新型ハスラーGに車速連動ドアロックキット取付

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии • 54

  • @amor_psyche
    @amor_psyche Год назад +1

    こんにちは😃ハス爺様の動画を参考に私も取り付けてみました。取説を読み、実際に作業された動画で簡単にできました。GWにドイツ車からハスラーに乗り換えましたが、付いているであろうと思っていた自動ロックがなく💦このご時世あった方が何かと安心と思い取り付けつことにしました。ありがとうございました。

    • @HUSJI
      @HUSJI  Год назад

      こんにちは😃お役に立って良かったです。
      ただし、これは稀に誤作動が発生します。私の場合は、これまで3回発生しました。ロックが連続で勝手に開閉を繰り返します。エンジンを切って再度始動すれば正常に戻ります。
      新しいユニットは改善されているかも知れませんが、参考までに。

  • @洗車好き
    @洗車好き 2 года назад +2

    一昔前までは大体の車はついてましたよね。最近は事故した際ドアが開かずに命を落とすなどの問題があるため最近の車は標準で取り付けられてませんよね。でもこの商品は急ブレーキで解除される、、
    素晴らしいです😊

    • @HUSJI
      @HUSJI  2 года назад

      なるほど、そう言うことですね。
      ありがとうございました😊

  • @正博-b5d
    @正博-b5d Год назад

    MR52Sに取り付けました。
    型式は同じですが、設定を変更するコントローラー部の部品が変更され、価格が1000円程高くなっていますね。今の所、順調に機能し、良い感じです。

    • @HUSJI
      @HUSJI  Год назад

      取り付ける前から、この装置は誤作動が発生するとの情報がありました。
      まさかと思っていましたが、2回ほどロックのオンオフが連続作動しました。
      新しくなって改善されていると良いですね。

  • @godbird1002
    @godbird1002 Год назад +2

    JスタイルⅡに取り付けしたところ、警告ランプが点灯して大変な目に合ったのですが…年末だしディーラーもやってないしでパニック状態になりました。ウィンカーも付かなくなってしまいました。仕方なく再度カプラーの指し抜きとコネクター部分の端子の折れ曲がりを確認する事にしました。先ずはエンラージ商事社製のコネクターを外して純正カプラーを指してエンジンを掛けてみると警告ランプは消えました。次に、エンラージ商事社製のコネクター部分の端子を確認してみるとほんのちょっとですがやや曲がっているようだったので真っ直ぐにしてコネクターを差し込んでエンジンを掛けてみると警告ランプは消えています。作動確認をしてみるとバックに入れるとハザード点灯しているし、15キロ程でドアロックもしました。やれやれです。良かった。😊✨

    • @HUSJI
      @HUSJI  Год назад +1

      それはそれは大変でしたね。
      改良型を購入されたのでしょうか?
      私は旧タイプで、連続開閉になる誤作動がこれまで5回発生しています。改良型はその点が改善されているのではないでしょぅか。
      改良型は特にピンが曲がりやすく、注意が必要です。
      いずれにしても、良かったですね。

    • @godbird1002
      @godbird1002 Год назад

      @@HUSJI
      たぶん、改良型だと思います。ピンの説明欄が逆になっていましたので…警告ランプが点いてディーラーでの診断がどうこうという表示が出たのでパニックになりました。
      昔、ステップワゴンスパーダでシビックタイプRの純正momoステアリングのエアーバッグ付きの物を頂いて取り付けていたのですが、何回か警告ランプが点灯してディーラーで消して貰った事がありましたが…今回は、自分だけで対処出来たので良かったです。

    • @HUSJI
      @HUSJI  Год назад

      何はともあれ。👌

  • @吉田邦彦-y6i
    @吉田邦彦-y6i Год назад

    いいですね。
    私は2ドアなので必要ないかなと思いましたが購入しました。
    4ドアなら便利なので必要だと思います。

    • @HUSJI
      @HUSJI  Год назад

      稀に誤作動を起こしますが、確かに便利ですねぇ😊

  • @keichan12
    @keichan12 2 года назад +1

    凄いなぁ😊
    ハス爺さん!!色々カスタム凄い!
    やりたくても、私には。。。。。無理そう。私のもやって欲しいくらいです😁😁

    • @HUSJI
      @HUSJI  2 года назад +1

      いやー、毎回、毎回が挑戦ですよ。
      これ、カスタムとしては、比較的カンタンな部類に入ると思います。

  • @花ベルちゃん
    @花ベルちゃん Месяц назад

    つい最近Xターボモデルが納車されて標準装備かと思ってましたがついて無いんですね。【泣】スペーシアは標準装備なんだから是非ともハスラー標準装備でSUZUKIさんはやるべきだと思う

