For your info, if you don’t have voice over on your video, the translation that we selected is only come out is ‘music’ (because they only capture the music that you play at the background). We would like to learn from you and appreciate if you could have voice over on your video or English subtitles. Thank you!
皆さまいつもご視聴ありがとうございます
コメント遅れていて申し訳ありません!
まな板サイズを書き忘れておりましたので追記です
小さい方のサイズです!
詳細は概要欄ご覧くださいませ☺️
包丁の音で目が覚めるなんて、なんて幸せなんだ。。。
ほんそれ
ヒュンッ
冒頭レードル置きを一瞬見て素敵すぎて動画をはじめて拝見しました
どれも本当に素敵な品ばかりで機能美を感じました
使いやすさ収納しやすさは単に美しいのとはまた違い本当に愛用できます
レードル置きとても便利ですし美しいですよね〜!観てくださりありがとうございます✨
とうもろこしをこんなに簡単に剥けるの見てるだけで気持ちいい
そうなんです、最高です♪
まないただけ元々知っていましたが、こんなに使いやすそうだなんて…!
どれも使い方を吟味していい品を紹介してくださりありがとうございます!どれも欲しくなりました
柳宗理の小さいお玉Christelお鍋で使っています。角まで掬いやすくてとてもお気に入りです。24cm 以上の大鍋の人には不向きかも知れませんが、一人や二人家族にはピッタリです!
ステンレスの一体型ですから洗いやすく拭きやすく、これで、一生使えます!
おろし用ハケ、教えてくださり、ありがとうございます。
こちらの動画で初めて拝見したときは専用品は要らないかなぁと思ったのですが、使ってみると本当にここちよく使えて、今では、無くてはならない存在となりました。
そう言っていただけて嬉しいです☺️
とても気になり色々のバージョンを拝見しています。
センスが良く収納もきれいで見入ってしまいます。
収納スタイルを変えようと思い、参考にさせていただいています。
キッチンが昔のスタイルの為、収納が少ないのですが、
何とかスッキリ使いやすいようにしていきたいと思います。
本当に吟味されて、使い勝手の解説が素晴らしい。毎回参考にさせていただいています。少しずつ買っていきます。
ありがとうございます✨
励みになります☺️
しまったー。今日Amazonで竹のまな板注文したところでした。そちらを野菜用にしてこちらのご紹介してくださっているまな板を肉魚用にしようかな?
おろし金用のはけ、秀逸ですね!いろいろ買いたくなってしまいます。
おろし金のハケ、買って後悔無しだと思います☺️
レードル置き、めっちゃいいですね❗️
鍋の季節にもキッチンでも役に立ちそうです。
いつも素敵な商品の紹介ありがとうございます😊
小さいのにシュッと立つのが気持ちいいですよね!いつもありがとうございます✨
初めて観ました
分かりやすいビデオでとっても良いですね〜
ステンレスのお鍋はどちらのメーカーですか?
ありがとうございます!クリステルです☺️
最後のレードル置きは良かった。箸などが転がらない工夫があればいいと思った。
初めまして!いつも参考にさせていただいています!ありがとうございます✨✨
はじめまして✨いつも観てくださりありがとうございます💕
毎度ありがとう😊見る度にいい勉強になります。ちょうど新築に引っ越しので、まるごとにマネさせてください❤❤❤
新築引越しいいですね✨
揃えるの楽しいですよね!
泡立て器すぐにポチしちゃいました😆
ちなみにピーラーって何使ってますか?野菜の皮の方のピーラーです!
KAI セレクト100です〜!おすすめです☺️
おろし器いいですね👍いつもありがとうございます
おろし金はパルミジャーノ・レッジャーノをおろすこともできそうですか?
ちょっとだけチーズかけたい時に使えるかな?って...
教えていただけるとありがたいです❤
チーズ系はちがう物の方がやりやすいかも、、今度ご紹介できるようがんばります☺️
Mieleのスチーマー使い心地いかがですか?新居に導入しようか1年以上悩んでます😥
私の購入した時は置き型しかなかった時期なのですか今はビルトインできて羨ましい✨
ゆで卵がとーーって美味しくスチームできるのにいつも感動してます。お料理上手さんは大活躍されると思うのでオススメです💕
初めまして、以前卵を溶く棒の紹介を見た気がしたのですがどの会だったでしょうか?
