なぜ、アフリカはいつまでも発展できないのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии •

  • @三陣
    @三陣 11 месяцев назад +227

    むしろ支援しない方が発展しそう
    支援のせいで無能な独裁者が蔓延ることになったし

    • @jeje9804
      @jeje9804 9 месяцев назад +3

      支援のせいで無能な独裁者が蔓延っているんですか?それって本当ですか?

    • @reygouf
      @reygouf 7 месяцев назад +8

      アフリカは略奪ばかりして紛争ばかり
      集り屋ばかりしかいませんからね

    • @ブレーメンの愚連隊
      @ブレーメンの愚連隊 7 месяцев назад

      支援を止めると支援物資を奪い取り売り捌いて利益を得ているユダヤ人が発狂します

    • @温泉温泉-b9b
      @温泉温泉-b9b 5 месяцев назад

      アフリカって
      搾取する白人支配者を倒そうって立ち上がった現地代表の黒人が勝った!
      その黒人が今度は搾取するようになった
      とか当たり前にあるからなw

  • @escc9244
    @escc9244 11 месяцев назад +151

    JICAと大学の連携講座でモザンビークに対する開発支援を学びましたが、正直課題が多すぎてループしてたり、案件を考えるにもデータはないし自治体の管理能力も高くないので、課題分析には非常に時間がかかりました。すべてが足りないと感じました。そもそも税金を使って支援するので、それが日本の国益につながるという説明責任も果たさなければならないです。こんな感じでODAの難しさを学びました。

  • @mapletop
    @mapletop 11 месяцев назад +58

    そもそも欧米化=近代化することが幸せなのか、という根本的なところから考えてしまいますね。たまたま日本はうまくいきましたが、すべての国にそれが当てはまるわけではない。小国寡民がいい場合もあるのでは。もちろん途上国に資源がある以上、欧米や日本は進出しようとするので、実際にはうまくいかないのでしょうが・・・

  • @あさくらばねじん-y3d
    @あさくらばねじん-y3d 11 месяцев назад +35

    本当に わかりやすくて 素晴らしい 動画だと 思います。

  • @shadowartemis7851
    @shadowartemis7851 11 месяцев назад +264

    これを世界全体の問題として援助するのはやめてもらいたい
    イギリススペインポルトガルフランス筆頭のEUが全部責任取れ

    • @yangoe8513
      @yangoe8513 10 месяцев назад

      今となっては中共やロシアもかんで来てるしそっちのが悪質やろ😢

    • @violentdaddy
      @violentdaddy 10 месяцев назад +16

      ほんとそれです

    • @epilogue103
      @epilogue103 7 месяцев назад +8

      発端が責任取るべきやな

    • @skmteee
      @skmteee 6 месяцев назад +6

      >これを世界全体の問題として援助するのはやめてもらいたい
      アフリカが発展すれば回りまわって世界全体の利益にも繋がるので、私は是非援助を続けて欲しいと思ってます。
      現状を見て投資をする価値が無いと判断するのはあまりにも近視眼的です。

    • @shadowartemis7851
      @shadowartemis7851 6 месяцев назад

      @@skmteee アフリカを発展させようなんて誰も思ってないよ?
      むしろ発展しないようにうまく調整してるわけですが。
      援助してるのは発展させようとしてるわけじゃなく目先の人道支援。
      だからいつまで経っても発展してないわけ。
      もちろんこの動画内で解説していることが全てでもないし
      もっと多くの要因が絡んでいるけどね。
      どちらにせよそんな夢物語な理想論じゃないよw
      アフリカがどんだけダークだと思ってんだ

  • @hidehide-d3g
    @hidehide-d3g 11 месяцев назад +98

    即効性のあるものと、じわじわ効いてくるもの。静と動、剛と柔を兼ね備えた政策を順序だててしないと、本当に発展が難しいんだなあと思いました。重い腰を上げるのは大変そうですが、頑張ってほしいです。

    • @茅野カエデ-l4g
      @茅野カエデ-l4g 11 месяцев назад

      アフリカにかかっているデバフは
      即効性のあるものとして治安とインフラ
      じわじわ効く教育の不足と産業構造
      …ガンバレ

    • @AI-DOROMI
      @AI-DOROMI 11 месяцев назад +25

      そんだけ分かっても、最後の言葉が「頑張って欲しい」というサクッと見捨てるのが私たち日本人であり、世界全ての政府が「付き合い」程度に終わってるんだろうネ。

    • @raftre2131
      @raftre2131 11 месяцев назад +16

      見捨てるといって吐き捨ててあげないで。私たちはそれらを解決する複数の手段を立案することが出来ないだけだ。

    • @うまな-j6z
      @うまな-j6z 10 месяцев назад +2

      がんばって、は実は重いことだと思いますよ。
      援助が継続することによる、援助ありきの自立、依存体質、
      アフリカ人の「できる」人はアフリカを飛び出す。
      努力工夫すれば貧困から少しずつ抜け出せる。その意欲と成功体験。社会全体でその流れを生み出す必要があるけれど、今はどちらも欠けているでしょう。
      教育(高等教育のみならず、家庭教育)の大切さが身に染みます。
      依存心があり未来を諦めている人のなかで頑張れる人を育てるの難しい。

    • @hidehide-d3g
      @hidehide-d3g 10 месяцев назад

      @@うまな-j6z仰る通りですが、ある意味、途上国や会社をてて直すことなどの全般に言えることで、 取り回しがいい意見を言ったに過ぎません。なので悪しからずご理解いただけますと幸いです。

  • @鈴木らいか
    @鈴木らいか 11 месяцев назад +99

    どこの国か忘れちゃったけど、国民のためにとまともな思考を持ってた学生時代青年期だったのに権力を持った途端に今までの為政者と変わらない独裁に変わっていったという国王だかの話を動画で見たけど、ちょっとアフリカ大陸は救えないところまで来てんじゃないかと思っちゃうことはある。
    黒人国家として一つにまとまって困難に立ち向かおうなんて話は全然聞かないかわりに、隣の部族を根絶やしにするまでは俺達の戦いは終わらない!みたいに中世や戦国時代みたいな国家内の争いが続く限り安定的な発展はなさそう。

