成田悠輔氏が斬るダボス会議2024「変な国ニッポンの戦い方」【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】(2024年1月25日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2024
  • ★フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(無料でお試し)⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/world/vo...
    イェール大学助教授の成田悠輔氏とテレビ東京の豊島晋作の現地ダボスでのトーク内容をお伝えします。「ダボス会議」の存在意義はそもそも何なのか…さらに、現地での日本の存在感について「日本人とか日本ほど変な国ってあんまりないでしょう」と語る成田氏に、ニッポンの戦い方などを聞きました。
    #ダボス会議 #世界経済フォーラム #成田悠輔 #豊島晋作

Комментарии • 104

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  5 месяцев назад +5

    ★フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(無料でお試し)⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/world/vod/post_289181?Wep8JNy_I

  • @user-uk2cq6zf8l
    @user-uk2cq6zf8l 5 месяцев назад +16

    当たり前のことを何で気づかないんですか?取りこぼし続けるんですか?っていういつものスタンスですね。最後の「負けるだけ」ってホントそれだけだと思いました。

  • @keitahatto6463
    @keitahatto6463 5 месяцев назад +14

    なるほどー。言葉を使った戦争であるという認識を持って、いかに日本にとって有利に立ち回れるか。

    • @rouka_s8276
      @rouka_s8276 5 месяцев назад +4

      1945年8月15日を特別な日だと考へる日本人はおほいが、
      あれはただ停戰がなった日であって、實際は戰爭状態は
      繼續していた。
      武器を持たずとも戰へるのだし、逆に言へば武器を捨てたとしても
      戰はなければいけない/いけなかった。
      思想は銃よりも強力なのだから。

  • @tsukuyomi.travel_and_karate
    @tsukuyomi.travel_and_karate 5 месяцев назад +46

    別に成田祐輔氏はコメントを求められたから皮肉で返しているだけで、「斬る」はテレ東が勝手に付けたタイトルだという事。

    • @mori1145
      @mori1145 5 месяцев назад +4

      皮肉がとてもいいよな。テレ東の原動力というか存在できる根本原因の資金提供者達を否定している。これをTVで言ったらカットされるか次の出演要請はない

  • @AAA-fk3si
    @AAA-fk3si 5 месяцев назад +4

    あらゆる産業の発展(=国力にもつながる)のキーポイントは「ルールや仕組みを掌握できた側が強い」ということなんだろうと思う。
    ルールや仕組みは一度出来上がってしまうと、なかなか変わらない構造になるので、何かしら(有形、無形にかかわらず)
    「強み」や「アピールできること」を拠点にして、いかにまわりを巻き込めるか?がとても重要なのかなー🤔🤔。

  • @user-eg6yq7pb4p
    @user-eg6yq7pb4p 5 месяцев назад +14

    成田さん見たさにダボス中継を全部みてしまった

  • @11totoful
    @11totoful 5 месяцев назад +6

    デジタル化もSDGsと同じ。誰も取り残さないデジタル化を目指す政策は矛盾しています。怒りや涙がなく、みんなが笑顔でいるような状況は、物語の中だけのことです。

  • @user-cm3hz7ri2m
    @user-cm3hz7ri2m 5 месяцев назад +10

    成田よく言った!

  • @HukamushiGreenTea
    @HukamushiGreenTea 5 месяцев назад +4

    目線、身体の動き。表情。声の制御。

  • @somethingnewmetro
    @somethingnewmetro 5 месяцев назад +6

    ダボス動画非公開になっちゃったの??

