ゲーミングPC初心者がやりがちな失敗5選!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 авг 2024
  • 失敗談などはコメント欄へ!
    1.ゲーミングモニターなのに60Hz
    2.ケーブルの指し間違え
    3.なぜかゲームが重い・カクつく
    4.無線LANでネット接続
    5.メンテ不足で故障
    #gta #lol #fortnite #valorant #apex #palworld #eft #ow2 #apex #dbd #minecraft

Комментарии • 440

  • @monoras
    @monoras  6 месяцев назад +55

    失敗談などはコメント欄へ!

    • @user-es1ft9wy2g
      @user-es1ft9wy2g 6 месяцев назад +1

      GPUドライバって、起動するとログイン画面になるんですが、特にログインする必要ないんですか?アカウントそもそも作ってないのに、友達からは勝手に起動されてると言われます。どうゆうことなのでしょうか?

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад +1

      GeForce Experienceを利用する際はログインが必要です。ドライバーをインストールする際デフォルトだと一緒にインストールされるので

    • @einzbern522
      @einzbern522 5 месяцев назад +4

      グラボを積む前提でもCPUには内蔵GPUがついたものを買う
      内蔵GPUがないとグラボが壊れた時何も映らなくなる。仮に他が壊れて映らなくなる場合でも内蔵GPU付きならグラボを外して映るか検証できるから原因究明がしやすい

    • @snao8765
      @snao8765 5 месяцев назад +1

      電源4+4cpuピンに短かったので延長ケーブルを付けたら接触わるくてコネクターあたりが焼き切れた

  • @siokara
    @siokara 6 месяцев назад +1051

    ①金をケチらない。
    ②安物を買わない。
    ③安く済ませようと考えない。
    ④なるべく長く使うことを前提に考える。
    ⑤購入予定額の二倍を貯めてから、改めて考えなおす。

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад +45

      👍

    • @losnew3329
      @losnew3329 6 месяцев назад +38

      大事なことなので三回言いました😊

    • @user-ns6vf2mq9t
      @user-ns6vf2mq9t 6 месяцев назад +20

      なるべく長く使うのを前提って結構キツくない

    • @user-mr8ii5zp3o
      @user-mr8ii5zp3o 6 месяцев назад +16

      尚更買いたくなくなってきたw

    • @efghiabcd9093
      @efghiabcd9093 6 месяцев назад +1

      1,2はマジでそう

  • @onnne
    @onnne 6 месяцев назад +324

    ゲーミングPC買って3年目のワイ、
    つい先日GPUを一切使わずにゲームをしていたことが発覚する

    • @chris922nuihj
      @chris922nuihj 6 месяцев назад +47

      これマイクラの表示される機能のおかげで発覚した人結構居たよね

    • @j.b3965
      @j.b3965 5 месяцев назад +138

      GPUスヤスヤで草

    • @user-pg2jr9zp1s
      @user-pg2jr9zp1s 5 месяцев назад +91

      CPUすごくて草

    • @gavnak3415
      @gavnak3415 5 месяцев назад +29

      GPU新品で売れるやん

    • @user-kl6tb8wl6h
      @user-kl6tb8wl6h 5 месяцев назад

      @@gavnak34153年ってすごく安くなるよ😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢

  • @Skylake1008
    @Skylake1008 6 месяцев назад +220

    意外と見捨てられがちな冷却周りは削っちゃダメです。静音性ばかり気にして疎かにしていると熱で早死にします。

    • @hajimete25
      @hajimete25 6 месяцев назад +4

      CPUファンの性能上げたら音静かになるよね?

    • @iloveyoimiya
      @iloveyoimiya 6 месяцев назад +29

      性能高いけど死ぬほどうるさいファンは一杯あるんだよなぁ
      静音性高めるならnocuta製のファン使うべき

    • @hajimete25
      @hajimete25 6 месяцев назад +1

      水冷式でもうるさいのあるの?
      うるさいのはケースとかについてるファン?

    • @iloveyoimiya
      @iloveyoimiya 6 месяцев назад +5

      @@hajimete25 水冷はラジエーターがうるさかったりファンがうるさかったりするよ

    • @user-es8kz9uv5r
      @user-es8kz9uv5r 6 месяцев назад +8

      ​@@iloveyoimiya ラジエーターのファンの回転数下げなよ。
      あれって空冷より冷却する面積増やして、低回転数でも同じ性能出せるようにした物でしょ?
      低回転数で固定してても普通に冷やし切れるから、水冷でうるさいってのは設定が悪い。

  • @uedd.T-Str
    @uedd.T-Str 6 месяцев назад +50

    こういう情報はこれから作る予定があるからすごく助かる

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад +2

      👍

  • @ttgbt6175
    @ttgbt6175 6 месяцев назад +17

    後、ゲーミングPCでも
    長年の使用により
    メモリーのスワッピングや
    SSDのプチフリやデフラグなどでも
    遅くなる事が多いぞ!
    長年使い倒したスマホも
    動作が遅い理由も
    こういう理由だからな!

