Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
漫画版のメルディは本人の言動自体は幼くなくて、自動変換された結果幼い言葉になっただけだった気がする。結構好き
オープニングムービーでは流暢に喋ってますし、自分もたしかそういう設定を何処かで見た気がしました
なりきりダンジョン2でもトラウマほじくり回されるんですよねファラ…リッドが「ファラはもう許されて良い!」って言うのに対して、ファラの顔と声で「許される事で罪を忘れるのが人間か?」って返されるの、想像するだけでもう寝込める。
サナトスェ
子供の頃に知ってショックだったのはレイスの母が、実はラシュアン出身でリッドの父親とバリルと幼馴染で三角関係だったけど王に見初められて愛人になるも王妃に虐められて自タヒ…というドロドロ感が凄く胸に来ました…笑主要キャラ達の親が実は知り合いだったという面白さも感じますが。
flyingはどっちかと言うと、まんまメルディの心境や幸せだった過去への渇望の暗喩だと思うけどなぁ…「羽ばたきながら 堕ちてゆくの 君の傍へ」って歌詞の部分とか、セレスティアから境界に飛んで、今度はインフェリアにいる君(=リッド)に向かって落ちていくメルディという最初の展開にドンピシャだと思う。テイルズは匂わせOPがほとんどだから、後追いうんぬんって考察は関係ないはず。むしろ、「川の『ほとり』まで飛び出すの」「君のいない明日なんかいらなく『ても』」って歌詞も、最愛の母(=思い出の中のシゼル)を取り戻せなかったその時は……っていうメルディの葛藤って意味合いの方が強いんじゃないかな?
他のコメントでもあるが、テイルズは本当にゲーム本編のその他で価値や価値観がひん曲がってくイメージがクッソ強い。エターニアオンラインの、エターニアにあった爽快感がカケラもない、とかもこれに含む。
メルディに関しては本編内でシゼルにカプセルに閉じ込められてる回想と破損したカプセルを調べるのを拒絶する等で匂わせはしてたね
flyingは後追いだと言う話は知ってますが私としてはシゼル視点で紡がれた詩だと解釈してます。
ディスティーのあの歌だってどう見てもリオン視点ですしね。
メルディの幼さについては、当時(小学生のころ)、攻略本をみて「ふーん、そうか」くらいにしか思っていなかったのですが、大人になった今改めて振り返ると、とんでもない話ですね…。メルディ、幸せになってくれ!!!
テイルズはいい思い出を当時とは関係ないスタッフが変にいじって壊していくイメージ
本当にその通りなんだよね。キャラが増えたせいかヴェイグとかもネタキャラ化されるしその一方でお気に入りキャラは他のキャラにマンセーさせるしここ10年でテイルズはキモイ方向に向かってる。
ファンタジアがそれで辛い…ロンドリーネ、嫌いじゃないけどファンタジアには必要なかったんや
バンナムになったからだと思う
公式が言ったからアビスのラストに出てくる青年はアッシュ説を主張する奴マジで嫌い
いやでもアッシュ説は実際その通りだろうし…
なんかエターニアって何気ない日常をぶっ壊す危険なスイッチ(不自然に明るいファラ、徹底した絶対王政の階級社会、いつでもメルディを狙ってるネレイド、依存しあってるパーティ)が随所にあって好き
ドラマCD版やラビリンスではその危うさが強調されてますね
強調しすぎたので人格ごと変化してるようにも見えた
@@レタスタロウ ですねwリッドに関してはもう別人。でもどっちも好きです
flyingは人間に恋した天使が永遠の命を捨てる代わりに人間になるためにビルから飛び降りて人間に転生するというのが濃厚説です。でも、その恋をした相手は事故死してしまうが人間として生きていくという映画「シティ・オブ・エンジェル」をモチーフにしたと言われてます♫
ベルセリアやった後だと仲間半分生きてればハッピーエンドに思えてしまう
正直ワイールはたまに出る未だに頭にメルディが住んでるのか
ファラはファンダムのドラマCD (英雄の帰還?)でもラシュアンの人達から恐れられてたし可哀想な役どころだったリッドはちゃんと彼女を幸せにしてやれよ、絶対に
どこぞの2.5といいコレのドラマCDといい 続編で主人公やヒロインを悲惨な目に合わせるの何なんだよ
ネレイドが被害者の一説に関してはゲーム中、セイファートの試練(ムービー見れる場所の試練)の最中にそれっぽい内容が一瞬出てたはず。セレスティアではネレイドは民の為に立ち上がった英雄みたいな話をメルディが言っててキールがインフェリアと違うみたいな内容だったかな・・・
テイルズシリーズは基本的にラスボスは騙された(ハーツのクリード)とか、裏切られた(イノセントの魔王)とか祖国のため(ファンタジアのダオス)とかなのもかなり好き
ユグドラシル・・・・
イノセンスやで(コッソリ)
何故かラストボスになったミクトラン : .....
@@HadeaRin 手羽先www
「メルディね、テイルズの世界も長いから喋ろうと思えば喋れるんだよ〜。キャラクター性を重視するって観点で敢えて片言っぽく喋れ〜って えらーい人が言うんだよ〜」と、公式が病気の闇もあるんだなぁ(ゴールデンビクトリーより)
なんだかんだこの2Dの魔法が迫力ある
9:30 ワンダーシェフ「ベキベキべッべブー(クソデカ音量)」
こういう作品を深掘りしてくれる話は好き。何よりエターニア好きが伝わってくる。変な他作品disがないのもよかった。
個人的には、『本編と攻略本(公式資料集)』までが公式(正史)で、小説やアニメは『パラレルワールド』な処理をしてるわ。ドラゴンボールの映画版みたいな感じで。
ファラの後日談知って、るろ剣の星霜編をおもいだした。無理矢理不幸な展開にしたがる人ってほのぼの日常系作品に都市伝説つくってニチャァって笑ってそう
ニチャァ ネットリしてそうでやだ
ファミ通のガイドブック、隅から隅まで夢中で読みあさっていたのが懐かしい。
本編と公式攻略本以外のコンテンツの展開は正直肌に合わないものが多いので個人的には別物として考えてますね。それでも小説版のキールの王立天文台の顚末など、よりキャラに愛着が湧くエピソードもあったので一概に無いものとするのも勿体無い所もありました。
キールが主人公の外伝は、ゲームプレイ中に想像していたことを、キールが実行していたので嬉しかったです。セレスティアへ渡る手段が必須なので険悪な状況だが離脱、情報を大学で取得、証拠隠滅後に皆と合流、が当たりました!