    • @HUSJI
      @HUSJI  Месяц назад +1

      スペーシアは標準装備なんですか、すごい👍。
      この装置はミラードラレコに不具合が出ます。今は改良型が出ていますが、ほんとハスラーも標準装備して欲しいですね😅

  • @user-zr1kr2fr4k
    @user-zr1kr2fr4k 4 месяца назад

    15kmに達してロックするときにハザードは光りますか?
    同じくPに入れて解除された時にハザードは光ってしまうのでしょうか?
    類似品のものは走ってて15kmで閉まるときにハザードが一回光ってしまうらしいので、気になりまして

    • @HUSJI
      @HUSJI  4 месяца назад

      こちらの製品は、15Km/hでロックした時、ハザードは光りません。
      設定を変えると、バックする時にハザードを点灯させる事などが出来ます。
      私は15Km/hでロックする設定しか使っていません。
      ただ、偶に誤作動を起こします。現在は改良されたものが出ていますので、誤作動はないと思います。
      また、この装置を装着していると、デジタルルームミラーのバック連動線を接続した場合、ルームミラーが壊れてしまう恐れがあります。
      すぐに壊れるわけではありませんが、ミラー側で不具合が現れましたので、私はバック連動線を外しています。

  •  Год назад

    はじめまして!
    いつも分かりやすくて参考にさせてもらっています。ハス爺さんの動画に倣って初めて自分で施工してみました。最後のボルト締めに苦戦したものの無事完了し、車速ロックになってくれました!感動!ありがとうございます。
    これからも応援しています(^^)

    • @HUSJI
      @HUSJI  Год назад

      コメントありがとうございます。
      無事、車速連動ドアロックキットの取付完了ですね。良かったです。
      この装置は、偶に誤作動を起こします。連続して施錠と解除が繰り返させるものです。この場合、一度エンジンを切ると復旧します。私は、これまで3回発生しました。最近のものは改善されているかもしれませんが参考までに。

  • @tomiya660805
    @tomiya660805 Год назад

    ハスラーに取り付けました。結果は気に入っています。
    ただ、この商品のせいなのかはわかりませんが外からのドアロックが
    リモコンではいくのですが、スイッチでは動かなくなる事がたまにあります。
    その様な経験はありませんか?

    • @HUSJI
      @HUSJI  Год назад +1

      この商品は誤作動を起こしますから、多分、誤作動の一つではないでしょうか。私は、その経験はありません。
      しかし、解除施錠を繰り返す誤作動は、運転していてビックリします。
      改善して欲しいものですね

    • @tomiya660805
      @tomiya660805 Год назад

      そうかなと思いました。
      回答ありがとうございました。

    • @HUSJI
      @HUSJI  Год назад

      @@tomiya660805 いえいえ、どういたしまして😊

  • @senana0917
    @senana0917 2 года назад

    私は納車前に購入し、納車と同時に取り付けました。アイドリングストップキャンセラーもいいですよ。

    • @HUSJI
      @HUSJI  2 года назад

      先行されていますねー😊
      アイドリングストップキャンセラーは一々セットが面倒なので、優れ物だと思います♪

    • @senana0917
      @senana0917 2 года назад

      アイドリングストップキャンセラーも簡単につけられますよ。
      私はjスタイル1ですが、車速連動ドアロックはついていませんでしたよ。
      jスタイル2から標準装備なのかな?

