【出産直前】入院バッグの中身👜必要なもの、あるといい物!【プレママ/計画無痛分娩】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 май 2024
  • 今日は入院バッグの中身をご紹介します♪
    私は計画無痛分娩で出産です。
    *使っている母子手帳ケース
    room.rakuten.co.jp/shihochann...
    *ベビー退院着
    room.rakuten.co.jp/shihochann...
    *おむつポーチ
    room.rakuten.co.jp/shihochann...
    *抱き枕 
    room.rakuten.co.jp/shihochann...
    *骨盤ベルト
    room.rakuten.co.jp/shihochann...
    *着ているワンピ:DHOLIC
    room.rakuten.co.jp/shihochann...
    *パールピアス
    room.rakuten.co.jp/shihochann...
    *タイムコード*
    0:00 オープニング
    0:16 入院バッグご紹介
    2:28 病院で用意して欲しいと言われているもの
    5:02 私が用意したもの(洗面用具や癒しアイテムなど)
    9:15 便利アイテムや皆様からのおすすめで入れて行くもの
    11:18 赤ちゃんのもの
    11:57 私が入院中に使う思うもの
    13:27 追加して持って行くもの
    14:48 エンディング
    私がディレクションしているブランド
    【u'emii.official Instagram 】
    uemii_offic...
    幅広いアイテムを展開していく予定です❁⃘*.゚♡♡
    ⭐️楽天ROOM room.rakuten.co.jp/shihochann...
    ⭐️Instagram / _shiho99
    ⭐️TikTok vt.tiktok.com/ZSJHttwg2/
    ⭐️お仕事のご依頼等はこちらまでお願い致します。
    info@shiho99.biz
    ⭐️お手紙などはこちら
    〒104-0061 東京都中央区銀座7-15-8-406
    紫帆ちゃんねる宛
    *その他動画---------------------------------
    ▽モーニングルーティーン
    • モーニングルーティン♡2018・秋♡起きてか...
    ▽ナイトルーティーン
    • 【ドラッグストア購入品】生活用品紹介♡おすす...
    ▽伸びすぎ注意まつ毛ケア
    • 【ケア】まつ毛が伸びる?!最強まつ毛美容液と...
    *収納系動画---------------------------------
    ▽キッチン収納
    • 【キッチン収納】シンク下編紹介♡100均収納...
    ▽コスメ収納
    • 【コスメ収納】100均グッズで整理整頓!ドレ...
    *お料理動画----------------------------------
    ▽作り置きレシピ #1
    • 【料理】作り置きレシピ#1♡夜ご飯にもお弁当...
    ▽作り置きレシピ #2
    • 【料理】作り置きレシピ#2♡常備菜やお弁当の...
    ▽作り置きレシピ #3
    • 【料理】作り置きレシピ#3♡常備菜!夜ご飯!...
    音楽提供 :Production Music by
    www.epidemicsound.com
    また次の動画でお会いしましょう
    『紫帆ちゃんねる』の紫帆でした
  • ХоббиХобби

Комментарии • 178

  • @shihochannel99
    @shihochannel99  2 года назад +41

    今日もお忙しい中見て頂き
    ありがとうございます😌🌈
    何かありましたらまたSNSを通してご報告
    させてください(。ᵕᴗᵕ。)✷リアルタイムの事は
    Instagramにて更新中です‪⸜♡⸝‍‬
    【u'emii. official Instagram】
    instagram.com/uemii_official/?hl=ja
    幅広いアイテムを展開していく予定です❁⃘*.゚
    動画内で紹介したクリームについては
    近日情報解禁予定です🌼💓💓
    ⭐️Instagram
    instagram.com/_shiho99/
    ⭐️楽天ROOM
    room.rakuten.co.jp/shihochannel99/items
    ⭐️TikTok vt.tiktok.com/ZSJHttwg2/

    • @user-sy9el1lg3d
      @user-sy9el1lg3d 2 года назад

      いよいよですね…!勝手にドキドキしちゃってます🥰💕
      何より母子共に健康で出産できますように✨
      大変だとは思いますが落ち着いたら回した動画見せてほしいです!楽しみにしています。

  • @dekoponss1211
    @dekoponss1211 2 года назад +115

    あちこち移動する時にバッグは助産師さんや看護師さんが持ったりしますし、直に置いたり乱暴だったりするかもしれません。
    PRADAのバッグだとちょっと不安です💦福袋とかについてる大きいショッパーの様な鞄がおすすめです~!
    余計なお世話でしたらすみません🙏💦

