【総集編】眠れなくなるほど面白い!宗教の歴史

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 ноя 2024

Комментарии • 132

  • @かみざきふうた
    @かみざきふうた 12 дней назад +6

    とても面白かったです!
    どの内容もフラットに捉えられかつ歴史背景や事実を穿った言葉を使わないで教えてくれているのが好感でした。

  • @HIROM-g2e
    @HIROM-g2e 20 дней назад +3

    日本語の読みが少し怪しいですが、内容は中立的で、現在の一般的な誤解に疑問を投げるような問題提起がいいと思います。
    ヒンドゥー教や仏教、神道、社会主義や共産主義などの宗教も紹介して欲しいです。

  • @user-willaco2ga
    @user-willaco2ga 13 дней назад +7

    イエスが人か神かって、ヤマトタケルが人か神かってのと同じで……『どっちも架空ちゃうん?』って思っちゃう。
    そもそも聖書っ…おっと誰か来たようだ

  • @onee7703
    @onee7703 Месяц назад +7

    悟りを開くって、生命に意味が無い事に気付いたって事だと思ってる。その絶望に気付かないように教えを施すのは確かな救いだもの。

  • @Zariganino
    @Zariganino Месяц назад +9

    素晴らしいく纏まっていて、見解も珍しいくらい論理的的かつ明快、社会学と心理学出身の自分も、専門ではない方々も楽しめる様な内容でした。これからも動画楽しみにしております!

  • @高瀬-w9h
    @高瀬-w9h Месяц назад +75

    神道(しんとう)を『しんどう』
    三位一体(さんみいったい)を『さんいいったい』
    ちょいちょい漢字の読み方間違ってるのが気になるけど、内容は興味深くて面白い

  • @zakisaka7286
    @zakisaka7286 Месяц назад +13

    宗教が争いのもとという人間もいるが仮になかったとしても血族や部族同士の戦いになるだけで有史以前はそうだった。良い点を挙げるとすれば物語を共有することで異なる価値観だった大小の集団が寄り集まって巨大な連合を設立して一つの困難な事業を団結して行うことができるようになり技術革新のための基礎を作ったことでかなりのインパクトがあった

    • @llillllillliiilillilililllilll
      @llillllillliiilillilililllilll 28 дней назад +1

      そういう事なんですよね。宗教が本来個々に異なる人を団結させ人類は強くした。ただ宗教は混ぜるな危険なんです。グローバル化は想定外なんですよ。

    • @user-ug2wj5sp2k
      @user-ug2wj5sp2k 22 дня назад

      有史以前は宗教無かったの?

    • @貞次郎-t9w
      @貞次郎-t9w 17 часов назад

      ​@user-ug2wj5sp2kさん
      とても良い質問ですね👍
      有史以前は宗教は無かったと思います。
      人類が知恵を持ち想像、創造出来る様になり、その時代に一種の飛び抜けた能力が輩出されシャーマン(占い師、霊媒師)が始まりと考えます。
      其後の宗教はやはり国として国民を縛り付ける道具として政治的に利用出来たのでしょうね。
      で、現代の宗教は当に金儲けの手段として庶民を騙せますね。

    • @user-ug2wj5sp2k
      @user-ug2wj5sp2k 17 часов назад

      @@貞次郎-t9w 有史とは何年前からですか?

  • @0yamda
    @0yamda 8 дней назад +1

    これかなり前提知識がないと、なんか知った気になって終わるよね。
    もしくはこの動画をきっかけに、興味を抱くか

  • @田代智樹-r8v
    @田代智樹-r8v 27 дней назад +1

    ありがとうございました。

  • @しらたま-s5d
    @しらたま-s5d 10 дней назад

    いい声 快適

  • @uk620
    @uk620 23 дня назад +1

    人間の問題の本質は心、心とは何かを理解し、その習性と動きを見きわめる。そしてそのカラクリ全体が落ちて行くべく方法をとらなくてはならない。それは仏陀の道に通ずる。

  • @堺誠司-b6z
    @堺誠司-b6z 28 дней назад +3

    偏ることなく面白かったです🙏

  • @ぬぬい-h5x
    @ぬぬい-h5x Месяц назад +4

    👤宗教の歴史的な背景について大変勉強になりました❤🙏
    ➡️無明は NG ですね😔👇

  • @山口洋子-o3s
    @山口洋子-o3s 29 дней назад +4

    なんでヨルダン周辺で、イスラム教、ユダヤ教、キリスト教ができたのか、流行りだったのか、人口が多かったし、いろんな民族が多かったからかな、それで3千年も戦争してるし、インド映画で、祈りが争いをおこしてる、と言ってた、本当にそう思う

