @のの-l2f 4 года назад +8

    あけましておめでとうございます。
     たまに休みの国道とかでボンネットが浮きあがったまま走ってる車を見かける・・・

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад +2

      おめでとうございます!

    • @末松秀晶
      @末松秀晶 4 года назад

      多分、運転前にちょこっと車を見るとかすらやってないんでしょうね。

  • @yazi1122
    @yazi1122 3 года назад

    丁寧すぎるくらい丁寧でいいですね!

  • @ジョンワト損
    @ジョンワト損 4 года назад +3

    昔、ベテランメカニックの方から
    「水と油がちゃんとしてたら大丈夫」
    と言われましたが、その通りですね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      その2点さえ良ければまず大丈夫ですね!

  • @月夜黒猫-f6l
    @月夜黒猫-f6l 4 года назад +1

    あけましておめでとうございます✨今年も楽しみに待ってます。

  • @やす君エヴァ
    @やす君エヴァ 4 года назад +2

    明けましておめでとうございます🙂
    車によってボンネットオープナーが変わった位置についた車を見た事がありますスズキのジムニーはグローボックスの中にオープナーがついてました

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      おめでとうございます!

    • @クモハ165
      @クモハ165 4 года назад

      JA11型の頃だと幌を外してオープンに出来るものもあったので、その位置にあったように思います。

    • @やす君エヴァ
      @やす君エヴァ 4 года назад

      @@クモハ165 なるほど そういう理由があったんですね

    • @toskwa3582
      @toskwa3582 3 года назад

      @@やす君エヴァ
      コペンもその位置です

  • @無味無臭-u8v
    @無味無臭-u8v 4 года назад

    あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。自動車学校でもメンテナンスの授業があり懐かしく思いました。やっぱり基礎は大事だと改めて思いました。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      おめでとうございます!基礎点検だけでも車の寿命を伸ばすことができます。

  • @pekadon_sevilla2008
    @pekadon_sevilla2008 4 года назад

    非常に分かりやすかったです。
    私的には急いでる時は最低2点(エンジンオイル量と状態、クーラント量)見とけば
    前兆無しのトラブルは減るかと思います。
    明日はウチの21歳の軽は車検ですわ。
    天気が良くてポカポカですが、最近買ったスチーム洗浄機及び洗車は保留(笑

  • @86is30
    @86is30 4 года назад +3

    あけましておめでとうございます🎍今年も楽しい動画を楽しみにしてます。
    初心者の方が日常点検をしたいと思ったら闇雲にエンジンルームを見る前にまず取説をみましょう。

    • @秋山喜美枝
      @秋山喜美枝 4 года назад +2

      同感です。キーレスの電池交換や便利機能、裏技まで、目から鱗的に色々と書いてありますね。もしかしたら、乗り換えるまで、そんな優れた機能を知らない人もいると思いますね!

    • @86is30
      @86is30 4 года назад

      きっと代替まで一度も押されなかったボタンがありますねww

  • @早川好一-c4h
    @早川好一-c4h 3 года назад

    あけましておめでとうございます。今年も整備 ライブと頑張って下さい!楽しみにしています。👍

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 года назад

      おめでとうございます!今年もよろしくおねがいします!

  • @花村忠幸-i6h
    @花村忠幸-i6h 4 года назад

    新年明けましておめでとう御座います。
    今年も動画拝聴させて頂きます。
    参考にしていきます。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      おめでとうございます!今年もよろしくお願いします!

  • @内藤利之-t2e
    @内藤利之-t2e 4 года назад

    参考になります😃今年もRUclips見ますよ😃よろしくお願いします😃

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      今年もよろしくお願いします!

  • @匿名希望-d6r
    @匿名希望-d6r 4 года назад

    車乗りにはメンテナンスは基本中の基本ですね。車種によって違いはありますけどね。勉強になります。

  • @DIYchannel1
    @DIYchannel1 4 года назад

    初心者の方にわかりやすいいい動画ですね
    このシリーズ続けてくれたら知り合いの初心者に紹介しようとおもいます

  • @takeda7314
    @takeda7314 4 года назад

    新年あけましておめでとうございます 今年も動画楽しみにしています、体調に気をつけてください

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад +1

      今年もよろしくお願いします。

  • @tungtranthanh9991
    @tungtranthanh9991 3 года назад

    良く勉強になりました! 😊😊
    ありがとうございます!🥰

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 года назад +1

      お役に立てて嬉しいです!

