【迷列車で行こう】12系改「白樺」が緑色である真の理由とは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024

Комментарии • 60

  • @chayactravel0100
    @chayactravel0100  Год назад +34

    皆さん白樺に関する思い出や、お願いした模型に関するコメントありがとうございます。
    後日山岸さんにお伝えしてきます。

    • @user-ov9zh7qd8i
      @user-ov9zh7qd8i Год назад +3

      通常の12系客車を改造するのはどうですか?塗装変更だけならすぐできると思いますよ

  • @hondola
    @hondola Год назад +13

    白樺の塗装を決めた山岸氏、ご子息のセンスはともに素晴らしいと思います。この列車私は初見でしたが、凡庸な他のお座敷列車とは違い、一目見ただけで乗ってみたいと思わせるさわやかな配色だと思います。優れたセンスは現在警衛中のお店の外観や、食べ物のデザインに引き継がれていると思います。
    パステル調で地元のイメージを生かした塗装は、その後のJR各社の優等列車にも大きな影響を与えたのではないでしょうか。木曽福島の駅もすっきり、かつインパクトのあるデザインでとても好感が持てます。親子二代にわたる名デザイナーだと思います

  • @user-nk6vm8ft7r
    @user-nk6vm8ft7r Год назад +8

    ゆうゆうsaloon岡山を設計した知人に「何でもっと曲線的なデザインにしなかったの?」と聞いたら「だって高いんだもん」と言ってたな。

  • @chayactravel0100
    @chayactravel0100  Год назад +17

    この動画で新しく登録して頂いた方が50名以上もおり非常にありがたいのですが、しばらく迷列車動画は投稿せず僕の肉声による旅動画を投稿する予定です。皆さんのご期待に沿えるような動画になるよう努力していきますので今後もよろしくお願いします!

  • @user-sp2uf7wt5l
    @user-sp2uf7wt5l Год назад +17

    息子さんの色彩センスは良いと思うぞ!
    クリーム色と萌木色(黄緑)の組み合わせは落ち着く

  • @yy-hm7kw
    @yy-hm7kw Год назад +12

    連投すみません。マイクロエースA1853がその初期塗装ですが年に一度は見かけますね。自分は10年くらい前に秋葉で某模型店フェスティバルにて買いました。ヤフオクや、ハードオフのネットモールなんかを探されるのが一番良いかと。ただ、この白樺って皆初期塗装が好きなのかすぐ売れてしまうらしいです。

  • @honwakasin
    @honwakasin Год назад +14

    私の地元の伊勢市駅にはよく来ていて、その色からも強い印象が残っています。
    伊勢と長野、木曽は縁深いからそういうこともあったかもしれません。
    模型は初期車を持っていますがイベント等に出したりしているもので御縁もある列車なのでさすがにお譲りできませんがどこかで中古を見かけましたらお知らせしますね。
    お子様のアイデアとはいえ、長野らしい素晴らしい色調のデザインだと思います。

  • @user-ok2nq1qv2m
    @user-ok2nq1qv2m Год назад +9

    なつかしいなぁ、
    当時、各鉄道管理局に電話で、カマは何か聞いたり、駅に行って駅員に局報を見せてもらって、いつ何時に臨時列車が走るか調べて、撮鉄していたの思いだすよ。
    やはり、サロンエクスプレスプレス東京のロクイチや、踊り子のロクイチを撮りに行ったなぁ。
    個人的には、ゴハチの88がオキニだったんだけどね。

  • @kousakuguma
    @kousakuguma Год назад +7

    長野オリンピックをきっかけに塗りなおされた「長野色」(明灰色に水色と緑)や「あさま色」(明灰色に緑とねずみ色)に通じる配色ですね。あれも、もしかしたらこの「初期白樺色」がヒントになったのかも。

  • @99beni
    @99beni Год назад +2

    車両の塗装にまだ「縛り」の多かった国鉄時代に、あのような塗装を施した長鉄局の英断に頭が下がります。
    私たちのような鉄道好きは「青大将」や「等級帯」からの発想と考えがちですが、まさかお子さんのたった一言だったとは…
    その後各地で誕生したローカルカラーの走りとなったのは、間違いありませんね。
    軽井沢に行った際は、ジェラートも是非味わってみたいものです。

