池袋アニメフィル炎上問題!ミスリードして高橋洋子さんに襲いかかるミート!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 янв 2025
  • ミートたけし - MEAT TAKESHI-
    あるときはベーシスト。あるときは作編曲家。
    あるときはゲーマーで、あるときはジロリアン。
    そんな高性能おでぶちゃん「ミートたけし」の公式RUclipsチャンネルです。
    不定期LIVE配信中!
    🍖オフィシャルサイト▷RYU KAWAMURA
    www.ryukawamur...
    🍖ミートたけしへの質問はこちら
    x.gd/uk8zf
    🍖オリジナルコーヒーブランドinstagram▷Piment Coffee
    / pimentcoffee
    🍖音楽配信RUclips▷RYU KAWAMURA RUclips CHANNEL
    とある音楽家の非日常
    / ryukawamurabass
    🍖ゲーム配信&雑談twitch▷ミートたけしの太くてニューゲーム
    / meattakeshi

Комментарии • 81

  • @dvp-x2k
    @dvp-x2k 6 месяцев назад +8

    この主催の方は自身のブログで、音大の授業では将来殆ど演奏する機会のない難曲を練習させるより、ディズニーやアニメの曲を教えた方がいいと書いてるぐらいだから、常に「売れる」が念頭にあるのかなと

  • @toshiqo
    @toshiqo 7 месяцев назад +20

    「アニメ」の使い方が気持ち悪いってのはかなり分かる
    アニメが好きな人は、『アニメを使いたい』って言い回し多分しない

  • @くまおう
    @くまおう 7 месяцев назад +28

    生成AIにも問題ありましたよ
    このポスターのドラマーの指の本数が多いなどAI特有の作画ミスもありました
    こういうミスすらノーチェックだった事もアニメに対するリスペクトが感じられないと叩かれた要因だと思います

  • @ratata_ratata
    @ratata_ratata 7 месяцев назад +6

    元配信もずっと見てたのに、動画も面白くて通しで見ちゃいました!7月10日の配信も楽しみ

  • @oioigatsuo
    @oioigatsuo 7 месяцев назад +8

    コンサートの感想楽しみすぎる

  • @muscle1981angel
    @muscle1981angel 6 месяцев назад +2

    『無理です』で爆笑した。
    第一声から『やっちゃいまちた、みなしゃんごめんにゃさい』みたいな喋り方なんだもん。

  • @かげ-u5w
    @かげ-u5w 7 месяцев назад +14

    アニメって書いとけば馬鹿が金落としてくれるわ~くらいの考えで始めたら意外とお金かかって
    ホールも渋谷、ポスターもきちんとした依頼ができない位火の車だったんでしょうね…

  • @uhauha6619
    @uhauha6619 7 месяцев назад +8

    ひとり人狼ゲームおもちろい、、
    生成AIに関する問題は、生成AIそのものの価値と是非ではなく使用者の想像力と創造力についての無理解によって引き起こされてると思うのよね

  • @みのろ-o5d
    @みのろ-o5d 7 месяцев назад +24

    AIだから、というよりも真摯に向き合ってなさそうだから問題になっているというのが、自分にはしっくりきました。
    自分はアニメ業界の片隅で何とか絵描いてお仕事貰ってる、
    ミートさん仰る所のミューゾンならぬイラストゾンビみたいな人間です。
    元のポスター見ましたけど、そもそもAI以前の問題で、アニメ塗りでも無けりゃアニメ風イラストでも無いんですよね。
    「ポスターもアニメで」とか言う割に意識の解像度が低いというか、「どうでもよかった」んだろうなぁと。
    とはいえあのポスターのイラスト、流石AIで色も密度もあるし整っている。
    なのにポスターとして全体で見ると薄っぺらい違和感がある。的が外れてる気がする。
    見た人の「これAIじゃん!」が発動する前のひっかかりはそこだったんじゃないかなと。
    自分はイラストゾンビなのでAI絵に戦々恐々としていますが、
    「今のところは」AI絵が仕事に食い込まない理由として、今回のポスターの件って結構分かりやすい例な気がします。
    今回のポスター、じゃあアニメ塗りにして、破綻なくして、権利関係確認して、
    皆にアニメの音楽の良さが伝えられるような物(=目標のはっきりしているもの)を
    AIで作ろうってなると、結局結構な労力と手間がかかるんですよね。
    10や100程度の生成では、近くまでは行くんだけど的中しないというか。
    じゃあ絵描きに頼んだ方が早いじゃんと。
    そんで絵描きにあふれた昨今、どんなに急ぎでも値段が良ければ100%、受け手がいます。
    最悪、お金が無くても、熱意と労力だけでもいい絵描きは見つかります。
    絵描きって絵が描きたいし見せたい人間なんですよ。
    まぁギャラと熱意どっちも無きゃ、そりゃ受けるのは無理ですが……。
    なので、件の謝罪?動画、AI云々よりも、引き受け手がいなかったって、さも絵描き側の事情のように言うのが嫌です。
    アニメやイラスト界隈が日々納品に追われて、どんだけハイスピードでモノ作ってると思ってるんだと……。
    長文失礼しました!コンサートに行ったミートさんの感想待ってます!
    戦場を渡り歩いてきたプロの耳からは何を知れるのか、楽しみにしてます!

