Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
徒歩で峠越え。横を車がビュンビュン!本当に大変、お疲れになったと思います。でも、トボトボ登っていく様は、可愛かったです笑
己斐峠を歩いて登るだけで十分ホラーですよw
すれ違う自動車が怖いですw
超地元だ!徒歩で己斐峠を越えるとは…お疲れ様です。旧道の時に毎日車で越えてましたが本当に狭くて神経すり減らしていました。あと猪の親子が道の端に並んでいたことも…幽霊屋敷については取り壊しのお金がなくてそのままになっていると管理者本人に会ったという家族が言っていましたがどうなのやら。年月と共に少しずつ朽ちていくのをいつも見ていました。最後に修大生だった母が聞いたという心霊話を。大学から西広島駅へと向かう最終バスの運転手は峠の途中で一人歩いている女性を見つけた。こんなに遅くに峠道を歩くなんて危ないと思った運転手は停留所ではなかったがその女性を乗せてあげた。乗り合わせていた数人の乗客たちも全員乗り込む所を確かに目にした筈のその女性は、駅に到着した時には車内から忽然と姿を消していたのだった。まあ、よくある話ですね。
家めっちゃ近くなんだけど心霊スポットなの初めてしった
よくこの狭い道を歩いて渡りましたね。車に轢かれず何よりです。
歩いて己斐峠を越えるのはおすすめしません(⌒-⌒; )
まさかの心霊スポット散策!初めての場所なので、全て興味深い内容でした。凄く面白かったです!
他県民ですが、一度この峠を通行したことがあります。私が通った時は昼間の空いた時間帯だったのですが、それでも狭くて怖い道だなと感じました。以前は、通勤の車が行き交う通りだったのですね。すごいなぁ・・・
峠には怪談が付き物だし、走り屋さんが好きそうな線形の道だから事故は多いですよね。
いつも楽しく拝見させていただいております。猛暑の中、己斐峠を徒歩で紹介していただき、頭が下がります。熱中症には、くれぐれもご注意いただき、ご自愛願います。
ありがとうございます。無理をしないよう心がけます。
どこのオカルトチャンネルかと思ったら、ゆっくり街散策さんだった(笑)己斐峠は、何度か夜に通りましたが、言われているほど怖いと思ったことはありませんね。自分が広島の街で一番怖かったのは、(よく言われる)己斐峠、南原峡よりも、元宇品でした。山を少し上ったところに、空き家(立入禁止の黄色い紐)だらけの地区があるのですが、配達の仕事をしていた時、夜そこを通ると、生ぬるい風が吹いていて、空き家しかないのに常に誰かの視線を感じて、震え上がってしまいました。霊感とか無いのですが、あの場所だけは気味悪くて、「一刻も早く離れなければ」と思いました。
元宇品灯台も心霊スポットとして有名ですよね。
住んでいる人には悪いですが自分も夜間に元宇品だけは近付きたくないです。以前ツレと一緒に夜海岸に行った時にツレが海の上に立つ(浮かぶ?)オジさんを目撃しました、自分には見えなかったですがこっちを凝視してたらしく速攻逃げ帰りましたw灯台周辺は昼間でも気持ち悪いので二度と行かないです。
地元民(己斐上在住)ですが己斐峠の心霊話ははじめて聞きました。己斐上在住とはいえ、下の方ですから己斐峠はアウトレットに行くバスに乗ったときくらいしか通りませんし。でもあの狭くて車通りの多い道をよく撮影されましたね。地元とはいえ知らないことが多かったのでとても参考になりました。ありがとうございました。
The Outletが開店するまでここを通った事がありませんでした。高速4号が開通するまでここがメインルートだったんですね。
己斐東小の裏山にある己斐城に行ったけど、西広島駅からちょっと北に行くだけなのにけっこうな急勾配を登った記憶がある。
懐かしいです!もう30年も前の話ですがこちらの峠を大学のバスに乗って毎日通ってましたねえ、大型のバスでしたので運転手さんの技術に感心したものです、その後石内の大学寮にも住んでましたので広島市内で飲んでバスを逃すと己斐峠をワイワイ言いながら歩いて帰った事が何度かありますw、一人では怖くて到底無理でしたね(笑)
奥多摩、裏六甲と並んで旧走り屋スポットでもありますね
中村家惨殺事件、実は夜逃げって話も聞いた事あります。実際には解らないですが、昔まだ家があった時にみんなで行った事ありますが、特に何も無かった💦
中村家の家は元々建ててはいけない場所に建てたのが問題で追い出されたのがはじまりです。何らかのきっかけで怪談モノになったそうです。あと国泰寺の横で撮ったお地蔵さんは夜になると目が光るという噂があったりなかったり…
東北からの移住者です。知ってる道が出てくるとちょっと嬉しい😆。己斐も理城も読めませんでした、峠(たお)も。
戦国時代は己斐豊後守と言う武将がその辺りのお城🏯の城主だったようです
BGMのせいで綺麗な景色なのに怖い
ちょっと怖い散策動画でした。霊夢にお祓いしてもらいたい。
毎日登下校で走ってるけど距離は短いけど本当に楽しい道!!