    • @user-vb7wb5vx7j
      @user-vb7wb5vx7j 2 месяца назад +1

      最近のSSDでプチフリって聞かないな。SSD出始めの頃はよくあったらしいね

  • @void0es
    @void0es 6 месяцев назад +6

    いうて60hz以上必要な人ってFPSガンガンやる人+αぐらいだし、大体の場合は60hzでも全然平気よ

  • @l3ql3q9
    @l3ql3q9 6 месяцев назад +2

    1と2が間違ってました…
    わかりやすい説明のおかげで快適になりました!!

  • @akhm8476
    @akhm8476 5 месяцев назад +4

    本体にかかるコストばっかり見ていて、モニター、マウス、キーボードも買わないといけないの忘れてしましますねぇ

  • @user-rc8jq7kt8v
    @user-rc8jq7kt8v 6 месяцев назад +186

    人間の目は240フレームが限界なのに360Hzのゲーミングモニターを買ってしまうミス

    • @user-zm5ln3hi2m
      @user-zm5ln3hi2m 6 месяцев назад +18

      それ60hzから144hzの時も言われてた気がするんだが結局のところどうなんだろう

    • @ramunen730
      @ramunen730 6 месяцев назад

      @@user-zm5ln3hi2m 60と120~はホントに変わる

    • @xjexid8092
      @xjexid8092 6 месяцев назад +23

      360hzの方が遅延がやや少なくどちらがいいかと言われると確実に360hzの方が良いです。まあ基本的にそのようなモニターは金銭的に余裕があったり、プロプレイヤーが更なる高みへとのことで買うものなので、人によればミスと言えばミスなのかも知れませんね。

    • @AnyaPinatsSuki
      @AnyaPinatsSuki 6 месяцев назад +33

      人間全員が240フレーム付近限界だと思っているのが君のミス
      目の才能もあるんだよ

    • @syake56
      @syake56 6 месяцев назад

      ​@@AnyaPinatsSuki最高どれくらいなん

  • @wiz2486
    @wiz2486 6 месяцев назад +5

    自作ならまだしもBTOで買う人はメンテしなくていい派。
    メンテすることで壊しかねない

    • @燻
      @燻 6 месяцев назад +2

      確かに、分からないなら絶対に触れないほうがいい。壊しそう。

    • @user-vb7wb5vx7j
      @user-vb7wb5vx7j 2 месяца назад

      年に一回蓋開けてブロワーとかででっかいホコリ飛ばすくらいはしたほうがいいんじゃないかな。グリス塗替えとかはしなくてもいいと思うけど。保証切れる頃にはSSD足りないとか思うだろうからそういうときに色々調べてグリス塗替えとかチャレンジするのがおすすめのパターン

  • @user-bq1zr3ht9r
    @user-bq1zr3ht9r 6 месяцев назад +11

    何気に一番最初のやつやってなくて、買う時そんな話をしたのを忘れてたからぬるぬる動かせて感動してる。

  • @1110GRAY
    @1110GRAY 5 месяцев назад +2

    「最初だしそこまでスペックいいのじゃなくていいから値段を抑えよう」と買ったが結局色々するようになり、ハイスペックのものに買い替えた為結局高くついてしまった
    自分でカスタムする事を覚えた今、PCを買う時は詳しい人に相談したり、よく調べてからにした方がいいという事を当時の自分に教えてやりたい

  • @user-dz4mz7kh6k
    @user-dz4mz7kh6k 6 месяцев назад +7

    NVIDIAのコントロールパネルで出力のダイナミックレンジがフルになっていないことがあるので、黒が黒く無かったらここを確認。

  • @shon9046
    @shon9046 6 месяцев назад +47

    この動画見てふと気になってディスプレイの詳細設定見てみたら、、半年以上60Hzでやってました;;
    ありがとうございます!!

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад +2

      👍👍👍

    • @ZeroBergamot_LTN
      @ZeroBergamot_LTN 6 месяцев назад +4

      マジでいるんだ…

    • @jinsamurai9531
      @jinsamurai9531 6 месяцев назад +2

      @@ZeroBergamot_LTN 二枚目がそれだった最初は気にして設定してたけど、二枚目はそこまで慎重じゃなかったから変更するの忘れてて60だったことありますw

    • @mobius8050
      @mobius8050 6 месяцев назад +2

      ゲーミングモニターじゃないけど、75Hzまで上げられるのであげてみたワイ。
      やたらとぼやけた画像になったので、そっと元に戻す。

    • @user-ez8vf6gw4g
      @user-ez8vf6gw4g 4 месяца назад +2

      2年間ずっと60Hzだった....マジありがとうございます

  • @quick9869
    @quick9869 6 месяцев назад +12

    メンテナンスを怠った結果SSDが焼け死にました
    みんなは気をつけよう!