    • @小池祐輝-w4k
      @小池祐輝-w4k 3 месяца назад +1

      ムガベですかね🤔
      金日成も周りの人には優しかったらしいですね。やはり権力は人を腐らせるんですねぇ

  • @carex-o1t
    @carex-o1t 11 месяцев назад +112

    動画面白かったです。
    ヨーロッパ人達のエゲツなさがよく分かりました。
    どの口で日本を非難するんだろう。

    • @ああああ-j2y
      @ああああ-j2y 9 месяцев назад +3

      まあええやん
      昔の事は謝罪して今もう変わっとるんやから
      フランスなんかは例外やが

    • @あかさたな-y2p
      @あかさたな-y2p 4 месяца назад +8

      @@ああああ-j2y
      ユーロ7とかクソしょうもない押し付けみたいなの今でもやってるから本質的にはあんま変わってないのでは?

    • @conspiracy_shine
      @conspiracy_shine Месяц назад

      えげつなかったのは日本も同じだからセーフ

  • @channel-er4xs
    @channel-er4xs 11 месяцев назад +91

    民族間対立が強すぎる

    • @國立益美
      @國立益美 10 месяцев назад +16

      民族ってより部族対立だね

    • @user-AEITPYMHM
      @user-AEITPYMHM 10 месяцев назад +3

      国って概念あるんかね

    • @jeje9804
      @jeje9804 9 месяцев назад +1

      @@user-AEITPYMHM  すべてのアフリカ人がどれかの国に属していますが、、、

    • @Link-pf1zz
      @Link-pf1zz 3 месяца назад +1

      @@jeje9804 でもその国境線は帝国列強が勝手に引いたものだからなぁ、未だにそれを受け入れられず認めない人も一定数いると思う。。

  • @ポテイトゥ-e7w
    @ポテイトゥ-e7w 11 месяцев назад +163

    アフリカのとある村には飲める水溜まりがありました。
    しかし、村にはトイレがありませんでした。
    村人は水溜まりでトイレをするようになりました。もちろん水溜まりは濁った色になりとても汚くなってしまいました。何を思ったか村人はその水を飲むようになりました。(笑)生きる為です仕方がないのです。
    よくアフリカ人の子供が汚い水を飲んでいる写真を見ますよね?あの写真はこの物語があるからなっているのです。
    アフリカに必要なのは金ではありません。
    必要なのは学校と言うものです。しかし立派なものは作ってはいけません。地元民に略奪されてしまいます。最初は小さい学校を作り大人も通わせることが重要です。大人が学ばなければ子供もも学びません。必要なのは教育です。

    • @あお-k6c
      @あお-k6c 11 месяцев назад +44

      国民の知性とも言える。

    • @アヌス-d5f
      @アヌス-d5f 11 месяцев назад +1

      ここで見落としてるのは知識と知能はべつであるということ
      知能が高い人々であれば、算数が分からなくても水飲み場にうんこを垂れ流すことはしません。
      知識は教育で高められても、知能は生まれ持った遺伝的な要因と、幼児期の食生活が原因です
      アフリカ系黒人の多くが、この遺伝と後天的な要因で白人やアジア人に比べれて不利ですね

    • @Nashima_yuji0117
      @Nashima_yuji0117 10 месяцев назад

      教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑

    • @あお-k6c
      @あお-k6c 10 месяцев назад

      @@iinaosuke-qg3ub
      トイレの水は汚いとなんで、知ってるの??
      両親や学校で教わったからでしょ。
      カスパーの事例知らんのか?

    • @dustpink-q6m
      @dustpink-q6m 10 месяцев назад +8

      学校や教育を進めても、自分達で知恵を絞る事、皆で協力する事などの民族性が低ければ続けていくことは難しい。そういうことを続けていくだけの時間的、精神的、金銭的、全てにおいての余裕がないのだと思う…

  • @Cruss_SF01
    @Cruss_SF01 11 месяцев назад +65

    アフリカが何故いつまでも発展しないのか…… 勉強になりました

    • @かきのたねの妖精
      @かきのたねの妖精 11 месяцев назад +10

      2倍速で見ていたんですかね...?

    • @Cruss_SF01
      @Cruss_SF01 11 месяцев назад

      @@かきのたねの妖精 いいえ、普通のスピードで

    • @SirHumphryDavy1
      @SirHumphryDavy1 11 месяцев назад +9

      小学生の感想文並みの文章

    • @ichiroanzu764
      @ichiroanzu764 11 месяцев назад

      @@SirHumphryDavy1 😅

    • @Nashima_yuji0117
      @Nashima_yuji0117 10 месяцев назад +3

      何言ってんだこいつら

  • @kb1931
    @kb1931 11 месяцев назад +250

    アフリカ大陸全体的のgdpより日本のgdpの方が高いって知ったときは驚いたな

    • @チワワ-d2s
      @チワワ-d2s 11 месяцев назад +10

      農業と地下資源しかない当たり前

    • @sutekina-something
      @sutekina-something 11 месяцев назад +1

      腐っても上位先進国やぞ、にっぽんぽん

    • @角刈り-p7q
      @角刈り-p7q 11 месяцев назад +22

      そらそうだろw

    • @クエイボマローン
      @クエイボマローン 10 месяцев назад +24

      日本は世界中に人がみんな必要となるものを提供できるような国だから当然そうなる

    • @Zatsugaku_Mamechishiki
      @Zatsugaku_Mamechishiki 10 месяцев назад +7

      当たり前だろw

  • @17番隊隊長ブードル
    @17番隊隊長ブードル 11 месяцев назад +45

    一方現在は移民として自分から、ヨーロッパに流れ込んでいる。
    なんという皮肉

  • @nmancell6443
    @nmancell6443 11 месяцев назад +45

    今アフリカの子と住んでるけど、筋肉の成長と回復がバカ早くて恐れ慄いてる。(超関係ない)

