限定2000台で販売された左ハンドルのCB7を山形で発見!1992年型 USホンダ アコード セダン 2.2i スペシャル・エディション

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 дек 2024

Комментарии • 60

  • @fnwrj031
    @fnwrj031 7 месяцев назад +5

    スピーカーは純正ですね。
    28年前くらいにローライダー流行ってました。やはり国産ですとアコード多かったですね。
    それこそ中古車雑誌がタウンページ並みに厚みがあった時代です。懐かしい車です。

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。国産ローライダーって、割と2ドアクーペが多いイメージでしたが、アコードはベース車として人気だったのですね。
      この車両もインチアップじゃなくて13とか14インチのワイヤーホイールとか履いてたら「ローライダー」認定してたんですが。w

  • @ヂャイアンヂャイアン
    @ヂャイアンヂャイアン 7 месяцев назад +1

    懐かしいなあ。
    親戚がワインレッドのワゴンに乗ってました。バックのキンコン音はレジェンドもこの音。ちょっとチープな感じもしますが今となっては懐かしい。
    メーターにmile表示があってUSモデルの雰囲気も感じられカッコいいですね。

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  6 месяцев назад +1

      この時代のホンダ車って味があって好きなんですよね。w

  • @KY-sn3tc
    @KY-sn3tc 4 месяца назад

    90年型セダンに乗っていました。
    良い車でした。懐かしいです。😀😀

  • @powereh2009
    @powereh2009 4 месяца назад

    coupéのってました。ゼノンのエアロでサンルーフフェンダートリム USの証のイーグルエンブレム。そしてテールは前期型が最高でしたー♪ミラーはナポレオンに付け替え、内装はもちろんエンジレザー。なつかしいー。すごくいいくるまでした。

  • @takeshitakeshi6647
    @takeshitakeshi6647 7 месяцев назад +2

    初めまして!
    CBアコード懐かしいですね。
    この型のクーペの左ハンで
    ブラックリミテッドて設定が有り
    通常の外装ガンメタ内装ワインレザーと違い
    外装ブラック内装タン皮でレアな車両も存在しましたね。

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      この時代、2ドアクーペの左ハンは結構印象に残ってるんですが、4ドアセダンてイマイチ覚えてなくて、「こんなディーラー車あったっけ?」と、内心思いながら撮影してました。w

  • @niyarix
    @niyarix 16 дней назад

    正確には、オハイオ工場で生産されてたので「逆輸入車」じゃなくて「輸入車」っすね。
    クーペは右ハンドルもありましたが、セダンは左ハンドルだけだったと記憶してます。
    BOSEサウンドシステムは標準装備だったと思います。

  • @ろっしーに-c7j
    @ろっしーに-c7j 7 месяцев назад +5

    おー!いいの来ましたね!!❤

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад +2

      たまに毛色の違う系を取材すると、普段とは違う視聴者層が見てくれるので。w

  • @masayama1749
    @masayama1749 7 месяцев назад +4

    この前のモデルでCA(リトラライト)でクーペの左ハンが日本ディーラーで売ってたような?

  • @tatsuyan51
    @tatsuyan51 7 месяцев назад +5

    セダンも売ったんですね
    チェロキーしかり日米貿易不均衡の政治的な問題でムリクリ輸入してたんでしょうけど
    現在はITなどのサービス分野の輸出で製造品の無茶難題な押し売りは緩和されたと思います

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад +1

      そういや、90年代はXJチェロキーの右ハンドルをホンダディーラーで売ってましたね。
      バリバリのアメ車のチェロキーを右で売って、アコードを左で売るとか、今なら「何やってんの?」って感じですが、時代ですかねぇ(笑)

  • @mbng9350
    @mbng9350 7 месяцев назад +2

    お、懐かしい!フェンダートリムにスプラッシュガードは当時のローライダーで流行ったな〜!このアコードには無いがロッカーパネルも!この状態でホイールだけデイトンかロードスターの13インチに変えればカッコ良くなるね!あとステアリングについてるダイスは、ステアリングスピナー、またはハンドルスピナーと言いますね!その位置(外側)で使うのではなく、ダイスの6が手前に向く様にして片手でダイスを握って使います!分かり易くいうとフォークリフトのハンドル操作と同じ要領です!自分は、この当時ブリハイ(重ステ😬)乗ってました🛻

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад

      解説ありがとうございます。
      てっきり昔の水中花みたいな飾りだと思いました。w

    • @mbng9350
      @mbng9350 7 месяцев назад

      @@AmeshaWorld ローライダーに水中花!本国で流行るかも⁉︎

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад +1

      @@mbng9350 昔、逆輸入車大全というムック本を作った時、アメリカ西海岸のVIPカーが房を付けててビックリしたことあります。w

  • @westchevy141
    @westchevy141 7 месяцев назад +3

    当時流行ったカスタムが組み込まれてますね!フェンダートリムにメッキミラー かなり良いですね(^^)
    当時は、インスパイアとか良い車ありましたね!

