Walk from Yanagase shopping district to JR Gifu station , Gifu JAPAN.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • I walked from the downtown area of Gifu City, Yanagase Shopping Street, to JR Gifu Station via the famous Shinto shrine (Kogane jinja) . Yanagase Shopping Street is a red-light district that became the model for "Yanagase Blues" sung by Kenichi Mikawa. On this day, the owner of the store was busy preparing for the once-a-month event "Sunday Building Market".
    Some of the shops in Yanagase Shopping Street were closed, so I felt a little lonely, but the people in the shopping street are working hard to attract people. There are many bars&pubs from Yanagase to Gifu station, so you don't have to worry about playing at night.
    I hope you will enjoy the night view of Gifu with this video, and it will be helpful for those who can come to see.
    Please understand that this movie is not Vlog (video blog) but a simple walking video (rogue moving picture) without facial expression, sound and BGM.
    Mainly in Nagoya - Japan - Traveling around the world such as the streets, taking walks, driving and eating walking videos will be posted, so if you want to taste the walk or drive in RUclips and before going to the town Those who would like to utilize with, certainly please register your channel!
    ■Please subscribe to my channnel bit.ly/2tCy62i
     And if you like it, please thumbs up
    ■Twitter / enshujin_dani
    ■email address enshujin.dani@gmail.com
    Copyright© Enshujin-Yosaku All Rights Reserved.
    (I used google translate. I am sorry if my English is wrong.)

Комментарии • 36

  • @teni2551
    @teni2551 3 года назад +1

    昔を思い出しました。有難うございました。

    • @Yosaku_walker
      @Yosaku_walker  3 года назад

      コメントを頂きありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

  • @ジャイアンツ魂-b8w
    @ジャイアンツ魂-b8w 2 года назад

    岐阜には、よく行きます。

  • @後藤くろちゃん
    @後藤くろちゃん 5 лет назад +4

    こんにちは。今回も素敵な動画をupして下さり、ありがとうございます。こちらの動画は、月曜日の午前中に拝見したのですが、ちょうど、お休みに知らない街を歩いてみたような気分が味わえて、楽しかったです。岐阜はアーケードがたくさんあるのですね。天井がとても高い気がしました。シャッターが閉まっているお店もありましたが、これまでの寂しいアーケード動画と違い、人も普通に歩いているし、イベントの準備をしている若者たちもたくさんいて、人びとの生活とともに生きているアーケードという感じがして、うれしくなりました。映画館があったのもうれしかったです。岐阜は名古屋のような派手さはないかもですが、地に足がついていて、人びとが自分の住んでいる街を愛しているような雰囲気が伝わってきました。街も綺麗だし、お掃除をしている方もたびたび見かけました。

    • @Yosaku_walker
      @Yosaku_walker  5 лет назад

      いつもありがとうございます!この岐阜の柳ヶ瀬商店街は規模も大きく、その昔は「歩けば肩がぶつかる」と言われまさに黒山の人だかりの賑わいだったでそうですよ。その後、ご多分に漏れず全国の商店街同様に衰退をしてしまいましたが、ここ数年は積極的にイベントを行っているようで閉店店舗は多いものの少しづつ復活をしていると聞きます。撮影日のこの日は月1回のサンデービルヂングマーケットという人気イベントがありその準備をされていましたがもしかするとイベントのない日はもう少し静かなのかもしれませんね。ちなみに、、柳ヶ瀬商店街はここだけではなく西側に飲み屋街中心のアーケード街があります。ここも撮影していて編集が終わり次第アップする予定なのでよろしければご覧下さい。正直、岐阜に行くまでは「田舎」「海のない県」ぐらいしかイメージがありませんでしたが歩いてみると魅力だらけの面白い街でした。機会があれば遊びに行ってみて下さいね。

  • @jewelryhasegawa
    @jewelryhasegawa 4 года назад +1

    月に一度のサンビルという
    イベントがある日に撮影行かれたんですね。笑

    • @Yosaku_walker
      @Yosaku_walker  4 года назад

      コメントを頂きありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

  • @gogobarkato9636
    @gogobarkato9636 4 года назад +3

    もう本当に最高です。与作様の動画は、私の価値観と100%合致します。いつか実際にお会いして、お話おうかがいしたいです。本当にありがとうございました。

    • @Yosaku_walker
      @Yosaku_walker  4 года назад

      恐縮です。。今は外出自粛で街散歩の撮影に出られないため当分は新しい動画をお見せできませんがこれからもよろしくお願いします。

  • @メルモ-d6e
    @メルモ-d6e 4 года назад

    30年前に岐阜に住んでました。柳ケ瀬は毎週のように映画館に足しげく通ってましたが、ほとんどつぶれてますね。昔は盛況だったのに、あまりの寂れっぷりにショックでしたが、ロイヤル劇場懐かしいです。動画を見ながら何とも言えない気持ちですが、公開していただき、ありがとうございます!