お手の様子から私と同年代と思われますが、子育てが一段落した今、お互い老後に向けて楽で素敵な暮らし🌟に向けていろいろ参考にさせていただきます。
軽くて耐久性のあるお品のご紹介お待ちしております。
観てくぁさりありがとうございます✨
遅すぎますが、たまごの棒は
良すぎて全部買った!という動画です☺️
トウモロコシピーラーも買いたいです。
気持ちいいくらい簡単にむけてる~
グレーダー使ってるのでステンレスのはけいいですね。
お玉立てるのも欲しいです。お玉も欲しいなぁ
レトルトのトングは人気なのかしら?
売り切れてますね。レトルト絞れるトング欲しいです。
結局100均とかで安いの買っちゃうと飽きるし無駄な買い物になりますよね。
キッチンで使うものはおしゃれでお気に入りのものを買うと長く使えるんですよね~
今回この動画にあるもの欲しいものばかりでした😀
一気に買えないので少しずつそろえていきたいと思います。
注ぎやすいお玉大きいサイズも出してほしいです
ありがとうございます✨本当にどれも便利で使いやすさを追求した素敵なツールばかりですよね。絞るトング再販しますように〜
毎回参考にしてます。とても有難いです。🙆半月型のまな板を注文しました。これからも宜しくお願いします。👏👏
ありがとうございます✨
まな板どうですか???
気に入っていただけたら嬉しいです
とっても使いやすくて今ではこの半月まな板ばかり使ってます。紹介していただいて感謝です🙇
鍋収納、完全に真似したいので鍋のメーカーや鍋収納アイテムのメーカー、細かく教えて欲しいです
参考になります!
ちなみにまな板のサイズは動画ではどちらのサイズですか?
遅くてごめんなさい🙏
s?小さい方です!
冷やし中華の具材を盛るときに使ってたトングは何ていう商品ですか?
使いやすそうですね
レイエの揚げ物トングです✨とても使いやすいですよ〜「まだ使ってないの?」という動画で詳しくご紹介してます☺️
@@kurashi_style
返信ありがとうございます。
自分はキッチングッズは疎いですが
サラダ盛りに使えそうですね。
ネットで調べたら出てきました。
ありがとうございました
For your info, if you don’t have voice over on your video, the translation that we selected is only come out is ‘music’ (because they only capture the music that you play at the background). We would like to learn from you and appreciate if you could have voice over on your video or English subtitles. Thank you!
薬味おろしは欲しいと思ったけど高杉だわ
欲しい、メーカーと、何処で買えますか、お願い致します😂😂
アイメディアさんです
概要欄にリンクありますので見てみてください☺️
こんばんは~✨
今回も使用してのレビュー、とっても分かり易く、参考になりました😊ありがとうございます😊
今回も、全部欲しくなっちゃいました😅(笑)また遊びに来ますね✨
いつもありがとうございます☺️
どれも機能と見た目に優れているので飛ばさずじっと見てしまった。
我が家は結婚してすぐ義父母同居だったので年代物の道具ばかりですが,樹脂の取手や使い勝手が良くないものは使わなくなって結局はゴミです。
姑が亡くなって少しずつ整理して自然と場所だけとってるものは捨てています。
欠けた食器同様不要な物を処分して収納には余裕ができました。
ツレが道具好きで味噌マドラーなど新たに購入したものもありますが大抵オールステンレスだったりして使用の時のストレスがないのに気づきます。
重たいだけのまな板を冒頭のものに買い替えたいな。
ツール置き最高ですね。そういうものを探していました\(^o^)♡
おろし用のはけ!必須です。いつもイライラしてました〜
おろし用ハケ最高です✨
これ本当にオススメです!
❤❤❤
まな板のサイズは?
30x26の小サイズを使ってます
大もありますね!
お仕事の依頼をさせて頂きたいのですが、アドレスの記載がございません。
アドレスをご記載頂く事は可能でしょうか?
よろしくお願い致します。
概要欄見ていただけますか??
よろしくお願いします。
まな板ですが、私は食材が変わる度に水洗いをしているのですが、洗わなくても大丈夫ですか? とても気になったのですが・・・。
私も基本洗うけど、この動画みたいにすぐ盛り付けてすぐ食べる冷やし中華のトッピングなら気にならない。
量も少量ずつで大して汚れてないみたいだし、同じ料理に使うものだし、何か問題あるかな?
このまな板、何でこんな形?って思ってたけど、使いやすいの…?
かなり良いので手に取る回数かなり多めです!
包丁音で目が覚めるとか言われる人生は私には無理かな。