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      筆者は一時、直5ユニット搭載したビガーのスタイルに惚れてました。w

    • @westchevy141
      @westchevy141 7 месяцев назад

      @@AmeshaWorld ビガー加速が凄い良い車でしたね! レジェンドとかも今もありますけど、当時も流行ってました!

  • @すぎみー-p6g
    @すぎみー-p6g 7 месяцев назад +4

    一時フェンダトリムが流行りましたね🥰 自分もチェイサーに付けてましたね✨

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад +1

      多分、両面テープで貼り付けるだけだと思うので、お手軽なのが良かったんでしょうねぇ。
      ちなみに筆者は100系チェイサーが好きで、結構本気で探してた時期があります。結局手頃な個体が見つからなくて、ヤフオクで17クラウン買っちゃいましたが。w

  • @masaalex
    @masaalex Месяц назад

    ホンダクリオ店にアコードワゴン見に行ったらこの車が展示していて即購入したのを覚えています
    色は紺のメタリック1色だけで2000台だけの限定輸入と言ってました 念のため「逆輸入車ですか」って聞いたら いえ正規輸入車でホンダで正規販売していますとのことでした
    高速のサービスエリアで普通のアコードと並んだことがあって左ハンドルだったんでそのオーナーさんも私の車と自分の車を見比べていましたが
    外見はほとんど変わらず、違いはサイドモールの大きさ(厚み)とガラスがグリーンガラスでした あと前席シートが左ハンドルのほうが大きかったです 
    大きなアメリカ人でもゆったり座れるようにだと思います とても懐かしく動画見させていただきました^^

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます。
      思い出に残る愛車って良いですよね。

  • @コマンドーコスモシタ
    @コマンドーコスモシタ 7 месяцев назад +1

    免許取り立てで白のクーペに乗っていました。すごく懐かしいです😃
    エアコンのツマミが壊れやすいんですよね(笑)

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。所有した経験のある方にしかわからない、細かいけど気になるウィークポイントですね(笑)

  • @ToEIA5300
    @ToEIA5300 7 месяцев назад +1

    右ハンドルが苦手なのでうちの会社が買うてほしい。
    無理ですが
    長々左ハンドルばかり乗ってたので会社のクラウンタクシーが苦手で個人とるまで殆ど仕事しないつもりです。
    350Z(US)
    370Z(カナダ)
    の二台が今の愛車ですが
    右ハンドルが怖いので
    日本国内正規の左ハンドルは魅力的です。
    左ハンドル逆輸入マニュアル車
    で個人タクシー目指します。
    この車マニュアル車なら最高なのですが

  • @りゅうちゃんパパさん
    @りゅうちゃんパパさん 7 месяцев назад +4

    CBアコードは初めて買った車です、かっこいいです✨

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад

      筆者は昔のホンダのセダンでは、ビガーとインスパイアが好きでした。w

    • @niyarix
      @niyarix 16 дней назад

      σ( ̄▽ ̄;的には、歴代アコードのなかではCBのデザインが一番好きだ( ̄▽ ̄)v
      オッサン臭いとも言われたけど、端正な佇まいが上品で好きだ。

  • @jf3ha843
    @jf3ha843 7 месяцев назад +1

    昔CAアコードクーペからの乗り換えで検討してた車です。
    確かブルーメタしか設定がなかったような記憶があります。
    2ドアは革張り、セダンはモケットだけだったと思います。
    見た目普通で左ハンドルってところに魅力を感じてました。
    メーカーは車検証ではホンダオブアメリカだったと思います。
    純正でBOSEついてました。
    売れ残りでかなり値引きありましたが買いませんでしたw

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      やっぱり全塗装でしたか。純正でBOSEが付くの、アメ車っぽいですね!