    • @user-jp9ko5ev8c
      @user-jp9ko5ev8c 5 месяцев назад

      そうなの?
      もう必死だな
      犯罪者たち

  • @agassia3262
    @agassia3262 4 месяца назад +4

    成田さんが30年前に世に出ていて欲しかった。

  • @user-uj7sg9xk7y
    @user-uj7sg9xk7y 3 месяца назад +1

    怒り、嫌悪を取り戻す。
    まさに、その通りだが国民は今の生活で精一杯。
    限界状態

  • @user-kp8sd5oe8r
    @user-kp8sd5oe8r 5 месяцев назад +21

    こういう本業の話が聞きたいわね

  • @sun6928
    @sun6928 5 месяцев назад +5

    ケケ中、コノタロー、黒ビキニ、セクシー大臣、皆さん出て行っても負けてますけどね…😅

  • @user-jp9ko5ev8c
    @user-jp9ko5ev8c 5 месяцев назад +7

    なにやったらいいかわからない人たちに日本が変な国呼ばわりされてんの?
    ほっといたらいいんだよそんなやつら

  • @user-rc2tu5xw6r
    @user-rc2tu5xw6r 5 месяцев назад +27

    成田さんの視点の角度は斬新だなあ

  • @55masatoshi
    @55masatoshi 4 месяца назад +3

    相変わらず鋭い>

  • @user-bi9ir3xt6s
    @user-bi9ir3xt6s 5 месяцев назад +4

    確信出ました。

  • @sheepmaysafelygraze
    @sheepmaysafelygraze 5 месяцев назад +4

    確かに!
    美味しいもの食べて当たり障りのない話をして笑顔で帰るんじゃ、世の中変わりません。
    カメラの無いところで中身のある話があっているのかもしれませんが。

  • @user_uiwertfg
    @user_uiwertfg 5 месяцев назад +3

    Abemaっぽいノリで発言しててワロタw
    いいぞ成田さん👍

  • @user-hl8pb2nh7l
    @user-hl8pb2nh7l 5 месяцев назад +3

    何が正解なのか分からないからある意味面白い時代を生きているのかもしれません。

    • @motty9183
      @motty9183 8 дней назад

      何が正解かわかる世界なんて あったかね

  • @Mm-fv3oq
    @Mm-fv3oq 5 месяцев назад +10

    日本人は周りを気にしすぎ(同調)て、個人の意見や個性が表に出しづらい。

  • @Chant-sv7yj
    @Chant-sv7yj 5 месяцев назад +2

    【だます会議】で検索したら【ダボス会議】でした。当たり🎯

  • @WorldLove-fk8tl
    @WorldLove-fk8tl Месяц назад

    日本は知識が豊富で、文化があり、勤勉な国です。あらゆる分野で進歩があり、出版物も非常に優れており、成功しています。ありがとうございます。❤❤

  • @mue4720
    @mue4720 5 месяцев назад +21

    冗談皮肉を込めつつ、確信をつく。さすがだな

  • @likeringl
    @likeringl 5 месяцев назад +13

    毎回本質を語るなぁ成田さん

  • @user-sr2yq8ou4u
    @user-sr2yq8ou4u 5 месяцев назад +5

    報道をまずしなきゃね。
    日本は😆
    ダボスに参加する前は、成田氏のファンでした。あえてここに身を置く成田氏ととらえたいと今日の話で思いました。

  • @user-jl3fj3jr2d
    @user-jl3fj3jr2d 7 дней назад

    日本が優位だとか日本が日本がって考えていたら環境破壊や戦争は終わらないと思う。相対的貧困もなくならない。

  • @user-jy9bd5vs3k
    @user-jy9bd5vs3k 4 месяца назад +3

    おっしゃる通り!!!

  • @user-we2xl6wb6f
    @user-we2xl6wb6f 5 месяцев назад +2

    一律にルール化しないと、他の人が金額言ってしまうと黙ってる人もあれくらい貰ったのだなと身近な人に妬みや狙われる可能性ありますよ。
    私ならだいたいの金額でも世間に公表され知られたくないです。怖いから。

  • @user-is7dz8jl6f
    @user-is7dz8jl6f 5 месяцев назад +2

    本質的対立基軸を逸らして、敢えて豊かさと貧困の対立に転嫁させる事で、戦争のメカニズムを脱臼させる事への意志ですか?仰ることは。

  • @tomcat7036
    @tomcat7036 5 месяцев назад +2

    政治家といっしょ😂

  • @namename2299
    @namename2299 5 месяцев назад +2

    また温泉番組に出てください。

  • @kyata109
    @kyata109 4 месяца назад +3

    逆説的に語りながら中身がない。資本主義の存在価値を踏まえてどうするかを議論するトリガーを引くのが社会学者の存在意義なのでは?現行の議論の延長線上で語っているだけで本質的な資本主義の限界と社会主義の限界には何もふれていない。経済主義の側面から何をすべきか実効性のある提言を学者であるならすべきでは。批判のそのさきがない批判は意味がない。