    • @okappaman
      @okappaman 11 месяцев назад +1

      体だけ強くて頭悪いんだよなあいつら

    • @阿修羅猫
      @阿修羅猫 11 месяцев назад +19

      フィジカルエリートではあるよね

    • @nmancell6443
      @nmancell6443 11 месяцев назад +7

      @@阿修羅猫
      まじにフィジカルエリート。私色々あって日本トップレベルの人達とトレーニングする機会があったりしたんだけど、それ踏まえてなお根本の作りから違うのが分かる。普通にゴリゴリ羨ましい。

    • @moeruneko
      @moeruneko 11 месяцев назад +7

      「奴隷船の過酷な環境に耐えられず大半は船の中で亡くなり、無事に大陸へたどり着けた人々はわずかだった。しかしそれだけに『強い』」――グラップラー刃牙より
      お知り合いがアメリカ大陸出身者かは知らないけどこの説が頭に浮かんだ。

    • @nmancell6443
      @nmancell6443 11 месяцев назад +5

      @@moeruneko
      刃牙いいですよね〜😊板垣さんも空挺出身なので、勝手に親近感というかなんというか感じちゃいます。
      ちなみに南アフリカ出身で、祖父母あたりでヨーロッパの血も混ざってるらしいです。

  • @ポム-l2j
    @ポム-l2j 11 месяцев назад +66

    アフリカ出身の方が、結局仲間内で争いが絶えないって言ってたな

  • @フォード-i1w
    @フォード-i1w 11 месяцев назад +19

    教育も言語的な問題があって現地語だとまず体系化できてない(方言すらもまとめれてない)、宗主国語だと世界で通用するエリートは高確率で産まれるけど工業等に携わる「中流」が産まれないし、そのエリートは「自分の民族」のためにしか働かないしエリート周りでしか潤わさなくても資源でなんとかなれてしまう問題…
    独立後もアフリカーナー層等一定の旧宗主国系の官僚や農業地主と仲良くできなかった国はノウハウ自体がそもそもないからますます内政立ち行かなくなる(ジンバブエとか…)
    そもそも「政府」を信用してないから「自分らだけで食っていけるようにしよう」で汚職風土が固まっていく

  • @水元頼子
    @水元頼子 11 месяцев назад +82

    アフリカで最も必要なものがモラルなんだね
    理解ったよ無理だってことが

    • @空木レンカ-c3i
      @空木レンカ-c3i 10 месяцев назад +10

      アフリカに民度を
      期待するのが間違い

    • @コリンツ
      @コリンツ 9 месяцев назад +12

      貧困家庭へ支援したところで、親がパチンコに使ったりするから意味無いし止めよう、ってのと同じ理屈だよねそれ
      それで見捨てられるのは国民であり、上の例での捨て置かれてる子供であったりするわけだが

    • @盾もの探訪
      @盾もの探訪 4 месяца назад +2

      その考え間違ってるよ

  • @サケマス-f2c
    @サケマス-f2c 11 месяцев назад +50

    ”やる夫はアフリカで奇跡を起こすようです”といやる夫スレがアフリカの諸問題を非常に簡潔に分かりやすく説明しているので、この動画の補完に読むことをお勧めします。

    • @AI-DOROMI
      @AI-DOROMI 11 месяцев назад +8

      傑作だと思うお🤗✨

    • @max_hirota
      @max_hirota 11 месяцев назад +4

      2日かけて読んだ。めっちゃ面白かったし、勉強になった。教えてくれてありがとう!書籍化できなかったのが残念。

    • @conspiracy_shine
      @conspiracy_shine Месяц назад

      普通に論文や専門書を読めばいいのにそれをしないのはなぜ?学力の問題?

  • @PAPARetroGameCh
    @PAPARetroGameCh 11 месяцев назад +69

    シエラレオネとかダイヤの一大産地なのに最貧国のままだもんな。中国の一帯一路に騙されて債務負った国もあるし、東南アジア並になるのも当分難しいんじゃないかな。

    • @間菊千代
      @間菊千代 11 месяцев назад +22

      現地語で中学生以上レベルの言葉の概念がないから一生無理やで
      インドネシアはわざわざ大日本帝国が350年禁止されてた現地語と歴史をインドネシア人に教えたから、伸び代はある
      昔の人は言語こそが重要だと知ってた

    • @ヤマオー-o2v
      @ヤマオー-o2v 11 месяцев назад +4

      @@間菊千代中学生以上、とは抽象的ですが、具体にはどう言ったものでしょうか?

    • @間菊千代
      @間菊千代 11 месяцев назад +29

      @@ヤマオー-o2v 物理、化学、科学の言語、民主主義とか哲学的な言語がほぼ欧米言語だから
      近現代の概念の言葉を母国語で理解できるのはものすごい事なんだよ、一万円札になるだけの偉業を達成してる

    • @ヤマオー-o2v
      @ヤマオー-o2v 11 месяцев назад +11

      @@間菊千代 なるほどです。先進国である日本の言語でさえ、欧米の言語とは細かなニュアンスの違いがありますもんね。返信ありがとうございました。

    • @lovi7716
      @lovi7716 11 месяцев назад +14

      ダイヤってあんまり役に立たない、ほとんど宝飾品にしか使われないし工業用途は人工ダイヤモンドで事足りるし
      結局工業に繋がる資源じゃないと意味がないのよ。

  • @醤油が行く
    @醤油が行く 11 месяцев назад +14

    あんまり動画内で触れられて無いけど、個人的にはアフリカの内戦や紛争をどうにかしないと、発展も何も無い気がする。
    ソマリアのようなヤベェやつから、マリのイスラム過激派までアフリカ中に蔓延る勢力をどうにかしないと、どんなに発展しようとしても、戦争で壊されるだけだと思う。

  • @nuichos
    @nuichos 11 месяцев назад +24

    トップがモラリストで、汚職に厳しい国造りしないと、この世のネガティブ全部集めたような環境からの脱却は永遠に無理なんじゃないかこれ。

  • @nightfriday4829
    @nightfriday4829 11 месяцев назад +31

    俺が生まれる前からアフリカでは貧困が!とかWe are the worldとか発表されてたけどアフリカって発展すんのかな?