まじでずーっとエターニアの動画出してほしい。毎回必ずみちゃう
毎回ご視聴ありがとうございます!ただそろそろネタ切れしそうです😂
@@YukkuriTalesof 最後に旅を通してキャラクターがどう変わったのかまとめて欲しいです。キールとか特に見てみたい
ガーネットクロウそういう歌好きそうだもんな
裏設定かどうかは微妙なラインだけど 「リッジレーサーに登場するアンジェラス(車)はクレーメルエンジン搭載でエンジン音がクレーメルクラフトと同じ音」みたいな事がエターニアの攻略本に書かれてた気がする
もしやリッドがやらかしたファラへの荒療治って、自分がセイファートの試練を経験したからファラにも…という考えだったのだろうか?
リッド達がしているチョーカーについて、メルディが疑問を持つイベントだったかフェイスチャットだったかには、当時結構な衝撃を受けました。セレスティアの世界観の伏線にもなっていましたよね。
確か身分や職業を表すんでしたっけ…農夫とか戦士とか
当初、メルディは言葉が通じず、プレイヤーとしても幼なじみ三人組の視点で見ているので違和感を感じないのですが、『おしゃれかと思ったら身分を表すものだった』と聞いて「そんなの変だよ……」と言うメルディの感覚の方が自分に近いとわかった時はショックでした。エターニアという作品は、そういう何て言うか『物語の本筋とは直接関係ないんだけど、鋭い問題提起』というものが、所々に用意されていたように思います。
フェイスチャットでメルディが「そんなの気持ち悪いよー」みたいなこと言っていてめっちゃ同意した。
裏設定というよりは結構有名な設定だけど、リッドとメルディとレイスの親がラシュアン出身で幼馴染だったっていうのを攻略本で知った時は結構衝撃だった記憶があるな…
ノッポとチビスケとヒメだっけ?本編時点では全員故人なのがまた…(;ω;)
こっちの方衝撃の裏設定では?
確かフェイスチャットで恋物語として全貌が話されてましたね確か動画であったと思うので気になる方は見てみると良いかもしれません攻略本にも確かあったような
フェイスチャットでは「チビとノッポとヒメの恋物語」って感じでふんわりとした話しかされないから、本編だけではあんまり詳しい話はわからなかったんだよね…この話が自分達の親のこととかはわからずにメルディ達も話してたんで、あとで攻略本の解説読んで目からウロコだったな〜
本編中の設定や言動にも地味に関わってるからおもしろい。リッドの性格(リッド節)とかレイスの行動とかキールの選択とか
攻略本とか矢島さら先生の小説とか懐かしすぎるドラマCDにまで言及してくるのは懐かしすぎるというか、もうドラマCD手に入らないんじゃないかなぁ…手に入っても20年以上前のCDだから使えるか怖い…他にもカッコいい裏設定だと、インディグネイション以外の上級晶霊術にも詠唱が設定されているとかですかね。攻略本のインデックスに乗ってた記憶があります
Amazonで状態良い中古が投げ売りされてるで
案外中古でね...ファンタジアのアンソロドラマCDの1巻はなんとか無事だった
ps版では容量の都合でバンエルティア号の3回目改造シーンがカットされてるけど、PSP版では追加されてるんだよね。攻略本の改造シーンがカットしたって書いてあったな
ポット…ツボに入るくらい小さいラビッチヌス…うさぎのような生き物みたいに解釈すると割と可愛い名前とも思うがwラシュアンの悲劇とシゼルが乗っ取られたのが同じ時期だとすると色々しっくりきそうではある
ゲーム外でのエターニアを取り上げてくれてありがとう😊エターニアの裏設定は惹き込まれるね
インフェリアの王族でまともだったのはアレンデ姫くらいっぽいか。ロエンも最終的になんやかんやで憎めないキャラと化してましたが。
あんま覚えてないけど、インフェリア王族が屑と無能の群れだったってのは未だに思い出せるw
程よく無能だからあの表向きの平和があったとおもえば。
ファラ廃人化のフラグは本編で「異様に活発で明るいが過去の罪悪感を償う為に振舞っている」ことが明るみになった時点で確定でしたね。本編ではリッドがセイファートの試練を乗り越えていくのを支えて、自分も本当に気を強く持とうと考え方を変えようとしました。まさか外伝ドラマCDで大怪我する上に記憶喪失でリッドを他人扱いしてしまうとは…そういうシナリオが好みなので、今でもファラがテイルズで一番大好きで守りたくなるキャラです!
思い返してみれば、本編でファラだけ過去を克服できていなかったのも、後日談やドラマCDを製作するのが確定してたからですかね🤔
@@gi-ta 当時エターニアを周回プレイしていて違和感があったんです。「あれ?ファラだけトラウマ克服している描写が無い」と。リッドは無論、メルディ・キールもそれぞれ学問で強みを得て一人立ちしているのにファラだけ疑問が残る…からの外伝ドラマCD( ;A;)<そんなに抉らなくても…と思ったら、後の作品でもトラウマ想起させられてて…
@@kozuatbrowntiger そうか?リッドだってもう充分だと言ってたし攻略本でも最終的にお節介なままだけど今までと違って病的ではなくなったと書いてあったから俺は乗り越えたものと思ってたけど
@@野生のタヌキ-y5n 情報ありがとうございます!そうですね!「病的お節介ではなくなった」と公式の攻略本にありましたね。ということは…その後の作品群で過剰にトラウマを掘り返されているから、救われていない感じがするのかもしれませんね。
@@野生のタヌキ-y5n あくまでリッドがファラの病的なまでの性格を受け止めただけで、ファラ自身が乗り越えているわけではないから…その為、抑えただけで中にある地雷は残ったまま、どこかで踏んでしまう危うさが後日談ではなかろうか?
