【4K動画】【わが家の金魚迷惑なアクアリウム~転覆病の東錦を救いたい!これでいい? Vol.8】はじめて飼った4匹のうち唯一の生存者、愛着ある東錦をなんとか救いたいけどどうしたらいい?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 июл 2024
  • 詳細版ブログ~元気力70sのブログ】はコチラ
    genki70s.blog/
    【BGM】
    filmora
    【撮影機材】
    iPhone13 Pro Max
    #アクアリウム
    #転覆病
    #金魚迷惑

Комментарии • 5

  • @fishcat6271
    @fishcat6271 18 дней назад +1

    転覆してる子は、原因が様々なのでとりあえず1週間餌切りして塩浴は続けないとですよ😅
    もし、餌で転覆になった場合消化不良起こしてるのでグリーンFゴールド顆粒を少し入れて塩浴と一緒にしたら完治する場合もあります。
    ご参考までに。

    • @mamorutanaka9437
      @mamorutanaka9437  18 дней назад

      ありがとうございます(^_-)-☆参考にさせていただきます。もうすでに10日間餌切りにさせていましたので、このタイミングで少しずつエサやりします。グリーンFゴールド顆粒はさっそく使ってみます。

  • @sekitoba2010
    @sekitoba2010 17 дней назад +1

    1度転覆するとクセになりやすいです
    うちのローズテールオランダも転覆になり
    その後、2回ほど転覆になりました
    そのたびに7-10日ほど塩水浴と餌切りを行い
    その後、エサの分量を少なくしてからは
    すっかり完治しました
    ただ他の個体はバクバクとエサを食べたがるので
    いつも与えたいけどここは我慢せねばと葛藤してます笑

    • @mamorutanaka9437
      @mamorutanaka9437  13 дней назад +1

      ありがとうございます。うちのアヅマ君ですが、元気にまっすぐ向いて泳ぎ出しました。でも再発の前例がありますので、繰り返さないようにもう少し塩浴させます。フレーク状の餌が効いているんじゃないかと勝手に思っていますが、どのタイミングでメインの水槽に移すか、さてさて難しいですよね。またご意見下さい(^_-)-☆

    • @sekitoba2010
      @sekitoba2010 13 дней назад

      エサの形状は、浮上、沈下性、フレークと3つあり、うちは沈下性を使ってますが全部が沈むわけではないので食いしん坊な個体は上でパクパクして食べてますね
      それでもエサの量を制限してからは、浮上性のエサでも影響ないと思いました
      あとは常温の水温をどのくらいにしているのか?転覆を防ぐにはこれが重要かと思います
      うちは水温を23℃にしてからはかなり体調が安定するようになりました
      やはり変温動物なので水温を一定にしてあげることで消化不良を起こす確率が減るので。夏場はどうしてもそれ以上に水温が上る可能性が高いので、酸欠が一番懸念されるのでそこが要注意ですね
      ちなみに水換え翌日だというのにエアーが出てる水面の1箇所に6匹が集まってずっとパクパクして動かないといった現象があり、明らかにいつもと動きが違うと思い、水質が1日にして急激に悪化していました
      見た目はきれいな状態でしたが、エアー不足のせいか亜硝酸塩がちょっとあり、硝酸塩がかなり高い値になっていました
      体調崩した金魚のためにエアーを1つ抜いたことが原因だったようです
      危なかったです あとろ過装置も3ヶ月くらい放置気味なんで洗わないとって感じです