  • @にせもの-e4l
    @にせもの-e4l 7 месяцев назад +20

    目から鱗でした!
    僕もこれからは上司や取引先への謝罪時には最期に手を振ろうと思います。

  • @FILM1969
    @FILM1969 6 месяцев назад +1

    平べったいヘッドフォンでデカい顔を更にデカく強調するテクニック凄ぃ

  • @大介くん
    @大介くん 7 месяцев назад +18

    AI使うこと自体が悪いことだとは俺も思ったこと無いけど
    ぶっちゃけAIを使うことと、使用者がこういう変な姿勢で取り組む人であることってなんか不思議とセットになりがちだと思う
    ミートさんが「AIを使ったこととは関係ない」と言うのはまあその通りだとは思うけど
    あくまで「論理的な因果関係が見当たらない」のであって「相関関係はある」と俺は思ってるな

    • @脅威のヤンママ
      @脅威のヤンママ 7 месяцев назад +8

      AI使用者ってマジでこれだよね。
      作ったものに対して愛着とか苦労も無いから、そういう薄っぺらさが色んな所に滲み出てくる。
      コスパ重視と言えば聞こえは良いかもしれないが実際は、コスト1で得られるパフォーマンスが100から50くらいに下がったら見切りをつけるくらいコスト重視。
      コストを労力と言い変えるべきかもしれないが、ようするに熱意が欠片も無いから最終的なパフォーマンスも低い

  • @bigdango1
    @bigdango1 7 месяцев назад +30

    辞退理由に関係しているかは分かりませんが、AIcoverで自身の歌唱を他人の声で塗り替えられる等生成AIを利用した趣味の悪い遊びに巻き込まれている方が生成AIに忌避感を持つのは当然だと思います

  • @lovedrinkbeer
    @lovedrinkbeer 7 месяцев назад +7

    「リスペクトがない」
    まじでこの一言に尽きますね

  • @岸城あきゆき
    @岸城あきゆき 7 месяцев назад +8

    でもコスプレイヤーはたくさん呼んでるんだよねぇふっしぎだなぁ

  • @junpe11
    @junpe11 7 месяцев назад +7

    この謝罪動画を全部見れたたけしさんが一番すごいと思います

  • @user-gl4bp8hi3u
    @user-gl4bp8hi3u 7 месяцев назад +11

    現在出回ってる画像生成AIは使ってるデータセットがダメという点から批判されてる。これは生成AI嫌悪ではなく権利侵害の問題ってのは周知されるといいなぁ。
    生成AI使ってる人は動画のようにアニメ…学習元にリスペクト全然ない人が使ってるのが観測上多い気がする。
    学習元にされた人が嫌だって言ってんのに平気で踏み躙るようなことしてる奴がいる。実際見た。あれは酷かった
    ちなわいはAI否定派じゃないンゴ。ただ学習元の方々が搾取されるのは我慢ならん