  • @バニラモナカ
    @バニラモナカ 2 месяца назад +1

    最近のPCはGPUで演算したあとマザボ側の端子からも出力してくれるから②は特に問題ないらしい…

  • @おうどんちゃん
    @おうどんちゃん 6 месяцев назад +1

    モニターと本体に繋げるためのDPケーブルを繋げるところも気をつけないといけないね
    せっかくのグラボがね…もったいない
    尚、うちは間違えて繋げてました(1敗)

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад +1

      👍

  • @user-ou4iq7kj8c
    @user-ou4iq7kj8c 6 месяцев назад +2

    間違ってマザボ側に差しても内蔵GPU経由でグラボを出力させるやり方はあるけど、
    手間だし、グラボの全力出せないし、そもそも初心者はそのやり方は知らないだろうしで全く意味はないですが………。
    (Zen4以前のRyzenではAPU以外内蔵GPU がないのでそもそも映像出力されませんが…)

  • @vymusu1168
    @vymusu1168 2 месяца назад

    こういう事案は頭で理解していても実際は見落としがち
    再確認の意味でも重要ですね

  • @kataparuto0001
    @kataparuto0001 15 дней назад

    画像が60フレームレート位でもいいんだけど入力に対してはfps出てたほうがいいから格ゲーとfpsするならモニターはともかく内部ではfpsしっかり出したほうが良いで

  • @user-ed1jh5km9l
    @user-ed1jh5km9l 5 месяцев назад +7

    GPUのドライバーは更新しなくても良いです。私はむしろ毎回更新していたせいで重きなりました。

    • @akhm8476
      @akhm8476 5 месяцев назад

      気持ちはわかります。でも何かあったときに結局サポートからまず最新のドライバにしろって言われますし、アップデートは一長一短ですね。。。

    • @user-vb7wb5vx7j
      @user-vb7wb5vx7j 2 месяца назад +1

      自分は自動更新せずに世間の評判見てアプデするか決めてます

  • @Umashima87
    @Umashima87 6 месяцев назад +5

    家電屋の展示のG-tuneがゲーミングモニターに繋がってるのに60Hz設定になってたことがある

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад +3

      ゲーミングモニター泣いてますね🤔

  • @user-lc2tj4lp9w
    @user-lc2tj4lp9w 5 месяцев назад +1

    そこまでしてゲームする必要あるんかって自問自答を繰り返す。
    妻子持ちだと時間がない
    寝る時間確保が最優先。
    31歳3人の子どもでこれだもん
    若い独身は今のうち楽しむんだ!!

  • @user-sb8st6yo3e
    @user-sb8st6yo3e 6 месяцев назад +22

    高画質を狙って4Kモニタを買ったけど、
    リフレッシュレートが100以下だった。
    大画面が良いと思って買ったら、目線
    移動が広いから多くなり、疲れる。
    なんかもあるよね。

    • @user-vb7wb5vx7j
      @user-vb7wb5vx7j 2 месяца назад +2

      ゲームメインならせいぜ24インチまで、23インチ台でも全然いいと思う。FPSプレイヤーならグラフィック設定なんか索敵のために落とすんだから4Kである必要もない。144Hz以上のリフレッシュレートのほうが大事かな。没入感とかグラフィックのきれいなゲームをやりたいなら4K大画面でも全然アリ。だよね?

    • @user-sb8st6yo3e
      @user-sb8st6yo3e 2 месяца назад

      @@user-vb7wb5vx7j こんばんは。
      ゲーミングPCやパーツの専用コーナー
      を設けている店に行くと、モニタの
      サイズは最大でも27までかな?
      30越えは一般モニタに混ざって
      展示してあるのを見たことがあります。
      リフレッシュレートは200以上
      の設定が可能なのも見るように
      なりましたが、予算次第ですね。

  • @zhbhystyg
    @zhbhystyg 6 месяцев назад +13

    2つ目については最近windows側で自動でGPUの振り分けをしているのでどっちに挿しても大して変わらないケースもあります

  • @user-bg6dw1iq9y
    @user-bg6dw1iq9y 17 дней назад

    今度パソコンを買おうと思ってるんですけど、家の構造上有線ができないのですが、その場合は無線でも仕方がないですかね?

  • @ryushokoba1775
    @ryushokoba1775 5 месяцев назад +1

    有線LANにしたいけど、せっかくtplinkなのにそこまで繋ぐのにドア2枚挟むことになるしきついんだよね部屋のLANポート的な部分に挿しても反応なし

  • @fungeme510
    @fungeme510 5 дней назад

    ナイスデットアイ!!
    😎オレハハヤイゼ ヌキナ!

  • @sonecci
    @sonecci 3 месяца назад

    別に無線でもいいと思いますけど。11bや11gの時代ではないのですから、fpsゲーであっても、多分、一般人では何も違いは分からないです。
    電子レンジには注意が必要ですけど。

  • @user-gx2pj5yz9g
    @user-gx2pj5yz9g 6 месяцев назад +36

    Wi-Fiルーター意味わからんところにあるせいで絶対有線接続できない😂

    • @user-ge1hs2le5i
      @user-ge1hs2le5i 6 месяцев назад +6

      無線LANでも500Mbps以上(自分の環境)で出ているのでWi-Fi自体性能の高いものにすれば割とWi-Fiでもゲームはできます

    • @Yamato_6491
      @Yamato_6491 6 месяцев назад +4

      大丈夫!!
      1階にルーターあって、2階にpcあるのですが、屋根裏通して、5m位のケーブル通して有線接続してるので、大丈夫ですよ!