良くある闇の神様が支配してる世界がありました。そこに突然やってきた光の神様が新しい世界を作って闇の神様を封印しました。系ですよね。ドラクエ11も邪神からしたら、先に縄張り荒らしたの聖竜だし。
ゲーム本編のサブイベやスキットでヒントは出しまくってたけど、レイス母、リッド父、メルディ父(バリル)が幼馴染ってのがぶっ飛んだ設定過ぎた
メルディかわいくて好きだったなぁ。テイルズめっちゃ好きで小説も読みまくってた。ただし実際にゲームをやったのはGBA版のファンタジアだけという謎。
ドラマCDの後日談は当時衝撃だったな
メタ発言だと、メルディは「キャラ性をつけるために、あえて片言っぽくしゃべれって偉い人に言われてるんだよー」とか言ってましたね😅
キールが離脱中にどうしてたかとかストーリー補完がされてる小説版はほんとにおすすめ。ただし覚悟がいる。
爆チュー問題www投稿主さんエターニアの知識すごい!
確か、漫画版でメルディの実験のシーンやシゼルがネレイドに精神を汚染されてく様子を書いてたはず
ドブネズミを愛玩動物として飼育しているのでクイッキーの事が事情も含めて大好きになりました
テイルズのメディアミックスはカオスだからゲームが好きな人は下手に手を出さない方がいいかもしれんね
○Q,○Fよりも良くも悪くも、ゲーム声優さんがいる地点で「キャラ」路線ですので…
「forget me not」は名作 異論は認める
インフェリアの王族は、アレンデ姫が覚醒してたし多分大丈夫・・・のはず。大丈夫であってほしいなぁ。ねこにんは公式の攻略本に、紹介されたやばい絵とかわいい絵が載ってるから、可愛い方を心の中で採用しておけば大丈夫。頭身?妄想で伸ばすのじゃ。
インフェリアの元ネタになる英単語の意味考えると、セレスティアをよく下に見られたよなあ、ってテイルズオブあるあるな無能王族ェ…
OPテーマ曲の話でいくと、デスティニーの『夢であるように』も彼女にフラれてめちゃくちゃ未練がましく2人の思い出にすがりついてる男の歌だからなぁ…あんなに爽やかな曲調と歌声だけど笑
確かテイルズオブファンダムでポットラビッチヌス、レッドソディかけて食べる人がいるって言う描写があった気がする
本当に危険な要素とは、このエターニアが他のテイルズと同じ世界なのではなく、よりによって『ストレンジリアル』(UGSF・エースコンバット系)と同じ世界だってことさ!
それまじ!? 何かに記載してたんすか?
まあディスティーの『夢であるように』も暗い歌だし。
創造神に勝てるレベルのキャラが銃で撃たれたショックで記憶喪失って…。ゾーマがどくばりで一撃死するような違和感。
裏設定など表に出なければ存在しないのと同じ!
ポットラビッチヌス、まだ学名覚えてたわ。
矢島さらさんの小説位が丁度いいな
ねこにんのイラストみてクロマティ高校のプータン思い出した
後追い自〇ソングといえば、名探偵コナンEDの「無色」とかも有名かも。テレビで見てる時は蘭の心情を描いてるのかな?とか思ってたけど、ラストの歌詞で恐怖した記憶。年代が近いけど2番の歌詞を隠すの流行ってたんだろうか
テイルズは全てのタイトルで、どことなく闇があるのが多いよね…アビスとかヴェスペリアのレイブンとかシンフォニアの過去勇者メンバーとか
ドラマCD聞いてないけど、記憶喪失云々よりファラが銃弾ごときでどうにかなるイメージが全くないな……
エンディング後の話は小説しか知らなかったけど、そっちはいいシナリオだったしあっちのほうが公式でいいな(個人的感想)にしてもその設定をそのまま信じるなら、ネレイドにとっては家を勝手に動物園にリフォームされたようなもんなのか。でもそれだとネレイドやセイファートがどこで発生したのかも疑問だけど。もともと精神世界が別にもあって、そこでどっちも生まれたかんじなのかな。それにしたってセイファートが勝手にリフォームしたのには変わりないけど。
自分は本編のファラが大嫌いで、廃人同然までなることで、人の痛みを身をもって思い知らされたこと、またそのまま不幸にならなかったリットを見て納得した覚えがある
メルディに虐待してたのは実質ネレイドですよね。シゼルは体を乗っ取られてからネレイドにメルディを傷つけられる様を黙って見ることしか出来なかったからさぞつらかったでしょうね。
ゆっくりテイルズオブというよりゆっくりエターニアチャンネルっぽいですねエターニアの内容だけでもだいぶ詳しくできるんですね
一応、今後エターニア以外も触れていくつもりです。1作品ごとに徹底的に深堀りしていく方針です!