  • @user-hk8zr3xi1c
    @user-hk8zr3xi1c 2 года назад +71

    6月に出産した者です。
    香水をつけると仰っていましたが、匂い悪阻の方もいらっしゃるので控えた方が良いです。。しほさんも、匂いつわりがあったと言っておられましたよね🥲?
    また、あまり貴重品を増やさない方がいいかと思いました💦

  • @lab060869
    @lab060869 2 года назад +36

    産後のお股の痛みを思い出すと恐ろしい…😱夜用のナプキン硬くて痛かった😭
    産褥ショーツはまじでいらなかったです。
    あとシャンプーやスキンケアなんてどうでもよくなるくらいメンタルやられました。

  • @user-cf8vq8vs7j
    @user-cf8vq8vs7j 2 года назад +12

    うちの産院、沐浴実習とか明〇さん来られてミルクの実習とか検診、合間合間に授乳で部屋にいる時間全くなかったんです。
    皆さんお菓子持って行ったり余裕あったよってコメント読んで驚きしかないです。ほんとに産院によって全然違うんですね。

  • @user-mx7lq2vx8i
    @user-mx7lq2vx8i 2 года назад +61

    ホットアイマスクとかパックとかしてる余裕はないかもしれないですね💦
    出産してボロボロのまま、次の日には母子同室だと思うし、寝不足な日々が始まります!
    頑張ってくださいね♪♪

  • @user-rl3dt1qr4o
    @user-rl3dt1qr4o 2 года назад +13

    私も計画無痛分娩で、来週出産予定です!☺︎
    (予定日前に陣痛がきたらそのまま分娩になるのも同じです...)
    もう入院バッグ詰めていますが、最後の確認できて参考になりました👼🏻❤︎
    お互い頑張りましょう🥺

  • @my-rp2dc
    @my-rp2dc 2 года назад +24

    去年緊急宣言中に出産しました!面会も立会出産も叶わず••同室の方とも話すの控えてくださいと言われ、毎日孤独&体の痛みで泣きながら入院生活過ごしていました💦でも授乳の時間は幸せでした💕💕我が子は本当に可愛いです!!入院中、授乳室で会う方が香水つけてて、私は香水苦手だったので正直良い気はしなかったです💦洗剤の匂い程度なら良いですが。。個室なのかもしれませんが、出産後とか病院にくる妊婦さんは匂い敏感な方もいるので香水はやめたほうが良いと思いますよ😟
    そして無痛分娩羨ましいです!うちの病院はやっていなかったので、、。

  • @0407FUMI
    @0407FUMI 2 года назад +10

    ほんとにいよいよですね、
    母子ともに健康で元気な赤ちゃんが産まれてきますように……。
    陰ながら応援しています✨

  • @810ami9
    @810ami9 2 года назад +8

    私も計画無痛分娩でした。
    痛みがないので終始穏やかに出産できましたよ。
    ステキな時間になりますように☺️

  • @wagamamaprincess
    @wagamamaprincess 2 года назад +33

    すごい荷物ですね!そろそろだなと私も楽しみです(^^)
    ブランケットにつける好きな香りはアロマスプレーとかではだめですか?
    匂いに敏感な方ももちろん赤ちゃんもいるので注意したほうがいいかもしれないですね!

  • @aki.jkun24
    @aki.jkun24 2 года назад +29

    わぁもうすぐなんですね✨
    頑張って下さい!
    しばらくは赤ちゃんにしか構ってられないので、私は
    入院中の夫の食事の冷凍ストック、愛を込めてめっちゃ頑張って作りましたw
    紫帆ちゃんの旦那様への作り置きメニュー等知りたいです♥️