  • @いかいか-h5d
    @いかいか-h5d Месяц назад +15

    心の拠り所くらいでいいのにな宗教なんて

    • @t-6831
      @t-6831 Месяц назад +5

      拠り所になるどころか争いの火種になってるからな。
      好きにしたらと思うけど巻き込まれたり、原油高とかで被害被るのは迷惑でしかない。

  • @壇まゆみ
    @壇まゆみ 24 дня назад +2

    日本は現状のままの極東最大の仏様ファンクラブ国家でいいと思います

    • @metalindo-curry7547
      @metalindo-curry7547 22 дня назад

      スティーブ・ジョブズも日本の禅宗の信者だったしな。日本の神仏習合、クリスマスなどキリスト教文化のミーハー(平和w)な摘み食いなど、全て神道観(ヤオロズの神信仰、山岳信仰、太陽信仰など)と矛盾しない。現代での日本の平均的道徳観や民度の高さを客観視すれば、神道ベースは結構良い線いってると思うね。

  • @blacksugar-s10
    @blacksugar-s10 8 дней назад

    宗教の歴史を一気見すると、それがそのまま世界の歴史でもあるという。まして近現代史なんて宗教対立そのものだったりして。
    日本は、諸勢力との中立的な立場を堅持して世界の潤滑油として善良な仲介者の役割を担うのが一番いいのではないかと思った

  • @vitalherz
    @vitalherz 9 дней назад +1

    生まれてから今日に至るまで自分と同じ考えの人間に出会ったことがない。そして自分は自分の考えを広めようとも思っていない。自分の考えは苦難によってさらに強固になった。あらゆる宗教も政治もAIも自分を犯せなどしない。

  • @賀玉珠彦
    @賀玉珠彦 17 дней назад +5

    建立(こんりゅう)を「けんりつ」と読んでるのが気になりましたが、なかなか良い声ですね。

    • @貞次郎-t9w
      @貞次郎-t9w 18 часов назад +1

      AIに読ませていると思います。

  • @gunjyouwata4687
    @gunjyouwata4687 Месяц назад +6

    自分が選んだ理由を人に聞くのが好きだから

  • @福島英幸-i4u
    @福島英幸-i4u Месяц назад +5

    昔々から宗教を信仰する人々は居る…そりぁ、今の時代から比べたら地獄だったからどれでも宗教を信仰するしか道は無い…

  • @敬子鈴木-k9m
    @敬子鈴木-k9m 26 дней назад +1

    宗教は心穏やかに過ごすということではないのかなぁ。
    なので、どの親神も憎む心はないのではないのでは。
    神が恨んだり妬んだりそのようなことは教えないと思う。

  • @ぷくぷく-o8q
    @ぷくぷく-o8q Месяц назад +6

    声がお若い。もう10年経てば渋くて味わい深くなるだろうな…。

  • @じゅりじゅり-z8o
    @じゅりじゅり-z8o 2 месяца назад +8

    なんの為にの根源を教えて下さい

    • @花一匁-x2o
      @花一匁-x2o Месяц назад +1

      人間は賢くなり過ぎて宗教観無しで生きるのが困難になったから

  • @犬野富吉
    @犬野富吉 Месяц назад +3

    イスラム教などことにそうだろうけど、国レベル国民レベルで、正当性、絶対性が確立してしまってると、他の国や他の人が何を言っても、ヤクザを好きになった少女と同じで、聞く耳持たないだろうね。理屈抜き、無条件で、ブタさんのお肉は食べられないみたいに。神様の命令だから、もともと正邪の域を超えた話だろうからね。

  • @mickvv
    @mickvv 9 дней назад

    宗教の歴史を語るならシュメールの神話と都市国家から話を始めてもらいたかった
    ユダヤやキリストは宗教の始まりではありませんので。

  • @浮世離れ-s8y
    @浮世離れ-s8y 23 дня назад

    ゾロアスター教やベルゼブブで有名な神バアルの宗教からユダヤ教が産まれたと考えられる。エジプトのアマルナ革命も影響あったかな?モーゼがユダヤ教の教祖なのか?