    • @アサヤス-w8v
      @アサヤス-w8v 11 месяцев назад

      アフリカの多くの国では汚職が蔓延して居て一部の特権階級は、意外と「超リッチ」な生活をしていますから、この状況を変える気は無いと思います。
      国が貧しければ先進国が大量の支援をしてくれて、その大半が権力者たちの懐に入って居るんですから、「労せずに利益を得ている」人達は『国を発展させよう』なんて思わないでしょう。
      また、国全体が豊かに成り今迄貧困層だった庶民が「富と情報」を得る様になれば、特権階級の人達は自分の立場を脅かされかねませんからね。

    • @jeje9804
      @jeje9804 9 месяцев назад +1

      南アフリカ、ケニア、ナイジェリアのそれぞれの首都に行ってみてください。めちゃくちゃ発展してますよ。

    • @アサヤス-w8v
      @アサヤス-w8v 9 месяцев назад +8

      @@jeje9804
      貧富格差が多い国では最貧国でも「首都」だけは富裕層が集まるので、それなりに発展しているのは当たり前の話。
      最貧国の「北朝鮮」でも首都「平壌」だけは綺麗に整備されている様に見えますからね。

    • @user-imymemine
      @user-imymemine 8 месяцев назад +3

      知床,日本アルプス,小笠原諸島とかの首都から遠く離れた僻地でも,他地域との交通は確立されているし,アスファルト道路はあるし,鉄筋コンクリの建物がしっかり立っている。首都だけ発展させるならある程度はできる。
      僻地にまでそれを行き渡らせられるか否かが大きな差だと思う。

  • @hitsuki_karasuyama
    @hitsuki_karasuyama 11 месяцев назад +15

    多民族多言語国家は民主主義では無理
    独裁だと属人性が強く賄賂の温床になる
    1民族1国家にすると規模が小さすぎて発展できない
    EUみたいに国家間で緩い連携ができればワンチャンありそうだけど

    • @hou_loveabreg
      @hou_loveabreg 10 месяцев назад +1

      アフリカ圏の経済連合的なものは既にあるんだよなあ

    • @tknwa
      @tknwa 10 месяцев назад +1

      入ってないけど、多宗教もっとひどいと思う。
      もうちょっと地域の宗教に合わせた国境にしないとね...

  • @raylay675
    @raylay675 11 месяцев назад +42

    支援団体の代表が肥満ていうのが全てを物語ってる

    • @jeje9804
      @jeje9804 9 месяцев назад +2

      アフリカで一番深刻な病気は生活習慣病ですよ。太っているからといって贅沢な生活をしているわけではありません。バランスの取れた食事がなく、炭水化物に偏っているから肥満になるんです。それに支援団体って何を指していますか?

  • @國立益美
    @國立益美 10 месяцев назад +25

    民族対立ってより部族対立だね、近代化を阻む最大の要因。日本ってのは物凄く恵まれた地政学的位置にあったと思う

    • @jeje9804
      @jeje9804 9 месяцев назад +1

      民族と部族って同じ概念じゃないですか?

    • @國立益美
      @國立益美 9 месяцев назад

      @@jeje9804 「民族と部族って同じ概念」←違いますよ当然。
       前近代社会では、氏族→部族→民族という流れで共同体的な血縁地縁的結合体が発展していきます。
      ①共通の「祖先(神)」を戴く諸家族の血族的結合を「氏族」といい、
      ②その「氏族」が複数、血族的地域的に連合・結合したものを「部族」といいます。
      ③「民族」というのは、この諸「部族」が言語・文化・宗教・民俗・習俗などの歴史的共通性を軸に連合・結合したものです。
      では「部族」と「民族」はどう違うか?
       諸「部族」の連合・結合が「民族」と呼ばれるようになるのは、諸部族のうちの有力部族の首長が「王」へと転じて、人口や領域が「王国」規模に発展して以降です、
       たとえば、古代イスラエルのユダヤ人は、ベニヤミン族(部族)の首長サウルが初代王となり、サウルの死後ユダ族(部族0)のダビデが王となったあたりで、言語・文化・宗教・民俗・習俗などの歴史的共通性を有する「ユダヤ民族」が形成されたと考えられます

    • @國立益美
      @國立益美 9 месяцев назад

      @@jeje9804 違うよ、って長文レス返したけどなぜか反映されてない

    • @littlebit248
      @littlebit248 9 месяцев назад +5

      「民族対立ってより部族対立だね」について、民族と部族の違いと合わせてなぜそう思うかもう少し詳しく教えていただけませんか。あと、アフリカは近代化していないと思うのはなぜですか?アフリカの国々に行ったことがある上でそうおっしゃっているのでしょうか?

    • @ihouse2224
      @ihouse2224 9 месяцев назад +3

      民族対立ってより部族対立、の意味がさっぱりわからない。部族と民族とどうわけて定義して言ってるんだ?たとえばケニアの政治は各民族ベースの支持からなる政党同士の対立でいつも不安定だけど?それにむしろ近代化していないアフリカの国を探す方が難しいと思うよ。槍持ってウッホウッホ言ってるのがアフリカ人とでも思っているんだろうね。

  • @yurigerara
    @yurigerara 11 месяцев назад +52

    支援はドブ銭
    無駄なことはやめるに限る

    • @reygouf
      @reygouf 7 месяцев назад +2

      昭和の時代のエチオピア難民に寄付したのが悔やまれる。無駄金でしたからね。

    • @qfaknot6430
      @qfaknot6430 4 месяца назад +1

      寄付レベルじゃ無駄よね。
      中国とかにいいようにされないように纏まった金で釣るくらいしか効果ない。

  • @中本太郎-l8e
    @中本太郎-l8e 11 месяцев назад +21

    ウーバーイーツ、水道の民政化、種子法の改正、外国人株主比率の増加。これ、今の日本が諸外国にやられていることですよね?

  • @ochikan-d9f
    @ochikan-d9f 11 месяцев назад +13

    事実ベースで話そう。2021年は4.8%、2022年は3.8%、2023と2024年は4.0%成長だと推計されてます。
    成長はしているよ!日本が思う秩序だった成長ではないけど。カオス(混沌)な国が多い。
    ナイジェリアとかまともになったら資源も人口も凄いから、投資したいけど...

