新型アルファード は872万円の価値アリ?エグゼクティブラウンジ の極楽空間を土屋圭市が体感! 究極に快適な2列目や内外装を工藤貴宏 藤井マリーが徹底解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 май 2024
  • 今回ご紹介するのは新型アルファードの中でも最上級グレードであるエグゼクティブラウンジ。新型アルファード ヴェルファイアは2023年に販売開始した新型ミニバン。
    前回はヴェルファイアの中間グレードであるZプレミアをご紹介しましたが、こちらも2列目は独立シート、至れり尽くせりの快適装備を備えた十分に満足できる仕様でした。
    では、エグゼクティブラウンジはどのような点でさらなる上級感を実現しているのか…?そして、ワインディングでの乗り心地は?
    0:00 最上級のアルファード…エグゼクティブラウンジをご紹介
    2:10 本体850万…38万円のオプションの内訳は?
    4:45 前回ご紹介したヴェルファイアとの違いは?
    7:09 ギラギラ感は控えめに?! 上品かつ堂々としたエクステリア
    10:02 荷室チェック!3列目の跳ね上げがしやすくなった
    13:57 2列目シートがすごすぎる!
    14:34 シャープ製のスマホを改造したシートのコントローラー?!
    15:14 格納式テーブルに施された工夫の数々
    16:05 シートの調整はもちろん電動!オットマンも装備
    17:08 ルーフやサイドに装備したサンシェード
    17:55 Zプレミアには無い装備とは?
    19:10 シートヒーターとベンチレーションの解説
    19:58 超本格マッサージを体感!
    20:54 3列目も十分に広くて快適!
    23:24 運転席やインパネ周りも高級車の雰囲気
    26:24 危ない時はスライドドアが開かない?!「安心降車アシスト」
    27:17 土屋圭市が2列目の超快適移動を体験
    32:36 土屋圭市が試乗!なめらかで静かな乗り心地がさらに進化
    28:28 想像を超えてくる凄み!開発者の情熱を感じる最上級ミニバン
    ■トヨタ アルファード Executive Lounge 4WD E-Four
    新車価格:8,720,000円
    全長×全幅×全高:4,995×1,850×1,935mm
    ホイールベース:1,600mm
    車重:2,230kg
    駆動方式:4WD
    エンジン:A25A-FXS
    総排気量:2,487cc
    最大出力: 140kw(190ps)/6,000rpm
    最大トルク:236Nm(24.1kg)/4,300~4,500rpm
    ▼中古車検索 車選びドットコムアプリ iOS版はこちら!
    apps.apple.com/jp/app/id72156...
    ▼土屋圭市さんの職人ジップアップパーカーはこちら!
    k1planning.shop-pro.jp/?pid=1...
    ▼アルファードを売却したい方はこちらをチェック!
    www.kurumaerabi.com/kaitori/m...
    ▼アルファードの中古車相場をチェック!
    www.kurumaerabi.com/usedcar/t...
    ▼中古車を販売したい方はこちら!中古車販売管理システム「symphony」
    www.kurumaerabi.co.jp/
    ========================================================================
    車選びドットコム 【公式】
    毎週火曜日・木曜日19時更新!
    出演: #土屋圭市 工藤貴宏 藤井マリー
    ========================================================================
    「欲しいクルマが、きっとみつくかる」車選びドットコムから中古車をチェックしてみよう!👇
    www.kurumaerabi.com/
    車選びドットコムの公式Twitterはこちらから!
    / kurumaerabicom
    運営元:株式会社ファブリカコミュニケーションズ
    www.fabrica-com.co.jp/
    #アルファード #トヨタ #keiichitsuchiya
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 122