    • @user-gx2pj5yz9g
      @user-gx2pj5yz9g 6 месяцев назад

      @@user-ge1hs2le5i こっちは10Mbpsでゲームやってます

    • @user-gx2pj5yz9g
      @user-gx2pj5yz9g 6 месяцев назад +1

      ⁠@@Yamato_6491そういうのって素人が天井とか穴開けても大丈夫何ですか?

    • @user-okasi
      @user-okasi 6 месяцев назад +4

      @@user-gx2pj5yz9g コンセントとかは免許がいるんだけどlanなら全くいらない。
      まぁ配線の取り回し考えるのだるいけどね

  • @9610hinase
    @9610hinase 6 месяцев назад

    Windows10以降ならマザボ側のモニタ出力に繋ぎつつビデオカードに処理させる設定も出来はするんだけどそんなもん初心者は知るかって感じですからね。

  • @dkyu9
    @dkyu9 3 месяца назад

    もうすぐ買う予定だから助かった

  • @Re.miria1026
    @Re.miria1026 21 день назад

    メンテナンスってどんくらいの周期でやった方がいいですか?

  • @marble367
    @marble367 5 месяцев назад +1

    メンテ不足でホコリがケースや排気口にビッシリで、下手に触ると基盤やパーツ間に入っちゃいそうなんですが、そういう時はどうやって掃除したら良いですかね...?

    • @user-gj3ok5ed8y
      @user-gj3ok5ed8y 2 месяца назад

      マザボを外してケースを野外に持っていってエアダスターで埃を取り除いたら良いかな。
      ファンが埃まみれの時はネジを外してやはりエアダスターで清掃。
      ファンの音が「ぷおーん」ではなくて「キーン」とかいう金属音がしたらモーターがそろそろ寿命の可能性高し。交換を考えましょう

  • @MyBlackG
    @MyBlackG 6 месяцев назад

    父の仕事先の上司さんから息子さん(自分)にと無償で古い自作ゲーミングPCをくださったんだけど、使用してから一か月後のある日ファンの方から黒煙が上がってパニックになった。
    原因はファンにあって中で燃えてて鎮火はしたけど内部のパーツが溶けちゃってそのまま返品処分になった。
    あれが自分の人生の中で初めてのゲーミングPC体験であり、今に至るまでゲーミングPCに対する警戒が溶けない要因となってる。

  • @snow_nankou
    @snow_nankou 3 месяца назад

    ホコリの清掃は必須
    cpuまわりのホコリの色が………

    • @YashimaSayo
      @YashimaSayo 3 месяца назад +1

      先日、某大手家電量販店のゲーミングPCコーナー覗いてみたら、ケースの中が凄い埃だらけで苦笑いものだった。
      ある意味「定期的に掃除しないとこうなる」って見本にはなってたけど……。

  • @ryu6667
    @ryu6667 6 месяцев назад +4

    今まで低スペグラボだったからテレビに繋げてたけど、グラボ更新したからモニター買わんとなぁ~ テレビだから60Hz以上に上げらんねぇw

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад +2

      ゲーミングモニターに変えたら世界変わりますね!

    • @nanashi-user
      @nanashi-user 6 месяцев назад

      グラフィックボード何に変えたん?CPUは何?それが重要

  • @senbeitarako
    @senbeitarako 2 месяца назад

    メインモニター120Hz
    録画用のモニターは60Hzでも大丈夫ですか?

  • @user-kk6dq5qz4h
    @user-kk6dq5qz4h 6 месяцев назад

    最近スマホゲームメインやからいまのPCの半分の性能でもいいからノートにすりゃよかった

  • @KUUUuuuuuUu3324
    @KUUUuuuuuUu3324 6 месяцев назад

    まって、グラボカッコよすぎるんやけど

  • @user-lz1st2ix7c
    @user-lz1st2ix7c 6 месяцев назад +1

    DDR5ならメモリの増設でゲームがラグくなったりする場合があるよ

  • @ttdvf
    @ttdvf 5 месяцев назад +1

    有線大事!

  • @user-go6yk7qy1h
    @user-go6yk7qy1h 26 дней назад

    BTOPCもケース空けてメンテ出来ますか?

  • @mrywa5245
    @mrywa5245 6 месяцев назад +3

    PC高いのに、安いモニター使ってるフレンドは結構いるなー

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад

      ゲーミングモニターも値段ピンキリですからね〜

  • @POLO_0324
    @POLO_0324 5 месяцев назад

    ケーブル差し間違えは初めてゲーミングPC買ったときにやった
    ベンチマーク全然出なくて焦った

  • @makuriusJ
    @makuriusJ 6 месяцев назад +4

    Wi-Fiでも今のWi-Fi6 5Ghzなら大抵のことはなんとかなると思ってる。2.4Ghz接続は無理だろうけど🤔

  • @akhm8476
    @akhm8476 5 месяцев назад

    廃熱能力不足も追加で!(メンテ不足でも起きますが、そもそもという話で)廃熱は選ぶケースも大事ですよね。マザボにいくつファン用のポートがあるかも買う前に要チェックだと思います。ケースにファン用の枠あっても埋められない場合があります