  • @meim2188
    @meim2188 5 месяцев назад +5

    対立・片方否定・他者否定・過去否定はもういいですよ。
    結局口では言いつつ、行動が伴わないから元通りと、頭に二択しかないからでしょう。
    そうではなくて、他も取り入れて両立若しくは3つ4つやって行けば良いだけ。

  • @user-tt9be6ut4v
    @user-tt9be6ut4v 5 месяцев назад +1

    深いね🤖

    • @user-xc6jx9eq6o
      @user-xc6jx9eq6o 4 месяца назад

      え? どの辺が? 何もかも抽象的でふわっとした事しか言って無いが?

    • @user-tt9be6ut4v
      @user-tt9be6ut4v 4 месяца назад

      @@user-xc6jx9eq6o まあ抽象性を理解できないとしたら経験が足りない。

  • @t_factory2906
    @t_factory2906 4 месяца назад +1

    いいね 成田さん

  • @yamayama1727
    @yamayama1727 5 месяцев назад +2

    成田さんは顔が変わってます?

  • @seikoh9873
    @seikoh9873 5 месяцев назад +30

    成田さんの視点はいつも根本的なところからの発想で、ほんとにいつも目から鱗だよ。

    • @mori1145
      @mori1145 5 месяцев назад +4

      根本に疑問を持つというのが天才の出発点なんだろうな。新聞とかTVの識者達って聞いていてレベルが低いモン

  • @mikasirota9083
    @mikasirota9083 3 месяца назад

    成田さんから、まともな発言が、出ましたね、議論だけで、食って行ける人は、いいよね。

  • @user-ef8nf1dd3c
    @user-ef8nf1dd3c 5 месяцев назад +5

    このVTRだけ見ると、成田氏と豊島氏の議論が噛み合っていない。
    成田氏は、SDGsの議論を通じ、価値観の話をしているが、豊島氏はSDGsの存在意義について話をしている。
    成田氏が、日本人は議論を通じて対立する価値観が必要だと話を深掘りしようとしているのに、豊島氏が話にキャッチアップできていないことは残念に思う。

    • @randy2539
      @randy2539 5 месяцев назад +2

      そうなんですよね
      なんだか豊島さんという方がぜんせん人の話聞いてないようにしか見えない

  • @user-fn3sf7ku3x
    @user-fn3sf7ku3x 2 месяца назад +2

    成田さん、れいわのバカ信者に負けないで欲しい(成田さんなら大丈夫か)

    • @user-kt3wf4ow8i
      @user-kt3wf4ow8i Месяц назад

      成田さんは負けないけど
      キリンみたいな大企業がすぐき日和るから困る

  • @user-xc6jx9eq6o
    @user-xc6jx9eq6o 4 месяца назад +1

    ひよってるw w
    これは酷いw

  • @santa-kakashi
    @santa-kakashi 5 месяцев назад +3

    ここでも成田さんの皮肉が炸裂してるね。皮肉というにはレベルが高いのでついて行けませんが。

  • @XYZ-yu1dr
    @XYZ-yu1dr 5 месяцев назад +11

    出ていかなかったら負けるしかない。出て行っても英語が話せない。つまり言葉での戦争ができない。
    駄目だこりゃ。

    • @xifu8643
      @xifu8643 5 месяцев назад

      日本人大好きな中国崩壊をうたえば、日本はまだまだ大丈夫です。

  • @user-xp4cw2rx7x
    @user-xp4cw2rx7x 3 месяца назад

    インタビュアーがお粗末過ぎる

  • @CanaHeavy
    @CanaHeavy 5 месяцев назад +16

    何かウィットなことを言っているようで何も言ってないような。ある種の進次郎構文味を感じたのは自分だけかな。
    豊島さんが生産的な議論に誘導しようとしていたけど。