  • @yu-2784
    @yu-2784 2 года назад +10

    すごくワクワクしちゃってます🤗💕
    嬉しい報告待ってます👶㊗️
    紫帆ちゃん出産頑張ってね❤️

  • @user-vx6xs6vh2b
    @user-vx6xs6vh2b 2 года назад +2

    母子ともに健康が一番なので無理なく過ごしてくださいね🍀

  • @user-eu3dx5fk1k
    @user-eu3dx5fk1k 2 года назад +2

    母子ともにご無事でありますように✨

  • @licecotomihsik
    @licecotomihsik 2 года назад +4

    これだけ考えて準備してくれたら産まれてくる赤ちゃんも嬉しいでしょうね✨
    しかも紫帆ちゃんのお子さんだから絶対元気だし可愛い!楽しみです😄❣️

  • @user-wi3bz7zh8i
    @user-wi3bz7zh8i 2 года назад +18

    いよいよですね!なんかドキドキします!(笑)大変だけどそれ以上の幸せが待ってるので頑張って下さい🎶

  • @um641
    @um641 2 года назад +137

    余裕があったらってめっちゃ言いますね😂😂😂
    産後、余裕なんかないですよ😂

    • @MI-ws8db
      @MI-ws8db 2 года назад +6

      人によると思います。私は母子同室ではなかったので、自分のケアに時間をかけれました。

  • @user-xe9cl9fm6y
    @user-xe9cl9fm6y 2 года назад +1

    出産頑張ってください✊🏻✊🏻
    母子ともに健康でありますように!🍀

  • @user-lg2dy6ph5i
    @user-lg2dy6ph5i 2 года назад +7

    いよいよですね☺️💕
    荷物に関しては自分が持って行きたい物を持って行くのが1番だと思います✌🏽足りなければ頼んで持ってきてもらうのもいいし、いらなければ持って帰れば良いだけの話で、時間ないですよとかそれは人それぞれだし、しほさんの好きなようにお過ごし下さい😊🤍🤍私も来春、二人目出産ですが、一人目の時より自分の為の物をたくさん持って行くつもりです😂✌🏽💕しほさんの動画見て、あ、私もそれ持って行こ〜って思ったものもありましたし☺️✨ママ頑張りましょうね💕大変だけで毎日忙しくて楽しいですよ😊🤍

  • @user-vt6en9wk8f
    @user-vt6en9wk8f 2 года назад +3

    あと少しで赤ちゃんと会えますね👶💕
    不安もあるとは思いますが、幸せなことの方がこれから先沢山だと思うので頑張って下さいね😊報告を楽しみにしてます❤️

  • @umi1164
    @umi1164 2 года назад +101

    カバンは高価なもの持っていかないほうがいいですよ。面会者を装った人が入ってきて盗難とかもありますので(・ัω・ั)

    • @user-ge2lz4rg4q
      @user-ge2lz4rg4q 2 года назад +1

      今コロナ禍だから面会はそこまでできないんぢゃないの??

  • @kattun42
    @kattun42 2 года назад +10

    一応無痛分娩なんだね😉いよいよだね😄なんか親戚の妹が出産するかのような嬉しさ⁉️みたいで本当産まれるまでが出産だからね😉頑張って元気な赤ちゃん👶産んでね🙏こう見ると改めて荷物ってたくさん持って行く物あるんだね😂

  • @sumi.k5279
    @sumi.k5279 2 года назад +1

    紫帆chan、いよいよだね♡楽しみにしてます💕😉
    私は、退院まで、母子別室だったから、
    全然、余裕で自分のこと出来ましたよ💕
    そこの産院によると思います😉💓
    後から、これもあれば良かったって思うより、持って行きたい物は持っていった方がいいと思うよ😊1人目は、特に分かんないしね👍💕退院の日は、メイクしたよ😉💓

  • @user-mf3lx4mr9z
    @user-mf3lx4mr9z 2 года назад +1

    いよいよ出産ですね!
    元気な赤ちゃんを無事出産出来ることを
    祈っております😊

  • @user-iq1ev9yv7s
    @user-iq1ev9yv7s 2 года назад +6

    完璧なバックの中身だと思います💓赤ちゃんにもよりますが よく寝てくれる子だったら パックもスキンケアもお化粧もとってもいい息抜きになると思います😳ホットアイマスク私も持っていけば良かったなぁ!持ち物も自分が気に入ってるものが1番だと思うので私はディズニーのものばっかり持っていきました☺️出産頑張ってください!

  • @saeya1373
    @saeya1373 2 года назад +3

    しほさん!いよいよですね〜私もドキドキしてきます!無事に帰ってこれる日を待ってますね!

  • @yu-co_10.2
    @yu-co_10.2 2 года назад +4

    いよいよですね!✨
    母子共に無事であることを祈っております!✨ 頑張ってください🥺💨
    私の産院もパジャマの用意はしてくれたのですが、ワンピースタイプで足元が寒かったのでレギンスを持っていきました!

  • @user-lw5zt1wg9y
    @user-lw5zt1wg9y 2 года назад +2

    しほちゃんいよいよですね😭💞
    わたしも今月臨月を迎えます👶🏻
    しほちゃんの動画見てドキドキしちゃった…🥺
    母子共に健康でありますように❤️

  • @KM-jb1fo
    @KM-jb1fo 2 года назад +6

    わたしは足がむくみすぎて入院時に履いていった靴が退院時に入らなくなっちゃったので、大きめの靴も持っていったほうが良いかもです!