    • @ts-vf8xf
      @ts-vf8xf 6 месяцев назад +2

      発展はいずれするだろうね。

  • @aya7740
    @aya7740 11 месяцев назад +12

    そして、現在も石油などの理由で支配されている

  • @ユキミ-q2d
    @ユキミ-q2d 4 месяца назад +3

    日本が井戸の汲み上げの機械を送ったらそれを解体して端金で売ってしまったという話がある…

  • @綾子-t1m
    @綾子-t1m 10 месяцев назад +8

    引き上げる時にその植民地の地図の原図まで引き上げた国があったそうで。
    日本がODAで測量を教えがてら地図を作りに行った、と聞いたことがある。

  • @千葉良樹
    @千葉良樹 9 месяцев назад +3

    なんか昔のガイアの夜明けのテーマソングが聞きたくなってきた🎵

  • @udonko
    @udonko 10 месяцев назад +3

    欧米の搾取構造と現地の汚職が大きな原因だとは知ってたけど
    そこから東アジアの例の国が大きく関わってきて一体どうなってしまうのか

  • @tease82
    @tease82 11 месяцев назад +11

    ルワンダ共和国のドローン活用の様に、人が少ない、法律が緩いからこそ研究が進むこともあるので、地元民主導の企画には興味があります。

  • @とかげ3号-j8w
    @とかげ3号-j8w 6 месяцев назад +3

    すごく悲しい歴史もあるし他国の干渉もあるけど、友達の考え方とか見てると思考回路が短絡的なのかなと思っちゃうな

  • @qfaknot6430
    @qfaknot6430 4 месяца назад +3

    もうどんなに悲劇が起きても完全に手を引いて自立させないと何も変わらないと思う。
    日本もヨーロッパも改革や発展に莫大な血が流れてるし、必要だと割り切るしかないのかもしれない。
    それでいて金が必要ならやらかした国が援助するってだけで。

    • @盾もの探訪
      @盾もの探訪 4 месяца назад +1

      @@qfaknot6430 ほぼヨーロッパのせいで貧困になってるのにその主張はお門違いだろ

    • @遊天童-o7p
      @遊天童-o7p 3 месяца назад

      ​@@盾もの探訪同族殺ししまくった中世に誰かのせいとか寝言言ってるやついねえってはなし理解できないの?

    • @盾もの探訪
      @盾もの探訪 3 месяца назад +1

      @@遊天童-o7p もしかして「ヨーロッパのアフリカに対する搾取」を奴隷貿易くらいだとおもってる?笑
      最近でもアグリカルチャーに関して非道な行為が行われてるからよく調べたほうがいいよ

  • @タスマニアたけし-g1i
    @タスマニアたけし-g1i 10 месяцев назад +11

    アフリカと言っても北アフリカとブラックアフリカで全然違う

  • @ステンマルク-h9m
    @ステンマルク-h9m 11 месяцев назад +33

    欧米からすると、植民地は何時までもそのまま扱いやすい存在で居て欲しいから。

  • @ヘモグロビン-d6k
    @ヘモグロビン-d6k 10 месяцев назад +7

    例えばインドにガンジーがいるように、アフリカ人が自らの目標とするようなアフリカ人の偉人の物語が必要なのではないだろうか?

  • @user-ck3mp2tpmqw
    @user-ck3mp2tpmqw 7 месяцев назад +13

    インフラ整備したら、現地民がそれを解体したり盗んで売って金儲け
    みたいな話を聞いて
    全てじゃないのは分かっていても
    『こんな人達に支援した所で、無意味どころか悪手なんだよなぁ…』と思ってしまった。

    • @user-ck3mp2tpmqw
      @user-ck3mp2tpmqw 7 месяцев назад +5

      金ジャブジャブ使う前に教育させるべきなんだよなぁ…。
      根本から正さないと、同じ事が繰り返されるだけなので。
      それで変わらないようであれば、こんな無意味な事はやめたほうがいい。
      先進国とは違って(様々な要因から)刹那的・本能的に生きてる人達だから、その考えを変えさせないと意味ない。

    • @user-ck3mp2tpmqw
      @user-ck3mp2tpmqw 7 месяцев назад

      まぁ、日本も(一部界隈を見ていると)どんどんソコに近付いていってるから、他人事じゃないんだけどね。

  • @pumabasscat5177
    @pumabasscat5177 10 месяцев назад +3

    どこの国も過去に血で血を洗う凄惨な対立を経て現在に至っています。だからこそ今では腹では憎しみが煮えたぎっていても殴り合うより話し合うほうがマシていう消去法でたどり着いた結論に一旦辿り着いているのです。
    なのでアフリカも残酷なようですがこの過程を経ないとそこに住む人たちは納得できないし前に進めないのかも

    • @ShallowUwideUC3EybDOBysiA3v0xj
      @ShallowUwideUC3EybDOBysiA3v0xj 10 месяцев назад +1

      悲しいがおそらくあなたの言うことは合ってると思います。これは今の中東も同じだと思います。

  • @Kajakaja11
    @Kajakaja11 11 месяцев назад +54

    多分100年後も貧しいままだよ。
    そういう人達。

    • @xxxxx-yj7xz
      @xxxxx-yj7xz 10 месяцев назад +4

      アフリカ見て来てみ?個人的にはいまの日本よりポテンシャル高いと思う

    • @青熊族_隊長〆わっくん
      @青熊族_隊長〆わっくん 10 месяцев назад +4

      今の日本人が言えることじゃねぇよな。最終的にはアフリカも発展するだろ。

    • @llUoxoUll
      @llUoxoUll 10 месяцев назад +6

      搾取する場所は必要だってみんなわかってるけど言わないだけ、そのままアフリカは搾り尽くされるだけでしょ

    • @Kajakaja11
      @Kajakaja11 9 месяцев назад +5

      アフリカが発展するって言われてもう何年経ってんだ?
      40年くらいかな?
      年間何兆円も使って40年で発展しないってもうアフリカ人って人種の問題だろ。