  • @fishkuro
    @fishkuro 8 месяцев назад +29

    藤井さんは車の細かいところにも気付いてレビューできるし、土屋さんの工藤さんへの当たりも緩衝できてアシスタントとしてすごく有能ですね。

  • @user-ym4ij5ww5y
    @user-ym4ij5ww5y 3 месяца назад +1

    工藤さんの解説がとても分かりやすい。

  • @user-fr9tk4sw4r
    @user-fr9tk4sw4r 8 месяцев назад +12

    藤森さんと藤木さんはキャラ設定がしっかりしてて、賢いよね。
    安心感がある

  • @user-xt4uv3tl4d
    @user-xt4uv3tl4d 8 месяцев назад +23

    工藤さんの解説分かりやすい。

  • @tmj2020
    @tmj2020 8 месяцев назад +10

    土屋さん、買いそうな勢いで褒めてる

  • @bluemica9900
    @bluemica9900 8 месяцев назад +5

    速度域とミニバンの話はめちゃくちゃ腑に落ちました。

  • @user-ky2xx8op4h
    @user-ky2xx8op4h 8 месяцев назад +3

    藤井さんの感想が一番参考になりました

  • @masamune210
    @masamune210 8 месяцев назад +8

    マリーさんの清楚な雰囲気も良き💕

  • @user-nx3zz4kr3l
    @user-nx3zz4kr3l 8 месяцев назад +6

    やっぱりマリーさんは最高でした

  • @kaokun2809
    @kaokun2809 8 месяцев назад +3

    20のアルファードは床が振動したりリアサスが暴れてたけど30からは良くなった。40はさらにしっとりした。

  • @lefanss
    @lefanss 23 дня назад +1

    15”00~ 藤マリちゃんが「目の付け所がシャープ」て古いCMのセリフいうところに驚きました^^;)

  • @Bluelion30839
    @Bluelion30839 8 месяцев назад +5

    一般庶民に縁が無い車の紹介を3人のやり取りで楽しく見ることが出来ました。

  • @user-so2ot7uk3q
    @user-so2ot7uk3q 8 месяцев назад +6

    こんばんは。実車は高級感が半端ないですよねぇ!

  • @user-pk5zv8qe6o
    @user-pk5zv8qe6o 8 месяцев назад +3

    土屋さんにエスティマレビューして欲しい

  • @WhynotBMG0003
    @WhynotBMG0003 7 месяцев назад +1

    エグゼクティブラウンジは、2列目シートや装備は良いんだけど、2列目から3列目へ真ん中ウォークスルーできないのが不便なんだよね。「2〜3列目ウォークスルーできない=8人乗りと同じ」なので。だからウォークスルーしたい方は、Zしか選択肢が無くなるよね。

  • @user-te5wv2rl6m
    @user-te5wv2rl6m 8 месяцев назад +52

    この上にLMもあるしトヨタのミニバン半端ねぇよ

    • @arkk1231
      @arkk1231 8 месяцев назад +5

      これもミニバンって呼ぶんですか?ミニではないですよね。これがミニなら普通のバンってどんだけデカいんだ笑

    • @339501
      @339501 8 месяцев назад +26

      @@arkk1231
      みんな一度は持つ疑問だよね。
      もともとはアメ車のジャンルでフルサイズバンてのがあって、日本でも使いやすいようにちょっと小さくしたのがミニバンて言ってたんだよね

    • @hazui24
      @hazui24 8 месяцев назад +11

      アメリカのフルサイズバンのラムやエクスプレスなんかに対して、それより小さいアストロやボイジャーがミニバンと呼ばれたのが由来だったきがします。

    • @user-fm4cj8wt8t
      @user-fm4cj8wt8t 8 месяцев назад +14

      普通サイズのバンは全長6m以上で幅も2m位ありますからアルファードはミニバンでしょ。

    • @arkk1231
      @arkk1231 8 месяцев назад +6

      @@user-fm4cj8wt8t なるほどですねー。アメ車バンを基準にした呼び名なんですね。それなら確かにこれもミニになりますね。

  • @user-jf1pd1gl4r
    @user-jf1pd1gl4r 8 месяцев назад +5

    リッツカールトン大阪でタクシー乗ったらアルファードだった。待機してるのがアルファードばかり。でもジャパンタクシーの方が落ち着く。

  • @takumiN8171
    @takumiN8171 8 месяцев назад +6

    ゴールドはカッコいい

  • @akino869
    @akino869 8 месяцев назад +2

    土屋さんのTシャツが光っているんだけど、カメラのレンズちゃんと拭いてますか?