    • @tungtranthanh9991
      @tungtranthanh9991 3 года назад

      今年の4月に入社になって、アマの整備士なるので、これからも多くの経験を教えていただけますと非常にありがたいのですが!😚😚😚

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 года назад +1

      今後もお役に立てるような発信をしていきます!

    • @tungtranthanh9991
      @tungtranthanh9991 3 года назад

      ありがとうございます!
      宜しくお願い致します! 😊😊

  • @zpa11217
    @zpa11217 4 года назад

    こんにちは❗️
    あけましておめでとうございます🙇
    今年も貴重な動画楽しみにしてます☺️
    よろしくお願いいたします❗️

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      今年もよろしくお願いします。

  • @山本一郎-l7t
    @山本一郎-l7t 4 года назад +4

    あけましておめでとうございます🎉
    僕のデイズなんですがラジエーターのリザーバータンクが分かり辛い場所にあって日産の人に聞きに行ったら『そんなの見れるか!』って場所にありました(笑)

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      おめでとうございます!車種によっては点検しにくい場合がありますねw

  • @鬼瓦権造-z4q
    @鬼瓦権造-z4q 4 года назад

    あけましておめでとうございます、今年も色々楽しみにしております!

  • @石やん-r9l
    @石やん-r9l 4 года назад

    明けましておめでとうございます✋
    超初心者用イイと思います✨
    ちなみに僕のサンバーは去年この点検でやらかしました😨
    経年劣化していたリザーブタンクに止めを指し
    オイルゲージの先が折れて管の真ん中で詰まらせるというアクシデントに遭いましたがサンバー君は元気です✨
    今年もイイ動画を宜しくお願いします🙇‍♂️

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      おめでとうございます!今年もよろしくお願いします!

  • @平塚太郎-w2q
    @平塚太郎-w2q 4 года назад

    おめでとうございます!今年も楽しみにしています。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      おめでとうございます!今年もよろしくお願いします!

  • @hhwgnc34rs4s
    @hhwgnc34rs4s 4 года назад +1

    こんばんは。今度、エンジン内の各センサーの異常があったときどうなるか?「このセンサーが壊れてるとこういう症状が出ますよ」みたいな動画お願いします。できたら、各センサーの故障診断、点検方法をお願いします。

  • @堀口太輔
    @堀口太輔 4 года назад

    年末に森本さんのオッティの姉妹車のekスポーツを購入しました。
    参考にさせていただきます。

  • @k-official285
    @k-official285 4 года назад +5

    新年明けましておめでとうございます🎍
    超初心者向けに良いと思います。自分のクルマの簡易点検ぐらいはしたいですよね

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      おめでとうございます!簡易点検は出来た方が良いですね!

  • @leoex10
    @leoex10 4 года назад

    改めまして、あけましておめでとうございます!自分は明日(5日)からお仕事です。点検は大事ですねぇ~!ワタシの家はスキー場につながる道沿いにあるのですがたまに故障車両が立ち往生してます。通勤路でもあるので運転前点検ぐらいしてきてほしいです。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад +1

      おめでとうございます!今年もよろしくお願いします!

  • @平成備前長船
    @平成備前長船 4 года назад

    会社の仕事車を運転しますが、車種が変わるとレバーの位置も変わるのでちょっと混乱しますね。
    それと、たまーに給油口とボンネットのレバーを間違えてしまいます😄

  • @seaf1681
    @seaf1681 4 года назад

    最近ヘッドライト片目の人多いからたまには見るのも大切だなぁ~と思って毎日確認してます!

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      電気廻りの点検も大事ですね!

  • @yoshiokakimoto3875
    @yoshiokakimoto3875 4 года назад

    お疲れ様です☕️
    バッテリーは充電状況だけを気にしてましたが…取り付けの不具合は注意してませんでした🚗😅基本ですよね🙇‍♂️
    私の車は古い年式になって来ましたので
    オイル量の点検は定期的に行って行きます🚗👍

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад +1

      たまに取り付け状態が悪い車があるので点検した方が良いです!

