【PS4】F1 2016 Rd17 日本GP決勝

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • A's PLAY LIVE-F1 2016《30》から決勝をハイライト
    キャリア2年目
    AIがエキスパートであること以外はプロキャリアと同じ設定です

Комментарии • 14

  • @playinggames.
    @playinggames. 8 лет назад +5

    PS1の初代F1GPを買った身には、このリアルな質感は遠くに来たもんだ、と感じます

  • @naninanya
    @naninanya 8 лет назад +3

    本物志向でとても面白いです。

  • @yuyu21100
    @yuyu21100 7 лет назад +2

    実際の放送みたいな風景ですね。

  • @いつしかウンコ九斎
    @いつしかウンコ九斎 8 лет назад +3

    グランツーリスモ5がBスペックのキャリア上げとドライバーレベル上げだけに成って少々飽きて来たから
    F12016ってヘタレプレイヤーでも攻略できますか?

    • @azureskyps
      @azureskyps  8 лет назад +3

      F1 2016には以下のような補助機能がありますので、腕に自信の無い方でも1位を取るのは難しくないと思います。
      ・AIの難易度を下げる。ベリーイージーからアルティメットまでたしか7段階あります。
      ・各種ドライバーアシストをONにする。アシストをONにすればスピンすることは無いと思います。
      ・レースラインの表示をONにする。ベストラインとアクセル、ブレーキタイミングが分かります。
      ・フラッシュバック機能をONにする。ミスした時などにリプレイ映像を巻き戻してやり直すことができます。
      うまく調整して自分に合う丁度良い難易度を見つけることで十分に楽しめることでしょう。

  • @sauber5828
    @sauber5828 7 лет назад +3

    1コーナーの入り口は全開で行けますよ

  • @光ゆいな
    @光ゆいな 6 лет назад

    これなんてゲーム???

    • @azureskyps
      @azureskyps  6 лет назад

      タイトルそのままで「F1 2016」です。
      例年通りであれば今年も9月頃に「F1 2018」が発売されるものと思われます。

  • @たくちゃん-m5p
    @たくちゃん-m5p 8 лет назад +1

    手袋をする意味が分からない。
    ただのかっこつけかw

    • @azureskyps
      @azureskyps  8 лет назад +19

      たしか最終戦の中でも同様の話をしていたかと思いますが
      FFBの強いハンコンで素手で長時間プレイすると手が痛くなるという理由で手袋をしています
      ※数ある手袋の中からSparcoのレーシンググローブを選んだのはお察し

    • @マクラーレンホンダ
      @マクラーレンホンダ 7 лет назад +9

      AZURE SKY 僕も手袋してやってます。確かに手袋ないと手が痛いですね、たまに皮がめくれたりした時もありましたw

    • @おのでらてーとく
      @おのでらてーとく 6 лет назад +4

      かっこつけがかっこつけ言うな

    • @趣味マラソン
      @趣味マラソン 5 лет назад +2

      もっとカッコいい手袋あるのでカッコ付けではない

    • @snake008
      @snake008 5 лет назад

      onoderakosaki-arayama-Mercedesコサキニストの
      お前1回24時間耐久レース素手でやってみw
      マメできるわ手クソいてぇわでレースどころじゃないよw