  • @saio-n4633
    @saio-n4633 День назад

    日本人は宗教を間違って認識してるようですね 余りにも下らん宗教を沢山見た影響もあるかもね、本当に情けないよ。😉👍🎶

  • @kanhiro434
    @kanhiro434 Месяц назад +4

    物理的に貧しい、脳内が貧しい!!!!

  • @mura.mura.
    @mura.mura. Месяц назад +2

    人生に意味とか役割とか無いと不安だから

  • @キリコ-u5m
    @キリコ-u5m 23 дня назад

    「一切の殺生を禁じた仏教徒と汝の敵を愛せよと説くキリスト教徒が戦争を行う。共にその信仰に背く暴挙である」トルストイ。

  • @masamitsu5986
    @masamitsu5986 22 дня назад

    何故?蜘蛛の糸を語源化して欲望という名の電車に乗せる為。

  • @uk620
    @uk620 23 дня назад

    心とは

  • @tube6028
    @tube6028 Месяц назад +2

    日本人のRUclipsrが歴史の起こった表向きの事実をとても上手にまとめる人が出てくるのは驚きと尊敬の念を感じます
    その上であなたの個人的な意見が聞きたい
    歴史的、事実を元にしたあくまで個人的な意見
    それをふまえて聞いてみたいな

  • @tadasutuikyu5746
    @tadasutuikyu5746 Месяц назад +3

    哲学は、生まれて死ぬまでの価値を追及した学問では。
    宗教は、三世(過世、現世、来世)を含め追及した学問では。
    法華経が最高峰な学問で。それを動かすのが南無妙法蓮華経(スイッチ)と言われています。

  • @松坂広-i2q
    @松坂広-i2q Месяц назад +1

    何と遅れた事ですか!多神教の方が進んで居る用に思われます、自分の周りに神が居るから自分の行動を振り返る事が出来るのでは?

    • @豊田宏明-z7y
      @豊田宏明-z7y Месяц назад

      神は産みも生まれもしないので周りにいると思います。

    • @DPDX858
      @DPDX858 Месяц назад +2

      どゆこと?

    • @豊田宏明-z7y
      @豊田宏明-z7y 29 дней назад

      @@DPDX858 キリストは知りませんがイスラムでは、唯一神は全てを見ている存在で周りに神がいるからではいうなら、神のもとで生活しているのと同義なので神が宿るよりより高次元ということです。
      宗教論争は難しいですけど
      多神教も日本の多神教と世界の多神教
      とは異なりますが
      多くは、物に宿る考えが多いですが
      一神教は違います。

  • @hsg58
    @hsg58 19 дней назад

    yupoi

  • @dutro76
    @dutro76 Месяц назад +2

    メッカからK2峰まで、3899kmすなわち、水銀星周長の1/4の近似値で、黒い建物は、ピタリとK2峰を向いて建立されてます。皇居の天皇御座所もK2峰を向いて建てられています、同じアヌンナキがデベロッパーだからです‼️相互距離を5610km= 26 Gematria すなわちわ ヤハウエ 最上位の神

  • @ShinichiEjima-g7h
    @ShinichiEjima-g7h Месяц назад +2

    宗教を信じているのではなく、自分の悪行を神のせいにするためだよ。わかった!?

  • @rmvwodljtkwrg
    @rmvwodljtkwrg 18 дней назад

    私は信仰までしてないものの大切にはしていますが
    私も含め日本で仏教を宗派としている方はご自身の宗派の成り立ちやお経の意味や行事、仏壇の形など色々とご存じない方が多いと思います。
    他宗教はがっつり"信仰“されているのは何が違うのでしょうか。関心がない?
    さらに日本も昔は宗派で戦争(一揆)があったのでしょうが、他国は悲しい事に今日も宗教戦争が勃発しています。何が違うのでしょうか。
    歴史や土地や人種がそうさせているのであれば我々の時代で終わりにして欲しい。宗教を理由に周りを巻き込むのはやめて欲しい。
    神や教祖はそれを本当に望んでいるのでしょうか。
    何の為に宗教ができたのか?ですが
    私の見解は「人間は弱く、さらに弱みがあるから。」
    だと思います。