    • @user-ls8fu2tu5r
      @user-ls8fu2tu5r 2 года назад

      わかります!冬になると浮腫みやすい私でもこんなに浮腫んだことないってぐらい浮腫んで、履いて行った靴が入らず退院時に夫にクロックスを持って来てもらいました。

  • @sio2619
    @sio2619 2 года назад +9

    時間ない、余裕ない、なんてコメントありますが、私は夏出産予定なのでスキンケアはTEETREEの拭き取りパッドのみで済ませて、シャンプーリンスはいろんな種類の1DAYのやつ7日分持っていきます😂1週間の入院で病みそうだし不安がたくさんなので、少しでも癒しと日常から離れる楽しみにしたいと思って💭

    • @shihochannel99
      @shihochannel99  2 года назад +3

      私自身計画無痛分娩だったので産む前の前処置は割と余裕もありパックなども色々やれました☺️産後もお風呂の時間が本当に癒しの時間だったので持って行って正解でした🥺‼️

  • @user-iw9pd7qr5s
    @user-iw9pd7qr5s 2 года назад +1

    こっちまでドキドキ🥺♡
    元気な赤ちゃんが生まれますように👶🏻🍼

  • @user-il1xv1es7x
    @user-il1xv1es7x 2 года назад +3

    報告たのしみにまっています💜
    ミッキーのストロー付きのはどちらで買いましたか?🙋‍♀️

  • @user-ej3mq5kt7y
    @user-ej3mq5kt7y 2 года назад +1

    ドキドキですね💓
    出産直前の入院バッグの中身を
    紹介してくださりありがとうございます💛
    とても参考になります!
    こういう日が私にもきたら…
    紫帆さんのこの動画などを観て
    準備しようと思います🎵
    保存しておきます😊

  • @user-jq2pw9uv3e
    @user-jq2pw9uv3e 2 года назад +2

    しほちゃん❣️ついに、、、いよいよですね!
    微笑ましいです✨
    頑張ってください!!心から応援しています📣

  • @user-dz1cl1js1h
    @user-dz1cl1js1h 2 года назад +4

    ナプキンはホントにたくさん必要でした😭予定帝王切開で8日間入院だったので、2パックでも足りなくてお母さんに持ってきてもらいました😂💦
    一日に何回も看護師さんが授乳やらおっぱいの状態を見にくるのでゆっくり寝る時間がなかなかなかったです😏でも夜時間を見つけてパックしたりしましたよ🧖🏻‍♀️

  • @user-pb1sf6fz8u
    @user-pb1sf6fz8u 2 года назад +1

    私も来月出産予定です!なにが必要なのか、なにができるのか、などドキドキですよね🥲でもできたらやろう精神で自分の励みになるアイテムをお守り感覚で私も持って行きたいと思ってます!!がんばりましょう🌟

  • @user-vx8kq9fg5s
    @user-vx8kq9fg5s 2 года назад +1

    しほちゃん、いよいよですね🥰
    わたしもドキドキしてきました🥺💓
    母子ともに健康でありますように☺️

  • @user-rt4qk3tg8s
    @user-rt4qk3tg8s 2 года назад +2

    しほちゃんお久しぶり♡体に気をつけてね!赤ちゃん楽しみにしてます♪

  • @user-zd3ux1qp6j
    @user-zd3ux1qp6j 2 года назад +3

    こんばんは😊
    ほんと、いよいよですね✨✨
    私までドキドキしてきます♥
    寒くなってきてるので体調には充分気をつけてくださいね!!

  • @user-ro9lh6pe9m
    @user-ro9lh6pe9m 2 года назад +4

    寒くなったので、お身体大切に😊🌷

  • @user-rm3nw5qz6x
    @user-rm3nw5qz6x 2 года назад +2

    完璧な気がします☺️
    病院によっては母子同室のところもありますが、私のときは授乳の時間になったら赤ちゃんがいるお部屋に行ってミルクあげてたので、スマホショルダーが活躍しました!
    携帯、ガーゼ、パジャマのポケットにメモとボールペンを入れて毎回授乳の時間は行ってました!紫帆さんがいつも使ってるajewのスマホケースこれから更に活躍すると思います😊

  • @barbiebarbie2562
    @barbiebarbie2562 2 года назад +4

    初出産頑張ってください‼️
    どうぞご無事で🥰

  • @user-kl6pk8kz7w
    @user-kl6pk8kz7w 2 года назад +4

    こんばんは!
    去年出産を経験したんですが、
    足が浮腫むと聞いてしほさんと同じメディキュットを持っていきました。
    メディキュットの足先が出ているところだけがすごく浮腫んでしまい、
    クリームパンみたいに足先だけ腫れて、
    歩くことすら出来ないくらい痛かったです。
    なので医療用の足先まである靴下タイプのものをおすすめします。
    頑張ってくださいね!応援しています!