後日談のドラマCD昔エターニアがどちゃくそに好きだった頃に聞いたんだけど、このリッドがどうしても好きになれなくて以来リッドは苦手ってなってしまった…。この動画で本編のシナリオライターと別の人が書かれてるって知れて良かった。ただあのドラマCDのキールは滅茶苦茶にカッコよくてそこのシーンだけは何度も聴き直したし良くも悪くも思い出深い作品。
ゾイドジェネシスのopの夜烏の夢がナイトホークのパイロットが撃墜されるまでを綴ったうただったりするからまぁそういうこともあるんじゃないかな曲名flingだし
テイルズとは関係ないけど、個人的に「Flying」と同じタイミングで買ったアニメのモンスターファームOPの「Picnic(ルーマニアモンテビデオ)」も実はかなりヤバい歌だったとCDで初めて知って戦慄した記憶・・・。
エターニアの攻略本に1ガルドを日本円に換算すると約10円みたいな事もあったような気がするなぁ。
ファラの廃人化とは何事かと思って見に来たらドラマCD版て…原作のリッドだったら恐らくやらないだろう行動を取らせて登場キャラを愚弄し尽くした金月脚本、死ぬほど嫌い。
リッド悪い意味でアツすぎやな
なんj民だろこのリッドwwwwwwwwってなった。
FF5のクルルやスターオーシャン2のプリシスも年齢的には中学生、高校生なのに立ち回りはロリみたいだし90年代はそういうキャラは多かった気がする
温泉の激レアイベントでメルディがタオル無しの全裸状態で男湯に突撃するイベント(発生条件が素のlackが150~200ある時に温泉に行く)があるけどあれも精神年齢異様に低くなきゃ出来ない芸当だよな彼女曰く風呂で裸見られても恥ずかしくないだし
小説『暁の約束』ではガレノスはメルディをかばって……。
確かフェイスチャットでメルティがインフェリア民のチョーカーに疑問を呈すのがあって、身分制度についてリッドが当たり前のことだと一蹴したときはちょっと驚いたというか、当時は奴隷の首輪やん、こんなんでいいの?って思った。ただ、このチャンネルでも言及があるが、それで戦争もなく丸く納まってるのなら、今はそれが1番なのかとも思える(民主主義には反してるけど)。大人になると落とし所とかなるべく角を立てないシステムをついつい考えるんだなって思った。
セレスティアでは逆に個人が自由過ぎるから皆が覇権を狙って戦争ばかりなのよね。
エターニアは世界観そのものが暗いからね。そういうの、好き。
エターニアは未プレイだが、えぐいな。テイルズってやっぱ鬱設定好きよな。私も大好き。
爆チュー問題懐かしいw。本当に爆チュー問題まんまですねw
この攻略本持ってたな〜
むしろリッドとキール達と違ってファラは過去との向き合い方が半端なままだったからこれでええねんタフな自分でなくて生身のファラがトラウマに立ち向かって自分を許せるようになることが必要だったから
5:31爆チュー問題はやめれwww
ファラ廃人になったらオンライン限定で出てたエターニアの続編がまともでないものになるわ
クイッキーのその他の設定、珍味らしい、後耳の裏が汚れていて、おならが臭いもあるみたいです。(テイルズオブファンダム1より)
メルディ家族が悲惨すぎて泣いたわ。結局メルディ以外全員悲惨な最期だし知りたくなかったなんだこの鬱ゲー。
公式ガイドブック、持っているので実は半分くらい知っていました!クィッキーは本来人間に懐かない理由は納得しましたが、ねこにんの顔が某シ○マンみたいなのは何コレ?と思いましたね。そのガイドブックでメルディが搭乗したクレーメルクラフトのエンジンはリッジレーサーVの隠し車両・アンジェラスのクレーメルエンジンと同じと書いてありましたが「その裏設定、必要かな?」と疑問に思いましたw
各ボス戦とフォッグに会える瞬間と称号用とやり込む用でメモリーカード8枚買ったけどいまだに楽しい( ˇωˇ )きっとずっと楽しい
メルディの過去クィッキーの正体ねこにん、そういえばガイドブック今でもあるし、見た記憶ありますオージェのピアスのバグあり、なし問題頭にメルディが住んでいるwwwもそういえば書いてありましたねこにんのリアルイラストは爆チューに見えますねwwwwflying の歌詞の考察は知りませんでした😱😱
あの攻略本は、誤字脱字も多くて、○丁しやすいですよ。
ねこにんの画像見たらゼルダの伝説のチンクルが頭に出てきたわ…
エターニアのオープニングって曲始まるまで、ちょっと無音の時間あるじゃん。あれプレステフリーズしたのかと思ってフタ開けたりしてたな。という思い出。
エターニア久しぶりにやりたいけどPSPもVITAもないしVCも配信されてないからなぁ…
ちなみにクイッキーこと、ポットラビッチヌスはセレスティアでは珍味としても知られているらしい
レイスが珍味として興味を持ったのに対してメルディがくさいだとかクィッキーの散々なこと言って庇って凹ませた話であった
攻略本の人名用語辞典の挿絵は主人公勢もこんな感じの画風書かれてるから当てにならんのよなぁ
OPに関してはゲーム内容と関係ないなんて良くあること。それこそ、ディスティニーのOPなんで失恋ソングよ。
エターニア懐かしい!。小説もう書店じゃ売ってないんじゃ・・・・・。絶版になってそう・・・。古本屋でも厳しそうな気が・・・。
どの小説も発売日が2001年とかなので、古本屋でも厳しいかもですね😅メルカリとかのフリマアプリならなんとか・・
小説でガレノスのじーちゃんネレイド化して○んだのがショック
特典ディスクでメルディが普通に喋れるって暴露して笑った。
ねこにんはクレストリアで害獣扱いされてたのはショックだった。
メルディの言動は外国の人って片言で日本語話すよねくらいのノリだと思ってたわflyingはなんか違う気がする・・最後らへんにあなたと私はもう別の生活の日を灯すって言ってるし・・・お別れしたの歌だとは思うけど・・
ポットラビッチヌスは珍味として食べられてもいるらしいなファンダムで言ってた
インフェリアは絶対王政期のフランスに近いな。
漫画版のメルディは本人の言動自体は幼くなくて、自動変換された結果幼い言葉になっただけだった気がする。
結構好き
オープニングムービーでは流暢に喋ってますし、自分もたしかそういう設定を何処かで見た気がしました
なりきりダンジョン2でもトラウマほじくり回されるんですよねファラ…
リッドが「ファラはもう許されて良い!」って言うのに対して、ファラの顔と声で「許される事で罪を忘れるのが人間か?」って返されるの、想像するだけでもう寝込める。
サナトスェ
子供の頃に知ってショックだったのはレイスの母が、実はラシュアン出身でリッドの父親とバリルと幼馴染で三角関係だったけど王に見初められて愛人になるも王妃に虐められて自タヒ…というドロドロ感が凄く胸に来ました…笑
主要キャラ達の親が実は知り合いだったという面白さも感じますが。
flyingはどっちかと言うと、まんまメルディの心境や幸せだった過去への渇望の暗喩だと思うけどなぁ…
「羽ばたきながら 堕ちてゆくの 君の傍へ」
って歌詞の部分とか、セレスティアから境界に飛んで、今度はインフェリアにいる君(=リッド)に向かって落ちていくメルディという最初の展開にドンピシャだと思う。
テイルズは匂わせOPがほとんどだから、後追いうんぬんって考察は関係ないはず。
むしろ、
「川の『ほとり』まで飛び出すの」
「君のいない明日なんかいらなく『ても』」
って歌詞も、最愛の母(=思い出の中のシゼル)を取り戻せなかったその時は……っていうメルディの葛藤って意味合いの方が強いんじゃないかな?