  • @pinacoladaa3864
    @pinacoladaa3864 Месяц назад

    この世界から優劣は無くならない、真の意味で人種や宗教での差別はなくならない 絶対に!! 様々な違いがあるだけで人は優劣をつけたがる

  • @meroppa1
    @meroppa1 2 месяца назад +2

    0:00 父母を殺すなと言うのは儒教にも通じますね。単に本人にとって後ろ盾を無くしたり、親しい者に危害を加える奴は誰からも信用されなくなって損だからという程度の理由ではなく、権威者に従順でないと権威者が困るからというのが一番の理由だと思います。権威とは自己都合で目下の者の権利を奪い利用する力や制度の事であり、少なくともアジアでの権威者とは子にとっては親、生徒にとっては先生、部下にとっては上司、国民にとっての政府や国家です。立場が上の者は必ず下の者の有形無形の物事を奪います。世界の富の半分はほんの数十人に占められていると言われますが形の無い権利もそうだし、世界規模でなくもっと小さな集団でもそうです。学校では教室にいる人のほぼ全ての権利を先生一人が握っているし人が5人も集まれば主導権を握りたがる奴が現れたり皆も誰か一人にその権利を責任と共に押し付けたがります。
    父母を敬えとか親孝行しろとか当たり前のように言われる一方で親による児童虐待も止みません。親子間の権利割合がどうあるのが理想か誰し自分の考えを自身を持って他人に語れないでしょう。語れる人は危険思想家です。親子は血が繋がってるだけの他人であり、生存と繁殖が目的の生物個体同士として利害は一致する事もしない事もあります。目上の権威者が目下の権利を代々奪い続けると子孫の能力は先細って行きます。老人が子孫の権利を奪って自身に投資してもその種の繁栄に繋がりません。しかし社会は集団が古くなる程次第にその傾向を強めて行きます。クラスカーストも席替えやクラス替えや転校が無かったら固定されたままになり、下位層は虐められ続け権利を自ら放棄し、クラス全体にとってもその個体リソースを無駄にする事になります。ここに書いた事の半分はエマニュエルトッドの受け売りですが、親を無条件に大事にしろという、ありふれていてスルーしがちなフレーズの裏にも人類学的考察要素がたくさん詰まっているのです。子が親を食う事で成長する動物もいくらでもいるのでそこを掘り下げれば生物学ネタになります。
    1:29 動物が死後の世界のような非現実的な事を考えるようになった理由について最も納得感のある説明をしてくれたのはロビンダンバー「宗教の起源」でした。脳が発達すると自ずとそうなるのです。宗教も中二病的思考も非現実的で愚かだとも見なされるけど、人類が夢を最も多く見たからこそそれを実現できました。非現実を肯定的に言えば想像です。このネットも想像の産物であり、実用性が高い物だけ想像すべきなんて都合の良い事は出来ません。
    2:00 ロビンダンバーは熱帯では人にとって有益な生物も不利益な植物もたくさん増えるので、食料も豊富にあるし病原菌も多い事から、無暗に近隣他部族と接触すると感染病もうつし合ってしまうし他部族と関わる必要性も乏しい、それが集団間接触を乏しくさせ多数の小規模部族とそれらの持つ各文化を維持させたと言います。高緯度地域では一か所に留まっていては食料が足りなくなり冬を越せないので遠くへ行き来する必要があり、他集団とたくさん接触する事によって同化が進むと共に各集団共通の普遍性を持つ宗教が創始されました。パプアは北欧に比べて面積あたりの言語数が400倍も多いのはパプアが閉鎖的であり易い地理条件だった事が背景にあります。
    文化人類学者エマニッュエルトッドや評論家の柄谷育人の視点だと、中東は人類の出アフリカ地点から近いために人が住み始めて長期間経っており、多くの集団を合体させられる普遍的思想が必要になったのに対し、そこから遠い東アジアや新大陸のような辺縁地域は割合にまだ若い社会であるため宗教思想の進化が遅く多神教段階なのです。宗教学者の中村圭志や柄谷は宗教は
     アニミズム→シャーマニズム→宗教→普遍的大宗教→一周回ってのアニミズム(ニューエイジ)
    と変遷すると言います。アニミズムやシャーマニズムの段階は1:29に対してのコメで触れたので飛ばすとして、海辺の集団は魚や海を擬人化して崇め豊漁を祈り、山の村は山を神格化します。遠くから大勢力がそれら村を襲いに来て海山両部落が協力して抗う必要が生じた場合、海の事にも山の事にも共通する新しくて大きくて強い概念とそれに対する信仰が必要になり、試行錯誤した結果それが生み出され定着します。ギリシャローマ神話のゼウスのように全知全能の神も、ポセイドンとかゼヒュロスとかの特定分野にだけ長けている神々が乱立していたのが、それらを崇める各集団が同化統合されて行くと共に人々は自分たちの社会の質の変遷を天に投影したのです。だから万能な神というのは海集団も山集団も全支配している大権力者の投影擬人化なのです。そしてゼウスは一神教神の一歩手前の段階でもあります。一神教神の唯一絶対だというイデオロギーは下界では帝国の独裁者が支配下の各勢力の民族運動
    を禁じている様の描写そのままです。また権力者はそれを通じて下々の洗脳を強めました。俺は万能な神を掲げているしその神に愛され皇帝として指名されている、だからお前ら俺の言う事を聞けよと。おれは山の神を掲げているんだぞなんて言ってたら山村の人しか従えられません。集団規模が大きく成ったり、併呑する集団や民族が多くなる程、権威者が支配下の人々に与える思想は万能で協力なものである必要を強めて行ったのです。そして下々も人として想像力があるために良い意味でも悪い意味でも嘘を事実だと適度に信じます。長い物に巻かれる事は得にも損にもなりますが各個人がどう思っていようがその長い物には容易に抗い切れません。それで古今東西の人々は権威者からの洗脳をそれなりに受け入れているのです。現代日本でもまず国家という概念も貨幣価値同様に妄想の産物でしかないし、憲法も法律もそうだし、天皇家の人々も他の動物から見たらただの人間です。しかしそのただの人間でも大事にする事にそれなりの利益があるからただの人間とは見なさないでいるのです。進化心理学者ロビンダンバーに言わせればアイドルも教祖も王も商業スポーツ選手も、脳での働きは全く同じです。信じ崇めたいものを崇める事でエンドルフィンが適度に分泌され気分が良くなりポジティブでいられるし、不可解な物事も悪い事なら気に入らない奴のせい、良い事は崇拝してる対象のお陰と自分勝手に合理化する事で脳内での安らぎを得られます。それらアイドルや権威者や教祖や商業的存在たちはジャンルが違うように見えても国民の脳内で関心毎のシェアを奪い合っています。だから中露の権力者は国民に自分たちだけ崇拝させようと、ライバル的存在である宗教やインフルエンサーを潰そうとしているのです。