    • @akhm8476
      @akhm8476 5 месяцев назад

      排熱ですね。

  • @user-ep2qb2qv6l
    @user-ep2qb2qv6l 6 месяцев назад

    メモリを増設したは良いものの、統一してなかったりbiosでプロファイルを読み込んで無かったり周波数の設定をしてないのはあるある

  • @Kana_AzureLake
    @Kana_AzureLake 4 месяца назад

    ケチってDellの一番安いモニター買ったら
    スピーカーもなくてHDMIも1つしかなくて
    SwitchとPC両立できずに詰んだ

  • @feena0625
    @feena0625 6 месяцев назад

    Cpuのキャップを外すのを忘れてCpuをつけようとしてピンを曲げたことかなぁ
    初めて自作組んでたから取る必要あるのに失敗してから気がついた
    あとコアとスレッド数が大事だと思い込んでクソ雑魚を買ってしまったこと

  • @user-jw6om5xg6g
    @user-jw6om5xg6g 3 месяца назад

    家族戸建てで住んでて、普段無線でWiFi使ってるんですけど、もし有線使うならモデム?ルーター?だけを買うんですか?それとも新しく工事して〜みたいな事するんですか?

    • @monoras
      @monoras  3 месяца назад

      最近はモデムにルーターの機能が内蔵されている物が多いんですが、より性能の良いものを使いたい時にルーターを別途購入するのがおすすめです。
      モデムに有線LANの接続端子があるので、そこから直接つなぐ形になりますね

  • @3UPPERS
    @3UPPERS 11 часов назад

    GPUのドライバはバグが多いと聞くから更新するの怖いんだけど常に最新でいいのか??

  • @user-ng8vz7qr5z
    @user-ng8vz7qr5z 5 месяцев назад

    PCを掃除したいけど、壊れると怖いのでやってないな……金欠の中で頑張って貯めて買ったPCやからな…

    • @monoras
      @monoras  4 месяца назад

      過去にメンテナンス動画アップしてるので、そちらも参考にしてみて下さい!

    • @まいるり
      @まいるり 24 дня назад

      PCって中身いじっても案外壊れないもんですよ CPU外してピン折ったりしなければ
      まれに静電気帯びた手で触って壊れることもあるらしいけど事前に他の金属とかに触れてからPC開けたらそれも大丈夫です

  • @kotetu7610
    @kotetu7610 6 месяцев назад +13

    リビングに有るルーターからLANケーブル引かしてくれないから、なるべく有線接続と言えない。

    • @gatof4900
      @gatof4900 6 месяцев назад +3

      こっそり這わせて穴を通してどうにか繋げるんだ

    • @Sofia.Athelloune
      @Sofia.Athelloune 6 месяцев назад +2

      私はフラットケーブルを扉の上のの隙間を通して部屋までめちゃめちゃ伸ばしてました。

    • @user-ty2kq3ui8h
      @user-ty2kq3ui8h 6 месяцев назад +3

      中継器買っちゃうのもオススメですよ。

    • @ohurodaisuke
      @ohurodaisuke 6 месяцев назад

      一軒家の人は有線LAN使えるのに物置にしてる部屋とか意外とある
      俺はどうしても有線出したいから全部屋ゴキブリ歩きしながらコンセント確かめた

    • @user-mu8du8jv8p
      @user-mu8du8jv8p 6 месяцев назад

      ​@@user-ty2kq3ui8h中継器買っても、中継器までは無線だから一概に改善するとは言えないんですよね……

  • @user-tl8lp9mi2b
    @user-tl8lp9mi2b 4 месяца назад

    GPUの温度を低くするには何をすればいいですか?ファンは壊れてませんでした

  • @user-zu9xn1kp2i
    @user-zu9xn1kp2i 28 дней назад

    PCメーカーのサポートで働いてるけどこの手の質問はめっちゃくる。特にHDMIやDPをオンボードにつないでるやつ。

  • @user-vu6st8ti1u
    @user-vu6st8ti1u 5 месяцев назад +1

    有線にしたいんやけど俺の部屋が2階でルーターが1階なんすよね。これ何とかならないかねぇ……?

    • @user-hm3xf2hl4v
      @user-hm3xf2hl4v 4 месяца назад +1

      がんばって壁沿いに引いてくるか、親に頼んで自室にSoftbankAirを導入するか
      ちなみにうちのエアーは平均50Mbpsで、ヴァロやApexを程々に楽しむ程度なら余裕だし、回線速度の警告も出ません

    • @user-vu6st8ti1u
      @user-vu6st8ti1u 4 месяца назад

      @@user-hm3xf2hl4v よし、土下座で頼んでくるわ!

    • @user-vu6st8ti1u
      @user-vu6st8ti1u 4 месяца назад

      @@user-hm3xf2hl4v どっちも即却下でしたァ(´;ω;`)

  • @user-dl7nq1bx2m
    @user-dl7nq1bx2m 6 месяцев назад +1

    失敗談という訳では無いけど、無線LANを使っていたがぶつかって壊した事がある
    何故かその時にキャプボも壊れた

  • @user-oj5eq3zf3y
    @user-oj5eq3zf3y 6 месяцев назад +1

    質問です
    今までi7 4770 gtx960でフォートナイトとかやっててfpsドロップとかなかったったんですけどグラボだけgtx1070に変えたら今までよりもカクカクになってしまいました
    ボトルネックになるとはわかってましたけど前よりもfpsが下がることなんてありますか😢
    cpuとかgpuとかの温度も普通でした
    対処法などあったら教えてください お願いします

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад

      GPUドライバーの更新してみて下さい!

