フロントフォークのロウ付けお見せします!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 авг 2024
  • フロントフォークのフォーククラウンとフォークブレードをロウ付けする様子をご紹介いたします。作業の様子をじっくりとご覧ください。
    松田自転車工場:レベル公式
    www.level-cycl...

Комментарии • 9

  • @zzh2236
    @zzh2236 18 дней назад

    50年乗ってますが、初めて見ました。素晴らしい!

  • @TechMechMen
    @TechMechMen 5 месяцев назад

    作業より職人さんに目が行きました。
    こういうシブくてカッコいいオッサンになりたいです。

  • @user-qy6dq4jv8f
    @user-qy6dq4jv8f 7 месяцев назад

    昨日 銅パイプのロウ付けをやったのですが上手く行かず手こずりました。動画でお復習しようとして見つけました。偶然上手く行って完了したのですがバーナーの炎がまずかった様です。再認識しました。ありがとうございました。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 Месяц назад

    この真鍮ロウ付けのフラックスと真鍮棒って、ホームセンターの溶接コーナー・部材コーナーにあるフラックス・真鍮棒でも問題ないんだろか(検索かけると銀ロウとか銅ロウ・アルミ硬ロウは出てきても真鍮ロウの関連が出てこないし)

  • @ooamisannmu7690
    @ooamisannmu7690 3 месяца назад

    一罰難しいと思うケーブル内臓の細管のロー付けを見たいです

  • @user-gz6dq7bu8h
    @user-gz6dq7bu8h 4 месяца назад

    すげー謎なんだけど、ハンドメイドのチャリンコってロウ付で組み立てなんですよね。なんで?こんな赤めたら焼きっつか加工硬化が抜けて接合部だけやわかくなるっしょ。溶接に比べて強度耐久性も出ないでしょうに。なぜロウ付け接続なのでしょうか?焼き戻しと接合部の強度低下で乗り味が良くなるとかあるのでしょうか?

    • @powe0714
      @powe0714 2 месяца назад

      溶接ほど強度は出ないけど溶接は割とオーバースペックな接続法というか...うーん
      ろう付け普通に強いお?

    • @user-gz6dq7bu8h
      @user-gz6dq7bu8h Месяц назад

      ​@@powe0714 チャリンコはロウ付けで充分な強度なのですね。しかし、TIGで巻いた方が速いし安い加工法です。なぜにチャリンコ職人はコストが掛かるロウ付けなのでしょうか?

    • @powe0714
      @powe0714 Месяц назад

      @@user-gz6dq7bu8h そこは分かりません。伝統としか...僕の考えではこれが答えです。。