    • @ts-vf8xf
      @ts-vf8xf 6 месяцев назад +3

      @@Kajakaja11成長率は高いからしばらくしたらインドみたく発展してくるでしょ。

  • @袖振り合うも他生の縁-p8r
    @袖振り合うも他生の縁-p8r 11 месяцев назад +8

    まあアフリカが独立し始めて100年も経ってないわけだし、発展してなくても特段おかしくない気もする

  • @とどぐら雄
    @とどぐら雄 10 месяцев назад +5

    農耕に向いた土地がほぼないからだと思う。
    自国だけで生産消費ができないから、宗主国イギリスにむしり取られるしか無かったし、
    奪わないと生活できないから戦闘の禍根から抜け出せていない。

  • @user-ck3mp2tpmqw
    @user-ck3mp2tpmqw 7 месяцев назад +2

    他の大陸より野生に近いというのも含めて、やっぱり環境的要因が大きいんだろうね…。
    IQ云々は何とも言えないけれど、彼らが刹那的・本能的に生きるのは、間違いなく環境

  • @ysnm0393
    @ysnm0393 10 месяцев назад +2

    そもそも幾ら高い文明や技術があっても、アフリカは元々殆どの国に文字が無かったんで、次世代にノウハウを継承し辛かったのもあるかもな。

  • @matubazusi
    @matubazusi 11 месяцев назад +21

    ちょっと前のアフガニスタンと同じでアフガニスタン人でひとまとまり~・・ではなくて、
    部族の集合体だから わしらの部族が一番だとか、まとまりも無く国として機能していないんだろうね。
    天災だの過去の奴隷が原因だのは理由にならないよ。

    • @kouketuatu-kinosei
      @kouketuatu-kinosei 10 месяцев назад

      その部族間対立をより酷いものにした原因の1つに奴隷貿易が挙げられるってこと。お前の部族は見逃してやるから他の部族捕まえて俺らに売れってさ。アフリカ人がアフリカ人を捕まえて売りさばく地獄を作ったのは当時の欧米諸国だし、なんか日本も(間接的or直接的に)絡んでたんじゃないっけ?だから全くの他人事ってわけではないと思う。

  • @zumzum3458
    @zumzum3458 11 месяцев назад +2

    解説ありがとうございます(._.)😊

  • @noranekoondo
    @noranekoondo 10 месяцев назад +1

    私には地球がこれ以上もつのかという不安がある中、この地域の人口抑制が世界人口の抑制につながるため、アフリカについて私は関心をもちました。そして、他の地域で見られた通り、経済的発展が人口抑制の主要因のため、私としてはアフリカの経済的発展を支持します。が、この動画を見て、アフリカの歴史的見地からその阻害要因をつぶす必要があると思いました。

  • @シコシコ長谷川
    @シコシコ長谷川 11 месяцев назад +8

    最近はめっちゃ発展してるけどな
    特にナイジェリアとエジプトとケニア

    • @katana5916
      @katana5916 11 месяцев назад

      エジプトは繁栄したけどエジプトの春で終わったんだろ?

    • @yomeshima2
      @yomeshima2 11 месяцев назад +1

      南アフリカは先進国に区分されていたこともある。

  • @越河陸
    @越河陸 11 месяцев назад +11

    少なくとも西アフリカは金で栄えた頃から「資源の呪い」で衰退する運命だったのかな

  • @オムオム-x5d
    @オムオム-x5d 10 месяцев назад +1

    根本的な部分で別にこのままでも構わないと思っているかもしれないよね

  • @kitsunendai9118
    @kitsunendai9118 11 месяцев назад +13

    何割かは中国のせいだと思う

  • @googlemangogo7246
    @googlemangogo7246 9 месяцев назад +4

    いつの時代も西洋はズルいイメージ。昔は人さらい、今は勝手に自分達優位のルールに変えたり。

  • @Troy-b4h
    @Troy-b4h 11 месяцев назад +1

    動画投稿お疲れ様です。

  • @taka3341
    @taka3341 11 месяцев назад +12

    世界の工場は西へ西へと移転し続けて来たから
    今は東南アジア、次はインド、最後はアフリカの可能性も

    • @アサヤス-w8v
      @アサヤス-w8v 11 месяцев назад +17

      『アフリカの貧困国は人件費も安いだろう』と思っている人が多いですが、水資源や食糧その他物資に乏しいアフリカは日本よりも「物価」や「人件費」が高いんです。
      中国・東南アジアなど「安い労働力」が有ったからこそ世界の製造系企業が拠点を多く構える状況に成りましたが、アフリカは『世界の工場』には成り得ません。
      まあ、中国だけは他国で拠点を構える際に「現地人」を雇わずに、自国の「安い農村戸籍者」を連れて行くので、人件費とかは考えずアフリカに進出して居ますけれど。

  • @TuyoiI-o2u
    @TuyoiI-o2u 9 месяцев назад +4

    アフリカに発展されると困るから支援してるんちゃうの?

    • @jeje9804
      @jeje9804 9 месяцев назад +1

      は?

    • @さくらj5
      @さくらj5 9 месяцев назад +2

      ドドンガドン 大当たーり✌️

  • @リズム-d4o
    @リズム-d4o 11 месяцев назад +10

    暑すぎてやる気が出ないというのもあるかも

    • @遊天童-o7p
      @遊天童-o7p 3 месяца назад +1

      それも大きな理由の一つだろうな。

  • @川上英佑マイスター
    @川上英佑マイスター 3 месяца назад +1

    虫けらの様に奴隷貿易してきた国々が今は人権派ぶってて、移民が流れ込んでめちゃくちゃになってるの大好き

  • @角刈り-p7q
    @角刈り-p7q 11 месяцев назад +9

    フランスのせい

  • @56513haruka
    @56513haruka 11 месяцев назад +14

    悪銭身に付かず

  • @猫二世-h6t
    @猫二世-h6t 10 месяцев назад +5

    部族間対立がやばすぎる

  • @めんつゆは便利
    @めんつゆは便利 11 месяцев назад +19

    「富を生み出す手段と制度」を先進国に握られているのだから豊かになりようもない。
    そして渡されることもないでしょう。それは先進国の没落を意味するんですから。