  • @user-uw4pn3ng5v
    @user-uw4pn3ng5v 2 года назад +4

    いよいよ出産ですね!
    頑張ってください\♥/応援してます🔥
    あまり無理せずに😌

  • @nyannyan2478
    @nyannyan2478 2 года назад +1

    2年前、計画無痛分娩で私も出産しました!
    リラックスできて、産まれてくる瞬間も
    冷静で、産道通って出てくる感じもわかって
    ほんとによかったです🥺💕
    産後の回復も早かった気がします!
    応援してますね☺️❤️

  • @user-jr1yg8ei3r
    @user-jr1yg8ei3r 2 года назад +1

    先日出産して昨日退院したものです!
    腰痛がないとおっしゃってましたが
    私は陣痛中、お腹も痛かったですが
    腰の方が痛く、カイロがめちゃくちゃ
    助かりました🙆‍♀️🙆‍♀️
    もう少しで赤ちゃんに会えますね👶🏻💕
    楽しみにしてます☺️❤️

  • @324_chi2
    @324_chi2 2 года назад +2

    12月に3人目出産予定で、ちょうど入院バック準備中なので参考になりました♡出産頑張ってください😊👍✨

  • @eri-th7by
    @eri-th7by 2 года назад +2

    いよいよですね!😌
    陰ながら応援してます📣!!!
    リラックスグッズ、産後はメンタル不安定になるので助かりました😍
    ホットアイマスクと休足シート、メディキュットは必需品でした!
    お腹もめちゃくちゃ空くのでチョコなどもあるとよかったです!

  • @user-xd9rp6nk9w
    @user-xd9rp6nk9w 2 года назад +2

    いよいよですね☺️❤︎
    アレコレ無かったと後で人に頼むより、ご自身が安心できるよう多すぎるくらいがいいと思います!!
    産後少し余裕が出てきた時に、実際に使ったものや要らなかったもの等教えてください〜💓
    まずはとにかく無事にお子さんが産まれますよう願ってます💐💐

  • @user-ep9hk7jl3i
    @user-ep9hk7jl3i 2 года назад +2

    入院いいな〜👶🏻💓
    赤ちゃんと素敵な時間を✨✨頑張ってくださいね!!!

  • @saya.601
    @saya.601 2 года назад

    蒸気でアイマスク、本当に持っていってよかったです!
    産後興奮して全然寝られなかったのでリラックスできて助かりました。
    わたしは熱も出てしまったので冷えピタを持っていき助かりました。
    しほちゃん ついにいよいよなのだな という気持ちと自分のときを思いだしとてもドキドキしてきました。
    痛いときは赤ちゃんも苦しいというのを聞いて、とにかく ゆっくり息を吐くことだけを意識して痛みを逃すことに集中しました。
    母子ともに健康で安全な出産になりますように。

  • @yuyuA1982
    @yuyuA1982 2 года назад +4

    先ずは無事のご出産を御祈りしています!
    初めては緊張しますし、紫帆ちゃんにとっての『いる/いらなかった』も終わってからしか判らないのだし、取り敢えず思い付いたのは持っていけば良いと思います🌟
    ない!とかなって焦ったりするよりは良いと思うし、コロナの状況によってはお見舞いとかの制限も変わるでしょうし…
    何はともあれ、安心安定が1番かと思います。
    穏やかにすごして、無事に当日を迎えられますように

  • @3KUKUKU
    @3KUKUKU 2 года назад +1

    準備万端ですね🌟
    頑張ってください♡♡♡
    カワイイ赤ちゃん👶動画を待ってます!!