  • @user-cb7uc2od6n
    @user-cb7uc2od6n Год назад +14

    長鐵局の白樺は新塗装より旧塗装のほうが人気なのは謎🚃

  • @chayactravel0100
    @chayactravel0100  Год назад +2

    多くの視聴そしてコメントありがとうございます!
    白樺の模型に関してですが譲渡を申し出て下さった方がおり、既に模型を譲って頂きました。
    皆様のご協力誠にありがとうございました。
    今後も当チャンネルをよろしくお願いします。
    また、概要欄にリビスコのURLがあります。
    そちらもよろしくお願い致します。

  • @hkn5467
    @hkn5467 Год назад +14

    今ヤフオクに白樺旧塗装がジャンクで出品されています。パッと見状態は良さそうです

  • @user-bv3zh6os7g
    @user-bv3zh6os7g Год назад +8

    長野といえば、白樺www
    長野新幹線の愛称公募の時にもブッチギリのトップだったけど、スピード感が無いとの理由で没にw

  • @zeromh24
    @zeromh24 Год назад +18

    これをマイクロエース社員が見てて再版してくれたら最高なんですけどね
    密林見てたら白樺 12系でありました

  • @tyama1224
    @tyama1224 Год назад +9

    素晴らしいお話ですね。感動しました。

  • @FastechSazanami
    @FastechSazanami Год назад +5

    この前、千葉市中央区の「コドモヤ模型」という模型やさんで新品見ました。

  • @user-pg6pz7vb2q
    @user-pg6pz7vb2q Год назад +10

    事実は小説より奇なり

  • @user-gk8wy4bu9p
    @user-gk8wy4bu9p Год назад +6

    ふーむ……白と若葉色だから初夏の白樺をイメージしたのだと勝手に思ってましたが、意外なことが切っ掛けだったのですな。

  • @user-yx7tg7vw5b
    @user-yx7tg7vw5b Год назад +2

    自分の息子の一言で、デザインが決まった!、なんて…
    あの「仮面ライダー」を生んだ石ノ森先生のエピソードと同じじゃないか😃‼️
    仮面ライダーも、石ノ森先生が当時、どういうヒーローにするか悩んだ挙げ句、当時のメインターゲットに一番近い小学生の息子さん(後の俳優、小野寺丈さん)に、数枚新ヒーロー案のラフ画を見せ、「どれが良い?」と尋ねたら迷わず、あの…
    バッタモチーフのヒーロー画を選んだことによって誕生した✊🌟、
    って名エピソードがあったくらいだからなぁ😃👍🌟

  • @user-cl3ho8rh8v
    @user-cl3ho8rh8v Год назад +10

    90系(101系)のオレンジもなんかの拍子に「オレンジが良いんじゃない?」とのひと言で決まったたか鉄道ファンで読んだ気がする。

    • @user-cv8lw3oo5l
      @user-cv8lw3oo5l Год назад +4

      奥さんのセーターに着想を得たとかだそうです

  • @signalcode-ec6ec
    @signalcode-ec6ec Год назад +1

    当時、長野局は、緑カラーが象徴的でした。
    白樺以外にも、169系「天竜」「かもしか」は、新幹線のシートを使用したり、
    塗装も長野の頭文字「N」を側面に効果的に使用していました
    長野局は、そういった改造車を作製した記念とかにネクタイピン等を非売品で出していましたね。

  • @fujisakura170101
    @fujisakura170101 Год назад

    白樺の初代の塗色を決めるとき、息子さんの意見を組み入れた話は初めて知りました。
    前から使っていたスロ81のお座敷客車(スロ62やスロフ62ベースで長野局配置があったスロ81のお座敷客車)の老朽取り換えを当時余剰気味だった12系客車をあてましたね。
    ちなみに、両端のスロフ12のタネ車がスハフ12の0番代を使っています。映像に登場する、くつろぎやふれあいみちのくのスロフはスハフ12の100番代(エンジンの出力が強化されているのと排気口の位置が異なる)を使ってます。白樺の塗色がきっかけで12系改造のお座敷客車の色んな塗色が登場するきっかけになったのは凄いことです。名古屋局のナコ座と沼津局のヌマ座(いこい)は廃車までほぼ12系の塗色を維持してました。
    貴重なお話ありがとうございます、