  • @Echidna3004
    @Echidna3004 7 месяцев назад +17

    「安く描いてくれるイラストレーターがいないからAI使った」ってのはこの話だけじゃなくて生成AIの大きな問題点の1つだと思うなぁ
    作家を軽視してる人間は作家に高い金出したくはないけど絵だけは欲しい
    だから著作権ガン無視かつ元作家がいないと成立してないAIの生成物をはした金で使うっていう低俗な所行がやりたい放題になるわけで……

  • @ハラハ-g2w
    @ハラハ-g2w 6 месяцев назад +3

    本質としては主催の方の人柄問題なのかも知れませんね 
    とはいえバンドじゃ無いんだし「フィルハーモニー」の人数、練習、リハとか裏でかかる手間や経費考えたら、コメ欄の人たちが妄想で叩いてる様な金銭利益は全く無いと思いますけどね、ポスター見ると助成金や大きいスポンサーも無いようですし

  • @bambootake1866
    @bambootake1866 7 месяцев назад +1

    フィルの公式に、この代表の方について「世界的サックス奏者」と説明があった。まあともかく音楽家のミートさんが実際に観に行かれるということで、そこでまた面白いことが起こりそう・・

  • @jolnon
    @jolnon 7 месяцев назад +4

    この動画でイベントの人の声聞いた限りでは自己評価天元突破の全方位他責思考で一貫してたのが救いがないなぁと思った

  • @fujitrf415
    @fujitrf415 6 месяцев назад +2

    10日スッゲェ楽しみにしてます!ミートさん、楽しい💓

  • @シノ-j8y
    @シノ-j8y 7 месяцев назад +2

    代表がこの感じでも開催まで辿り着いたのだから、運営スタッフのアニメ愛は相当あるかも。ただ運営スタッフとして雇われて仕事だからって面もあると思うので、演奏会の感想よろしくお願いします!!

  • @Kabuuuuun
    @Kabuuuuun 7 месяцев назад +1

    松下洋さんは、ミートさんと同じ洗足音大の出身で、現在そこで講師をしてます

  • @YoshidaKen-t8p
    @YoshidaKen-t8p 7 месяцев назад +9

    個人的にはAI絵は違法にデータ集めてるとかあって嫌いだけど現状違法とは言えないので他人が使う分には止められない。
    ただアニメフィルとかいうならちゃんとしたイラストレーターに書いてもらえよとは思った。
    AI使った理由は、ミートさんも言ってたように貧乏楽団がどうせ金ケチったんだろうと思ってたら。
    まさかクラウドファンディングしてたとは知らなかった。
    完全に浮いた分懐入れる気でしょ。
    値切るとプロは難しいけど、アマチュアならタダでも書いてくれる人出てきちゃうと思う。
    それが見つからなったという事は、多分タダで一線級のイラストを要求してたんじゃないだろうか。
    で、見つからないならAIでいいやと。
    主催?の話し方聞いてると本人は本当に悪気無くやってそう。

  • @denkiya1985
    @denkiya1985 7 месяцев назад +1

    打ち込みでベースのデータ作った場合と、ミートさんがベース弾いた場合の工数の差が気になる。
    素人だとベース弾いた方が速いような気がするのですが。

  • @沖さる
    @沖さる Месяц назад

    AIの画像が誰かの、アニメのどのキャラのに、画風に全く寄っていなきゃ問題ない。しかし、それが出来るならオリジナルの画を出すよね。そういう所が問題。営業にAIの画を使うには、著作権を含めて、未だにいろいろな整備必要があるのはみんな分かってますやん。学級新聞くらいなら良いんだよ。でも明らかに大物アーティストが描いた?とか少しでも思われるならアウト。当たり前のこと。

  • @まよい-i6g
    @まよい-i6g 7 месяцев назад +2

    資金使い道
    40万円 オーケストラメンバー衣装費用
    40万円 照明設備費用
    40万円 PA設備費用
    5万円 リハーサル撮影費用
    25万円 クラファン手数料(17%)
    ってことらしいです。
    相場あんまりわかんないけど、なんかこれホントって感じがする。わかんないけど

  • @asharigato
    @asharigato 7 месяцев назад +2

    歌唱印税を貰える契約にはなってるもんなのかな?