    • @toskwa3582
      @toskwa3582 3 года назад +1

      以前、エンジンルーム内でバッテリーが横転してる車がありました。

    • @yoshiokakimoto3875
      @yoshiokakimoto3875 3 года назад

      @@toskwa3582 さん、ありがとうございます🙇‍♂️バッテリーの取り付け確認も定期的に行います🚗

  • @Chiara0Ceara
    @Chiara0Ceara 4 года назад

    謹賀新年、明けましておめでとう御座います👏寒波が来ているから尚更、時期的な話題ですな。

  • @fairymail3961
    @fairymail3961 4 года назад

    新年あけましておめでとうございます
    今年もUP楽しみにしています

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      今年もよろしくお願いします。

  • @ととさま-w7d
    @ととさま-w7d 4 года назад +7

    今どき教習所でも、エンジンルームの点検すら教えないでしょうし、オイル?クーラント?点検・交換?程度なドライバーがいますね。 見た目は気にするのに、整備には出し惜しむ、理解不能ですわな。 車が下駄になった(豊かになった)からかもですがね。 イイ投稿ですね!

  • @atelier_ofcourse9461
    @atelier_ofcourse9461 4 года назад

    良くわかりました。

  • @のりぞう-u3c
    @のりぞう-u3c 4 года назад

    あけましておめでとうございます
    今年もユーザー目線の丁寧な動画作りありがとうございます
    バッテリーの +(プラス)端子を触る際は端子を触る手以外の自分の体を車のボディに触れない方が良いような気がするのですがどうなのでしょうか?
    自分でバッテリー端子を触る時は注意しているのですが、実はあまり意味が無いことなのでしょうか?

  • @秋山喜美枝
    @秋山喜美枝 4 года назад +4

    まずは、整備記録簿の項目に沿ってやりましょうかね。

  • @tsunehiko2010
    @tsunehiko2010 4 года назад

    参考になりました。ありがとうございます。
    あけましておめでとうございます。

  • @上岡由里
    @上岡由里 4 года назад +1

    森本先生〜開けましておめでとうございます

  • @山本信一-s9s
    @山本信一-s9s 4 года назад +2

    明けましておめでとうございます🎉
    こういうのって小さな事ですけど大事ですよね。
    下手すると致命的なトラブルや事故に直結する事もあるし、早く異常に気付くことが出来ればトラブルも回避できるし修理代も安くすむのでホント重要です。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      おめでとうございます!この点検だけで多くのトラブルを防ぐことができますね。

  • @hakokikaku
    @hakokikaku 3 года назад

    昔は当たり前のことでしたね。今はタイヤ交換すら教えないようですが、
    走行前の点検って項目があるはずなのですが。

  • @masa9498
    @masa9498 3 года назад

    いつも楽しく視聴させていただいています。オイル関係なのですが、自分はあまり距離を乗らないチョイ乗りが多いシビアコンディションなのですが、そういう場合は半年に1回のオイル交換2回に1回のエレメント交換で大丈夫なのでしょうか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 года назад +1

      その交換サイクルで大丈夫ですよ!

  • @takuRock94933a
    @takuRock94933a 4 года назад

    明けましておめでとうございます!
    今年の整備一発目は、1AZ-FSEエンジンのチェーンテンショナー交換。
    これが狭すぎてマジ手こずりました。
    交換後、クランク逆回転でカチャッとフックが外れてプランジャが押し出された音が聞こえた時は安堵(笑)

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      おめでとうございます!今年もよろしくお願いします!

  • @ooo-yfujiwara6351
    @ooo-yfujiwara6351 4 года назад +6

    プラス側のバッテリー端子触るの怖いですw
    絶縁手袋🧤してやってみます(^^)

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад +5

      人間の抵抗値が大きすぎるため感電しないのでご安心くださいw

    • @磯田吉蔵
      @磯田吉蔵 4 года назад +1

      @@morimotoshinya  ( ゚Д゚)エッ…そうだったのか

  • @takuRock94933a
    @takuRock94933a 4 года назад

    車載ジャッキ、工具を使った、やさしいタイヤ交換というのも需要がありそうです(笑)
    対象を女性にも広げ、女性や腕力のない人は少し足で踏んで締め付けても良いですよ~みたいな(笑)

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад +1

      車載ジャッキは怖いのであまり使用をおススメ出来ないです・・・

  • @まるまる-f3n
    @まるまる-f3n 4 года назад +1

    たすかります!