  • @AI-DOROMI
    @AI-DOROMI 11 месяцев назад +24

    タイ「騙されるな!西洋的発展を達成すると少子化がものすごい進むぞ!(タイ1.25、シンガポール0.9、韓国0.8)」

    • @lovi7716
      @lovi7716 11 месяцев назад +21

      それでもアフリカの貧しい国より先進国で生まれた方が幸せだぞ。

    • @user-cv3cx4rc9g
      @user-cv3cx4rc9g 10 месяцев назад

      文化が発展したら労働力要員して子供作る必要がなくなって産んだ子をしっかり育てる方向にシフトするから当たり前やね。

  • @to4836
    @to4836 11 месяцев назад +13

    国としてまとまって発展しようてのに興味ないだけでは
    オラが村が一番だ、長たるワシをあがめよ、そんな精神がすっけすけなんよ

  • @朔深町
    @朔深町 11 месяцев назад +34

    アジアには日本があったけど、アフリカには無かったから発展出来なかったという説を聞いた事があるな。

    • @アサヤス-w8v
      @アサヤス-w8v 11 месяцев назад +21

      確かに日本の統治時代に「学校・道路・病院・ダム・水道」などのインフラが整備され、「先進的な農業技術・建設技術獲得」や「識字率向上」にも成って居ますね。
      ただ、それ以外にも、何世紀にも亘り中華系移民が絶えなかったので大陸の進んだ文化が伝わり続けていた事や、欧州からは遠かった事で、古くからの国家を西欧各国に分断統治されずに維持出来た事も大きい様に感じます。

    • @lovi7716
      @lovi7716 11 месяцев назад +12

      日本があったからは表面的過ぎる
      日本があったからというよりなぜ日本が発展できたのかを考えない本質には迫れない

    • @アサヤス-w8v
      @アサヤス-w8v 11 месяцев назад +9

      @@lovi7716
      日本が発展できた理由は気候や地理的な要素が強いので、それを他の地域に当てはめる事は出来ませんよ。
      古くは大陸と地続きだったから様々な文化が流入していたし、それ以降も大陸から稲作や製鉄などの技術、文字や紙で情報を伝える文化、更には中央集権的な思想も流入して居ました。
      逆にアフリカはサハラ砂漠以南の多くの地域では、元々食料と成る果実や動物が多くない上に、降水量が少なく農業が発達しなかった。
      食糧の安定供給が無ければ人口も増えませんし、大きな集落(国)は出来ません。
      狩猟が主な食糧確保の手段だと、他の部族は自分達の食糧を奪う敵に成り得るので他部族との文化交流も無いので技術の流入も革新も生まれません。
      近年は先進国の食糧・医療支援で人口が爆発的に増えていますけどね。

    • @katana5916
      @katana5916 11 месяцев назад

      アジアになぜ白人の国がないか?って話な

    • @kei-mh3ix
      @kei-mh3ix 10 месяцев назад +3

      日本は独立したまま何千年も続いてきてて、世界の歴史を見ても異例中の異例とも言える国だからな

  • @元気なアカネ-h4c
    @元気なアカネ-h4c 11 месяцев назад +6

    前もこの動画なかった?

  • @komekoem
    @komekoem 9 месяцев назад +3

    もう支援するのやめましょう

  • @山崎和宏-i6o
    @山崎和宏-i6o 11 месяцев назад +3

    ほっといても、おなじだと思います。

  • @atsuyama7114
    @atsuyama7114 11 месяцев назад +10

    発展しなくてもいいじゃない

  • @user-fm7zr7dy9p
    @user-fm7zr7dy9p 5 месяцев назад +1

    『銃・病原菌・鉄』を読んだ後だと滅茶苦茶な解説に笑ってしまうww

  • @アワビさん
    @アワビさん 10 месяцев назад +3

    ヨーロッパのバッテリー

  • @WDairisu
    @WDairisu 11 месяцев назад +7

    んー………世界が本当にアフリカをどうにかしたいと思えば、30年くらいで自立して発展できる基礎はできると思うけど…
    インフラとか農業関係は日本ならすぐに協力してくれるだろうし、あとは国民の頑張り次第な気がする

  • @スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸

    なるほどなぁ😮

  • @hayaya8810
    @hayaya8810 9 месяцев назад +2

    人種や民族や人間性に原因を帰するくだらない説が多い中、珍しくまともなのがあった

  • @thegoldexperienceprince
    @thegoldexperienceprince 3 месяца назад +1

    放置が一番

  • @素の美しさは死をまねく罪悪
    @素の美しさは死をまねく罪悪 11 месяцев назад +1

    今は黒人のいるアフリカは人類発祥の地だと
    習ったよ

  • @yukt542
    @yukt542 2 месяца назад

    正直無駄でしょ
    これだけ支援しても変わらないんだから

  • @公望西園寺-s1l
    @公望西園寺-s1l 11 месяцев назад +13

    ヨーロッパのせい

  • @空木レンカ-c3i
    @空木レンカ-c3i 10 месяцев назад +7

    インドと違い努力しない
    見てない所でバックれる
    じゃあないでしょうか
    そのうえ義務教育が
    存在しない事

  • @yutaa2725
    @yutaa2725 11 месяцев назад +16

    農業に適さない土地だから
    ナイル川流域以外は農業に適さない土地
    農業ができることで治水技術、数学、加工技術、天文学、食品加工技術が発達して頭のいい人が子孫を残すが農業ができないと狩猟採集が生活基盤となり身体能力が優れた人が子孫を残す
    これが何万年も積み重なるととんでもない差になり短絡的で頭の悪い人がアフリカに増えてしまったから今でも貧困
    ってうちの大学の教授が言ってた

  • @love.musclecar
    @love.musclecar 10 месяцев назад +2

    エリートとも言えないような行動が多い気もするけどね

  • @t.zakimiya_9977
    @t.zakimiya_9977 10 месяцев назад +13

    基本アフリカはまだ原始時代の文化と知性しか持ち合わせておらず、そこへ現代文明が影響を与えてもそう簡単には文化が根付くことは難しい。 自発的な文明の進化をたどらないと文化は生じないし、この先アフリカが全体として文明国になるには1000年は少なくとも待つ必要があると思っている。

