Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
12:05~ 誰が乗るねんという「駅」となっている。
分かる、その気持ち。
4:01 6:34 今年のダイヤ改正で2面2線から1面1線になった
悲しいですね。
1:48 地下鉄鶴舞線の赤池駅と豊田市駅を結ぶ豊田線も1986年までは豊田新線の名前でもありました
以前よりBGMカットがうまい感じに使われてて聴きやすくなってますねー!そして自分もですが蜂が🐝過敏に反応するくらい嫌いとは‥‥普段から黒コーデなのか予想つきますw
野間駅こんな変わり果てた姿になってたのか(すっとぼけ)。
ついこないだまで名古屋から1時間に1本特急と急行が来てたけど朝に1本くらいしかこなくなった。もう富貴と内海のピストン運転がほとんどだ。また上野間や野間も交換施設を撤去。知多新線の凋落は激しい。海水浴でよく利用したがそのシーズンでも鉄道利用客はかなり減ったのだろうか。
元地元民、しかもこの未成駅から程ない所に住んでました知多新線が寂れていくのは寂しい限りなんですが、同時にこの状況も妙に納得してしまいます
15年くらい前にパノラマカーで内海に訪れた事がありましたが、未成駅をスルーしていましたorz戻りではパノスパに乗った思い出も蘇って参りましたその時も動画のように閑散としていた記憶があります複線化や宅地開発されていたら、今もバンバンと優等列車の往来があったのでしょうね
知多新線の衰退は電車からマイカーにシフト変わってからなってしまった小野浦もあとちょいで完成間近だったが、周りに何もない、宅地化も失敗、結局幻の駅になった
羽豆岬行く際に終点の内海駅の手前に謎の途中駅が気になってました。
雰囲気があり見入ってしまう。
名鉄って木製枕木が多い印象なんですが、1970年代に開業した知多新線もしかり・・・なんですね
最寄りのバス停から小野浦駅(仮)まで1.5キロは遠いですね
仮に開業していても、こどもの国駅みたいになっていたか…。
ここまで放置されてしまうと、仮に工事が再開されたとしても、解体して作り直しですかね。
できそうになってもおかしくない駅なのに放置しっぱなし 廃止された駅とは違う意味で
知多新線は大学の主力学部が数年後に太田川(空港への分岐駅)へ移転が決まってるので、そうなると大学関連通学需要で維持している路線なので廃止が近い路線だと思う。路線を生で見てみたい方は、大学学部の移転前に訪れる事をおススメします。
すげえ、50年「新線」で居続けるのも
ほんと凄いですね。古くなるのに「新線」もすごい。
高校・大学と7年間通ってきた所が、今では早朝・終電しか名古屋まで直通しない、ほとんど富貴折り返しに変わった。大学もメインの学部が2027年に太田川に移転。南知多観光の玄関口も河和に集約。知多新線が蒲郡線や広見線新可児~御嵩と異なるのは、ICカード対応の改札機が設置しているぐらいかな?(。・ω・。)
蛙の鳴き声しか聞こえない夜の大学で、Ⅰ部Ⅱ部の学生が一緒になって大学祭の準備をしていた30数年前。知多奥田駅の近くに住んでました。当時は1時間に特急2本、急行2本、普通2本だったと思います。2時間に1本パノラマDXも走っていたような、いなかったような…(曖昧な記憶)美浜緑苑は当時から無人駅だったはず。あの頃が懐かしい…
ジモティーです沿線美浜、南知多町は開発制限があり、発展しませんでした遺跡発掘調査なら京都市営地下鉄とあまり変わらないですよ❓水脈ぶちあたりもかなりキツイですね~
複線が出来る用地が確保されているにも関わらず放置しているのももったいないし、駅が途中で作りやめたのも残念な気がします。複線だけは出来て欲しいですね。
こういう駅でも好きな方には完成された駅舎が脳内再生されるのかと思うと面白いですね。😃😃
今年3月のダイヤ改正で日中ワンマン運転、行き違い設備を一部撤去した路線です。上野間・野間が確か該当すると思います(名鉄専門で動画をあげている方もいます)。以前はパノラマカー・パノラマスーパー・パノラマDXなどによる全車指定席特急も走り活気がありましたが、現在は特急がもう一方の河和へ、急行は知多半田から普通になって河和まで行っている状況だそうです。河和口~河和も単線になるからあまり増やせないんですけどね。。
小野浦!地元のご紹介ありがとうございます!!!
