リターンライダー必見!Honda 400X NC47型の追加装備の紹介です。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • リターンでバイクの購入を考えている人や、これからバイクを買おうと思っている方など
    後押しできれば幸いです。
    後半の黄色い緊急用備品入れとして使っているバッグはIKEA製ですが
    残念ながら現在は販売していないようです。
    IKEAの偉い方、見てくれたらぜひ再販してほしいです。
    しかも少し改良を加えてくれたらうれしいw

Комментарии • 10

  • @jeep7450
    @jeep7450 8 месяцев назад

    NC56を納車待ちなんですが、質問です。
    E22のサイドパニアをつけた場合、後ウィンカーの被視認性はどうなるでしょう?パニアケース後端がウィンカーの前なら問題ないんですが、ウィンカーの後ろになると、横からウィンカーが見えにくくなるように思うんですが。
    E22は前車でも使っているのでNC56に移設再利用を考えております。
    NC56で3点パニアを意識しており、情報収集中なので気になってお聞きする次第です。

    • @アオまゆ
      @アオまゆ  8 месяцев назад +1

      質問ありがとうございます。NC56の場合はおそらくLEDを採用されていると思います。当方のNC47は一般のバルブ(12V21W)なのでLEDのよう強烈な光は発光しませんが拡散はします。そのうえで見え方も違うかもしれません。納車された後にリアシートにE22を置いてみて確認してみるのが一番確かな情報かと思います。もし心配であれば一回り小型のBOXに乗せ換えてみるのも良いかもしれません。おそらくリアBOXステーは同じメーカーであれば取りつくのではないでしょうか?これはショップで聞いてみると良いかと思います。もしかするとお願いすればサンプルを仮で付けさせてくれるかもしれませんね。こんなあいまいな返信しかできませんが、どのような形でもトリプルパニア仕様を頑張ってみてください。今の時代ヘルメットも盗まれてしまうのでリアBOXは重宝しています。

  • @MO-uo3ln
    @MO-uo3ln 4 года назад

    カッコいいね😊

    • @アオまゆ
      @アオまゆ  4 года назад

      ありがとうございま~す

  • @Kajioboy
    @Kajioboy 4 года назад +1

    思考が似ているので、なぜか、ほんのりします。

    • @アオまゆ
      @アオまゆ  4 года назад +1

      ありがとうございます。登録感謝です。これからも小さなネタでも誰かが幸せになればいいと思い配信していきます。

  • @hiro1156
    @hiro1156 4 года назад

    同じ400X乗りなので、登録~(*>∇<)ノ

    • @アオまゆ
      @アオまゆ  4 года назад +1

      ありがとうございます。感謝感激w 先日ホンダドリームで新型を試乗しました。かなりオフ向けに作られています。
      トリプルパニアはホンダではおススメではない感じです。

    • @hiro1156
      @hiro1156 4 года назад

      @@アオまゆ えっあのさえない色あいの新400Xがオフ向けになってるんですか!Σ( ̄□ ̄;)店行く度に、展示車見ては「ふっ」って鼻で笑ってたのに(。-ω-)HONDAのパニアって、トップかサイドのどちらかしか選べなかった様な🤔

  • @sugishitaq5
    @sugishitaq5 3 года назад

    nc47