今は国泰寺が山頂に移転してきていて、出なくなったようですよ。
ボンバスもやけど大型のダンプとかも良く通るから凄い
お疲れ様です。中村家・・は最初に峠途中に廃屋があってそれが不気味だったから怪談が後付けになったと思います。ちな、修道大学のスクールバスが昔通ってて(旧道時代)大型の観光バスタイプの車両で運行されてました、道端すれすれで走っているバスに「運転手さんうめぇ」って感心したものです。
今の中型バスでもスレスレなのに。。。驚きです(・Д・)
ちなwwwwww古ww
修大生でした。懐かしいです。大型バスで通ってました。個人的には己斐峠のもう一つ上の峠、畑峠の方が怖かったです。
己斐は県外からすると難読でしょうね山口で言うと下松みたいな?
特牛の方が読めないw
己斐峠は昔は怖い話たくさん聞きましたけど今はとくにそういう話を聞かないんですよねー…まだ呉の灰ヶ峰の方が怖いです…
灰が峰は夜になるとヤンキーが溜まってるらしいですね(⌒-⌒; )
@@machisansaku 竜王公園も夜景は最高らしい(昼間の景色も最高)けどヤンキーがたむろしているらしいので怖くて行けない・・・
最近…というか随分昔に何かありましたもんね😅
己斐峠の怖い話は他チャンネルさんでもやってた気がします🤔私が住んでるのは南部の方なのであんまり馴染みがないです😅
昭和50年頃五月が丘に住んでおりました。当時の広電の小型バスで水色の線(郊外線)入りのバスでした。その後大型バスに変わりましたが小回りの利く前輪と後輪の長さが短いバスでした。五月が丘には広い広場があり昔沢田研二さんが野球に来られ大勢の人が見物しておりました。また団地が出来た頃は中学校が無く6キロ離れた三和中学校までチャリで通っておりました!ありがとうございます。
水色のラインは、冷房車という意味です。ちなみに芸陽バスのあずき色のラインは、ワンマン車という意味です。共に今は当たり前なのでラインはないです、
補足: 市内線か郊外線かは、座席の高さで区別します。
返信ありがとうございますそうだったんですね冷房車とは・・・・あとピンクラインもありましたが?どういう意味だったんでしょか?
