エピファネイア産駒の6歳牝馬!?衝撃のテンハッピーローズ。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 май 2024
  • 200倍は半端ないって!
    これがエピファネイアの爆発力か🔥
    【種牡馬考察リスト】
    ・ • 種牡馬考察
    【注目2歳馬リスト】
    ・ • 注目2歳馬
    【レース回顧リスト】
    ・ • レース回顧
    【レース展望リスト】
    ・ • レース展望
    【自己紹介】
    むちおと申します!
    種牡馬に特化した動画を毎週水曜日と土曜日20時に投稿しています。
    メインchでは競馬全般に関することを毎日投稿中😆
    【メインch】
    ・ / oniononion
    【ご連絡】
    ・onionmuchio@gmail.com
    【引用】
    ・netkeiba.com:www.netkeiba.com/
    ・JBIS:www.jbis.or.jp/
    #競馬#種牡馬#ヴィクトリアマイル
  • СпортСпорт

Комментарии • 23

  • @neatneet5582
    @neatneet5582 21 день назад +5

    エピファネイアは一回気性がおかしくなるとずーっとそのまんまなイメージ
    早熟傾向なのは気性が終わるまでならまともに走れるから。
    言いかえると丁寧に使えば年取っても走れる。気性が難しい馬の扱いがうまい厩舎に入れれば活躍する。

  • @user-lh2vv2cg2p
    @user-lh2vv2cg2p 21 день назад +3

    シーザリオはともかく、エピファネイアもその父シンボリクリスエスも古馬になってから強くなってたから、むしろ早熟じゃないかと言われてきたことに違和感があったな

  • @user-ve2hn4cj3h
    @user-ve2hn4cj3h 21 день назад +1

    まさかのもう1頭のエピファネイア産駒だったかあ!

  • @07villa36
    @07villa36 21 день назад +3

    イズジョーノキセキ5歳有馬記念4着
    デアリングタクト5歳宝塚記念3着
    ジャスティンカフェ5歳マイルCS3着
    ブローザホーン5歳天皇賞春2着
    テンハッピーローズ6歳VM1着
    晩成じゃね

    • @onionmuchio
      @onionmuchio  19 дней назад

      そういった見方でもいいかと思います!

  • @HIGANBANA-bk8xq
    @HIGANBANA-bk8xq 21 день назад +3

    産駒は早熟・・・という説をひっくり返してほしいね

    • @onionmuchio
      @onionmuchio  19 дней назад

      これを期に流れが変わってきますかね😎

  • @user-si9kw8yj5i
    @user-si9kw8yj5i 21 день назад +1

    エピファネイアが古馬でG1勝てない→テンハッピーローズ
    キズナが牡馬でG1勝てない→ジャスティンミラノ
    同期で仲良しだし、2頭ともXのTLを見てる説あるな。

  • @aoi-uma
    @aoi-uma 21 день назад +2

    エピファネイア産駒の早熟説は否定してたのでようやく結果が出て良かったです😊
    イズジョーノキセキもソダシに先着して府中牝馬S1着や有馬記念4着でしたね
    個人的にはマスクトディーヴァ1着を願いつつテンハッピーローズも応援してました。
    3連複でなくワイドでしたが的中できました😊
    3連単2000万馬券のヴィクトリアマイルの時もストレイトガールーケイアイエレガントのワイド的中したのですが相性ってあるのですね😅

    • @onionmuchio
      @onionmuchio  19 дней назад +1

      おめでとうございます!
      波乱相性◯ですね😆

  • @mobemobe3123
    @mobemobe3123 21 день назад +2

    エピファ(シーザリオ系)早熟説は少し違うと思っていて、自分は競争能力の爆発が一回だけという解釈。爆発が早い=早熟、遅い=晩成。ただ、育成方針や競争体系的に早熟が生き残りやすい。

    • @mobemobe3123
      @mobemobe3123 21 день назад

      テーオーロイヤルも晩成型に該当するはず。その一回の爆発でg1に届くのですからシーザリオは偉大。

    • @komucchi
      @komucchi 21 день назад +1

      面白い視点です。
      確かにあるかも。

  • @user-gy1eb1wj9c
    @user-gy1eb1wj9c 19 дней назад

    6歳馬がいないのは血統要素もそうだが一番大きいのはクラブ所有牝馬の引退規定のせいでは、高額種牡馬ほど本来の成長曲線を強引に早熟方向へ寄せるのでわからなくなる。

    • @onionmuchio
      @onionmuchio  19 дней назад

      早期デビューを意識的にしているのは確かでしょうね😅

  • @user-et3eb2nm5o
    @user-et3eb2nm5o 21 день назад

    勝ったと言うより 勝ってしまったカナ?

  • @hachirobee2119
    @hachirobee2119 21 день назад

    正直レース前はノーマークでした
    色々見直して思ったのは、あまりエピっぽくないな、と
    ギムレットかな?とも思ったけど、ムキムキパワータイプとは見えないし、だれに似たんでしょうね

  • @user-sn3cc6yc5o
    @user-sn3cc6yc5o 21 день назад

    東京功者だから買うかまではイッたのに、エピファネイアに6歳ならヤメとくかになったからショック。
    騙された気分。
    こういう、例外的な他の人は買わないけどってのを当てないと儲からんな。

    • @onionmuchio
      @onionmuchio  19 дней назад

      それはあるかもしれませんね😅
      逆張りは大事ですね。

  • @07villa36
    @07villa36 21 день назад +3

    テンハッピーローズを例外扱いか
    それなら今年古馬の有力馬が軒並み走らなくなったキタサンもイクイノックスが例外なだけで早熟種牡馬?
    キズナも5世代デビューしてクラシック勝ち馬たった1頭だしこれも例外?

    • @onionmuchio
      @onionmuchio  19 дней назад

      出走頭数、回数があればそういった見方でもいいかと思います!