  • @まんまるドロップ-c3c
    @まんまるドロップ-c3c 7 месяцев назад +1

    懐かしい!昔、紺色の乗ってました。テールランプがこのCB7型だけ形状が違うんですよね。スピーカーは純正だと思います。デスビが壊れますね。

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      この辺、よく覚えてないんですが、アコードインスパイアがこんなテールだった気が?
      デスビが弱点ですか、なるほど。この時代だとまだダイレクトイグニッションじゃないし、同時代のアメ車も点火系が弱かったりするので、いかにもありそうです。

    • @niyarix
      @niyarix 16 дней назад

      テールランプはCB7COUPEと同じ。
      CB6も後期型でこのタイプに変わってた筈。

  • @tysondodgeboys4758
    @tysondodgeboys4758 7 месяцев назад +1

    専門学校の先生乗ってたなぁ〜。
    左ハンドルなんだぞ!っと、自慢気に話ししてたのを思い出しました。
    当時は?でしたが、今なら納得です(笑)

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад +1

      限定車、それも左ハンドルですからね。そりゃ自慢したくなります。w

  • @niyarix
    @niyarix 16 дней назад

    σ( ̄∀ ̄)はCB7のクーペに乗ってた。
    内外装はドノーマルでしたが、エンジンをハイオク仕様に弄って乗ってました。
    お陰で、燃費は9km/Lから14km/Lに大幅アップしますた。

  • @しじみの目-u8f
    @しじみの目-u8f 7 месяцев назад +2

    2000年頃乗ってました。懐かしい。RSRのスーパーローダウンサス入れて車券通らなかった笑。最低地上高8cm無かったです

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад +1

      昔、スポコンとかUSDM?が流行った頃は、オートサロンとかクロスファイブとか行くと、駐車場にベタベタに車高落とした車両がたくさん来てた記憶あります。懐かしいですね。

  • @ninjankey3603
    @ninjankey3603 6 месяцев назад

    USDM仕様のベースには最高に良いですね。

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  6 месяцев назад

      左ハンドルは大きいですよね。w

  • @ake0521
    @ake0521 7 месяцев назад +1

    ハンドルに着いてるダイスのスピナーは
    取り付け角度が違います

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад +1

      ありがとうございます。なんかフォークリフトのアレとか身障者用車両についてる取手みたいなアイテムらしいですね。サイコロデザインなんで気づきませんでした。

  • @マーシーラーダ
    @マーシーラーダ 7 месяцев назад +1

    今から24年前に初めて買ったホンダオブアメリカだ!
    クーペ革なのにこれは普通のシートなんだよなー。運転席だけパワーシート。笑

    • @マーシーラーダ
      @マーシーラーダ 7 месяцев назад

      因みにこれにレジェンドのリップ付けるとカッコよかったなー!

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад

      そういや助手席はパワーシートじゃなかったかも?です。
      その辺はアメ車っぽいですね。w

  • @T.KOUICHI
    @T.KOUICHI 7 месяцев назад +2

    ん〜?なんか興味を抱いた自分がいます!今まで本田は乗った事ないし「アコード」に興味ももった事ないのですが、価格と左ハンには興味しんしん🤔トランザムO r国産旧車の夢を諦めるべきか悩む61のじいさんでした✋

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад +2

      一定以上の世代のクルマ好きから見ると、妙に懐かしさを覚えるクルマですよね?w
      同世代のトラカマほどのインパクトはないですが、乗り易さはこっちが勝ちかも?w

  • @takeshiuji7230
    @takeshiuji7230 7 месяцев назад +1

    この代のアコードのうち逆輸入車で左ハンドルのセダン珍しいです。

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад

      これを普通に正規ディーラーで販売したってのが凄いです。w

  • @aki3912
    @aki3912 7 месяцев назад +1

    アコードクーペ、ワゴン好きだったなぁ。この車の存在は知りませんでした。

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад +2

      USアコードのクーペもワゴンもスタイリッシュで良かったですね。

  • @mogus1994doara
    @mogus1994doara 7 месяцев назад +3

    左ハンドルがステータスになった時代があったんですかね。わけわかんないです😅

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад

      昭和の昔は外車=左ハンドル=金持ちのイメージでしたね。w

  • @ta_bo_3907
    @ta_bo_3907 7 месяцев назад +3

    ハイドロ組んでるかと思った。笑

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  7 месяцев назад

      ハイドロ組んだ人も居たと多います。エアサスとかも。ただ、この辺は車高調の方が多いんじゃないですかね?スタンス系とか、よく知らないですが。

  • @ちゅんちゅん丸-LV99
    @ちゅんちゅん丸-LV99 6 месяцев назад

    HONDAのちょっと古めの車は、ご相談バーツになりますね😅

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  6 месяцев назад

      その辺は日本車ですねぇ。