  • @user-jp1bc6yc2z
    @user-jp1bc6yc2z 4 месяца назад +1

    新型ALPHARD欲しいです✨。

  • @tt-oe1vg
    @tt-oe1vg 8 месяцев назад +2

    重量級でエンジン+モーターでそこそこのパワーですがブレーキはそれなりに良い物が装着されているのでしょうか?

  • @user-eg4ls7ov7n
    @user-eg4ls7ov7n 5 месяцев назад +3

    輸出先が増えると国内配車が遅れるかもしれないけど海外需要が上がる分だけ下取り価格が上がるっていうメリットがあるね、アルヴェルの高リセールは更に盤石になりますね

  • @morizourx7
    @morizourx7 8 месяцев назад +3

    土屋さんの300万円の時計が凄い

  • @spitfiregriffon1
    @spitfiregriffon1 8 месяцев назад

    なんというか、ワニ革のバッグとか好きな人はこの顔好きそう

  • @lefanss
    @lefanss 8 месяцев назад +10

    今回のアルファードは「こうなったらもっといいなぁ」を細かいところで改善していますね。

    • @local_d7229
      @local_d7229 8 месяцев назад +1

      値段だけ願望は叶いませんでした

    • @menctyan
      @menctyan 4 месяца назад

      快適機能はこれ以上に何を望めば良いんだろうw

  • @s2000555mt
    @s2000555mt 20 дней назад

    30のアルファードのエグゼクティブラウンジもめちゃくちゃ良いのに、新型は気になりますね‼️
    欲しい!!!!!!!お金も欲しい!!!!!!!
    😂😂😂

  • @mikif22c14
    @mikif22c14 8 месяцев назад +2

    高速での走行が見たかったな😮

  • @kurutokiyamae6311
    @kurutokiyamae6311 8 месяцев назад +1

    後席モニターの紹介はしないのですか?

  • @user-vk6bi7eq6s
    @user-vk6bi7eq6s 8 месяцев назад +5

    やっぱり乗せてもらうならセンチュリーセダンが最高です。

  • @user-jz1un8nw4r
    @user-jz1un8nw4r 4 месяца назад +1

    PHEVの登場も待ち遠しいです。

  • @sexy5963893
    @sexy5963893 8 месяцев назад +4

    以前、旅行の運転手として人生で初めてアルファード運転した。こんなデカイの大丈夫かな?って不安だったけど運転してみたら最高の乗り心地でまた運転したくなった。

  • @user-wn3rn2uv8w
    @user-wn3rn2uv8w 8 месяцев назад

    ロイヤルラウンジ出るのかな❓️😮

  • @kamionnabechina2000
    @kamionnabechina2000 8 месяцев назад +5

    アルファード大好き❤藤マリ大好き❤❤

  • @43054
    @43054 7 месяцев назад +1

    21:37 ティッシュ❤️

  • @gama8118
    @gama8118 7 месяцев назад +1

    マリーは白々しい

  • @user-qt8fq8nm7i
    @user-qt8fq8nm7i 8 месяцев назад +2

    日本一のミニバン㊗️新型アルファード🤎✨スーパーウルトラ最高ですね❇️🙌✴️ただ世界一の新型レクサスLMも登場しましたので試乗方よろしくお願いします🌝✌️

  • @user-ql8cm6li6m
    @user-ql8cm6li6m 8 месяцев назад +4

    床下収納はちょっとした洗車道具どころかキャリーケースじゃなくバッグなら家族4人の旅行バッグぐらいなら簡単に飲み込みます。
    この前は6人分飲み込みました。

  • @user-jy8cz6ym9y
    @user-jy8cz6ym9y 5 месяцев назад +2

    トヨタが大谷翔平のスポンサーに成って、球場迄の送迎車として提供すれば、宣伝効果抜群だと思う!彼はドジャース辞める迄無給だし。

  • @Shu_0124
    @Shu_0124 8 месяцев назад

    今回は隠しグレードのロイヤルブラウンジはないのかな?