    • @tokaionair_Love
      @tokaionair_Love 6 месяцев назад

      全て買い換える

    • @Teishibo
      @Teishibo 6 месяцев назад

      原因はドライバしか無いかなー
      あなたの思ってる通りボトルネックって本来の性能を発揮できないだけで、その場合960同じかそれ以上の性能にならないとおかしい。
      ※検証してないのであまり大きいこと言えませんが。
      ただCPUとGPUの世代の差が大きすぎると予期せぬ相性問題がもしかしたらありえるかも。
      4770と1070程度の差では無いと思う。

    • @user-oj5eq3zf3y
      @user-oj5eq3zf3y 6 месяцев назад

      @@Teishibo ちょうど交換する1日前にドライバの更新してたのでダウングレードしてみても変わりませんでした、、

    • @Teishibo
      @Teishibo 6 месяцев назад

      @@user-oj5eq3zf3y となるとわからん。
      設定の凡ミスもしてなさそうだし。
      型落ちなんで中古ですよね?信頼出来るところから買いましたか?
      自分で検証できる予備がなければパーツ診断できるお店あるので持って行ってみては?
      色々可能性を潰して行くことが大事です。
      あとベンチマークのスコアは落ちましたか?

  • @sei-un
    @sei-un 6 дней назад

    モニターの最大値で60HZですw
    まあPC古いから最近のゲームだと70届くかどうかなんだけどw

  • @kanihitoe
    @kanihitoe 6 месяцев назад

    240Hzモニターで120Hz設定にしてる サブモニターは60Hz 144Hzまでで大半の人には十分な能力(人間の認知力) それ以上で変化が感じられない人は消費電力、描画パワーの無駄食いになるのでいいところを見極めよう!
    あと、PCを壁際とかに置く際 排熱のエアフローを考えないと熱がこもり気味になるので注意 背面が排気口の場合がほとんど(上面に排気ファンが付いてたりもする)なので逃げ道は確保しておこう!

  • @Rivival-Rin
    @Rivival-Rin 6 месяцев назад +2

    ドライバーはすぐ更新するより安定バージョン入れてた方がバグ少ないしいい気がする

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад +2

      現状ゲームに支障がなければ無理に更新する必要はないですね

  • @_nona_2222
    @_nona_2222 4 месяца назад

    ゲーミングPC買ってDドライブの存在に気づかず、約3年間Cドライブだけでやりくりしてました…

    • @user-vb7wb5vx7j
      @user-vb7wb5vx7j 2 месяца назад

      ゲーミングじゃないけど初めて買ったノートPCで同じことしてた…

  • @AKAIROOTOKO
    @AKAIROOTOKO 6 месяцев назад +1

    ワイの爺
    4070tiグラボじゃなくてマザボに挿して先週までずっと内蔵GPU使ってた😊

  • @user-or1cf1wg7v
    @user-or1cf1wg7v 6 месяцев назад

    も一つ追加で、繋いでるケーブルの規格が古くていいディスプレイ使ってるのにFPSが出ないって言うのがある

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад +1

      基本的にモニター付属のケーブルであれば問題ないですが...

  • @ringo_tubuan
    @ringo_tubuan 5 месяцев назад

    家がそこそこ広くて自分の部屋(2階)とルーター(1階)が逆の位置にあるから有線は無理や
    でもスマホとかSwitchとかで回線止まることないから大丈夫かな?

    • @user-wk8ek1fc9c
      @user-wk8ek1fc9c 5 месяцев назад

      100mまでなら増幅器とかなしで繋げられるで
      100mのケーブル高いけどな!

  • @user-oz1gs6zf9n
    @user-oz1gs6zf9n 3 месяца назад +1

    そもそもモニター2枚にしてる時点でグラボの本来の実力出せてませんよ。

  • @Rimuru_dayo
    @Rimuru_dayo 6 месяцев назад +1

    ずっと無線LANで使ってるけどかくつくことあまりなかったな

  • @es2xx
    @es2xx 5 месяцев назад +2

    15年ぐらいミドル-ハイエンドクラスで自作してるけど側面パネル全開でファン低速で回すのがメンテフリーで圧倒的に調子いい😂

  • @ossanno603
    @ossanno603 4 месяца назад

    メンテナンスはどれくらいのスパンでするのが良いですか??

    • @monoras
      @monoras  4 месяца назад +1

      1年に1回はやっておきましょう!