  • @さとうひさよ
    @さとうひさよ 4 года назад

    明けましておめでとうございます。新車にしました。二月に納車されます。余所行きの乗用車ハッタリの効くようにワンランク上の物にを注文してあります。何時ものようにお祓いをして使います。一トン車は来年買い替えの予定です。本年も皆様の健康と商売繁盛を、お祈りいたします。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

  • @tenergy0564
    @tenergy0564 4 года назад

    大晦日前日の強風でドアが逆パカみたいになって少し凹みました😭

  • @sabasabashimesaba
    @sabasabashimesaba 4 года назад

    車種によってはボンネットオープナーとフューエルリッドオープナーが近くにあって間違えやすいので要注意ですね

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      間違えて開けることありますねw

  • @上杉悠太-v3s
    @上杉悠太-v3s 4 года назад +2

    明けましておめでとうございます。

  • @cs7l4viw
    @cs7l4viw 4 года назад +1

    あけましておめでとうございます。ところでバッテリーの端子点検ですが、+端子を素手で触るってなんだか躊躇しませんか?もちろん12V程度では感電する事はまず無いし、そもそもアース側を同時に触らなければ安全なのは頭では分かっているのですが、過去に一度スパナでショートさせて壮大に火花を散らした事がある経験で、今でもバッテリーを触るのは怖いんですよねぇ。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад +1

      おめでとうございます!人間の抵抗値は大きいので両端子を触っても何も感じないので大丈夫です!w

  • @JB-ug8ol
    @JB-ug8ol 4 года назад

    あけましておめでとうございます~。

  • @納豆めかぶ
    @納豆めかぶ 4 года назад

    冷却水のリザーバータンクに間違えてウォッシャー液を突っ込んだ事があります。満タンに入れたのにウォッシャー液が出ないのでおかしいなと思い気が付きました💧

  • @正典-h8k
    @正典-h8k 4 года назад

    ボンネット開け方とか本当に初歩からでビックリですが、その初歩すら知らない人がいる事を最近体験しました
    バッテリーなんですが、体のどこかがボディ等に触れた状態で端子に触れると感電しそうなイメージですが、大丈夫なんでしょうか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      人間の抵抗値が大きすぎるのでバッテリの電圧、電流では感電しないですね。

  • @user-bb9ql8pb6z
    @user-bb9ql8pb6z 4 года назад

    みなさんはエンジンオイルってエンジン止めてから何分後ぐらいにゲージ見てますか?
    未だに適正な時間がわからない

    • @takuRock94933a
      @takuRock94933a 4 года назад +1

      むしろエンジンかける前に見ています。

    • @クモハ165
      @クモハ165 4 года назад

      エンジン始動前ですね。まずは無いと思いますが、オイルが無い状態での始動が防げますから。一晩置いた状態であれば、経験上、ウエスでゲージを拭かなくても、そのまま抜いた状態で大まかなレベルが確認出来ると思います。(・ε・` )

  • @勝山真二
    @勝山真二 4 года назад

    オートマ車もタイミングベルトの交換した方がいいのですか?
    18万キロ程走った車です

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад +1

      タイミングベルトとオートマは全く関係ないです!そのエンジンがタイミングベルトを採用しているかどうかが問題です!

  • @船長-t7b
    @船長-t7b 10 месяцев назад

    車検受けてガソリンさえ入れてれば、クルマは永遠に走ると思ってるそこのあなた!
    いますぐにでもやってみてください‼️

  • @CUBEY1979
    @CUBEY1979 4 года назад

    オイルゲージ触るときティッシュでやってたけどよく考えたらティッシュのカスがついてよろしくないですね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад

      なのでウエスやキッチンペーパーが良いですね!

  • @やともき
    @やともき 4 года назад

    同じ車種に乗ってます
    リザーブタンクは熱でボロボロになったので交換しました
    それとウォッシャータンクは左側にありますわ
    同じようで微妙に違う

  • @クモハ165
    @クモハ165 4 года назад

    昔からあるネタでRR車のフロントフードを開けて「エンジンが無い!落とした?盗まれた?」とボケをかますというのがありますね。(*´・∀・)ナンデヤネン

    • @OldJdmCar
      @OldJdmCar 3 года назад

      スーパーカーなんかはmr rr多いですね
      日本車ならmr2とかnsxとかかな

  • @tadamasa0909
    @tadamasa0909 4 года назад

    おはようございます 厳しい寒さが続いてますね
    簡単な点検としてベルトの張りもお勧めです
    もちろん出来る範囲での話しですが今の車はエンジンルームが
    狭くてキチキチしてるので却って混乱してしまうかも (;・∀・)

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 года назад +1

      今の車はスペースが狭くてベルトが見えないこともあるので無理しない程度に点検した方が良いですね!

  • @N提督
    @N提督 3 года назад

    ボンネットバーが初代から変わってる・・・