他のコメントでもあるが、テイルズは本当にゲーム本編のその他で価値や価値観がひん曲がってくイメージがクッソ強い。
エターニアオンラインの、エターニアにあった爽快感がカケラもない、とかもこれに含む。
メルディに関しては本編内でシゼルにカプセルに閉じ込められてる回想と破損したカプセルを調べるのを拒絶する等で匂わせはしてたね
flyingは後追いだと言う話は知ってますが私としてはシゼル視点で紡がれた詩だと解釈してます。
ディスティーのあの歌だってどう見てもリオン視点ですしね。
メルディの幼さについては、当時(小学生のころ)、攻略本をみて「ふーん、そうか」くらいにしか思っていなかったのですが、大人になった今改めて振り返ると、とんでもない話ですね…。メルディ、幸せになってくれ!!!
テイルズはいい思い出を当時とは関係ないスタッフが変にいじって壊していくイメージ
本当にその通りなんだよね。
キャラが増えたせいかヴェイグとかもネタキャラ化されるしその一方でお気に入りキャラは他のキャラにマンセーさせるしここ10年でテイルズはキモイ方向に向かってる。
ファンタジアがそれで辛い…
ロンドリーネ、嫌いじゃないけどファンタジアには必要なかったんや
バンナムになったからだと思う
公式が言ったからアビスのラストに出てくる青年はアッシュ説を主張する奴マジで嫌い
いやでもアッシュ説は実際その通りだろうし…
なんかエターニアって何気ない日常をぶっ壊す
危険なスイッチ(不自然に明るいファラ、徹底した絶対王政の階級社会、いつでもメルディを狙ってるネレイド、依存しあってるパーティ)が随所にあって好き
ドラマCD版やラビリンスではその危うさが強調されてますね
強調しすぎたので人格ごと変化してるようにも見えた
@@レタスタロウ ですねwリッドに関してはもう別人。でもどっちも好きです
flyingは人間に恋した天使が永遠の命を捨てる代わりに人間になるためにビルから飛び降りて人間に転生するというのが濃厚説です。
でも、その恋をした相手は事故死してしまうが人間として生きていくという映画「シティ・オブ・エンジェル」をモチーフにしたと言われてます♫
ベルセリアやった後だと仲間半分生きてればハッピーエンドに思えてしまう
正直ワイールはたまに出る
未だに頭にメルディが住んでるのか
ファラはファンダムのドラマCD (英雄の帰還?)でも
ラシュアンの人達から恐れられてたし可哀想な役どころだった
リッドはちゃんと彼女を幸せにしてやれよ、絶対に
どこぞの2.5といいコレのドラマCDといい 続編で主人公やヒロインを悲惨な目に合わせるの何なんだよ
ネレイドが被害者の一説に関してはゲーム中、セイファートの試練(ムービー見れる場所の試練)の最中にそれっぽい内容が一瞬出てたはず。
セレスティアではネレイドは民の為に立ち上がった英雄みたいな話をメルディが言っててキールがインフェリアと違うみたいな内容だったかな・・・
テイルズシリーズは基本的にラスボスは騙された(ハーツのクリード)とか、裏切られた(イノセントの魔王)とか祖国のため(ファンタジアのダオス)とかなのもかなり好き
ユグドラシル・・・・
イノセンスやで(コッソリ)
何故かラストボスになったミクトラン : .....
@@HadeaRin
手羽先www
「メルディね、テイルズの世界も長いから喋ろうと思えば喋れるんだよ〜。キャラクター性を重視するって観点で敢えて片言っぽく喋れ〜って えらーい人が言うんだよ〜」
と、公式が病気の闇もあるんだなぁ
(ゴールデンビクトリーより)
なんだかんだこの2Dの魔法が迫力ある
9:30 ワンダーシェフ「ベキベキべッべブー(クソデカ音量)」
こういう作品を深掘りしてくれる話は好き。何よりエターニア好きが伝わってくる。変な他作品disがないのもよかった。
個人的には、『本編と攻略本(公式資料集)』までが公式(正史)で、小説やアニメは『パラレルワールド』な処理をしてるわ。ドラゴンボールの映画版みたいな感じで。
ファラの後日談知って、るろ剣の星霜編をおもいだした。無理矢理不幸な展開にしたがる人ってほのぼの日常系作品に都市伝説つくってニチャァって笑ってそう
ニチャァ
ネットリしてそうでやだ
ファミ通のガイドブック、隅から隅まで夢中で読みあさっていたのが懐かしい。
本編と公式攻略本以外のコンテンツの展開は正直肌に合わないものが多いので個人的には別物として考えてますね。
それでも小説版のキールの王立天文台の顚末など、よりキャラに愛着が湧くエピソードもあったので一概に無いものとするのも勿体無い所もありました。
キールが主人公の外伝は、ゲームプレイ中に想像していたことを、キールが実行していたので嬉しかったです。セレスティアへ渡る手段が必須なので険悪な状況だが離脱、情報を大学で取得、証拠隠滅後に皆と合流、が当たりました!