  • @cult_N
    @cult_N 6 месяцев назад +1

    PC初心者に画面共有で見せて貰いながら説明する事多いんだけどCドラにパンッパンにデータ入ってる人が多すぎるw

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад

      最近のゲームはデータ量結構食いますからね🤔

  • @kanavcisi
    @kanavcisi 6 месяцев назад

    AMDの場合は1個前のドライバーでやるといちばん安定する

  • @---kz9km
    @---kz9km 6 месяцев назад +5

    CドライブSSDの容量が少ないという理由で大容量のHDDを増設(or外付け)してそっちにインストール
    体験談ではないけど、ゲームの大容量化で容量圧迫するが故にやってしまいがち

    • @Kou_29Ma
      @Kou_29Ma 6 месяцев назад

      PC初心者です。最近まさにそれをしようと考えてるんですが何故してはいけないのか教えて欲しいですm(*_ _)m

    • @---kz9km
      @---kz9km 6 месяцев назад +1

      @@Kou_29Ma
      最近のゲーミングPCには従来のHDDに変わり、HDDより約3倍程データの読み書きが速いと言われているSSDというストレージがCドライブに採用されるケースが多くなっています
      SSDの目に見える欠点として、HDDより高価で低容量というのがあり、大半の人が増設を考えることになります
      増設の理由がCドライブの容量圧迫であるが故に、SSDとHDDの違いを頭に入れないまま、大容量且つ低単価なHDDを選んでしまい、結果HDDに保存したゲームデータ等の読み書きが遅くなるという罠にかかってしまいます

    • @Kou_29Ma
      @Kou_29Ma 6 месяцев назад

      @@---kz9km そういうことなんですね!ということは、容量増やしたい場合は高いのを我慢してSSDを買えばいい感じですか?

    • @---kz9km
      @---kz9km 6 месяцев назад +1

      @@Kou_29Ma
      ひとつ勘違いしてはいけないのがHDDには安価で大容量というメリットがあるので、決してHDDの増設はダメというわけではないことを留意してください
      SSDとHDDの違いを認識しないままHDDを選んじゃうと罠にかかっちゃうよ!というのが問題点なので、違いを知ってる上でHDDを選ぶ分には問題は起こりにくいのです
      HDDを増設しても動画やその他読み込み速度を気にしないデータはHDDに移動してCのSSDを空けるというやりくりも出来ますし、予算気にしない移動面倒くさいとかであれば、気にせず大容量SSDを増設しても良いと思います
      予算に限りがあるとは思いますので上記を踏まえて、ご自身のベストな選択を導き出してみると良いと思います

  • @nozomi-super-expless
    @nozomi-super-expless 5 месяцев назад +1

    ゲーミングノートを購入する時の参考にします!!

  • @itsukitanaka-hn9qt
    @itsukitanaka-hn9qt Месяц назад

    ディスプレイの設定完了!
    これで240Hzでゲームできる!!!
    で1年間ゲームしてたけどHDMIケーブルスイッチのだから60しか出てなかった

  • @osaka_87
    @osaka_87 6 месяцев назад

    z370 gaming plusですか!?

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад

      Z390 GAMING PLUSですかね

  • @anirade0
    @anirade0 6 месяцев назад

    有線でも、PCスペックや環境に見合ったLANケーブルにした方が良い。

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад

      特に拘りがなければCat6で十分ですね

  • @romi-mq3qs
    @romi-mq3qs 6 месяцев назад

    買ってから一度もグリス買えてないんだけど何かおすすめのあれば教えてほしい…

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад +1

      MX-4おすすめですよ!

    • @romi-mq3qs
      @romi-mq3qs 6 месяцев назад

      @@monoras ありがとうございます!試してみます😊

  • @ppp123ppp-abc
    @ppp123ppp-abc 12 дней назад

    定期的な掃除が1番たいせつな気がする

  • @user-yh4dk2bw5n
    @user-yh4dk2bw5n 12 дней назад

    フリマでげぇみんぐぴぃしぃと書かれてるのを買う

  • @user-gf1rh2su7d
    @user-gf1rh2su7d Месяц назад

    今は結構頭よくなってグラボのほうに刺さなくてもいいよ

  • @user-ty5rc9xf1o
    @user-ty5rc9xf1o 2 месяца назад

    本当に初心者ニキなのでアホな質問かもしれないんですけど、ケーブルって基本的に付属してくるものですか?

    • @monoras
      @monoras  2 месяца назад

      基本的には付属されていますね

    • @user-ty5rc9xf1o
      @user-ty5rc9xf1o 2 месяца назад

      @@monoras 了解です!!ありがとうございます!

  • @chirumine0209
    @chirumine0209 6 месяцев назад

    去年ゲーミングPC買ったんですけどメンテって具体的にどうすれば良いか知りたいです
    動画とか出されてますか?

    • @user-vd1fj8wb7w
      @user-vd1fj8wb7w 6 месяцев назад

      ドスパラとかパソコン工房がホコリの取り方まとめてるからそれ見るといい
      あとCPUが冷えなくなってたらグリス塗り替えも

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад

      過去に動画上げてます
      ➡️ruclips.net/video/BkzXhNycyyM/видео.html

  • @tn8029
    @tn8029 5 месяцев назад +1

    DisplayPortにはツメがあるから抜くとき気をつけろよ
    押すとツメが引っ込む場所があるからな!

  • @user-hd1td5bh9f
    @user-hd1td5bh9f 6 месяцев назад

    少し前にNVIDIAアプデが不具合あるからアプデしない方が良いって言われてたんだがもう大丈夫なのか...?