  • @user-ut6cj2zw5w
    @user-ut6cj2zw5w 2 года назад +2

    わぁ!久しぶり見たら赤ちゃん産まれるんですね🤭なんか嬉しい💓無事に産まれますように。。
    わたしも2週違いで初出産予定です☺️
    動画をみて入院準備しなきゃとカバンを慌てて引っ張り出しました!w
    蒸気でアイマスク買おうか悩んでたんですけど、マツエクしてても大丈夫ですかね?よかったらどなたか教えてください☺️

  • @megumimegu-ic6ib
    @megumimegu-ic6ib 2 года назад +3

    私は1人目38週2日、2人目は37週5日で出産しました。生理用ナプキンは夜用を一袋持って行ってもいいと思います(実際に使いました)あと、足はかなり浮腫みます、像の足になりました💦産後も一か月くらい浮腫んだままでした(2人目の時は着圧履いたので平気でした。
    産後、横向きばかりしていると子宮が傾くらしいので気をつけてくださいね
    かわいい赤ちゃんの報告楽しみにしてます。
    不安だろうけど、大丈夫ですよー
    母は強しです☺️

  • @samneko035
    @samneko035 2 года назад +1

    いよいよですね😆
    こちらも勝手に親戚のような心境で👶babyちゃん楽しみにしてます🎵

  • @ri4254
    @ri4254 2 года назад +3

    自分も出産したからなのか、しほちゃんが出産が近づいて来てると思うと、すでに感動で泣けて来てる😂笑
    母子共に健康で元気に生まれて来ますように❤️
    出産が終わったら、子育てで大変かと思いますが好きなものを食べたりたくさん自分を甘やかしてくださいね🥺

  • @user-vm1dz1qf2b
    @user-vm1dz1qf2b 2 года назад +2

    早くに見れました🥰いよいよなのですね、出産😄

  • @user-lv3kq8rg8x
    @user-lv3kq8rg8x 2 года назад +5

    産後飲み物をたくさん飲むと思いますが、500mlいちいち買うの面倒なので、2ℓの飲み物と紙コップあると凄く便利ですよ!

  • @user-wt9dh5so6k
    @user-wt9dh5so6k 2 года назад +2

    いよいよですね^ - ^
    応援してます!
    私も12月に出産予定なので、入院バッグ参考にさせてもらいます😊

  • @user-yx8wh4jv5l
    @user-yx8wh4jv5l 2 года назад +4

    夜なかなか化粧水する余裕ないのでパックは重宝しました!

  • @user-wr4hn4ok3u
    @user-wr4hn4ok3u 2 года назад +1

    待ってました!!
    入院バッグと陣痛バッグ、私はまだ早いけどめっちゃ調べてます。笑
    しほさんはもういつ産まれてもいい時期ですね
    無痛分娩羨ましい、、、
    いずれにしても母子ともに無事であることを心の底から祈っています。

  • @user-bf1sp5rx3m
    @user-bf1sp5rx3m 2 года назад +4

    紫帆ちゃんがOLさんの時から見てるから、結婚、妊娠、出産……😭❤️
    出産も産後も大変だけど、子供の顔みるとその痛みも消え去るぐらいなので頑張ってください☆*°
    こっちまで緊張してしまう🥺💦💦

  • @miiii415
    @miiii415 2 года назад +2

    妊婦ではないですがしほちゃん好きすぎて
    ついつい見ちゃってます😌💗
    元気な赤ちゃんが生まれてきますように💗
    遠くから願っています☺️🙏

  • @totochan2551
    @totochan2551 2 года назад +2

    コロナが少し収束した時期で良かったですよね。リラックスした日々が送れますように。。

  • @user-cd1dk7pm2e
    @user-cd1dk7pm2e 2 года назад +2

    7月末に出産しました!
    足元が冷えたので、靴下もあるといいと思います❣️

  • @user-mn7ow4zl4w
    @user-mn7ow4zl4w 2 года назад +3

    ついにここまできたのか……妊娠の報告がついこの間だったような気がするのに……時が経つの早すぎる🥺✨
    ベイビーが無事に生まれてくることを祈ってます🙏✨

  • @inatake8302
    @inatake8302 2 года назад +6

    乾燥対策に蒸気でほっとマスクとかのどぬーるマスク。
    あとはすごいむくむから簡単にReFaもってくの
    おすすめですよー!

    • @inatake8302
      @inatake8302 2 года назад +1

      あとは充電器はさすのしんどいからおけるやつがおすすめです!

  • @user-jo2xp9qd1l
    @user-jo2xp9qd1l 2 года назад +2

    今晩😊しほさん,出産間近になりましたね〜始めての出産だから、ドキドキ💓ワクワクして居ますね〜もう少しで👶ちゃんに,会えますね〜体力温存して!体調崩さないようにして下さい🙏呉々も無理わ駄目🙅🏻‍♀️です。暖かくしてお過ごしください😃