    • @HUSJI
      @HUSJI  2 года назад

      @@senana0917 さん
      2022年5月のマイナーチェンジで標準装備に変わったようですね。

    • @bukiningen
      @bukiningen 2 года назад

      @@HUSJI車速連動ドアロックは5月のMCでも標準装備にはなっていませんよ。

    • @HUSJI
      @HUSJI  2 года назад

      @@bukiningen さん
      ご指摘ありがとうございます。何人もの視聴さんからご指摘がありました。
      これは、視聴者さんからの情報を確認もせず発言してしまったもので、概要欄で訂正、お詫びしております。
      ご迷惑をお掛けし致しました。

  • @qgqzyqoz6gq
    @qgqzyqoz6gq 2 года назад

    私のJスタイル(2022年のマイチェン後)は自動で閉まらないです。私は自動で閉まらないのが好みなので、それで気に入ってます。

    • @HUSJI
      @HUSJI  2 года назад

      そうですか、なんか情報が錯綜しているようで、ごめんなさい。

    • @HUSJI
      @HUSJI  2 года назад

      すみません。JスタイルⅡに車速連動ドアロックは標準装備されていません。
      視聴者さんから、そんな情報をいただいたので、確認もせずアップしてしまいました。
      概要欄で訂正します。
      ご指摘ありがとうございました😊

  • @5155-k6r
    @5155-k6r 5 месяцев назад

    これ付けたいんですけど!
    レーダー探知機OBDに接続してたら誤作動があるという事で!
    付けるのは諦めます。

    • @HUSJI
      @HUSJI  5 месяцев назад +1

      そうですね。
      これはドラレコのバックカメラのバック連動線を接続した場合でも、不具合が出るようです。
      なかなか難しいですね😓

  • @shounenbanira
    @shounenbanira 9 месяцев назад

    ハザードランプ点滅は車検が通らないので注意ですね。

    • @HUSJI
      @HUSJI  9 месяцев назад

      そうですね、ハザードと連動させておくと間違いなく車検はアウトでしょう😓

  • @西風太
    @西風太 2 года назад

    バブルの頃流行ったハイソカー(死語)必須の装備でしたね。
    ハンドルポスト外すときにプラスドライバーもいいですがボルトの形状が六角ならばドライバー形状の六角ナット回しのほうがボルトが変なところに引っかかることもなく確実にキャッチしながらボルトを外すことできますよ。
    ホムセンでドライバーとほぼ同じ値段で売ってます。
    参考までに(^^)

    • @HUSJI
      @HUSJI  2 года назад

      最近は、アイドリングストップを解除するキットなど、色々出ていますね。
      参考コメント、ありがとうございます😊

  • @HUSJI
    @HUSJI  2 года назад +2

    車速連動ドアロックキットですが、本日、誤作動がありました。状態は、ドアロックが連続して解除とロックを繰り返すもので、エンジンを切って再始動したところ解消しました。ご報告させていただきます。

    • @33sassi
      @33sassi 2 года назад

      その後はどうですか?

    • @HUSJI
      @HUSJI  2 года назад

      @@33sassi さん
      はい、その時の1回だけで、その後は問題なく作動しています。

    • @33sassi
      @33sassi 2 года назад

      @@HUSJI ありがとうございます。売り切れですね( ̄∇ ̄)

    • @HUSJI
      @HUSJI  2 года назад +1

      そうなんです。私も11月初旬に購入手続きをしたのに、販売店から3回も入荷遅延の連絡があったくらいです。1ヶ月以上待ちました。

    • @33sassi
      @33sassi 2 года назад

      @@HUSJI 落ち着いた頃に狙います( ̄∇ ̄)

  • @RYU-KYOTO
    @RYU-KYOTO 2 года назад

    コレ、いいですねぇー!👍

    • @HUSJI
      @HUSJI  2 года назад +1

      ちょっとお高いですが、いいですよ。
      取り付けも比較的簡単です。私はモタついていますが😂。

    • @RYU-KYOTO
      @RYU-KYOTO 2 года назад

      @@HUSJI さんへ
      買おうと思って、Yahoo!ストア見たら売り切れでした(涙)

    • @HUSJI
      @HUSJI  2 года назад +1

      @@RYU-KYOTO
      私は11月初旬に購入手続きをしたのですが、商品が入荷しないと言うことで、3回ほど発送日の訂正があり、商品到着まで1ヶ月以上かかりました。
      品薄のようです。

    • @RYU-KYOTO
      @RYU-KYOTO 2 года назад

      @@HUSJI さんへ
      なるほどー!!(汗)😓💦
      やはり、そうなんですね(汗)😓💦

  • @るら-h8r
    @るら-h8r 2 года назад

    Jスタイルは標準搭載ですよね🥺

    • @HUSJI
      @HUSJI  2 года назад

      そうなんですか。知りませんでした。情報ありがとうございます😊