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 месяца назад

      4:05 ユダヤ一神教化にはエジプトの政争が関わっていたという説は知りませんでした。とても納得がいく説です。
      8:26 動画内でも語っていますがドイツはキリスト教に対しても16世紀に世俗化させましたね。原理主義に向かうつもりが結果的に世俗化とキリスト教離れに行きつきましたが。キリストもユダヤも発祥地から遠く離れた異民族の下では思想もそれら民族に同化されていくという事でしょう。トッド的にはドイツは南欧ラテン地域よりも若い社会だからラテン式カトリック思想に強い違和感が有ったんだと思います。例えば日本は世界一の世俗大国ですが(イングルハートウェルゼル世界文化地図参照)そこに宗教慣習度の高い思想は相性が悪くて定着し得ません。
      「これだから一神教は」と非難したがる奴を再三再四戒めてくれているのが凄く嬉しいです。俺は個人エゴやナショニリズム感情が大嫌いです。選民思想に他ならずそれこそ一神教と同じです。生物はどんな個体でも個人エゴがあり、霊長類学ではサルも集団や派閥を作っては争う事が観察されています。ネトウヨは日本人という特定自集団に個人エゴを投影し、個人と国家を混同一視し、外集団を貶める事で内集団を持ち上げ、その内集団に属す自分個人を肯定したいだけであり、一神教ど叩きはその口実や手段に過ぎず、もし一神教集団が絶滅してもどうせ次は多神教勢力の中で外集団を同程度で非難し続ける事に自覚が無いのです。相対的エゴはどんな生物種でも無くならず、エゴを肯定する口実が状況によって変わるだけです。エゴ自体は心身の健康を維持するために備わっている本能だからそれ自体はあっていいけど、それはあくまで自分個人にしか得でないという自覚を持たない奴が大嫌いなのです。例えば10年ごとに各国を転々として、50年かけて5か国に10年分ずつ均等な感情移入をした人は、それら国々の中でどこが絶対的に優れているなんて言わないでしょう。個人エゴ投影先が満遍なく散らされているし詳しい事に対しては二極的な評価をしないからです。会った事も無い芸能人や政治家に対しては好き嫌い感情から0点や100点をつけたがるけど、家族のように良く知っている人に対しては無暗に0点や100点はつけません。無暗に全肯定したり全否定するというのはその対象に対する関心と理解が乏しい事の証明です。その勉強不足をネトウヨたちは正義感と強い個人エゴを背景に正義感すら持って喧伝しているのです。そういう奴らを会心させる方法は強制的に外集団にぶち込み感情移入させる事です。しかし今の日本ではそれは個人権利侵害として禁止されます。民主主義も万全ではない事の一つの理由です。
      37:12 戦争は宗教が理由なのではなく、宗教が口実にされているという主張に心底同意です。俺も長年ずっとそれをあちこちで言い続けています。宗教対立だけでは戦争に至り難いです。ロビンダンバーは人が敵味方を判断する要素(友情の七本柱)として言語・出身地・学歴・趣味・思想・音楽嗜好・ユーモアの嗜好を挙げており、親和性の強さも道徳的価値観>宗教>音楽嗜好>政治思想>現在地>出身地>民族の順に影響力が強いと言っています。なのに外集団間戦争原因を何でも一神教にこじつけるのは外集団同一性バイアスというべき無関心さの露呈であり、その見下し自体が暴力であり、そのナショナリズムやエスノセントリズムが次の戦争を起こす事に繋がる自覚が無いのです。
      2:08:46 仏陀の教えが日本の役に立った、みたいなオチの付け方は感心出来ません。この動画の冒頭でネトウヨを批判しているのにこれではネトウヨ的思想を行為しているかのようです。戦後アメリカは日本とその元植民地間の関係が悪くなると東側包囲網を作るのに都合が悪かったために、元植民地には賠償金を放棄させ、日本には経済援助と言う名目で実質的にはオブラートに包んだ賠償をさせたのではなかったのですか。