    • @himitsu486
      @himitsu486 5 месяцев назад +5

      雰囲気だけですよね

    • @kakikukekoaiueo4784
      @kakikukekoaiueo4784 5 месяцев назад +5

      成田「価値観が対立することが真に重要。そうすることで自分たちの価値観や利権を守れ!」
      これ言うのに七分も必要ないし、価値観云々の話がしたいならドストエフスキーとニーチェ読めばいい。
      成田は典型的なニヒリストでどのような方向に進めばいいのかということも主張することもできない。

    • @jumokumokumoku
      @jumokumokumoku 3 месяца назад +2

      思いました😂
      人々を怒らせること泣き出させることが本質って、ただ、怒っている人たちを見て成田氏が個人的な感情で喜んだり満足してるだけな気がする😂

  • @canada20068
    @canada20068 4 месяца назад

    日本についてですが。
    第一にSDGsについては本当に意味があるものなのかと疑っていて真剣に取り組んでる人が少ない。
    第二に根回しや下ネゴ文化から公に会議の場で議論を交わす価値は欧米に比べて極端に低い。
    よって日本での会議というのは儀式的なものである事に国民も気づいている。

  • @petofaw015
    @petofaw015 5 месяцев назад +6

    いまだにこの人を「助教授」と称して相手にしてるのはテレ東とTBSくらいですか

  • @user-vx3pq8dp8d
    @user-vx3pq8dp8d 5 месяцев назад +8

    斬る(中身のない冷笑)

    • @miyapeng8191
      @miyapeng8191 16 дней назад +1

      中身のない冷笑まさにそれw

  • @user-takakurou
    @user-takakurou 5 месяцев назад +9

    斬る?切るのでわなくどんどん提案などをしていくべきではないか?評論などは誰でもできる。

    • @kazukeeey
      @kazukeeey 5 месяцев назад +3

      お前がやれ

    • @user-takakurou
      @user-takakurou 5 месяцев назад

      @@kazukeeey お前もやれ。

    • @kazukeeey
      @kazukeeey 5 месяцев назад +2

      @@user-takakurou なんでやねん、お前が学者のあり方に異議を唱えたんだろうが

    • @user-takakurou
      @user-takakurou 5 месяцев назад

      @@kazukeeey 俺はやっている。
      お前もやれ。人に言うなら。

    • @kazukeeey
      @kazukeeey 5 месяцев назад +1

      @@user-takakurou お前が言うように何かしらの提案してるんか?誰に向けてどんな媒体でどんな内容や、言うてみろ

  • @yukarinrin9191
    @yukarinrin9191 5 месяцев назад +8

    常に傍観者。もういいよ。自分の研究してて。

    • @user-cj9to5hm9x
      @user-cj9to5hm9x 5 месяцев назад +7

      ブーメラン頭に刺さってますよ

    • @yukarinrin9191
      @yukarinrin9191 5 месяцев назад

      @@user-cj9to5hm9x 別にいいよ。彼も自分の研究をしたいのではないかと、思っています。私も成田さんには本来のお仕事に励んでいただきたいです。 ここでの成田さんの言われたことは、ひとつの見方としてあると思います。

  • @kenbird2037
    @kenbird2037 5 месяцев назад +3

    先ず成田さんが大学を辞めずcomfort zoneにいて発言するのは、いかがなもんか?

    • @user-dt6qt5gm9v
      @user-dt6qt5gm9v 5 месяцев назад +4

      あなた誰

    • @user-zj9rw6rx4v
      @user-zj9rw6rx4v 18 дней назад

      全部捨てないと発言できない、って変な理論

  • @himitsu486
    @himitsu486 5 месяцев назад +12

    わかったふうなことを言って結局は分断を誘う、分断してナンボ、に持っていく 三浦瑠麗と大して変わらん くだらない

    • @iainmccallum6624
      @iainmccallum6624 5 месяцев назад +3

      日本はもっと分断しないとダメだよ。政治なんて、与党と野党で何も変わらないじゃん。むしろ自民党の中の方が
      多様性がある。