バスの行列を眺める@神戸駅バスターミナル

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 17

  • @sirosiro1233
    @sirosiro1233 Год назад +2

    背景に超高層ビル多数、さすが大都会の
    バスターミナルですね。毎日何百本発着
    するのかな、バス誘導の方は初便から
    最終までいるんだろうかな

  • @にわりょうじ
    @にわりょうじ 3 года назад +4

    懐かしい。よく写真撮りに行った。西日本車体が、確率的高い関西離れて7年ですが、阪急バスが、車種変わりましたね。神戸市あまり変化ないが、エルガ新旧見れますね。懐かしいです。

    • @sonic883
      @sonic883  3 года назад +1

      神戸駅バスターミナルは初訪問でしたが、ターミナルの形が特徴的ですね。神戸市交通局は西工車率高いですよね。今後どうなるか注目です。阪急バスはまだあまり撮影出来ていないので吹田、千里中央とか行ってみたいですね。

    • @にわりょうじ
      @にわりょうじ 3 года назад +1

      岡場もお願いいたします。阪急バス山口営業所と神姫バスも。神鉄岡場駅も。

    • @sonic883
      @sonic883  3 года назад +1

      @@にわりょうじ 中々関西を訪問する機会がありませんが、機会があれば訪問したいと思います。

  • @久井伸重
    @久井伸重 4 года назад +2

    はじめましてコメントです。私の住む北海道は西工車は無かっのですがUD車の関係で走りはじめました。最初は見たことが無かっのでデザインに興味がわきました。ただ割合は少ないです。2人席中心の郊外型に低公害バスの表示があるバスも有ります。ツーステップ車はありませんでコメントを終わります。

    • @sonic883
      @sonic883  4 года назад

      はじめまして。
      他の動画にも沢山コメントをいただきありがとうございます。
      今まで札幌駅、中央交通札幌バスターミナル、釧路駅を北海道では訪問しましたが西工車には出会えませんでした(記憶では)
      西工車は西日本で多いイメージですね。
      バスに詳しくないので詳細は分かりませんが…

  • @ヤナセママカリ
    @ヤナセママカリ 3 года назад +3

    1:58のバス交通振興のですね
    交通振興のバスってなかなか見かけない気がします

    • @sonic883
      @sonic883  3 года назад

      良く調べてみると神戸交通振興バスは1路線しかなく本数も平日8本休日6本とかなり少なかったです。
      たまたま撮れてラッキーでした。

  • @chaserRED_さいたま新都心
    @chaserRED_さいたま新都心 4 года назад +2

    こんばんは神戸駅はよく使います。因みに阪急バスはよく乗ります。
    区急橿原

    • @sonic883
      @sonic883  4 года назад +1

      神戸駅のバスターミナルは初訪問でした。
      他の都市に無い面白い形のバスターミナルでした。
      2時間弱の滞在時間でしたが、阪急バスはあまり本数が無かったですね。

    • @chaserRED_さいたま新都心
      @chaserRED_さいたま新都心 4 года назад +1

      @@sonic883 確かに一時間に2本ですからね阪急バスは、
      区急橿原

  • @真島の兄さん-r8r
    @真島の兄さん-r8r 2 года назад

    昔は、10系統81系統
    いろいろあったね

  • @橋本勤-i4j
    @橋本勤-i4j 4 года назад +1

    西日本車体工業の保有率が高い神戸市バス

    • @sonic883
      @sonic883  4 года назад +2

      バスに詳しくないので詳細は分かりませんが、昔の神戸市バスは営業所毎に車両メーカーを分けていたようで、その名残で今も西工車が多いのでしょうか。

  • @skhz420
    @skhz420 Год назад

    昔回数券ばら売りするおばちゃんおった

    • @sonic883
      @sonic883  Год назад

      いわゆるダフ屋的な感じでしょうか?
      それとも市営バスの案内所でしょうか?