  • @atom0130
    @atom0130 7 месяцев назад

    40系新型アルファードは良い出来上がりになってますけどデザインが
    凄くおとなしくなった
    かな?と言うより、
    いまいち格好がね?

  • @user-pn3zp8cu6o
    @user-pn3zp8cu6o Месяц назад

    レオブロンドのアルファードエグゼクティブは本当に完成度高い。エアロとかなくてもノーマルボディの状態で全てが完成されている。
    いつか乗りたいですね。

  • @user-nx1rt6yx5h
    @user-nx1rt6yx5h 8 месяцев назад

    ロイヤルラウンジの設定は出てkrうのか
    買うのは会社経営者かねえ

  • @devilhomura2437
    @devilhomura2437 8 месяцев назад

    内装が格段に良くなってますよね~。お金があったらこの車か新型ヴェルファイア欲しいです

  • @user-im9ec4vj2l
    @user-im9ec4vj2l 8 месяцев назад +2

    都内だとちょこちょこ見かける

  • @takanometakanome
    @takanometakanome 8 месяцев назад +8

    実際、殆どのこの車の所有者が見送られる時はディーラーの営業だろうなw
    運転席のドリンクホルダーは良いなぁ。
    ヨタが絶対に失敗できない車に関しては、新型が出てから「旧型は実は◯◯がダメで~」みたいな事言いだす評論家多いよなぁ。
    その点、レクサスLMをいきなりダメ出した清水氏や中谷氏は凄い。
    LMの乗り心地が悪さがあるならアルファードは更にアカンやろ。
    ドリドリの言う中途半端な国ほどミニバンが好きってマジで当たってると思うわw

  • @od.8447
    @od.8447 8 месяцев назад +2

    HV E-fourと紹介してますが、実車は2WDですよね??

    • @k8a8z8
      @k8a8z8 8 месяцев назад +3

      E-fourだから、四輪駆動ですよ❗
      初代Alphardにまだ乗ってるけど、
      リア左側に《E-Four》リア右側に 《ALPHARD HYBRID》としっかりエンブレムが付いてますよ。

  • @user-vz1td9vx3z
    @user-vz1td9vx3z Месяц назад

    反対の窓は運転手に開けてもらった方がいい説

  • @user-nv9kd7kf7s
    @user-nv9kd7kf7s 8 месяцев назад +2

    高級車に乗るならセンチュリーのがいいな

  • @user-hh4gp5rq2e
    @user-hh4gp5rq2e 8 месяцев назад +2

    いもむしグリル

  • @narutia2804
    @narutia2804 8 месяцев назад +8

    先代はイカつすぎてヤンキー車的な下品な感じあったけど、新型はイカつすぎなくていい感じになった

  • @mohapo904
    @mohapo904 8 месяцев назад +1

    藤マリちゃん可愛い

  • @masahiro579
    @masahiro579 8 месяцев назад +1

    贅沢なんだよ。

  • @user-vj1rx8xh7r
    @user-vj1rx8xh7r 28 дней назад

    ヒルトンかと思った。

  • @user-ol2sx3qw1d
    @user-ol2sx3qw1d Месяц назад

    土屋さんがミニバン違和感を感じる
    でも良い車ですね

  • @tanobu1
    @tanobu1 8 месяцев назад

    車が自動判断した際は何が起こっているか表示以外に音声で説明してくれても車格的には良いのではないかと思います。

  • @user-sb7tf8zr9w
    @user-sb7tf8zr9w 7 месяцев назад

    VIPは口で言って自ら開閉しないけどね…
    あと死ぬほど企画の多いTYPE-Cの解説はどこのレビューもない(笑)