  • @user-xc8zx9fo8e
    @user-xc8zx9fo8e Год назад +1

    白樺の幹(みき)と葉の色だと思っていた。当時はツートンカラーのいい配色だと思っていただけ。この塗分けは、急行形の電車や急行用気動車などでよく有ったツートンカラーのパターンの色違いバージョンだと思っていた。このような裏話は知らなかった。

  • @yy-hm7kw
    @yy-hm7kw Год назад +7

    白樺はやっぱ初期旧塗装の方が好き。マイクロエースの初期旧塗装しか買わなかった。

  • @user-ix6vj3il9j
    @user-ix6vj3il9j Год назад +5

    先日RUclipsに「お座敷列車音頭」という、この列車がジャケットに写ったレコードがアップされているのを見ました。
    模型以外にも関連するものがあるとのことで、お知らせいただけたらと思います。

    • @user-gb3lk1wm5l
      @user-gb3lk1wm5l Год назад +1

      そんなもんまであるのか…(゜ロ゜)
      いや驚いた

  • @niconeph
    @niconeph Год назад +9

    既存の模型を改造して作成はどうでしょうか

  • @トミヤマ-c6r
    @トミヤマ-c6r Год назад +1

    白地の車体に緑というと、実は当時東北新幹線に踊り子の185系と、結構と目にしていた色でしたよ。
    それらにあやかったのかなと思ってました。

  • @チバックマ
    @チバックマ Год назад

    久々にしっかり裏取りをした動画に出会えた。白樺はこの塗装を私の友人が先日買っていますが、やはり手に入れるのに難儀したとの事。こういうちょっとマニアックなものはヤフオクや中古店を時間をかけて見張った上で出てきた時に抑えるのが一番の得策かと思います。

  • @user-xm5ox8bm8y
    @user-xm5ox8bm8y Год назад +2

    末期の塗装ならカトーの12系を改造したよ
    展望車の改造が無いから楽だったり
    1月に成田臨でパック(EF58 89)に牽引されて成田線に入線してた

  • @take-up5yw
    @take-up5yw Год назад +1

    マイクロエース A-1853 国鉄12系 お座敷客車 白樺 登場時 6両 鉄道模型 Nゲージ ジャンク F6931810こっちはまだ大丈夫ですが、22:05分までが期限です。

  • @user-cc4og4ci9f
    @user-cc4og4ci9f Год назад

    実はこの頃のJR東日本は元々とは違ったニュアンスで広まっている物が多く、過去には鉄道ジャーナル内で『パノラマスーパー・アルプス』を命名された方が読書コーナーにいらっしゃったり、シルフィードを名づけた方が事の顛末をご自身の趣味のページで語られていましたね。
    シルフィードは当時流行っていた乗馬の漫画「風のシルフィード」から来ていると思われていた事やJR東日本でもその様に発信されていますが事実は異なり、命名主がビデオシューティングゲーム「シルフィード」と言う物から命名されていて、その大元はドイッチュランド語の妖精「シルフィード」から付けらた物であり広く知られている「風のシルフィード」からの説ではない事を語っていらっしゃった事から、同様の事がこの時期には多々あるのではないかと感じます。

  • @user-br8qb8un8t
    @user-br8qb8un8t Год назад +1

    この白樺は初期型ですね。2次型はモスグリーンに金帯になった。2次型は写真に撮っていますが初期型は撮ってません。

  • @hiddenstarokina
    @hiddenstarokina Год назад +1

    京阪800系の水色も社長の令嬢の一言で決まったそうです、意外とこういう事って多々あるんでしょうかね。

  • @Karimia_clover
    @Karimia_clover Год назад +1

    そんなきっかけで決まるもんなんですね〜...面白い

  • @user-kn3rm9yi2l
    @user-kn3rm9yi2l Год назад +1

    黄緑色とクリーム色の車体の白樺と緑14号の塗装に変わった白樺Ⅱの写真を30数年前に撮ってます。

  • @kuao4999
    @kuao4999 Год назад +2

    nゲージを諦めてプラレールの12系を塗装変更するのはどうでしょうか?nゲージより入手難易度が低いし、値段も安いのでいいと思います!