城北線は営業中の駅がほぼ全部こんな感じですぜ…。
城北線の場合、架線柱すらない…
知多新線は今年3月のダイヤ改正で朝ラッシュ時を除き普通電車のみの終日線内折り返し運転に変更されました。それまでは一部折り返しの特急が名鉄名古屋から、急行が新鵜沼からそれぞれ内海まで乗り入れてましたが、ダイヤ改正で河和発着に変更されています。動画でもあった通り、やや内陸寄りを走っている事や、内海駅が海水浴場からかなり離れている事から、乗客誘致に失敗した面があります。内海は愛知県では最も有名な海水浴場なんですけどね。現在では知多奥田駅近くの日本福祉大学の学生の通学路線になっているのが実態ですが、日本福祉大学も一部の学部が太田川駅近くに移転したそうで、今後の成り行きが気になります。
以前知多半島に住んでおりました。知多新線の成り立ちや小野浦駅のことは全く存じず、大変わかりやすい説明ありがとうございます。以前に比べてかなり廃れてしまった印象がありますね。
西武拝島線の延伸区間が1968年開業なのに、踏切だらけという不思議。1970年あたりを境に、踏切が無くなるのか?
未成駅🚉小野浦まるで廃墟な感じ😂😂😂😂
いつも楽しみにしてます
名鉄知多新線に作りかけの駅があるのは知ってるが、駅ができなかったのは残念ですね。知多新線で交換設備を廃止した駅があるのは悲しいですね。
今年のダイヤ改正までは日中にも特急と急行が毎時1本乗り入れていました。そして知多奥田以外は交換設備が撤去され知多新線も経営的に厳しい路線となっています。常滑から分岐してたら運命が変わってたと思うけどセントレアの建設が決まるのが少しあとだったし延伸距離が長かったから富貴から分岐になったようですが結果的に仇になりましたね・・・この駅予定地は一度だけ野間から歩いたけど山中にあるから不気味でした。
この小野浦未成駅、地図で見ると東側に新南愛知カントリークラブ美浜コースという、女子プロゴルフの東海クラシックを毎年9月に開催するゴルフコースがあるんですね。この駅がもし出来ていたら、ゴルフ場利用客やプロゴルフトーナメントの時の観戦客のアクセスに有効だったかも知れませんね。それにしても沿線需要を見誤った名鉄の節穴ぶりがこのような幻の駅を作っていたわけで、そのことは名鉄も触れられたくないのかなと思いますけど。
小野浦未成駅にひろきさんも来られたんですね未成駅は何とも言えないロマンがありますよねえ…
某菊○氏はホームに上がってましたね…w
海側設置にして海水浴場利用しやすくする予定が、地元が商店街を通って海水浴場行って欲しいと内陸側に要望して、完成後、すぐに車の普及が始まって車で行く人が増えて結局夏シーズンも寂しくなっちゃったんですよね、海側に作ってたらもっと利用者がいたかも
私を覚えていますか。経堂駅で話したの香港人のファンでございます。😂
美浜緑苑駅、くま出そう
知多新線の衰退っぷりは蒲郡線や広見線(新可児以北)の流れになっていってる感じかします。
めっちゃ地元です😍ようこそお越しくださいました😀小野浦駅周辺の宅地開発が出来なくなったので代わりに美浜緑苑駅を作って宅地開発したという噂も地元ではささやかれてました。噂ですけどね。
学生時代7年間で、この路線も時々利用して居ましたね😅宅地開発もまともに出来なくて複線分土地が有るのに単線のままです(´Д` )
ひろきくんナレーション解りやすいよ😛😛😛
謎すぎる駅ひろき最高
新線とは
内海、野間ともに駅名(地名)は織田信孝の辞世で有名ですね知多新線、内海駅…開業間もない頃に訪れましたが、雰囲気ほとんど変わっておらずタイムスリップしたかのようです
通学で使ってた路線笑笑
ちちちち ちたちた みなみちた♪
時には計画を止める勇気も必要ですね。配信、ありがとうございました。
廃虚系ユーチューバー殺到している
ご無沙汰しています3月18日大阪駅(梅北新駅)でお会いしたものです正体は明かさないでください失礼しました。
構文がおじさん
動画投稿お疲れ様です。鉄道ネタとしてこの駅がどれほど紹介されているか同業のあなた様ならご存じかと。残念ですね
12:05~ 誰が乗るねんという「駅」となっている。
分かる、その気持ち。
4:01 6:34 今年のダイヤ改正で2面2線から1面1線になった
悲しいですね。
1:48 地下鉄鶴舞線の赤池駅と豊田市駅を結ぶ豊田線も1986年までは豊田新線の名前でもありました
以前よりBGMカットがうまい感じに使われてて聴きやすくなってますねー!