まじでずーっとエターニアの動画出してほしい。毎回必ずみちゃう
毎回ご視聴ありがとうございます!
ただそろそろネタ切れしそうです😂
@@YukkuriTalesof 最後に旅を通してキャラクターがどう変わったのかまとめて欲しいです。キールとか特に見てみたい
ガーネットクロウそういう歌好きそうだもんな
裏設定かどうかは微妙なラインだけど 「リッジレーサーに登場するアンジェラス(車)はクレーメルエンジン搭載でエンジン音がクレーメルクラフトと同じ音」みたいな事がエターニアの攻略本に書かれてた気がする
もしやリッドがやらかしたファラへの荒療治って、自分がセイファートの試練を経験したからファラにも…という考えだったのだろうか?
リッド達がしているチョーカーについて、メルディが疑問を持つイベントだったかフェイスチャットだったかには、当時結構な衝撃を受けました。セレスティアの世界観の伏線にもなっていましたよね。
確か身分や職業を表すんでしたっけ…
農夫とか戦士とか
当初、メルディは言葉が通じず、プレイヤーとしても幼なじみ三人組の視点で見ているので違和感を感じないのですが、『おしゃれかと思ったら身分を表すものだった』と聞いて「そんなの変だよ……」と言うメルディの感覚の方が自分に近いとわかった時はショックでした。エターニアという作品は、そういう何て言うか『物語の本筋とは直接関係ないんだけど、鋭い問題提起』というものが、所々に用意されていたように思います。
フェイスチャットでメルディが「そんなの気持ち悪いよー」みたいなこと言っていてめっちゃ同意した。
裏設定というよりは結構有名な設定だけど、リッドとメルディとレイスの親がラシュアン出身で幼馴染だったっていうのを攻略本で知った時は結構衝撃だった記憶があるな…
ノッポとチビスケとヒメだっけ?本編時点では全員故人なのがまた…(;ω;)
こっちの方衝撃の裏設定では?
確かフェイスチャットで恋物語として全貌が話されてましたね
確か動画であったと思うので気になる方は見てみると良いかもしれません
攻略本にも確かあったような
フェイスチャットでは「チビとノッポとヒメの恋物語」って感じでふんわりとした話しかされないから、本編だけではあんまり詳しい話はわからなかったんだよね…
この話が自分達の親のこととかはわからずにメルディ達も話してたんで、あとで攻略本の解説読んで目からウロコだったな〜
本編中の設定や言動にも地味に関わってるからおもしろい。
リッドの性格(リッド節)とかレイスの行動とかキールの選択とか
攻略本とか矢島さら先生の小説とか懐かしすぎる
ドラマCDにまで言及してくるのは懐かしすぎる
というか、もうドラマCD手に入らないんじゃないかなぁ…手に入っても20年以上前のCDだから使えるか怖い…
他にもカッコいい裏設定だと、インディグネイション以外の上級晶霊術にも詠唱が設定されているとかですかね。
攻略本のインデックスに乗ってた記憶があります
Amazonで状態良い中古が投げ売りされてるで
案外中古でね...ファンタジアのアンソロドラマCDの1巻はなんとか無事だった
ps版では容量の都合でバンエルティア号の3回目改造シーンがカットされてるけど、PSP版では追加されてるんだよね。攻略本の改造シーンがカットしたって書いてあったな
ポット…ツボに入るくらい小さい
ラビッチヌス…うさぎのような生き物
みたいに解釈すると割と可愛い名前とも思うがw
ラシュアンの悲劇とシゼルが乗っ取られたのが同じ時期だとすると色々しっくりきそうではある
ゲーム外でのエターニアを取り上げてくれてありがとう😊
エターニアの裏設定は惹き込まれるね
インフェリアの王族でまともだったのはアレンデ姫くらいっぽいか。ロエンも最終的になんやかんやで憎めないキャラと化してましたが。
あんま覚えてないけど、インフェリア王族が屑と無能の群れだったってのは未だに思い出せるw
程よく無能だからあの表向きの平和があったとおもえば。
ファラ廃人化のフラグは本編で「異様に活発で明るいが過去の罪悪感を償う為に振舞っている」ことが明るみになった時点で確定でしたね。本編ではリッドがセイファートの試練を乗り越えていくのを支えて、自分も本当に気を強く持とうと考え方を変えようとしました。
まさか外伝ドラマCDで大怪我する上に記憶喪失でリッドを他人扱いしてしまうとは…そういうシナリオが好みなので、今でもファラがテイルズで一番大好きで守りたくなるキャラです!
思い返してみれば、本編でファラだけ過去を克服できていなかったのも、後日談やドラマCDを製作するのが確定してたからですかね🤔
@@gi-ta 当時エターニアを周回プレイしていて違和感があったんです。
「あれ?ファラだけトラウマ克服している描写が無い」と。
リッドは無論、メルディ・キールもそれぞれ学問で強みを得て一人立ちしているのにファラだけ疑問が残る…からの外伝ドラマCD( ;A;)<そんなに抉らなくても…と思ったら、後の作品でもトラウマ想起させられてて…
@@kozuatbrowntiger そうか?リッドだってもう充分だと言ってたし攻略本でも最終的にお節介なままだけど今までと違って病的ではなくなったと書いてあったから俺は乗り越えたものと思ってたけど
@@野生のタヌキ-y5n 情報ありがとうございます!そうですね!「病的お節介ではなくなった」と公式の攻略本にありましたね。ということは…その後の作品群で過剰にトラウマを掘り返されているから、救われていない感じがするのかもしれませんね。
@@野生のタヌキ-y5n あくまでリッドがファラの病的なまでの性格を受け止めただけで、ファラ自身が乗り越えているわけではないから…
その為、抑えただけで中にある地雷は残ったまま、どこかで踏んでしまう危うさが後日談ではなかろうか?