      2:19:46 創価が上京した貧しい若者の心の受け皿になった、ここもちょっと主張が甘いです。まず生物学的にどんな種の個体もそれなりに所属欲を持っていて、現代人も家族・地域コミュニティ・国家・民族・会社・学校・部活・趣味サークルなどいくつもの集団に属しています。どんな集団にも属さない状態で居続けるのは精神的にも現実的にも無理があり、孤立していると寂しさもあればその無防備さから周囲にスケープゴート扱いされてしまいます。無国籍者にはろくな人権がありません。17世紀頃の魔女狩りで各村々スケーブゴートになった犠牲者の3/4は家族のいない老婆でした。メタ視点では人は生存のためにある程度の所属意識を持ちたいのです。みんな意識してなくても寂しさとか楽しみに飢えるという動機で求めます。そして学校や同情のような堅苦しい集団や、同人サークルみたいな世俗的集団とのバランスも必要です。上京者は地元では権威的な親なり閉鎖抑圧的な地域社会にも属していたけど都会ではそれら権威的・慣習的な所属先が無くなり、若者ならばそういうのを本来は嫌う気持ちが強いだろうけどいざ全て失ってしまうと権威的宗教慣習的な物に含まれるメリットも失い心のバランスを崩します。例えば罪悪感を解消する手段として自分が本来楽しめない事をして自分を苦しめれば贖罪意識を得られます。職場が慈善事業してるとかで各個人の公私での利他利己バランス、世俗と慣習バランスがとれていれば良いけど、都市部の三次産業のほとんどは世俗的であり本来動物に必要性が少ない事ばかりです。
      ヨーロッパからアメリカに移民した人たちもいかにも自由を求めて大西洋を渡ったみたいな説明がされがちだけど、彼らも地域社会とか親祖父母とか英王室という一切の権威的存在から抜け出してみても、それらにメリットとして含まれていた集団所属という後ろ盾を失い、移民たちは各地で教会を建てまくりそこに通いコミュニティ所属意識を満たしたのです。日本の子供たちは家では親、学校では先生といくつかの場面で権威者に抑圧されたり庇護されたりしています。国規模ならば天皇家を求心力としてもし日本に何かあったら国民がその下に団結して自分たちを守ってくれるかのような期待もあります。しかしヨーロッパに全ての権威と庇護を捨てて来た移民たちはそれを自ら作り出す必要に迫られ、依存対象、権威要素を含むコミュニティが教会に集中したのです。それを表しているのがイングルハートウェルゼル世界文化地図で、米豪などのアングロサクソンは北欧人に比べて案外宗教慣習度や権威度が高いです。アメリカは自由の国というイメージを持たれているけど北欧には及ばないどころか、今年には表現自由度が日本にすら抜かれそうな勢いで慣習社会化しています。これには45年続く新自由主義で貧富格差拡大して没落した中間層や下位層が良く言えば救いを求め、悪く言えば現実逃避したくて妄想の世界に入って行く様をそのチャートが表しています。
      動画で言ってる「上京した若者が救いを求めた事と同じでしょ」と言われそうだけど、動画の説明では創価だけが上京者の受け皿になり得たみたいな印象を与えかねません。他の新興宗教だって良かった筈です。創価でなければならない絶対的理由を説明していません。上京者たちはいくつものコミュニティに所属意識を求めた、その中には多くの新興宗教団体がいた、更にその中で創価が有力だったというのがメタ視点を含んだ妥当な説明だと思います。そしてなぜ創価が有力だったのかの説明もしなければなりませんがそれは俺にも分かりません。
      俺にとってはタイトルとサムネが一致していません。俺はサムネの、俺自身も先に書いたロビンダンバーの宗教の起源のようなメタ話が聞きたかったのです。タイトルだけなら余所でも語られてる話なので見ませんでした。いくつもの動画を繋げた以上はそれら全てに共通するタイトルをつけにくかったのでしょうが、この一連の動画集の中では俺が関心あるのは一つ目だけです。なぜ人は宗教思想を持ち続けるのか。それれに比べたら歴史話は枝葉末節です。普通の人はそっちにしか関心が無いでしょうが俺はそこには意味をあまり感じなくなりました。