  • @user-ll4bi7np1e
    @user-ll4bi7np1e 2 года назад

    頑張ってください👶💓
    入院中はゆっくり出来る時にゆっくりしてください✨✨✨

  • @user-ex6dd5cp6e
    @user-ex6dd5cp6e 2 года назад +2

    10/29に2人目を生みました☺️
    母子同室か別室かで結構変わりますが、面会NGだと赤ちゃんとゆっくり向き合えて良きです♥
    授乳の合間にホッとできる個包装のオヤツ(ロカボのクッキー等)とかあるとホッとできますよ👍

  • @user-kk6lv1ny2l
    @user-kk6lv1ny2l 2 года назад

    動画、待ってました😆
    参考にさせて頂きます。ありがとうございます!!
    そろそろ入院されるんでしょうか、無事に可愛い赤ちゃんに出会えること、願っています😌❤️❤️

  • @user-vm6xp7im7d
    @user-vm6xp7im7d 2 года назад

    いよいよですね!なんだか私もドキドキです😳
    頑張ってください💐応援してます📣

  • @tiro0410
    @tiro0410 2 года назад +2

    ワクワクドキドキですね💓
    坊やならママに似るとよく聞きますので とってもかわいい坊やでしょうね😊

  • @rhachi2
    @rhachi2 2 года назад +1

    こんにちは!
    私も無痛分娩で、産みました!メディキュット履きましたが、逆に足の先の出てる部分がめちゃくちゃむくんでしまい、履かない方が、よかったので、気をつけてくださいね❣️
    もうちょいで、赤ちゃんに会えますね!ファイトです✨✨

  • @user-ck5xv4jp2o
    @user-ck5xv4jp2o 2 года назад +4

    11月1日予定帝王切開で、金曜日から入院してました❤️ しほさんベビーと誕生日近くなるかな?❤️ お互い頑張りましょう!!

  • @manaochi0725
    @manaochi0725 2 года назад +2

    いよいよですね!!
    嬉しいご報告おまちしてます!!
    10月6日に出産した者ですが、
    ペットボトルのストロー、2つあっても良いかも。
    ポカリ用とお茶用。みたいな笑笑
    計画無痛やったらポカリ要らないかな。
    あと、ホットアイマスクとか癒しグッズ…全然使う心の余裕が無かったです…
    寝不足と産後のメンタル破壊と、新生児黄疸が出てしまい、ずっと離れ離れで、つらくて😅
    でも、心の余裕があったら、絶対良いと思います♥️
    体大切にしてくださいね!!

  • @user-zd3ux1qp6j
    @user-zd3ux1qp6j Год назад

    しほちゃん、こんばんは!
    ドライヤー使いましたか?☺️

  • @saav3272
    @saav3272 2 года назад +2

    私も1か月以内には出産なのでとても参考になりました!!
    母子ともに健康でありますように。
    頑張ってください☆

  • @user-dg8qg7vt2v
    @user-dg8qg7vt2v 2 года назад +3

    ついに臨月ですね🤰🏻
    7月に私も出産しました!
    私は産後とにかく喉が渇いて1日3ℓぐらい飲んでました💦
    なので病院着いたら自販機とかで更に数本買いだめておくと良いかもです!
    出産頑張ってください💓

  • @asar9101
    @asar9101 2 года назад +1

    出産ドキドキですね!🥺頑張ってください👍

  • @user-ej2ix6ub8z
    @user-ej2ix6ub8z 2 года назад +1

    紫帆さん、いよいよですね。
    私は計画無痛分娩の経験はないので、もしかしたら必要ないのかも知れませんが、陣痛中の栄養補給にゼリー飲料とかが役立ちました。あと、貼るホッカイロで痛みが少し和らぎました。

  • @prinkun9617
    @prinkun9617 2 года назад

    一児の母です🥺初めての出産でこうゆう時期だし大変と思いますが、頑張ってください👾💕

  • @user-di6sb3zk8n
    @user-di6sb3zk8n 2 года назад +1

    いつも楽しく拝見しています💖
    股関節がとても痛いというのを聞いて…
    わたしも出産前にとても股関節が痛かったです。出産した後、全く歩けなくなってしまい、恥骨結合炎というものになりました😢😢
    予防としてはとにかく骨盤を締めるということしかないそうです💦
    産後すぐで大変かとは思いますが、助産師さんにベルトで締めてもらうように声をかけると良いかもしれません😣
    元気な赤ちゃん産まれることを楽しみにしています💖💖