  • @LimeLime512
    @LimeLime512 7 месяцев назад +9

    生成AI作った人もそれを使ってる人も、絵に対するリスペクトがなさすぎるのが嫌い

  • @tsukino_cami
    @tsukino_cami 7 месяцев назад +4

    クラファンの説明で気になった団体でした
    格ゲー界に、スト6から格ゲー始めて、プロや業界の人に話も聴いてないのに「格ゲー文化を未来に繋げていく為にクラファンで演奏会開きます」と言い出す団体がいたら嫌だわ
    あと、こんな素人集団が高橋洋子さんの求める音環境に予算出すとは思えませんね
    マイク一本用意してボランティア価格で歌ってもらうつもりだったんでしょう

  • @kent3110peace
    @kent3110peace 7 месяцев назад +1

    これは「自分も頑張ってるんっす!」ってアピールしたい話にしか聞こえない…
    少なくともクラファンして開催するほどの熱意や愛は感じない。

  • @ふっきーの保管庫
    @ふっきーの保管庫 7 месяцев назад +6

    個人的にこのアニメフィルにアニメへのリスペクトを感じない個人的な理由として、プログラムがどーも「アニメ音楽の王道集めました、好きでしょ?」みたいなのが透けて見えてくるんですよね…
    本当にアニメを愛してるなら1回の演奏会につきアニメ1作品(サントラ、主題歌含めて1作品統一)の演奏会にして、本当にその作品が好きなファンに対して届ける演奏会にするべきかなと思います。

  • @カスタードパイ-m2v
    @カスタードパイ-m2v 7 месяцев назад +3

    まあ代表も炎上当時は中国に演奏旅行??に行ってたとの事ですし、急遽動画撮りました~的な感じだったので、
    いろいろと準備する時間が無かったんじゃないかなぁ~と思います。
    この動画出してる時点では、まさかNEWSになるまで大事になるとは思っていないと思いますし、プチ炎上?をとにかく収めようとして準備もせず急遽撮った動画がこんな感じの拙い動画になっちゃったんじゃないですかね…。
    まあちょっとどんまい...な感じがしますね個人的には。
    それと大切な事で動画内で、さくらホールレンタル料70,000円と発言されておりますが、それは入場料が無料〜4,999円で午前のみの使用とあります。
    この団体はおそらく全日フルで楽屋等の備品もオーケストラなら使用すると思いますので、合計でレンタル料50万以上はかかります。

    • @のんの-r7h
      @のんの-r7h 6 месяцев назад +2

      ホールレンタル料に加えて機材、備品、楽器を運ぶためのトラックなどのレンタル料と、カメラマン、スタッフの人件費などで結構お金がかかります。
      7万で済むのはお客さんを入れないでホールで練習したり動画の撮影をしたりする事が目的かなって思います。

    • @カスタードパイ-m2v
      @カスタードパイ-m2v 6 месяцев назад +3

      @@のんの-r7h そうですよね。出演者やゲストへの謝礼もありますし、。そう考えると、クラファンで180万?寄付があったとしても手元に残るお金は結構少ないと思うんですよ。。

    • @tar6777
      @tar6777 6 месяцев назад +1

      レンタル料だとか謝礼だとか、ポスターイラストだって計画段階で見積りできるからね
      イベントやるなら当然何百万円とかかかるわけだし
      こんなにお金かかるんです、手元には大して残らないですとかは全く関係ない話だと思う
      イラストレーターをケチって、池袋でもやらず、高橋さんに見限られるとか、そういう甘っちょろい部分がこっちに見えてくる時点で企画やれる器じゃないなと思うよ
      この謝罪動画の話を聞いてると、どうせ稼ぎたかっただけでしょ?リスペクトなんてないんでしょ?っていうのが浮き彫りになってるわ

    • @カスタードパイ-m2v
      @カスタードパイ-m2v 6 месяцев назад

      @@tar6777 まあそういう企画した事ない一般層からしたらそういう風に見られちゃいますよね~。企画としてはとても面白い試みだと個人的には思うので、また頑張ってほしいなと思いますね。

  • @相対的100
    @相対的100 7 месяцев назад

    世の中には色んな物差しの人が居る。
    どんな業界でもそこに関わる人の有り様はピンキリです。
    世の中ってそんなもんだよ。
    ただそのピンキリのベクトルが高次元(一次元の上か下か又は右か左かのように単純では無い)なのが視野の狭い人には見えなくなるので話が単純では無くなる。