良くある闇の神様が支配してる世界がありました。そこに突然やってきた光の神様が新しい世界を作って闇の神様を封印しました。系ですよね。
ドラクエ11も邪神からしたら、先に縄張り荒らしたの聖竜だし。
ゲーム本編のサブイベやスキットでヒントは出しまくってたけど、レイス母、リッド父、メルディ父(バリル)が幼馴染ってのがぶっ飛んだ設定過ぎた
メルディかわいくて好きだったなぁ。テイルズめっちゃ好きで小説も読みまくってた。
ただし実際にゲームをやったのはGBA版のファンタジアだけという謎。
ドラマCDの後日談は当時衝撃だったな
メタ発言だと、メルディは「キャラ性をつけるために、あえて片言っぽくしゃべれって偉い人に言われてるんだよー」とか言ってましたね😅
キールが離脱中にどうしてたかとかストーリー補完がされてる小説版はほんとにおすすめ。ただし覚悟がいる。
爆チュー問題www
投稿主さんエターニアの知識すごい!
確か、漫画版でメルディの実験のシーンやシゼルがネレイドに精神を汚染されてく様子を書いてたはず
ドブネズミを愛玩動物として飼育しているのでクイッキーの事が事情も含めて大好きになりました
テイルズのメディアミックスはカオスだから
ゲームが好きな人は下手に手を出さない方がいいかもしれんね
○Q,○Fよりも良くも悪くも、ゲーム声優さんがいる地点で「キャラ」路線ですので…
「forget me not」は名作 異論は認める
インフェリアの王族は、アレンデ姫が覚醒してたし多分大丈夫・・・のはず。大丈夫であってほしいなぁ。ねこにんは公式の攻略本に、紹介されたやばい絵とかわいい絵が載ってるから、可愛い方を心の中で採用しておけば大丈夫。頭身?妄想で伸ばすのじゃ。
インフェリアの元ネタになる英単語の意味考えると、セレスティアをよく下に見られたよなあ、って
テイルズオブあるあるな無能王族ェ…
OPテーマ曲の話でいくと、デスティニーの『夢であるように』も彼女にフラれてめちゃくちゃ未練がましく2人の思い出にすがりついてる男の歌だからなぁ…あんなに爽やかな曲調と歌声だけど笑
確かテイルズオブファンダムでポットラビッチヌス、レッドソディかけて食べる人がいるって言う描写があった気がする
本当に危険な要素とは、
このエターニアが他のテイルズと同じ世界なのではなく、
よりによって
『ストレンジリアル』(UGSF・エースコンバット系)と同じ世界だってことさ!
それまじ!? 何かに記載してたんすか?
まあディスティーの『夢であるように』も暗い歌だし。
創造神に勝てるレベルのキャラが銃で撃たれたショックで記憶喪失って…。
ゾーマがどくばりで一撃死するような違和感。
裏設定など表に出なければ存在しないのと同じ!
ポットラビッチヌス、まだ学名覚えてたわ。
矢島さらさんの小説位が丁度いいな
ねこにんのイラストみてクロマティ高校のプータン思い出した
後追い自〇ソングといえば、名探偵コナンEDの「無色」とかも有名かも。
テレビで見てる時は蘭の心情を描いてるのかな?とか思ってたけど、ラストの歌詞で恐怖した記憶。
年代が近いけど2番の歌詞を隠すの流行ってたんだろうか
テイルズは全てのタイトルで、どことなく闇があるのが多いよね…
アビスとかヴェスペリアのレイブンとかシンフォニアの過去勇者メンバーとか
ドラマCD聞いてないけど、記憶喪失云々よりファラが銃弾ごときでどうにかなるイメージが全くないな……
エンディング後の話は小説しか知らなかったけど、そっちはいいシナリオだったしあっちのほうが公式でいいな(個人的感想)
にしてもその設定をそのまま信じるなら、ネレイドにとっては家を勝手に動物園にリフォームされたようなもんなのか。でもそれだとネレイドやセイファートがどこで発生したのかも疑問だけど。もともと精神世界が別にもあって、そこでどっちも生まれたかんじなのかな。
それにしたってセイファートが勝手にリフォームしたのには変わりないけど。
自分は本編のファラが大嫌いで、
廃人同然までなることで、人の痛みを身をもって思い知らされたこと、またそのまま不幸にならなかったリットを見て納得した覚えがある
メルディに虐待してたのは実質ネレイドですよね。シゼルは体を乗っ取られてからネレイドにメルディを傷つけられる様を黙って見ることしか出来なかったからさぞつらかったでしょうね。
ゆっくりテイルズオブというより
ゆっくりエターニアチャンネルっぽいですね
エターニアの内容だけでもだいぶ詳しくできるんですね
一応、今後エターニア以外も触れていくつもりです。
1作品ごとに徹底的に深堀りしていく方針です!