旧道の中村家があった頃と比べて現在の己斐峠は昼間は怖さはないですが裏己斐峠と言われる畑峠(特に安佐南区側)は昼間でもうっそうとして怖いですし実際に何人かはあの周辺で遺棄や自〇で亡くなってます。タクシー事件も己斐峠ではなく畑峠の方だと聞きました。
遺体の1つは畑峠近くの大塚で見つかってるようですね。畑峠も動画にしたいと考えてます(⌒-⌒; )
畑峠は己斐峠よりも更に狭く悪路かつ昼間の交通量はそれなりにありますので撮影する場合は十分に気を付けて下さい。
もう20年ほど前ですがよく仕事でこの辺りは営業車で走ってました。ヒヤリとすることもそれなりにありました。煽られる事も…デニスさん見たら激突思い出しましたw同年代ですかね…
@@8sylpheed927 よく分かりましたね!そうです、スピルバーグ監督の激突!主演のデニス・ウィーバーから名前取ってます(笑)理不尽にタンクローリーにあおり運転されるちょび髭のオッさんです(笑)
通勤道だったなぁ
実家が己斐んなんで、己斐峠の噂は子供の頃によく聞いていたけど、旧道は使えなくなってたんですね。
お疲れさまです私は広島安佐南区住民です実家は五日市ですが西広島バイパスを通るので己斐峠は通る事がないですが興味深く見させて頂きましたチャンネル登録しました
登録ありがとうございます!
昔は怖かったが最近は夜の墓とか全然怖くない。心霊とかテレビしか無かった時代の遺産だとおもう。
ここは、霊感とかそういう類を全く感じた事や信じてこなかった人も何かある可能性があるので夕方からは通らない方が良いです。親戚の集まりとか職場とかで話すと絶対に何かしらあったって言う人が出てきます。笑い話ではなくてまじなトーンで話して来るので私は絶対に夕方になったら通らない!
逆に気になってきました笑
懐かしいですね。88年まで五月が丘に住んでました。うちの母親がお地蔵さんの前掛けをよく持って帰って洗濯しておりました。心霊についてはうーん、言われるほど怖いことは無かったです。茶臼山に登るチョコレート階段ってまだあるのかな?
歩いたんですか😮凄いです😂
4分40秒の所の(ムーミンの先)の右側の畑の中にタクシー運転手が埋められてた事件がありました。昭和50年代の事ですけどね。
前の仕事でよく通っていた道です、懐かしいしかしこの峠道を歩いて超える事に驚き、車に当てられそうで怖いですよ
できるだけ車を逃してから歩きましたが、歩いて己斐峠を越えるのは本当におすすめはしません。。。
中村家事件はガセネタです。民家と言われていた建物は倉庫として使われていた建物です。私の知人の親の持ち物で、イタズラをされて困るとよく言っていたそうです。
若い頃に免許を取りに免許センターに行ってバスセンターに向かう時に己斐峠を通ったけどこんなデカイバスがよく狭い道路を通ったなと思った記憶があります。因みに己斐峠の心霊は嘘と聞いた事があります。悪しからず。
己斐に住んでる人あんまり己斐峠が心霊スポットとはあまり知っていない人が多い。全然普通に通る。夜にも全然通るけど何も起きない。ただ己斐峠を徒歩で行くとはすごいですね、ものすごいあの峠は急ですけど…まぁ己斐はどこも急な坂ばっかだけど
お地蔵様の服が逆向きだとやばいとかいうよね。ここはホラーより、ミラ位大きい猪いたのが怖い
まあ中村家はガセネタよね。建物は民家の構造ではないし、中村家があった場所は昔は交通量多い旧道沿い、そんな事件あれば警察車両だらけですぐ話題になる。また昔から民家ある谷間からも至近距離
何も知らずに通ってた こわ
己斐峠はヤンキーとかいるみたいですよ💦
こういう類の動画で納涼を狙うつもりなら、そう遠くない未来に三次市の尾関山も出てきそうだな