    • @Yosaku_walker
      @Yosaku_walker  4 года назад

      コメントを頂きありがとうございます!これからもよろしくお願いします。

  • @MASAT-jq1tc
    @MASAT-jq1tc 4 года назад +3

    柳ケ瀬は高校時代の彼女が岐阜でよく行きましたがすっかり寂しくなりましたね。
    一宮と同様で繊維工業で栄えていたので繊維工業の衰退が大きく影響しているのでしょうね。

    • @Yosaku_walker
      @Yosaku_walker  4 года назад

      コメントを頂きありがとうございます!地場産業の景気が街の栄枯盛衰に繋がりますので繊維業の衰退は岐阜の繁華街に影響を及ぼしているのは間違いないでしょうね。ただ、よそ者の私は柳ヶ瀬を歩いてみてテナント入居募集の張り紙に寂しさを感じましたが、チェーンではない個性的なお店が立ち並ぶ姿にワクワクもしました。また行きたいと思っています。

  • @小竹伸一-h8y
    @小竹伸一-h8y 4 года назад +1

    動画見させてもらいました、柳ヶ瀬も最近どんどん変わって行きますよね、個人的にとても寂しい中学の頃は小遣い握りしめてよく映画見に行ってです。

    • @Yosaku_walker
      @Yosaku_walker  4 года назад

      コメント頂きありがとうございます!私は地元ではないのでそこまで詳しくはありませんが柳ヶ瀬は雰囲気もよく商店街の方達が盛り上げようと頑張ってらっしゃる印象があります。良い街ですよね。

  • @streetsofasia8895
    @streetsofasia8895 5 лет назад +2

    My honored and noble fellow walker, my eyes have just had the opportunity to witness fully the scenics of Japan country as a result of this latest upload contents of your channel. I pray that I can witness your next film with haste!

    • @Yosaku_walker
      @Yosaku_walker  5 лет назад

      Hi! My Good friend and Good fellow walker, Asia Night san! Thank you for always nice comments. Let's enjoy RUclips with each other:)

  • @gogobarkato9636
    @gogobarkato9636 4 года назад +4

    西柳ケ瀬の動画を拝見したあと、こちらに来ました。もう、素晴らしいの一言です。静かで上品できれいです。
    私、18歳まで岐阜に居まして、東京に越して30年以上になります。私が子供のころ、叔母が柳ケ瀬でスナックをしていて、当時はまだ、少しはにぎやかだったのです。しかし私が越してから、急速に衰退したと聞き、寂しく思っていました。いつかもう1度柳ケ瀬を歩きたい、そして、街を撮影したいと思いつつ、親の介護やらなんやらで、いまだに行けずにいます。しかし、今日与作様の動画を拝見し、私の長年の夢がかなった気がしました。ここのところ、良いことが無かったのですが、動画で救われました。ありがとうございます。名古屋にも、思い出があるので、名古屋の動画も拝見します。
    追伸(8分13秒のところで、左に曲がらずまっすぐ5秒行っていただけると叔母のスナックがあるのでした・・そこだけ残念)

    • @Yosaku_walker
      @Yosaku_walker  4 года назад +1

      ありがとうございます!私の素人動画により故郷で過ごした日々を思い出され現在の岐阜の空気を少しでもお届けできたのでしたら何よりです。私は現在名古屋に住んでいて岐阜はほとんど訪れた事がなく、今回、岐阜駅周辺や柳ヶ瀬、問屋街、金華山周辺などを歩き名古屋にはない魅力的な街だと気づきました。これを機に撮影関係なく遊びに行きたいと思います。地元ではない私目線の撮影で岐阜出身の方から不満が出るかもと思っていましたがコメントのお言葉にホッとしています。これからもよろしくお願いします。