そして自分もですが蜂が🐝過敏に反応するくらい嫌いとは‥‥普段から黒コーデなのか予想つきますw
野間駅こんな変わり果てた姿になってたのか(すっとぼけ)。
ついこないだまで名古屋から1時間に1本特急と急行が来てたけど
朝に1本くらいしかこなくなった。もう富貴と内海のピストン運転が
ほとんどだ。また上野間や野間も交換施設を撤去。知多新線の凋落
は激しい。海水浴でよく利用したがそのシーズンでも
鉄道利用客はかなり減ったのだろうか。
元地元民、しかもこの未成駅から程ない所に住んでました
知多新線が寂れていくのは寂しい限りなんですが、同時にこの状況も妙に納得してしまいます
15年くらい前にパノラマカーで内海に訪れた事がありましたが、未成駅をスルーしていましたorz
戻りではパノスパに乗った思い出も蘇って参りました
その時も動画のように閑散としていた記憶があります
複線化や宅地開発されていたら、今もバンバンと優等列車の往来があったのでしょうね
知多新線の衰退は電車からマイカーにシフト変わってからなってしまった
小野浦もあとちょいで完成間近だったが、周りに何もない、宅地化も失敗、結局幻の駅になった
羽豆岬行く際に終点の内海駅の手前に謎の途中駅が気になってました。
雰囲気があり見入ってしまう。
名鉄って木製枕木が多い印象なんですが、1970年代に開業した知多新線もしかり・・・なんですね
最寄りのバス停から小野浦駅(仮)まで1.5キロは遠いですね
仮に開業していても、こどもの国駅みたいになっていたか…。
ここまで放置されてしまうと、仮に工事が再開されたとしても、解体して作り直しですかね。
できそうになってもおかしくない駅なのに放置しっぱなし 廃止された駅とは違う意味で
知多新線は大学の主力学部が数年後に太田川(空港への分岐駅)へ移転が決まってるので、そうなると大学関連通学需要で維持している路線なので廃止が近い路線だと思う。
路線を生で見てみたい方は、大学学部の移転前に訪れる事をおススメします。
すげえ、50年「新線」で居続けるのも
ほんと凄いですね。古くなるのに「新線」もすごい。
高校・大学と7年間通ってきた所が、今では早朝・終電しか名古屋まで直通しない、ほとんど富貴折り返しに変わった。
大学もメインの学部が2027年に太田川に移転。
南知多観光の玄関口も河和に集約。
知多新線が蒲郡線や広見線新可児~御嵩と異なるのは、ICカード対応の改札機が設置しているぐらいかな?(。・ω・。)
蛙の鳴き声しか聞こえない夜の大学で、Ⅰ部Ⅱ部の学生が一緒になって
大学祭の準備をしていた30数年前。知多奥田駅の近くに住んでました。
当時は1時間に特急2本、急行2本、普通2本だったと思います。
2時間に1本パノラマDXも走っていたような、いなかったような…(曖昧な記憶)
美浜緑苑は当時から無人駅だったはず。あの頃が懐かしい…
ジモティーです
沿線美浜、南知多町は開発制限があり、発展しませんでした
遺跡発掘調査なら京都市営地下鉄とあまり変わらないですよ❓
水脈ぶちあたりもかなりキツイですね~
複線が出来る用地が確保されているにも関わらず放置しているのももったいないし、駅が途中で作りやめたのも残念な気がします。複線だけは出来て欲しいですね。
こういう駅でも好きな方には完成された駅舎が脳内再生されるのかと思うと面白いですね。
😃😃
今年3月のダイヤ改正で日中ワンマン運転、行き違い設備を一部撤去した路線です。
上野間・野間が確か該当すると思います(名鉄専門で動画をあげている方もいます)。
以前はパノラマカー・パノラマスーパー・パノラマDXなどによる全車指定席特急も走り活気がありましたが、現在は特急がもう一方の河和へ、急行は知多半田から普通になって河和まで行っている状況だそうです。
河和口~河和も単線になるからあまり増やせないんですけどね。。
小野浦!地元のご紹介ありがとうございます!!!