自○の名所らしいですね。。。三江線廃線ウォークしてみたいので、その時に撮影できればと思っております。
懐かしいけど30年前の面影はほとんど無いなぁ😂走り屋が走ってたのは竜王公園側なのよね😅当時の名物白バイ隊員は己斐に住んでたけど、自宅を特定されるのを極端に恐れてたな😂中村家は当時は有名で広島市最恐とか言われてて、同時勤めてたお店の隣に住んでたお姉さんが肝試しに行って、一時期おかしくなってた😰でも実際はガセだったって言うから思い込みって怖いわぁ😱
うらめしや~、ワロた。w😂
心霊スポット巡りなら南原峡お願いします。
この前魚切ダム行ってここ行ったけど、夜の2時なのに何も起こらなかった
毎日6時と22時に2回通ってるけど怖いとは思ったことなかったな〜。普段通らない人からしたら狭すぎてびっくりするかも
あの世とこの世のとうりに道己斐峠
最近、免許センターに行くのにバスで行ったんだけど、えげつない道でビックリした😂
中村家惨殺は、完全にウソ。だまされるな。廃墟に付き物の、バカうわさ。
まだあの家あるんだろうか
広島では峠を(たお)と読む事が多いですが、己斐は(とうげ)ですね!ぜひ心霊スポットつながりで南原峡もお願いしたいです!南原から先の可部峠は石州街道の道や茶屋跡があると聞いて気になっています。流石にちょっと登山レベルになるからキツいかもですが…(^^;
南原の明神トンネルも有名ですね!茶屋跡は気になります。。。
お地蔵さんのあたりから五月丘に行く旧道の近くに首を吊った家があったと噂があったけど、まぁ事故が多いところだったようだね。タクシーのドライバーさんが女の幽霊を乗せたという噂も聞いたな。
沼の田、地名が・・・
カープ新井監督が高校生時代に通学路とお聞きしました?
その事件よーく覚えています
昔バイクで酔って止まってえづいた。たたりじゃ。
己斐峠は心霊が理由ではなく、あの辺に行くのが何か嫌です。運転するにも、気持ち良くない感じです😓
幽霊バスって己斐峠でしたっけ?
幽霊バスは志和にあるみたいですね。
オバケ出んよ、ただの峠道よ😮
己斐峠を歩いて通るとあらゆる霊に憑かれ、生きる気力を奪われると言います。嘘ですwww
己斐峠と福岡の十三佛は絶対おふざけ🈲禁止🚫😎👻👻👻💀☠️
徒歩で峠越え。
横を車がビュンビュン!
本当に大変、お疲れになったと思います。
でも、トボトボ登っていく様は、可愛かったです笑
己斐峠を歩いて登るだけで十分ホラーですよw
すれ違う自動車が怖いですw
超地元だ!徒歩で己斐峠を越えるとは…お疲れ様です。旧道の時に毎日車で越えてましたが本当に狭くて神経すり減らしていました。あと猪の親子が道の端に並んでいたことも…
幽霊屋敷については取り壊しのお金がなくてそのままになっていると管理者本人に会ったという家族が言っていましたがどうなのやら。年月と共に少しずつ朽ちていくのをいつも見ていました。
最後に修大生だった母が聞いたという心霊話を。
大学から西広島駅へと向かう最終バスの運転手は峠の途中で一人歩いている女性を見つけた。こんなに遅くに峠道を歩くなんて危ないと思った運転手は停留所ではなかったがその女性を乗せてあげた。乗り合わせていた数人の乗客たちも全員乗り込む所を確かに目にした筈のその女性は、駅に到着した時には車内から忽然と姿を消していたのだった。
まあ、よくある話ですね。
家めっちゃ近くなんだけど心霊スポットなの初めてしった
よくこの狭い道を歩いて渡りましたね。
車に轢かれず何よりです。
歩いて己斐峠を越えるのはおすすめしません(⌒-⌒; )
まさかの心霊スポット散策!
初めての場所なので、
全て興味深い内容でした。
凄く面白かったです!