    • @xxxxx-yj7xz
      @xxxxx-yj7xz 10 месяцев назад +4

      アフリカに是非行ってみてください。今の日本よりポテンシャルあると思ってます。

    • @うすのろ-t5x
      @うすのろ-t5x 10 месяцев назад +7

      寧ろこの動画の冒頭部分見なかったのか?
      下手に欧州に酷いレベルで搾取されなけばまともに発展してる思いますよ

    • @リスグラシュー-i7h
      @リスグラシュー-i7h 10 месяцев назад

      まあ支援でアフリカに学校作ろうとなった時も子供の労働力が無くなると反対運動起きるくらいだからな
      結局の所教育受けてないで育った人が子供を作って労働力するのループを抜け出せるようにしない限りは発展は無理やろな〜

  • @竹﨑雄二
    @竹﨑雄二 9 месяцев назад +2

    発展する気が無いからでは 
    何時までも何時までも…
    援助を受けて暮らす方が楽だから。

  • @犬死丸
    @犬死丸 11 месяцев назад +10

    ブリカスが大体悪い

  • @秋葉原直美
    @秋葉原直美 11 месяцев назад +11

    胸糞過ぎて全部見れない。

  • @メヤァ
    @メヤァ 11 месяцев назад +3

    他人を奴隷扱いする昔の価値観はおかしい

    • @國立益美
      @國立益美 10 месяцев назад

      今でも「奴隷制」だよ実質的には。「移民難民」なんてまさにそれ。今、欧米ではエプスタイン文書で大揺れだけど、あれだって「上級国民」のペドフィリアたちによる「性奴隷」だし

  • @keinekinder1312
    @keinekinder1312 10 месяцев назад +1

    一括りに「奴隷制度」と言うけど歴史を学ぶと欧米の奴隷制とその他の奴隷制は全く仕組みが違う。混同を避けるために別の言葉を作った方が良いと思う。

  • @otyanomizueki
    @otyanomizueki 10 месяцев назад

    南米も停滞気味。

  • @YouTuber-so2op
    @YouTuber-so2op 10 месяцев назад +4

    そんなこと言ったら中国とかもアヘン戦争でまーじボロカスになったけど今この差よ?
    投資するにしてもイギリスフランスポルトガル、関係のある国だけで充分

  • @p.n9866
    @p.n9866 5 месяцев назад

    日本なら、江戸時代の…論語と算盤と蘭学が「近代化」のための西洋の学問受容に大きな役割を果たしたけど、
    アフリカは可哀想なくらいソレが無い。数百年単位で。

  • @津崎洋明
    @津崎洋明 11 месяцев назад

    中国のアフリカ植民地化は?

  • @hoshhosh5140
    @hoshhosh5140 11 месяцев назад +2

    王政からのナショナリズム(自組織の発展が自身の発展に繋がる)を経験しないといつまでも中世のままだし正直中世から近世になるチャンスを奴隷貿易で自ら捨ててしまった業を今と未来の人々が背負い続けてるだけでしかない
    各国の支援や寄付金を断ち切ってから初めてアフリカ大陸流の進歩が見られるんだと思うよ、それで進歩せずに地獄が形成されて絶滅するならそれはアフリカ大陸では人という種が淘汰されるという結果が残るだけで
    韓非子にもある通り「事の理に因れば、すなわち労せずして成る」って話なだけだと思う

    • @國立益美
      @國立益美 10 месяцев назад

      冷徹に見ればそういうことだね。アフリカの場合「中世」にすら達してなくて、原子古代の部族制レベル。「民族」対立と言う人いるけど、「民族」のレヴェルにすら達してない部族間対立が諸悪の根源になってる

  • @tamachanASMR
    @tamachanASMR 4 месяца назад

    とても面白い興味深い内容でした。日本は、アフリカとは違い、リタイヤしたした役人の天下りが、日本の税金や会社の利益を食い物にしています。以前のパソナの竹中平蔵は氷山の一角で、高速道路株式会社や住宅で有名な、UR, ジャパンディスプレイ、ルネサスエレクトロニクス、GPIFなど役人のOBである天下りに食い物にされています。アフリカだけではなく、どの国にも悪さをする人間がいます。日本でも法律で対応ができず、納税できる金額が限られ、国民の納税の負担が増す一方です。

  • @tpl-d4l
    @tpl-d4l 5 месяцев назад +3

    魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教える支援をしないとダメ。

    • @ak3799
      @ak3799 4 месяца назад

      竿を与えると次の日には売っちゃうんでしょ

    • @川上英佑マイスター
      @川上英佑マイスター 3 месяца назад

      井戸作っても金属パーツ売っちゃうし井戸作る道具売っちゃう

  • @uA-gy8wk
    @uA-gy8wk 11 месяцев назад +5

    たいして価値のない土地が多いせいかな

    • @盾もの探訪
      @盾もの探訪 4 месяца назад

      @@uA-gy8wk ヨーロッパ人が「価値のない土地」にしたんだよね

  • @kamon535
    @kamon535 10 месяцев назад +1

    野生の王国だから

  • @tang6swi
    @tang6swi 11 месяцев назад +6

    本心では文明的な発展に関心がないと考えている
    緩く言えば、より肌感覚を大事にしている感じ

    • @tkftkf1565
      @tkftkf1565 11 месяцев назад +3

      何か根拠あるの?

  • @LUCIFEL9
    @LUCIFEL9 10 месяцев назад +5

    ファクトフルネスって本を読みましょう。
    そこに真実が書いてます。
    ちなみに言うとケニアのナイロビなんか普通に高層マンションとか建ってますし物価も日本と大差ないんですけどね。
    こう言う動画見て納得しちゃう人って多分アフリカ人のイメージって今だに未開の原住民なんでしょうね。

  • @パスコン-z9s
    @パスコン-z9s 11 месяцев назад +6

    民度やろ