  • @user-ze5wu9ks7r
    @user-ze5wu9ks7r 8 месяцев назад +1

    そのうち 大径ホィールのローダウン仕様も出てくるんだろうけど 台無しだなぁ~

  • @HMSvuangaadph
    @HMSvuangaadph 7 месяцев назад +1

    レクサスLMに全然負けてない。。。そう考えてみるとアルファードはちょっと安いのかなぁ。

  • @kareng111831
    @kareng111831 7 месяцев назад

    輸入車のオプションカラー80万て…(笑)

  • @rososuroso4353
    @rososuroso4353 Месяц назад

    Gwg yang ww yang 😂ww yang 😂ww yang sama 😮seperti 😅😅pada 😅gambar 😅😊model kebaya

  • @user-fc2cl6cn7z
    @user-fc2cl6cn7z 8 месяцев назад +1

    エンジンオイル、また、無くなっちゃうんじゃ?ねーだろな?

  • @yoshiou77
    @yoshiou77 Месяц назад

    VIPは自分で窓開けないでしょう。
    運転手が開けるよ、運転手が。

  • @user-tf7ej4pk5f
    @user-tf7ej4pk5f 8 месяцев назад

    この姉ちゃん森永さんと結婚しろ!

  • @user-te5wv2rl6m
    @user-te5wv2rl6m 8 месяцев назад

    ベンチレーションないの?

    • @tsrn76
      @tsrn76 8 месяцев назад +2

      あるよ

    • @user-te5wv2rl6m
      @user-te5wv2rl6m 8 месяцев назад +1

      @@tsrn76 ありがと

  • @user-od8zs2nc9u
    @user-od8zs2nc9u 8 месяцев назад +2

    俺、ハイエースディーゼルの方が好き…

  • @kazuhirotakahashi5487
    @kazuhirotakahashi5487 8 месяцев назад +8

    装備がそこまでいるのか? ほぼ使わないと思う。ただ珍しいだけだね〜

    • @g16e-gts
      @g16e-gts 8 месяцев назад +14

      そうやって言ってる人は、この車に一生縁はないと思うので安心してください。

    • @kazuhirotakahashi5487
      @kazuhirotakahashi5487 8 месяцев назад +1

      @@g16e-gts
      私はこのクラスに乗るオーナーです

    • @tsrn76
      @tsrn76 8 месяцев назад +11

      @@kazuhirotakahashi5487その装備がなかったら「このクラス」では無いだろう。

    • @user-ix4hb6ft4n
      @user-ix4hb6ft4n 6 месяцев назад

      そんなこと言ったらロールスロイスなんてあなたにとったら無駄だらけだね

  • @kmarvelous.1654
    @kmarvelous.1654 7 месяцев назад +2

    カッコ良さは断然ヴェルが上ですな😂

  • @suidohbashi
    @suidohbashi 8 месяцев назад +3

    幹線道路沿いに住んでる人だけ買ってくれ 住宅地ですれ違う時迷惑だから 左寄せ甘いできないしたがらない 道の真ん中に鎮座しちゃうの

    • @tsrn76
      @tsrn76 7 месяцев назад +1

      これでも車幅狭めのクルマなんだけどね。

  • @user-vf8gb1ux2u
    @user-vf8gb1ux2u 2 месяца назад

    後ろ、テールライトがダサい、ダサすぎる LMのVテールで統一すればよかったのに、トヨタはやらかすよね

  • @user-fm4md8bx4y
    @user-fm4md8bx4y 7 месяцев назад +3

    何で凄い狭い建売住宅に住んでるのに、カーポートからはみ出してまでこんなの買って停めてるのかと思う
    家と車のバランスが取れない
    そういう家多い
    ロボットなんだろ?