  • @316チャンネル
    @316チャンネル Год назад +1

    上越新幹線の200系みたい塗装ですね。

  • @take-up5yw
    @take-up5yw Год назад

    今、ヤフーオークションでマイクロエース A-1853 国鉄12系 お座敷客車 白樺 登場時 6両 鉄道模型 Nゲージ ジャンク F6931810が売ってますよ。6両で15756円です。

  • @user-bw8zb5zt7m
    @user-bw8zb5zt7m Год назад

    初期の「白樺」の塗装、豆乳のデザインに似てると思うのは私だけでしょうか。
    そのころ、よく親から飲まされてました。

  • @lanner52
    @lanner52 Год назад

    東海道新幹線の車体色がタバコの「ハイライト」を参考にしたみたいな興味深いお話でしたね。

    • @user-gb3lk1wm5l
      @user-gb3lk1wm5l Год назад +1

      そっちの話はNHK『チコちゃんに叱られる』でやってたな…(゜ロ゜)

  • @take-up5yw
    @take-up5yw Год назад +1

    ヤフオクは期限が今日の23時までなのでお早めに落札入れないとダメかもです(念の為に)

  • @dai2asakaze
    @dai2asakaze Год назад

    白樺が白かった頃は関西にもよう来てたな
    米原区のロクゴのF型や同じ米原区のゴハチの74号機なんかが引っ張ってるの写真撮った記憶があるわ

  • @EO-xw2ez
    @EO-xw2ez Год назад

    南箕輪村のサザンさんに、HOの白樺ありましたよ。

  • @user-fb4qk2zn9y
    @user-fb4qk2zn9y Год назад

    ちょっと前にアレックスで観たよ✨
    あそこは無い物でも🆕探してくれるしな⁉️

  • @user-hf1el4vo1d
    @user-hf1el4vo1d Год назад +1

    こないだ旅サラダに出てたじゃん

  • @あつみとしき
    @あつみとしき Год назад

    先週、秋葉原のぽち2号店にて当製品見つけました。
    売っていない可能性大なので参考までに( ̄▽ ̄;)
    値段は27500円だったと思います

  • @user-wt3dz6ek3w
    @user-wt3dz6ek3w Год назад +1

    岩手県の水沢のワンダーグーという中古店に白樺と思しき塗装の12系客車が1両だけ売っていました。もう買われてしまっているかもしれませんが良ければ見に来て頂けないでしょうか?(価格は覚えてなかったです、、、申し訳ありません)

  • @user-hm2ss3te9e
    @user-hm2ss3te9e Год назад

    根拠はありませんが… 1ヶ月に1回ほど開催されるポチフェスに行ってみてはどこでしょうか

  • @take-up5yw
    @take-up5yw Год назад

    追伸!落札金額が異常に高過ぎます定価の+一万円相場が12000円位ですから5000円ほど高いですどうしても欲しいなら出品者に直接ヤフオクメールではなく個人的なメールアドレスを聞いて値下げ交渉をしては如何でしょうか!?(ヤフオクの連絡網でやると皆に見られて落札価格を吊り上げる人が居ますので慎重にやり取りしてください。)

  • @user-pz7ul2zy1y
    @user-pz7ul2zy1y Год назад

    ほんまに12系にテールマークは、一瞬14系かと思ったわ。
    窓の大きさとかでわかるけど。

  • @take-up5yw
    @take-up5yw Год назад

    ↓こっちは売り切れでしたすいません。

  • @take-up5yw
    @take-up5yw Год назад

    落札者が居ないようなら一回スルーしたら良いと思います。

  • @takeshim204
    @takeshim204 Год назад

    ヤフオクにひとつだけ出品されてますよ。本日終了です。

  • @take-up5yw
    @take-up5yw Год назад

    落札してから値下げ交渉しても良いかもしれません。(どうしても必要ならですが)はやC旅行さん度重なるコメントして失礼します。

  • @hamatetsu_Phone
    @hamatetsu_Phone Год назад +1

    先日あった、新宿のホビーランドぽちの即売会フェスがあり、そちらでまさに旧塗装がありました!