城北線は営業中の駅がほぼ全部こんな感じですぜ…。
城北線の場合、架線柱すらない…
知多新線は今年3月のダイヤ改正で朝ラッシュ時を除き普通電車のみの終日線内折り返し運転に変更されました。それまでは一部折り返しの特急が名鉄名古屋から、急行が新鵜沼からそれぞれ内海まで乗り入れてましたが、ダイヤ改正で河和発着に変更されています。
動画でもあった通り、やや内陸寄りを走っている事や、内海駅が海水浴場からかなり離れている事から、乗客誘致に失敗した面があります。内海は愛知県では最も有名な海水浴場なんですけどね。
現在では知多奥田駅近くの日本福祉大学の学生の通学路線になっているのが実態ですが、日本福祉大学も一部の学部が太田川駅近くに移転したそうで、今後の成り行きが気になります。
以前知多半島に住んでおりました。
知多新線の成り立ちや小野浦駅のことは全く存じず、大変わかりやすい説明ありがとうございます。
以前に比べてかなり廃れてしまった印象がありますね。
西武拝島線の延伸区間が1968年開業なのに、踏切だらけという不思議。1970年あたりを境に、踏切が無くなるのか?
未成駅🚉小野浦まるで廃墟な感じ😂😂😂😂
いつも楽しみにしてます
名鉄知多新線に作りかけの駅があるのは知ってるが、駅ができなかったのは残念ですね。知多新線で交換設備を廃止した駅があるのは悲しいですね。
今年のダイヤ改正までは日中にも特急と急行が毎時1本乗り入れていました。
そして知多奥田以外は交換設備が撤去され知多新線も経営的に厳しい路線となっています。
常滑から分岐してたら運命が変わってたと思うけどセントレアの建設が決まるのが少しあとだったし延伸距離が長かったから富貴から分岐になったようですが結果的に仇になりましたね・・・
この駅予定地は一度だけ野間から歩いたけど山中にあるから不気味でした。
この小野浦未成駅、地図で見ると東側に新南愛知カントリークラブ美浜コースという、女子プロゴルフの東海クラシックを毎年9月に開催するゴルフコースがあるんですね。この駅がもし出来ていたら、ゴルフ場利用客やプロゴルフトーナメントの時の観戦客のアクセスに有効だったかも知れませんね。それにしても沿線需要を見誤った名鉄の節穴ぶりがこのような幻の駅を作っていたわけで、そのことは名鉄も触れられたくないのかなと思いますけど。
小野浦未成駅にひろきさんも来られたんですね
未成駅は何とも言えないロマンがありますよねえ…
某菊○氏はホームに上がってましたね…w
海側設置にして海水浴場利用しやすくする予定が、地元が商店街を通って海水浴場行って欲しいと内陸側に要望して、完成後、すぐに車の普及が始まって車で行く人が増えて結局夏シーズンも寂しくなっちゃったんですよね、海側に作ってたらもっと利用者がいたかも
私を覚えていますか。経堂駅で話したの香港人のファンでございます。😂
美浜緑苑駅、くま出そう
知多新線の衰退っぷりは蒲郡線や広見線(新可児以北)の流れになっていってる感じかします。
めっちゃ地元です😍
ようこそお越しくださいました😀
小野浦駅周辺の宅地開発が出来なくなったので代わりに美浜緑苑駅を作って宅地開発したという噂も地元ではささやかれてました。噂ですけどね。
学生時代7年間で、この路線も時々利用して居ましたね😅
宅地開発もまともに出来なくて複線分土地が有るのに単線のままです(´Д` )
ひろきくんナレーション解りやすいよ😛😛😛
謎すぎる駅
ひろき最高
新線とは
内海、野間ともに駅名(地名)は織田信孝の辞世で有名ですね
知多新線、内海駅…開業間もない頃に訪れましたが、雰囲気ほとんど変わっておらずタイムスリップしたかのようです
通学で使ってた路線笑笑
ちちちち ちたちた みなみちた♪
時には計画を止める勇気も必要ですね。
配信、ありがとうございました。
廃虚系ユーチューバー殺到している
ご無沙汰しています3月18日大阪駅(梅北新駅)でお会いしたものです正体は明かさないでください失礼しました。
構文がおじさん
動画投稿お疲れ様です。鉄道ネタとしてこの駅がどれほど紹介されているか同業のあなた様ならご存じかと。残念ですね