  • @サブ垢-e6q
    @サブ垢-e6q 2 месяца назад +7

    0.2%の民族、ユダヤ人
    確かに人口比率では0.2%だが、カネにものを言わせてUSAの政治に大きな影響を加えている。

  • @純子山本-p2f
    @純子山本-p2f 2 дня назад

    神の言葉って結局妄想では(?_?)

  • @宇良-d2m
    @宇良-d2m 2 месяца назад +4

    絶対に反対する。ユダヤ人は悪では無い。

    • @PK-rl2jk
      @PK-rl2jk Месяц назад

      あくでは 無いよ
      基本は
      教祖様しだい

    • @ギャンブルニキ
      @ギャンブルニキ Месяц назад +1

      ただし悪は誰にでもあってどこにでもある

    • @コスコス-w9k
      @コスコス-w9k Месяц назад +1

      人間は教育で悪魔にも神にも獣にもなれる天使である幼い子供の器に何を注ぐか?
      三つ子の魂百まで…これに尽きる

    • @pocky5960
      @pocky5960 Месяц назад +2

      誰かにとっての悪は誰かにとっての正義
      誰かにとっての正義は誰かにとっての悪

    • @具なし饅頭
      @具なし饅頭 28 дней назад +1

      人間のOSですもんね。性能で選ぶべきだと思いました。

  • @achugari
    @achugari Месяц назад

    そもそも人間は真実を知る事が出来ない。何かを信じて生きているだけなんだよね。

  • @marimari2190
    @marimari2190 Месяц назад +5

    日本は宗教の自由とか、言いますが。
    宗教が自由なのは、お金集めが優遇されて
    政治上、都合が良いからでしょ?
    自民党さんが、まんまでしょ?
    公明党⇒創価学会と仲良しごっこ
    裏では、統一教会と長年の癒着(笑)

