Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ハマっています。塩入れても美味しかったです♪夏バテでもスルスル食べれます。片栗粉足したのですが、業◯スーパーの米粉はちぎれます😅…まだ在庫があるので、次はサイリウム足してみます。いろいろ試せるのは、ラーメンマンさんの実験のおかけです!!
ありがとうございます😊
買ってしまいました…
2人分作るときの手順はどうしたらいいですか?
最初に生地2人分作っておいてから、2回に分けて押出機で押し出すのがいいのかなと思います😊
今日初めて米粉麺作りました。 ほぼ半々でタピオカを入れて両方混ぜてから塩水の熱闘を入れて混ぜました。 茹でる時にボロボロに切れてつるつる感も腰もない麵になってしまいました。タピオカだけを加熱するのがコツでしょうか?
押し出し製麺機を使った方法てすか?
@@tenobe-ramen いえ、普通に伸ばして切りました。
このレシピ、塩入れないんですねー。入れても大丈夫なんでしょうか。
コメントありがとうございます😊塩は入れても大丈夫だと思います。手順も変わらないと思いますよ🙂
お返事ありがとうございます!美味しく食べれました!同時に2人分作ったら、けっこう切れてしまいました。湯で時間長かったかも…片栗粉がもっと多いレシピを試してみようと思います。サイリウムをいれるとさらに強くなりますかね。試してみます
ハマっています。塩入れても美味しかったです♪夏バテでもスルスル食べれます。片栗粉足したのですが、業◯スーパーの米粉はちぎれます😅…まだ在庫があるので、次はサイリウム足してみます。いろいろ試せるのは、ラーメンマンさんの実験のおかけです!!
ありがとうございます😊
買ってしまいました…
2人分作るときの手順はどうしたらいいですか?
最初に生地2人分作っておいてから、2回に分けて押出機で押し出すのがいいのかなと思います😊
今日初めて米粉麺作りました。 ほぼ半々でタピオカを入れて両方混ぜてから塩水の熱闘を入れて混ぜました。 茹でる時にボロボロに切れてつるつる感も腰もない麵になってしまいました。タピオカだけを加熱するのがコツでしょうか?
押し出し製麺機を使った方法てすか?
@@tenobe-ramen いえ、普通に伸ばして切りました。
このレシピ、塩入れないんですねー。入れても大丈夫なんでしょうか。
コメントありがとうございます😊塩は入れても大丈夫だと思います。手順も変わらないと思いますよ🙂
お返事ありがとうございます!美味しく食べれました!
同時に2人分作ったら、けっこう切れてしまいました。湯で時間長かったかも…片栗粉がもっと多いレシピを試してみようと思います。サイリウムをいれるとさらに強くなりますかね。試してみます