  • @saxophobia0413
    @saxophobia0413 6 месяцев назад

    著作権は親告罪。
    コミケが成り立ってる理由ですな。

  • @米俵ジャスミン
    @米俵ジャスミン 6 месяцев назад

    客(アニメファン)を馬鹿にした商売は嫌いです。

  • @gyuusuji9005
    @gyuusuji9005 7 месяцев назад +8

    だいたいイラストであってアニメじゃないやろ
    興味がないからポスターにはアニメがいいよねなんて言葉が出てくる

    • @あざ-t8s
      @あざ-t8s 7 месяцев назад +1

      それはこいつとお前の思い込みだよね?w
      名前パクってるようなやつが何言っても説得力ないでしょw

  • @Yoyo-dg6xz
    @Yoyo-dg6xz 7 месяцев назад

    ここまで使ってな、まで使ってるの好き

  • @五島桐絵-q3q
    @五島桐絵-q3q 7 месяцев назад

    テロップ出る前から突っ込んでたけど、何よその顔笑

  • @katz5018
    @katz5018 6 месяцев назад +3

    今回の騒ぎになる前に池袋アニメーションフィルなのに初回演奏会が渋谷って時点で
    なんか適当な団体だなと思ってたらこの炎上でした
    一事が万事で何事も適当なんでしょうね

  • @TISD-g6n
    @TISD-g6n 7 месяцев назад

    これで見に行くかっていう流れに最後持っていくのがミートさんの最高な所www

  • @紅茶-i6m
    @紅茶-i6m 7 месяцев назад +2

    ミートさんをここまで惑わせた昼洋子やばいな

  • @U-om2lo
    @U-om2lo 7 месяцев назад +2

    代表者の松下 洋さんは、世界的なサックス奏者(楽団HPより)でJAZZも勉強中らしいのですが、ミートさんは、この方をご存じではなかったのですね。洗足学園音楽大学首席卒業ならびに優秀賞受賞。東京芸術大学院を大学院アカンサス音楽賞を得て首席卒業とのことです。松下さんの演奏の評価も期待しております。

  • @kitiketaoworks
    @kitiketaoworks 7 месяцев назад +4

    代表の人、倍速で聴くと余計に事務的な感じがするのなんでやろな…
    今、実は俺転職活動をしてて面談とかもしたりしたけど、コイツよりはハキハキ喋れたとは思うので、今日は気持ちよく寝れそうです
    …で終わろうと思ったけど、一つ思い出した。パナソニックが最近発売したカメラの宣伝広告に、あたかもそのカメラで撮ったかのような画像があると思ったら、どっかからの商材写真からパクってた(しかもその写真は別のカメラで撮ったやつ)って事がバレた事件がありましてね…
    とはいえ、欲しい人は買うんですよねカメラ。例え嘘まみれの宣伝だったとしても刺さるところがあるのなら。
    (何の話だっけ…?)

  • @toshihirom2038
    @toshihirom2038 4 месяца назад

    AIイラストの広告ってネットで見ても安っぽいしな

  • @こもりん-i7t
    @こもりん-i7t 7 месяцев назад

    自分も説明動画をミートさんの配信で聞くまでは生成AIで萌えてるんだろうなぁと思い込んでました!
    高橋洋子さんの下りも含め、物事を鵜呑みにしてはいけないということを体感できて面白かったです!
    アニメ、っていう使い方への疑問ばかりで…
    後日どんどん協賛が減ってるのも含めてあぁ…という😅
    7月10日も、鵜呑みにせずに実際に見に行くミートさん!
    自分は現地は行けませんが、リアルタイムや、帰ってこられてからの配信楽しみにしています!