  • @モモンガ様やんやん
    @モモンガ様やんやん Месяц назад +1

    一家和楽だと?それって洗脳っていうんじゃないのか??
    しかも脱退できないとか・・・
    創価学会所属の芸能人も布教してるのが怖いわw

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI 14 дней назад

    科学も宗教。再現性を重視するかしないかくらいの違いしかないから両者は同義語。

  • @kagemaru-aniki
    @kagemaru-aniki Месяц назад +1

    しんどー

  • @閻王-z6f
    @閻王-z6f 2 месяца назад +41

    知らねー、そもそも俺の概念に神の存在すらねー
    世界は不思議で仕方ねーよ

    • @jijo4170
      @jijo4170 Месяц назад +7

      神ってまぁ、手段ですから、なくてもいいんですわな。ただ、僕は神に縋ってたほうが人間まだ生きやすいなとは思う次第です。

    • @molipon
      @molipon Месяц назад +3

      そう書いて初詣でお参りしてたら笑う。

    • @閻王-z6f
      @閻王-z6f Месяц назад +1

      @@molipon
      残念😓、笑い話しに出来なくて悪いw
      補足するけど参ったからと言って信仰してるとの意味合いを同じにするのは余りにも表面だけしか観ていない気がする。
      どう気持ちをそれに置いてるかだから
      世間に流されて生きない方がいいよ

    • @molipon
      @molipon Месяц назад +2

      @@閻王-z6f どの宗教の信仰心にも濃淡があるんですよ。とりあえず、人間性が薄っぺらい事は分かりました。
      普段から言われるでしょ?

    • @閻王-z6f
      @閻王-z6f Месяц назад

      @@molipon
      たまにおるなー、対抗心だけの輩

  • @masao750
    @masao750 Месяц назад +3

    貧乏が悪い。金持ちは宗教はカッコだけ

    • @豊田宏明-z7y
      @豊田宏明-z7y Месяц назад +3

      どの時代でも貧乏はいるし、
      さらに、人間社会には
      法や道徳が必要で、
      今の法律や慣習も
      民族や宗教が規範になっている。

    • @hiyorimaru3
      @hiyorimaru3 Месяц назад

      宗教使ってみんなで金持ち襲おうぜ

  • @user-zipangcode81
    @user-zipangcode81 Месяц назад

    民主主義の多神教 資本主義の一神教 主民主義の真神教

  • @none-fo5tw
    @none-fo5tw 27 дней назад

    宗教は行動を後押しするものであり、決定するものではないから。

  • @サブ垢-e6q
    @サブ垢-e6q 2 месяца назад +10

    ユダヤ人がいなければ中近東は、平和な生活を送っていたことだろう

    • @宇良-d2m
      @宇良-d2m 2 месяца назад +4

      絶対に反対するよ。ユダヤ人は悪では無い。

    • @メカマミチョグ
      @メカマミチョグ Месяц назад +1

      @@宇良-d2m
      悪です。パレスチナでの行いとそれを擁護するものたちを批判しないことも悪です

    • @宇良-d2m
      @宇良-d2m Месяц назад +1

      @@メカマミチョグ 今やってる事は確かに。

  • @justify-pm6pn
    @justify-pm6pn 8 дней назад

    マイクの音質どうなってんねん耳障りすぎる

  • @小林義和絵画ちゃんねる
    @小林義和絵画ちゃんねる Месяц назад +1

    ってか、聖書の一節をわからないんだ?
    キリスト教徒って、ホテルに聖書があって寝る前に読むくらい敬虔なのかと思ったら…たいしたことないんだな?
    みんな多少なりとも…内容を知ってる程度には聖書読み込んでるものだと思ってた…
    その程度で信仰っていいんだ??
    日本は無宗教って思ってたけど…その程度の信仰でいいなら神道と仏教を信仰してると思っていいのかな??

    • @rcakitan
      @rcakitan Месяц назад +2

      キリスト教の信者(とくにカトリック)は、毎週の礼拝で祈り、聖職者の話を聞くことにより道徳や文化を共有し、社会奉仕をすることを主な宗教的活動としています。
      聖書に詳しい聖職者の話を通して預言者の教えを学ぶため、よく引用される部分以外は聖書の内容を知らないことがよくあります。

  • @利一八田
    @利一八田 Месяц назад +1

    人類が未だに宗教とは、情けない、時代錯誤もはなはだしい。各宗教が言う心に成ってどうする。今にAIにやられるぞ!。

  • @RR-ec6ut
    @RR-ec6ut Месяц назад +1

    まあ弱者の拠り所ですよね。いわゆる厨二病ってやつですわ。

  • @Ienikaeritai24
    @Ienikaeritai24 Месяц назад +1

    人々は宗教や神を信じてるんじゃなく神を信じて救済される自分を信じたいだけ
    古い物でも数千年前、新興宗教なら100年すら経たない物もあるし、最早何でもあり
    神の数=人間の欲望の数