他県民ですが、一度この峠を通行したことがあります。私が通った時は昼間の空いた時間帯だったのですが、それでも狭くて怖い道だなと感じました。以前は、通勤の車が行き交う通りだったのですね。すごいなぁ・・・
峠には怪談が付き物だし、走り屋さんが好きそうな線形の道だから事故は多いですよね。
いつも楽しく拝見させていただいております。
猛暑の中、己斐峠を徒歩で紹介していただき、頭が下がります。
熱中症には、くれぐれもご注意いただき、ご自愛願います。
ありがとうございます。無理をしないよう心がけます。
どこのオカルトチャンネルかと思ったら、ゆっくり街散策さんだった(笑)
己斐峠は、何度か夜に通りましたが、言われているほど怖いと思ったことはありませんね。
自分が広島の街で一番怖かったのは、(よく言われる)己斐峠、南原峡よりも、元宇品でした。
山を少し上ったところに、空き家(立入禁止の黄色い紐)だらけの地区があるのですが、
配達の仕事をしていた時、夜そこを通ると、生ぬるい風が吹いていて、空き家しかないのに常に誰かの視線を感じて、震え上がってしまいました。
霊感とか無いのですが、あの場所だけは気味悪くて、「一刻も早く離れなければ」と思いました。
元宇品灯台も心霊スポットとして有名ですよね。
住んでいる人には悪いですが自分も夜間に元宇品だけは近付きたくないです。以前ツレと一緒に夜海岸に行った時にツレが海の上に立つ(浮かぶ?)オジさんを目撃しました、自分には見えなかったですがこっちを凝視してたらしく速攻逃げ帰りましたw
灯台周辺は昼間でも気持ち悪いので二度と行かないです。
地元民(己斐上在住)ですが己斐峠の心霊話ははじめて聞きました。己斐上在住とはいえ、下の方ですから己斐峠はアウトレットに行くバスに乗ったときくらいしか通りませんし。
でもあの狭くて車通りの多い道をよく撮影されましたね。地元とはいえ知らないことが多かったのでとても参考になりました。ありがとうございました。
The Outletが開店するまでここを通った事がありませんでした。
高速4号が開通するまでここがメインルートだったんですね。
己斐東小の裏山にある己斐城に行ったけど、西広島駅からちょっと北に行くだけなのにけっこうな急勾配を登った記憶がある。
懐かしいです!もう30年も前の話ですがこちらの峠を大学のバスに乗って毎日通ってましたねえ、大型のバスでしたので運転手さんの技術に感心したものです、その後石内の大学寮にも住んでましたので広島市内で飲んでバスを逃すと己斐峠をワイワイ言いながら歩いて帰った事が何度かありますw、一人では怖くて到底無理でしたね(笑)
奥多摩、裏六甲と並んで旧走り屋スポットでもありますね
中村家惨殺事件、実は夜逃げって話も聞いた事あります。実際には解らないですが、昔まだ家があった時にみんなで行った事ありますが、特に何も無かった💦
中村家の家は元々建ててはいけない場所に建てたのが問題で追い出されたのがはじまりです。何らかのきっかけで怪談モノになったそうです。あと国泰寺の横で撮ったお地蔵さんは夜になると目が光るという噂があったりなかったり…
東北からの移住者です。知ってる道が出てくるとちょっと嬉しい😆。己斐も理城も読めませんでした、峠(たお)も。
戦国時代は己斐豊後守と言う武将がその辺りのお城🏯の城主だったようです
BGMのせいで綺麗な景色なのに怖い
ちょっと怖い散策動画でした。
霊夢にお祓いしてもらいたい。
毎日登下校で走ってるけど距離は短いけど本当に楽しい道!!
今は国泰寺が山頂に移転してきていて、出なくなったようですよ。
ボンバスもやけど
大型のダンプとかも良く通るから凄い
お疲れ様です。中村家・・は最初に峠途中に廃屋があってそれが不気味だったから怪談が後付けになったと思います。
ちな、修道大学のスクールバスが昔通ってて(旧道時代)大型の観光バスタイプの車両で運行されてました、道端すれすれで走っているバスに「運転手さんうめぇ」って感心したものです。
今の中型バスでもスレスレなのに。。。驚きです(・Д・)
ちなwwwwww古ww
修大生でした。懐かしいです。大型バスで通ってました。個人的には己斐峠のもう一つ上の峠、畑峠の方が怖かったです。
己斐は県外からすると難読でしょうね
山口で言うと下松みたいな?