    • @monoras
      @monoras  5 месяцев назад +1

      不具合あるケースもあるので、動作が安定していれば無理にアップデートする必要はないですよ!

  • @re1napex
    @re1napex 5 месяцев назад

    最近まで①の状態で変えたら感動した

  • @45inaho
    @45inaho 5 месяцев назад

    吸気口にレンジフード用のフィルター付けるだけでも中のホコリまみれが解消するぜ・・・1

  • @user-qu3vz4ip8b
    @user-qu3vz4ip8b 2 месяца назад

    マザボ側に刺しても、CPUの内蔵グラフィックが無いと、映らないけどね

  • @user-rm1rk8br6l
    @user-rm1rk8br6l 2 месяца назад

    粉塵まみれの環境で24時間稼働させて数年持つ会社のPC見てたら、故障とか環境とか関係なく運なんじゃね?ってなる。

  • @user-vp6kr9uw3x
    @user-vp6kr9uw3x 5 месяцев назад

    はんじょう!?よしなま!?

  • @kn3674
    @kn3674 4 месяца назад

    グラボが動かず、ケーブル差し直したり、BIOS更新やらドライバ入れ直しとかしてたのに、よく見たらただ単にちゃんとマザーボードに刺さっていないだけだった。

    • @monoras
      @monoras  4 месяца назад

      故障しなくてよかったですね!

  • @chikun1124
    @chikun1124 6 месяцев назад

    メンテしないといけないのは分かるんですけど分解するのが怖い💦

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад

      過去動画で詳しく解説してます!

  • @user-wy2tu1bk3w
    @user-wy2tu1bk3w 6 месяцев назад

    高レートなディスプレイ使ったことないから設定必要なの知らなかった
    そもそも使ってるグラボがしょぼいけど

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад

      自動的にモニターの最大値になってくれればいいんですけどね〜

  • @udon996
    @udon996 Месяц назад

    あー...うん、どれも必要ないわw
    ゲーミングノートなんでね
    メンテナンスくっそやりづらいんで放置してますw

  • @makoto_falilv
    @makoto_falilv Месяц назад

    ゲーミングモニター2画面で悠々と過ごしていましたが、確認してみると60hzでした。。。阿鼻叫喚です

  • @hikakin_mania440
    @hikakin_mania440 5 месяцев назад

    初心者でも グリス塗り替えはできますか?

    • @monoras
      @monoras  4 месяца назад

      可能ですよ!過去のメンテナンス動画で詳しく解説してます

    • @hikakin_mania440
      @hikakin_mania440 Месяц назад

      グリスは怖くて中々できない から
      マキタの電動エアダスターでほこりをやってる

  • @Whiter2005
    @Whiter2005 6 месяцев назад

    失礼します
    映像で出ているゲームってなんのゲームですか?

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад

      overwatch2

    • @Whiter2005
      @Whiter2005 6 месяцев назад

      ありがとうございます

  • @user-wg3fb8bg7q
    @user-wg3fb8bg7q 6 месяцев назад +2

    Wifiの性能も規格の更新に合わせて改善されていっているのに、Wifiってだけで否定してるのはどうかと思う。ちゃんと比較検証した結果を元に言っているのであれば別だけどね。

    • @monoras
      @monoras  6 месяцев назад +1

      確かにwifi性能は向上していますが、肝心なのはその環境なんですよね🤔

    • @kei4421
      @kei4421 6 месяцев назад +2

      有線Ethernet接続の性能も同じく改善されていっているので…
      無線通信モジュールだけ最新規格で有線モジュールは15年前の中古部品を積んでる、とかでない限りは基本的にどの時代でも通信性能は 有線>無線 になるよ

    • @user-wg3fb8bg7q
      @user-wg3fb8bg7q 6 месяцев назад +1

      @@monoras
      環境を言い出してしまえば際限がなくなってしまうので...
      ​失敗というよりかは、ゲーミングPCのスペックを活かしきるには、って感じのタイトルなら納得できます
      Wifiが失敗かといわれると少しもやっとしちゃいますね
      対人メインじゃない人からしたらレイテンシなんて関係ないですし、
      インテリアを兼ねている人からしたら、ケーブル類は少なければ少ないほどいいと思うのです

    • @user-wg3fb8bg7q
      @user-wg3fb8bg7q 6 месяцев назад +1

      ​@@kei4421
      値がマイナスになることが無い以上、差がどこまで縮まっているのかは重要ではないですか?

    • @kei4421
      @kei4421 6 месяцев назад +2

      @@user-wg3fb8bg7q
      重要だと思います
      元のコメントでは、IEEE 802.11 の更新のみにフォーカスしてIEEE 802.3 には触れられていないのがアンフェアに感じたためコメントしました
      始めからEthernetの規格の発展にも触れて、「双方ともに進化していて差が人の反射神経と比較して無視できる数値に近づいてきているため、~」等と書かれていれば納得してコメントはしませんでした

  • @user-dl1ig7jd4z
    @user-dl1ig7jd4z 5 месяцев назад

    僕の家は大家が頭固くて、父がケーブル通しても良いか聞いても、電話線が通ってるから無理の一点張りで泣く泣く無線なう。