  • @かめ吉-e1s
    @かめ吉-e1s 4 года назад +1

    ちょい飲みやちょい飯もやって欲しいです❗

    • @Yosaku_walker
      @Yosaku_walker  4 года назад

      コメントを頂きありがとうございます!ちょい飲みちょい飯動画を見たいという事でしょうか?または岐阜の繁華街でちょい飲みの店が増えてほしいということですかね?前者でしたらコロナが落ち着いて岐阜にも気軽に行けるようになったら岐阜駅周辺のはしご酒をやってみたいですね。岐阜は良い店が多いので楽しそうです。これからもよろしくお願いします。

    • @かめ吉-e1s
      @かめ吉-e1s 4 года назад

      @@Yosaku_walker さんへ
      前者の意味です。
      以前ですが岐阜に住んでいたこともあって、懐かしくてたまりません。ですので、なかなか足を運べない状況ではありますが、楽しみに待ってます♪

    • @かめ吉-e1s
      @かめ吉-e1s 4 года назад +1

      @@Yosaku_walker さんへ
      前者の意味です。
      以前ですが岐阜に住んでいたこともあって、懐かしくてたまりません。ですので、なかなか足を運べない状況ではありますが、楽しみに待ってます♪

    • @Yosaku_walker
      @Yosaku_walker  4 года назад

      了解しました。私は名古屋に住んでいて緊急事態中で県を跨いだ移動や繁華街への外出が出来ない状況ですが落ち着きましたら必ずちょい飲みに出かけてきますね。

  • @渡辺由美-t1k
    @渡辺由美-t1k 2 месяца назад

    岐阜市生まれの者です。私が子供の頃の柳ヶ瀬は遊び場所でした。特に丸物百貨店はお気に入りで屋上に有る遊園地の様な所で子供自動車に乗って遊ぶのが楽しみでした。しかし今は丸物はもちろん高島屋も無くなり寂しい柳ヶ瀬になってしまいましたね。😭

  • @サビムヌル
    @サビムヌル 5 лет назад +1

    love you nagoya from bangladesh

    • @Yosaku_walker
      @Yosaku_walker  5 лет назад

      Hi! sabim sabim san. Thank you for always nice comments:) Please come to Nagoya!

    • @サビムヌル
      @サビムヌル 5 лет назад +1

      @@Yosaku_walker After 5 year i will come to japan for study

  • @渡辺由美-t1k
    @渡辺由美-t1k 4 года назад

    この柳ヶ瀬を知る者にとってはシャッター通りと言われる様になって寂しい思いですよ😩

    • @Yosaku_walker
      @Yosaku_walker  4 года назад +2

      コメントを頂きありがとうございます!よそ者なので柳ヶ瀬の全てを知っている訳ではありませんが散歩をする限りとても良い商店街だと思います。中部地方随一のアーケード街はポテンシャルが高くいずれ復活はあるのではないかと期待をしています。私の住む名古屋大須も閑散期があったようですが今では名古屋観光の中心地になっています。ぜひ地元から盛り上げていってくださいね。

  • @shiro7732
    @shiro7732 5 лет назад +2

    撮影お疲れ様でした!
    柳ヶ瀬、ノスタルジックな商店街ですね。
    近年は、駅の近い玉宮町の方が飲み屋とか増えてて活気が出てそうですω・`)

    • @Yosaku_walker
      @Yosaku_walker  5 лет назад +1

      いつもありがとうございます!柳ヶ瀬は本当に歩いて楽しい街でしたよ。新しい店もあれば昭和30年代頃のお店も残っていて、例えば名古屋の大須のように、やりようによっては大きく復活する可能性があると感じましたね。この日この時間帯はちょうどサンデービルヂングマーケットというイベントの準備をしていました。駅に近い街は良さげな飲み屋さんが多いですね(水谷さんに行ってみたいです)。今度は夜に遊びに行きたいと思います。

  • @bebbh88
    @bebbh88 5 лет назад +1

    平日の撮影でしょうか?!  露天商がたくさん出ていますね。

    • @Yosaku_walker
      @Yosaku_walker  5 лет назад

      いつもありがとうございます!概要欄に書かせていただきましたが、この日は月1回の「サンデービルヂングマーケット」というイベントの開催日でした。

  • @miechenka
    @miechenka 5 лет назад +1

    柳ヶ瀬ブルース発祥の地

    • @Yosaku_walker
      @Yosaku_walker  5 лет назад

      いつもありがとうございます!そうですね、柳ヶ瀬ブルースの街ですね。この後アップする予定の西柳ヶ瀬はまさにそのイメージの街でしたよ。