特牛の方が読めないw
己斐峠は昔は怖い話たくさん聞きましたけど今はとくにそういう話を聞かないんですよねー…まだ呉の灰ヶ峰の方が怖いです…
灰が峰は夜になるとヤンキーが溜まってるらしいですね(⌒-⌒; )
@@machisansaku 竜王公園も夜景は最高らしい(昼間の景色も最高)けどヤンキーがたむろしているらしいので怖くて行けない・・・
最近…というか随分昔に何かありましたもんね😅
己斐峠の怖い話は他チャンネルさんでもやってた気がします🤔私が住んでるのは南部の方なのであんまり馴染みがないです😅
昭和50年頃五月が丘に住んでおりました。当時の広電の小型バスで水色の線(郊外線)入りの
バスでした。その後大型バスに変わりましたが小回りの利く前輪と後輪の長さが短いバスでした。
五月が丘には広い広場があり昔沢田研二さんが野球に来られ大勢の人が見物しておりました。
また団地が出来た頃は中学校が無く6キロ離れた三和中学校までチャリで通っておりました!
ありがとうございます。
水色のラインは、冷房車という意味です。
ちなみに芸陽バスのあずき色のラインは、ワンマン車という意味です。
共に今は当たり前なのでラインはないです、
補足: 市内線か郊外線かは、座席の高さで区別します。
返信ありがとうございます
そうだったんですね冷房車とは・・・・
あとピンクラインもありましたが?
どういう意味だったんでしょか?
旧道の中村家があった頃と比べて現在の己斐峠は昼間は怖さはないですが裏己斐峠と言われる畑峠(特に安佐南区側)は昼間でもうっそうとして怖いですし実際に何人かはあの周辺で遺棄や自〇で亡くなってます。タクシー事件も己斐峠ではなく畑峠の方だと聞きました。
遺体の1つは畑峠近くの大塚で見つかってるようですね。
畑峠も動画にしたいと考えてます(⌒-⌒; )
畑峠は己斐峠よりも更に狭く悪路かつ昼間の交通量はそれなりにありますので撮影する場合は十分に気を付けて下さい。
もう20年ほど前ですがよく仕事でこの辺りは営業車で走ってました。ヒヤリとすることもそれなりにありました。煽られる事も…デニスさん見たら激突思い出しましたw同年代ですかね…
@@8sylpheed927
よく分かりましたね!そうです、スピルバーグ監督の激突!主演のデニス・ウィーバーから名前取ってます(笑)理不尽にタンクローリーにあおり運転されるちょび髭のオッさんです(笑)
通勤道だったなぁ
実家が己斐んなんで、己斐峠の噂は子供の頃によく聞いていたけど、旧道は使えなくなってたんですね。
お疲れさまです
私は広島安佐南区住民です
実家は五日市ですが
西広島バイパスを通るので己斐峠は通る事がないですが興味深く
見させて頂きました
チャンネル登録しました
登録ありがとうございます!
昔は怖かったが最近は夜の墓とか全然怖くない。心霊とかテレビしか無かった時代の遺産だとおもう。
ここは、霊感とかそういう類を全く感じた事や信じてこなかった人も何かある可能性があるので夕方からは通らない方が良いです。
親戚の集まりとか職場とかで話すと絶対に何かしらあったって言う人が出てきます。笑い話ではなくてまじなトーンで話して来るので私は絶対に夕方になったら通らない!
逆に気になってきました笑
懐かしいですね。88年まで五月が丘に住んでました。うちの母親がお地蔵さんの前掛けをよく持って帰って洗濯しておりました。
心霊についてはうーん、言われるほど怖いことは無かったです。茶臼山に登るチョコレート階段ってまだあるのかな?