  • @akiyamashuuji3189
    @akiyamashuuji3189 7 месяцев назад +1

    HPとクラファンを確認しました。「アニメ文化を伝統へ」とえらくデカイ目的で結成されたとのことですが書いてあることが漠然としていて一つも具体的ではないなと言う(要するに中身が無い(^_^;))のが印象です。高橋さんも何とも中身の無いフワフワした話を聞かされて「ああこれは関わって行けない」と察したのではなかろうか。

  • @あれです-e2d
    @あれです-e2d 6 месяцев назад +2

    高橋さんへの評価落差面白かったです
    イラスト市場で生成AIが完全に受け入れられてしまうと
    後進が育たないし新しい絵柄や表現が出てこないため一定の規制や棲み分けは必要だと思っていますね
    (2年で既存のイラストレーターに寄せる方にばかり進化して、AIラーメンチャレンジみたいな一時のネタしか独自性を生み出す気配が無いので)

  • @ukmusic9421
    @ukmusic9421 6 месяцев назад +1

    ちゃんと聴きに行くのはさすがですw
    高橋洋子さんは、恐らくミートさんと同じ大学出身だと思いますよ。かくいう私もですが。

  • @knjfjsk
    @knjfjsk 7 месяцев назад +1

    いや〜面白かった!
    (´・ω・`)ノシ

  • @ハイキックス
    @ハイキックス 7 месяцев назад +1

    今ならミートさん仕事受けそうだから、早く頼め!

  • @MrChonmageman
    @MrChonmageman 7 месяцев назад +9

    「AI使って何が悪い! 遅かれ早かれ、個性も実力も無いやつはAIに淘汰されるわ!」
    ↑ そりゃそうかもしれんけど、そんな劇薬を アニメ文化を将来まで繋げていこう! という思想のコンサートで敢えて使わんでもいいわw

  • @motaedon_00
    @motaedon_00 7 месяцев назад

    この手の代表って普通は人望やらそのテーマに対する熱意を感じるのですが、この代表は色々足りない。話も新人の営業レベル。イラストも多分、無料でとかで依頼しようとして断られたか、この人自身を見られて断られてたのでは?高橋洋子さんは、スケジュールで入ってただけで行って歌えばいいだけみたいな仕事として受けてたんじゃないかな。問題になって依頼主を見たらこりゃ駄目だって断っただけだと。

  • @xmokunx
    @xmokunx 7 месяцев назад +2

    言われてみれば確かに、アニメという言葉の使い方がおじいちゃんおばあちゃんがゲーム機のことなんでもファミコンって言うのと同じ感じですね
    ミートさんさすが鋭いです
    とはいえ別にアニメに対して理解も興味もなかろうが周りが文句言うことでは無いと思いますね
    もちろん生成AIを使っても問題ないし
    クラファン金額の使途の内訳にポスターイラストの依頼料、広告費的なものも無いのでこちらも問題ないでしょう
    その姿勢を嫌と思うなら高橋さんのように出演しなければ良いし、チケットを買わなければ良い

  • @しのちゃんねる-w4l
    @しのちゃんねる-w4l 7 месяцев назад +2

    AIを使うのは何も悪くないけど、アニオタならポスターにこだわるよね。
    プロにお金落とすのが業界への還元だし、自分の発注で好きな絵柄のポスター出来るのチャンスだと思うべきだよね。

  • @ebishumay
    @ebishumay 7 месяцев назад

    ミートさんオモロイは、マージで配信業界でも有名になって欲しい。

  • @TarouKaeru
    @TarouKaeru 7 месяцев назад +4

    AI生成は肯定寄りではありますが、法的にOKでも倫理観の問題の方が強い気がします
    人間も先人から模倣して学んで、同じような学習方法ではありますが
    AIは学習したソレを誰でも文字を打ち込んだだけで100%再現出来てしまう問題があります。
    他人の個性やアイデアを完璧に模倣して、公式レベルと寸分違わぬ素材を作れる同人作家のような存在であり
    それでお金稼ぎをされる人間も散見されるので生成AIアンチから見たら倫理観的にイメージが悪い、という事なのでしょう。
    自分もアニメフィルの絵に関しては別段問題ないと思います。
    絵の中身自体が、何かのキャラクターを真似をしたような現行の著作権法に引っかかる絵ではありませんから。

  • @wasabi0527
    @wasabi0527 7 месяцев назад +1

    結局どんな技術も使い方次第なはずだよね。
    生成AIの使い方によっては、今まで1枚のイラストに1ヶ月掛かるイラストレーターが10枚描ける可能性もあるわけで。
    1枚にそれだけ魂を込めるから良いって人も確かに一定数いると思うけど、イラストレーターのフォロワーの大半は絵を気に入ってるわけだから、作家自身の人間性や文脈に興味を持っている人は少ないと思う。
    勿論トップクリエイターは例外だけど。
    というか、一般人ごときがクリエイターを庇護の対象みたいな感じで捉えてるのがクソ気持ち悪いって思います。