後日談のドラマCD昔エターニアがどちゃくそに好きだった頃に聞いたんだけど、このリッドがどうしても好きになれなくて以来リッドは苦手ってなってしまった…。
この動画で本編のシナリオライターと別の人が書かれてるって知れて良かった。
ただあのドラマCDのキールは滅茶苦茶にカッコよくてそこのシーンだけは何度も聴き直したし良くも悪くも思い出深い作品。
ゾイドジェネシスのopの夜烏の夢がナイトホークのパイロットが撃墜されるまでを綴ったうただったりするからまぁそういうこともあるんじゃないかな
曲名flingだし
テイルズとは関係ないけど、個人的に「Flying」と同じタイミングで買ったアニメのモンスターファームOPの「Picnic(ルーマニアモンテビデオ)」も実はかなりヤバい歌だったとCDで初めて知って戦慄した記憶・・・。
エターニアの攻略本に1ガルドを日本円に換算すると約10円みたいな事もあったような気がするなぁ。
ファラの廃人化とは何事かと思って見に来たらドラマCD版て…原作のリッドだったら恐らくやらないだろう行動を取らせて登場キャラを愚弄し尽くした金月脚本、死ぬほど嫌い。
リッド悪い意味でアツすぎやな
なんj民だろこのリッドwwwwwwwwってなった。
FF5のクルルやスターオーシャン2のプリシスも年齢的には中学生、高校生なのに立ち回りはロリみたいだし90年代はそういうキャラは多かった気がする
温泉の激レアイベントでメルディがタオル無しの全裸状態で男湯に突撃するイベント(発生条件が素のlackが150~200ある時に温泉に行く)があるけどあれも精神年齢異様に低くなきゃ出来ない芸当だよな
彼女曰く風呂で裸見られても恥ずかしくないだし
小説『暁の約束』ではガレノスはメルディをかばって……。
確かフェイスチャットでメルティがインフェリア民のチョーカーに疑問を呈すのがあって、身分制度についてリッドが当たり前のことだと一蹴したときはちょっと驚いたというか、当時は奴隷の首輪やん、こんなんでいいの?って思った。
ただ、このチャンネルでも言及があるが、それで戦争もなく丸く納まってるのなら、今はそれが1番なのかとも思える(民主主義には反してるけど)。大人になると落とし所とかなるべく角を立てないシステムをついつい考えるんだなって思った。
セレスティアでは逆に個人が自由過ぎるから皆が覇権を狙って戦争ばかりなのよね。
エターニアは世界観そのものが暗いからね。そういうの、好き。
エターニアは未プレイだが、えぐいな。テイルズってやっぱ鬱設定好きよな。私も大好き。
爆チュー問題懐かしいw。本当に爆チュー問題まんまですねw
この攻略本持ってたな〜
むしろリッドとキール達と違ってファラは過去との向き合い方が半端なままだったからこれでええねん
タフな自分でなくて生身のファラがトラウマに立ち向かって自分を許せるようになることが必要だったから
5:31
爆チュー問題はやめれwww
ファラ廃人になったら
オンライン限定で出てたエターニアの続編がまともでないものになるわ
クイッキーのその他の設定、珍味らしい、後耳の裏が汚れていて、おならが臭いもあるみたいです。(テイルズオブファンダム1より)
メルディ家族が悲惨すぎて泣いたわ。結局メルディ以外全員悲惨な最期だし
知りたくなかったなんだこの鬱ゲー。
公式ガイドブック、持っているので実は半分くらい知っていました!
クィッキーは本来人間に懐かない理由は納得しましたが、ねこにんの顔が某シ○マンみたいなのは何コレ?と思いましたね。
そのガイドブックでメルディが搭乗したクレーメルクラフトのエンジンはリッジレーサーVの隠し車両・アンジェラスのクレーメルエンジンと同じと書いてありましたが「その裏設定、必要かな?」と疑問に思いましたw
各ボス戦とフォッグに会える瞬間と称号用とやり込む用でメモリーカード8枚買ったけどいまだに楽しい( ˇωˇ )きっとずっと楽しい
メルディの過去
クィッキーの正体
ねこにん、そういえばガイドブック
今でもあるし、見た記憶あります
オージェのピアスのバグあり、なし問題
頭にメルディが住んでいるwwwも
そういえば書いてありました
ねこにんのリアルイラストは爆チューに見えますねwwww
flying の歌詞の考察は知りませんでした😱😱
あの攻略本は、誤字脱字も多くて、○丁しやすいですよ。
ねこにんの画像見たらゼルダの伝説のチンクルが頭に出てきたわ…
エターニアのオープニングって曲始まるまで、ちょっと無音の時間あるじゃん。あれプレステフリーズしたのかと思ってフタ開けたりしてたな。という思い出。
エターニア久しぶりにやりたいけどPSPもVITAもないしVCも配信されてないからなぁ…
ちなみにクイッキーこと、ポットラビッチヌスはセレスティアでは珍味としても知られているらしい
レイスが珍味として興味を持ったのに対してメルディがくさいだとかクィッキーの散々なこと言って庇って凹ませた話であった
攻略本の人名用語辞典の挿絵は主人公勢もこんな感じの画風書かれてるから当てにならんのよなぁ
OPに関してはゲーム内容と関係ないなんて良くあること。
それこそ、ディスティニーのOPなんで失恋ソングよ。
エターニア懐かしい!。小説もう書店じゃ売ってないんじゃ・・・・・。絶版になってそう・・・。古本屋でも厳しそうな気が・・・。
どの小説も発売日が2001年とかなので、古本屋でも厳しいかもですね😅
メルカリとかのフリマアプリならなんとか・・
小説でガレノスのじーちゃんネレイド化して○んだのがショック
特典ディスクでメルディが普通に喋れるって暴露して笑った。
ねこにんはクレストリアで害獣扱いされてたのはショックだった。
メルディの言動は外国の人って片言で日本語話すよねくらいのノリだと思ってたわ
flyingはなんか違う気がする・・
最後らへんにあなたと私はもう別の生活の日を灯すって言ってるし・・・
お別れしたの歌だとは思うけど・・
ポットラビッチヌスは珍味として食べられてもいるらしいな
ファンダムで言ってた
インフェリアは絶対王政期のフランスに近いな。