  • @nanachan3299
    @nanachan3299 2 года назад

    いよいよですね!
    私は8月に出産しました☺️💕
    産まれた娘ももうすぐ三ヶ月になります!
    産むまでが大変で辛いかと思いますが陣痛を乗り越えれば大丈夫です🙆‍♀️
    頑張って下さい!応援してます!
    おむつやおしりふきは予備として持って行って多分病院にもよるかと思いますがおむつや新生児用の着替えは用意してくれるところもありますよ👍
    あと退院間近になったら産院から
    おむつのサンプルなど貰えたりすることもあります!笑
    私はたくさん貰って荷物が行く時より多かったのでサブバッグとかあると良いかもしれません!
    私は産んで物凄く辛かったのが
    足のむくみが凄かったです😂
    産んだ後の後陣痛がやばかったです💦
    ほとんどの時間をベッドの上で過ごすので足はかなり浮腫むと思います。泣

  • @user-cc3fc4fl7s
    @user-cc3fc4fl7s 2 года назад

    報告楽しみにしております🧡🧡🧡

  • @sami9457
    @sami9457 2 года назад +1

    計画無痛分娩なんだね😊
    出産応援しているよ~✨🥰✨

  • @yukisumi8180
    @yukisumi8180 2 года назад +2

    しほちゃん‼お久しぶりです❣️
    私も3月に出産しました。私の場合ではありますが、ナプキンは沢山あって安心でしたよ🌠🌠

  • @user-mx4ji5zd3p
    @user-mx4ji5zd3p 2 года назад +6

    バスタオルはI枚で足りますか?? あと飲み物やちょっとした食べ物は持っていかないんでしょうか??😲😲😲

  • @user-fl6tg7uo9h
    @user-fl6tg7uo9h 2 года назад

    私も2人生みましたが、最低限だけで後は旦那に持ってきて貰ったので紫帆さんすごくきちんと用意されてて、私が雑すぎたと反省してみてましたw
    出産頑張って下さいね♪

  • @user-zy5wz5wl4t
    @user-zy5wz5wl4t 2 года назад +2

    初コメです。
    本当もうすぐですね😄
    私も今年の4月に出産しました👶❤️
    ドキドキしてると思いますが、
    頑張ってください!
    母子共に無事に出産できることを願ってます❗️そして応援してます✨安産菌届けー!

  • @user-xm2gs3qk3n
    @user-xm2gs3qk3n 2 года назад +2

    いよいよなんですね
    私は二人とも夏に出産したので、荷物もっと楽だったかも
    余裕なくほぼスッピンで退院したけど、病院前で赤ちゃんと写真とった時に化粧出来たら良かったなって、思ったのを思いだしました。

  • @user-zd3ux1qp6j
    @user-zd3ux1qp6j Год назад +1

    これからの参考で毎日見てます🥰

  • @user-hq2kl6fw4d
    @user-hq2kl6fw4d 2 года назад +1

    いよいよですね〜🍀
    妊娠発表がつい最近だったような気がするけど、もう出産カウントダウン😳 陣痛始まり出産まで、Babyちゃんが生まれて授乳…等などママさんはゆっくり眠る時間がなくなります。今のうち、しっかり身体を休め、出産に備えてくださいね😊(産婦人科勤務歴ありナースより)

  • @ruha3328
    @ruha3328 2 года назад +5

    いよいよですね💓
    出産頑張ってください^^
    入院中は、ゆっくり休める時間もあるかと思うので、撮影など無理なさらずにお身体大切にしてください☺️

  • @user-cs4od3fz5t
    @user-cs4od3fz5t 2 года назад +7

    しほちゃん計画無痛分娩なんですね!!じゃあある程度日程が予想できるってことなのかな…?
    ドキドキですね🥺🥺💕
    わたしは自然分娩で、しんどかったので
    (もちろん無痛も大変だと思います😭!
    出産して落ち着いたら、無痛分娩のお話も聞いてみたいなぁ🤔きになる〜
    応援してます✨✨

  • @user-og3lx9lk1g
    @user-og3lx9lk1g 2 года назад +3

    いよいよだね♡リラックスしてね✨

  • @ms4937
    @ms4937 2 года назад

    しほちゃん、もうすぐだね!ドキドキワクワクですね!!私は帝王切開だったので、大きな病院での入院でした。ごはんが普通の病院食だったのがちょっと残念でした。ふりかけが役立ちました‼️個人病院だと豪華なごはんのところが多いみたいだけど、ふりかけおすすめです。あと、一週間も入院したら退院のときに寒いかもしれないので暖かくしてね♥️

  • @user-wy2rh9vy5i
    @user-wy2rh9vy5i 2 года назад

    いよいよですね☆彡私も無痛分娩でしたよ😂(無痛でも結構痛かったよ)不安もあるかもしれないですがしんどい時は応援してくれる人がいること思い出してね❤️🌈