  • @user-cr8xx1rt5i
    @user-cr8xx1rt5i 6 месяцев назад +1

    人間をダメにするのはyogiboじゃなくて、アルファードかも。

  • @streetspecial2010
    @streetspecial2010 5 месяцев назад +2

    30乗ってますけど
    たかが、バンですからね
    それにこの金額は価値があるのかどうか…
    原材料高騰での値上げフルチェンジですからね
    私は、34も乗ってるから買い替える気はないですけどね

  • @boko-vv4zp
    @boko-vv4zp 8 месяцев назад

    ライブ20時くらいにしてほしいです、19時は夕飯食ってるので

  • @user-xx4eq5su5z
    @user-xx4eq5su5z 8 месяцев назад

    永年ホンダ一択です。RC4のオデッセイを親の都合で低床フロア(乗り降り最優先)で買いましたがRBまでのに比べると全高が上がった関係で高速での横風煽られで疲労感半端なく…アレを体験するとよくトヨタの背の高いミニバンを乗る人疲労感大変だろうな〜と。
    親も亡くなったので来春発売のアコードに変える予定です。

    • @HIRAGIMP
      @HIRAGIMP 8 месяцев назад +1

      人によるわ

    • @user-zk2ph7me2m
      @user-zk2ph7me2m 4 месяца назад

      金無いんか?ホンダ、スズキ、ダイハツは車じゃ無いぞ?
      仕事紹介しよか?

    • @civ-ng3im
      @civ-ng3im Месяц назад

      なめられるわ

  • @hbrains
    @hbrains 3 месяца назад

    藤井さん、宝塚級美女。しかし、こんな車が1千万以下とは。売れるわけよねー。ベントレーなどよりずっといい。ミニバンは「おもてなし」日本の宝です。

  • @arkk1231
    @arkk1231 8 месяцев назад +3

    クルマはいいのに何であおるんでしょうね?こういうのに乗ると何か自分が偉くなったと勘違いしちゅうんでしょうか?トヨタも見て見ぬフリせずに、こういうクリマにはあおり運転防止つけた方がいいですよね。

    • @user-bc2kl7mc9m
      @user-bc2kl7mc9m 8 месяцев назад +1

      それは乗り手の問題でしょう、メーカーはそこまで人間性見抜けないからメーカーのせいにするのはお門違い、基本お金を出せば売るのが当然やから

    • @arkk1231
      @arkk1231 8 месяцев назад

      @@user-bc2kl7mc9m 技術的には危険運転抑止は出来そうなもんですが、まぁプリウスミサイルもクルマのせいにするのはお門違いですよね。被害者のみなさん。ご愁傷様です。

  • @user-hs8kv8oz4x
    @user-hs8kv8oz4x 6 месяцев назад

    盗難されそう。

  • @user-tw3yo1zc7r
    @user-tw3yo1zc7r 8 месяцев назад

    センチュリー要らないな

  • @ts-vb1qf
    @ts-vb1qf 29 дней назад +1

    フロントがめちゃくちゃ間抜けな顔に見えてしまうね。
    実物見たらマシかと思ったけど、実物見たらもっと間抜けな顔だったわ。
    ヴェルファイアの方は間抜けに見えないのに、アルファードはめちゃくちゃ間抜け顔

  • @atsuyahayashi2194
    @atsuyahayashi2194 8 месяцев назад +7

    土屋圭一ってなんであんなにエラソーな態度なの?言動に人間性が出てるよ。

  • @user-nvdybkvd
    @user-nvdybkvd 6 месяцев назад

    レクサス新型がLS以外シーケンシャルウインカーをやめたのは汚点。このアルファードみたいにシーケンシャルに戻せ🏔️普通のじゃ貧乏車みたいwwww

  • @kkk-io1xt
    @kkk-io1xt 8 месяцев назад +3

    最近のファミリーカーってこんな高いの?

    • @user-bs7vo6fp8j
      @user-bs7vo6fp8j 8 месяцев назад

      もう、ファミリカーじゃあないですよねぇ…。😅

  • @tartan3683
    @tartan3683 8 месяцев назад +3

    ここに土屋が居なければいいんだけどな。

  • @user-oz3ku9bt4z
    @user-oz3ku9bt4z 4 месяца назад +3

    金の無駄ですね🖐️たかが車でしょ🖐️