歩いたんですか😮凄いです😂
4分40秒の所の(ムーミンの先)の右側の畑の中にタクシー運転手が埋められてた事件がありました。
昭和50年代の事ですけどね。
前の仕事でよく通っていた道です、懐かしい
しかしこの峠道を歩いて超える事に驚き、車に当てられそうで怖いですよ
できるだけ車を逃してから歩きましたが、歩いて己斐峠を越えるのは本当におすすめはしません。。。
中村家事件はガセネタです。
民家と言われていた建物は倉庫として使われていた建物です。
私の知人の親の持ち物で、イタズラをされて困るとよく言っていたそうです。
若い頃に免許を取りに免許センターに行ってバスセンターに向かう時に己斐峠を通ったけどこんなデカイバスがよく狭い道路を通ったなと思った記憶があります。因みに己斐峠の心霊は嘘と聞いた事があります。悪しからず。
己斐に住んでる人あんまり己斐峠が心霊スポットとはあまり知っていない人が多い。全然普通に通る。夜にも全然通るけど何も起きない。ただ己斐峠を徒歩で行くとはすごいですね、ものすごいあの峠は急ですけど…まぁ己斐はどこも急な坂ばっかだけど
お地蔵様の服が逆向きだとやばいとかいうよね。ここはホラーより、ミラ位大きい猪いたのが怖い
まあ中村家はガセネタよね。建物は民家の構造ではないし、中村家があった場所は昔は交通量多い旧道沿い、そんな事件あれば警察車両だらけですぐ話題になる。また昔から民家ある谷間からも至近距離
何も知らずに通ってた
こわ
己斐峠はヤンキーとかいるみたいですよ💦
こういう類の動画で納涼を狙うつもりなら、そう遠くない未来に三次市の尾関山も出てきそうだな
自○の名所らしいですね。。。
三江線廃線ウォークしてみたいので、その時に撮影できればと思っております。
懐かしいけど30年前の面影はほとんど無いなぁ😂
走り屋が走ってたのは竜王公園側なのよね😅
当時の名物白バイ隊員は己斐に住んでたけど、自宅を特定されるのを極端に恐れてたな😂
中村家は当時は有名で広島市最恐とか言われてて、同時勤めてたお店の隣に住んでたお姉さんが肝試しに行って、一時期おかしくなってた😰
でも実際はガセだったって言うから思い込みって怖いわぁ😱
うらめしや~、ワロた。w😂
心霊スポット巡りなら南原峡お願いします。
この前魚切ダム行ってここ行ったけど、夜の2時なのに何も起こらなかった
毎日6時と22時に2回通ってるけど怖いとは思ったことなかったな〜。普段通らない人からしたら狭すぎてびっくりするかも
あの世とこの世のとうりに道己斐峠
最近、免許センターに行くのにバスで行ったんだけど、えげつない道でビックリした😂
中村家惨殺は、完全にウソ。だまされるな。
廃墟に付き物の、バカうわさ。
まだあの家あるんだろうか
広島では峠を(たお)と読む事が多いですが、己斐は(とうげ)ですね!
ぜひ心霊スポットつながりで南原峡もお願いしたいです!
南原から先の可部峠は石州街道の道や茶屋跡があると聞いて気になっています。
流石にちょっと登山レベルになるからキツいかもですが…(^^;
南原の明神トンネルも有名ですね!
茶屋跡は気になります。。。
お地蔵さんのあたりから五月丘に行く旧道の近くに首を吊った家があったと噂があったけど、まぁ事故が多いところだったようだね。タクシーのドライバーさんが女の幽霊を乗せたという噂も聞いたな。
沼の田、地名が・・・
カープ新井監督が高校生時代に通学路とお聞きしました?
その事件よーく覚えています
昔バイクで酔って止まってえづいた。
たたりじゃ。
己斐峠は心霊が理由ではなく、あの辺に行くのが何か嫌です。運転するにも、気持ち良くない感じです😓
幽霊バスって己斐峠でしたっけ?
幽霊バスは志和にあるみたいですね。
オバケ出んよ、ただの峠道よ😮
己斐峠を歩いて通ると
あらゆる霊に憑かれ、生きる気力を奪われると言います。
嘘ですwww
己斐峠と福岡の十三佛は絶対おふざけ🈲禁止🚫😎👻👻👻💀☠️