【アドリブベースソロ入門 Part2】ペンタトニックスケールを使ってソロを組立てる方法を解説しています

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии •

  • @ひでぷた
    @ひでぷた Год назад +5

    Part3も楽しみにしております。シリーズ化して頂けたら幸甚です。

  • @rock_creek
    @rock_creek 7 месяцев назад +2

    学生時代は理論など全く分からないままコピーばかりでしたが、藤谷さんの動画を拝見しつつ、改めて勉強させて頂いてます。非常に分かりやすい内容で、思わず教本も注文させて頂きました。これからも為になるコンテンツの配信、よろしくお願いします❗️

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  7 месяцев назад

      お役に立ててよかったです!

  • @しのぶくん-o9c
    @しのぶくん-o9c Год назад +1

    アドリブだけじゃなく、キースケールの勉強にもなりますね。
    PART3も是非お願いします

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  Год назад

      ありがとうございます!
      検討します!

  • @shigerful
    @shigerful Год назад +1

    一音一音素晴らしい音色ですね🤩

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  Год назад +1

      ありがとうございます!!

  • @大川幸男-k7q
    @大川幸男-k7q Год назад +2

    3年前に習い始めて指弾きに苦しんでいたとき以来見させてもらってます。先月からアドリブのレッスンに進んだのですが、まさに今日も苦しんで帰って来ました。師匠が2人いるような気分です。どうやってお礼すれば良いのか。

    • @yui.k3447
      @yui.k3447 Год назад +2

      私も最近、レッスンにアドリブが入ってきて苦しんでいます。もう地獄です(笑)

    • @大川幸男-k7q
      @大川幸男-k7q Год назад +3

      いつか天国でセッションしましょう。

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  Год назад +3

      是非現世でしてください 笑。

  • @toshio6444
    @toshio6444 Год назад +1

    こんばんは
    またもや本当に為になる動画でした
    わかりやすいです、ベースを抱えて弾いてみたいです😊

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  Год назад

      是非やってみてください!

  • @user-ry2ym9lm9g
    @user-ry2ym9lm9g 11 дней назад +1

    11:09

  • @おぐしし
    @おぐしし Год назад +1

    gメジャーペンタトニックスケールも使えますか?

  • @tomo50001
    @tomo50001 Год назад +1

    そこまでは出来るけどその先がですねー。

    • @16BassLesson
      @16BassLesson  Год назад

      ここは入口ですから。学ぶ方法はいくらでもありますよ!