  • @nikuhii98
    @nikuhii98 6 месяцев назад +1

    これが大人の謝罪動画かよ

  • @ネルヒモ1
    @ネルヒモ1 7 месяцев назад +1

    絵に関しては、トレスやコピーがあるからなあ。生成AIがだめ、本人が否定するなら分かるって感じだとコピーやトレスを「他人がおかしい」っていうのも変ってことになる感じがして。ちょっと納得はできないかな。

  • @pueruu559
    @pueruu559 7 месяцев назад +1

    糞面白かった。感想も楽しみにしてます!。

  • @なるほど-t3j
    @なるほど-t3j 7 месяцев назад +6

    生成AI自体は何も悪いものじゃないけど生成AIを使う人間の人間性が終わってるから悪い所ばかり目立って受け入れられないんだと思う。
    現状の誰にでも簡単に使える状態だとどんなに素晴らしい技術でも悪い人間が使うとそれだけ悪目立ちするからどんどん印象が悪くなる
    今回の件も生成AI絵が表立って叩かれてるみたいだけど実際は使ってる人間が悪い人間だったって話みたいだし何かしら規制とか差別化は必要だよね。
    高橋洋子さんを擁護しつつでもどうしても昼間のテレビの件には物申したい葛藤が見てて面白かったw

  • @kotodamasennsi
    @kotodamasennsi 7 месяцев назад

    楽して儲けいるから怒っているじゃなくて、稼いでる人が出てくることに怒っているんだよ

  • @さの-x5j
    @さの-x5j 7 месяцев назад +2

    ・今回ポスターに使用した生成物が問題だとするなら具体的に誰のどの作品をコピーしたかを言えない時点で「ゆるふわ著作権」で叩きたいだけでしかない。
    ・学習段階が問題だとするならば学習解析目的のwebスクレイピングで他人の著作物を無断で複製することは現行法でなんら違法性はない。
    ・AI生成物はコラージュ⇒特徴量を学習しているだけで元絵は一切使っていない。人が作るコラージュ作品でも元の著作物がわからないものは著作権侵害にならない。
    AIの問題ではなく、AI「を」問題にしたくて一部の人が騒いでるだけ。

  • @田中一郎-u1j
    @田中一郎-u1j 7 месяцев назад

    ファッションアニメですな

  • @KARIMERO47
    @KARIMERO47 7 месяцев назад +2

    寧ろプロこそaiを上手く活用すべきな気がする
    少ない作画でコマ間をaiに埋めさせれば制作効率もっと良くなると思う
    日本がやらなくても中国や韓国は時間の問題でそういう手法を取り入れてくる
    先んじて取り組まないと機械、電気、半導体の二の舞になる

  • @kznm6813
    @kznm6813 7 месяцев назад +5

    生成AIキライの人達の声がすごいんよね

  • @みや尾にあ
    @みや尾にあ 6 месяцев назад

    高橋洋子さんは多分、台本通りに話したんだと思いますよ?

    • @meatalk
      @meatalk  6 месяцев назад +2

      へぇ!そうなんですね😄

  • @peattedracer9732
    @peattedracer9732 7 месяцев назад +2

    主催者代表の「ポスターもアニメで」っていう言葉に物凄い違和感がある。仮に説明する時の言い回しとしてアニメと言ったとしてもやっぱり違和感ハンパないし、経緯説明する立場や代表には相応しくないと感じるんですよ。
    あとイラストレーターがいなかったはやっぱり予算に合うイラストレーターがいなかったが真実でしょうね。これはしょうがないと言えなくも無いけど、アニメ文化のための演奏会なら演奏者と同額くらいの予算を組んでしっかりしたイラストレーターに依頼すべきでは?と思ってしまう。演奏者にはそれなりのギャラを確保するけどチラシの「アニメ」には予算割けないってイベントのコンセプトに沿うの?イラストレーターにもきちんとギャラ確保してれば生成AIにならなかったと思うんですよ。