Good video. I disagree with a lot of people who comment that Prado does not compare to CX-8. There are many criteria for comparison. It all depends on personal needs and priorities. AWD and ladder frame are obviously different. A lot of people do not take their SUV off-road so the comparison makes sense for these people. These two vehicles have similar lengths. They offer different sitting positions, passenger comfort, and trunk space. So you are right with this video for comparison. Some people, like me, are looking for a bigger SUV and checking pros and cons of the vehicles. Even Delica D:5 is on my list as it has a lot of good features. Personally, I think CX-8 is an amazing SUV for someone who needs more trunk and AWD for snow/rain. It is not an off-road vehicle. It is very comfortable. I wish there was a 5 seat version, with a spare tire and Subaru-like AWD ;) The SUV market grew lately with almost half of vehicles being SUV in USA and Europe. The more I check them the less Prado is on my list - mainly because of high price, high fuel consumption, and rear door. Mazda offers good value for money, standard torque converter AT, turbo petrol engine and a very comfortable interior. The only vehicle that I haven`t been inside yet is Delica D:5. It is the same size as Prado, has a rear door opening upwards and has sliding doors. The last is useful for parents and gives easy access to the vehicle on tight car parks. I often struggle to get to the rear of the car in rural areas - when parking on the small road car parks.
今回はプラドと同じ7人乗り仕様のあるcx-8と比較してみました!
皆さんはどちらがお好きですか?!
プラドに決まっとるダルルォ!?
wazanta さん
とてもとても勉強になるコメントありがとうございます‼️
僕もこれから勉強していきたいと思います😊
こういったコメント嬉しいです☺️☺️
私はプラドでーす🎵☺
cx8もクソかっこいいんだけどプラドだな
個人的には凄く待っていた車種との比較動画です。ありがとうございます!
私はXDとTXで検討中ですが、こうして比較すると全く違う個性の車でした。
排気量でいうとcx8の方が小さい割にトルクと燃費がプラドと同等と、それ以上なのが凄いですし、ここはマツダに軍配だなと思っておりました。
次は試乗した感想を楽しみにしています。
smith teras さん
コメントありがとうございます😊
参考にして頂けたら嬉しいです😆
走行動画も撮りましたので、今後アップしますね☺️
この比較待ってました!
cxー8いいですね。プラドよりニーズに応えてくれてますね。わかりやすかったです。
K yuji- さん
良かったです〜😂😂
cx8に1票!
小鳥林檎 さん
cx-8もとても良い車でした☺️☺️
小鳥林檎 ファックユー
やっぱりcx8ですね
上品だしフォルム綺麗です
プラドも捨てがたいですが
ぽぺ さん
cx-8 はデザインが洗練されていますよね‼️
とてもコスパも最高な良い車だと思いました😊
上質な車でオンロードを快適に気持ちよく、つまりセダン的な性格にSUVのデザイン性と3列シートを加えたのがCX8ですから、プラドとは似て非なる車ですねぇ。
G Ta さん
やはりそうですよね😅
クロカン走行が出来るプラドとオンロードメインのcx8 は正に似て非なる車でしたね☺️
長く乗るなら、CX-8かな
コスパも燃費も
プラドからcx-8 に乗り換えました!
内装や装備は間違いなくcx-8 の方が上です。ただ走っていて楽なのはプラドの方が個人的には良かったと思います。
今買うならプラドを買うと思います。見た目が好きなので!
プラドとcx8 悩みましたが結局cx8 にしました!!コスパ、燃費、デザインもろもろcx8 に惚れました😻でもプラドは試乗した時cx8 より楽しかったです!! プラドはフロントかっこいいんですが、サイドから見たらあんまり好みではないです。。でもどちらもいい車なのは確かですよ!
私はcx-8の方がいいなー
Eg真剣佑 さん
cx-8 は走りも良しデザインも良しコスパ良しですごいと思いました😂😂
Eg真剣佑 なんちゃって四駆を選ぶセンスの悪さパネェな
ヴィェヴィェヴィェヴィェ トヨカス
裏切りおじさん マツカス
ヴィェヴィェヴィェヴィェ 残念違うんだよなぁトヨカスさん
マツダの内装って一回ハマると抜け出せないから他の車いいなって思っても内装見ると乗り換えられん
確かにマツダの内装素晴らしいです😊
この2車種を比べるなとか、批判している人いるけど、それは論点がずれている。2車種の用途や目的が違っていることを前提としながら、比較しているから問題ない。
この動画を見てcx-8を購入しました‼️
色々な動画、意見があるなかで、この動画が一番参考になりました。
納車が楽しみです🎵
ありがとうございました❗
とても嬉しいコメントありがとうございます😭
納車楽しみですね💕
息子もCX8です。パワフルで静かなディーゼルは、最高😃⤴️⤴️もう一度奈良県に大仏と箸墓古墳を見に行きたい。片道1000kmも楽々だろうな。
素敵な息子さんですね💕
え?cx-8ってこのサイズでリッター15も走るの??💦驚き!
里津祐 さん
ディーゼルなので、軽油代も安いですし本当にコスパのいい車だと思いました‼️
高速なら20は普通に行くと思いますよ
普通には行かないです。
平地を80,90km/hで延々走ればそれくらいですが、アッブダウンあったり、追い越したりすると15km強といったところです。
カタログ値で15km/lじゃない?実燃費は街乗りで10km/lいけばいいぐらいかと
ディーゼルエンジンは燃費を良くするコツがありまして、下り坂はアクセルを踏まないで行くとその間は燃料を一切使いません!極論ですが、東京から大阪まで長い下り坂だとすると、アクセルを踏まなければ、例えエンジンが掛かってても燃料は使いません。
プラドの良い点
悪路最強敵なし
耐久性高い
迫力満点
カッコいい
災害(洪水)に強い
CX-8の良い点
乗り心地良い
質感
コスパ
3列目の広さ
燃費良い(XD)
おしゃれ
速い
(若者の意見)
MadMaxさんにケチを付ける訳ではないですが、バカの一つ覚えでラダーフレームは悪路に強いって言う人が多いですが基本的に車高とタイヤの性能でほぼ決まりますよ。
ぬかるみならトラクターが最強でしょ。
@@fmve8300 実際悪路に強いです
@@fmve8300ラダーフレームあっこそのクロカンですからね
ボディーがどれだけベコベコになっても走れるのがラダーフレーム
モノコックじゃ無理なところもぐいぐい進む
マツダやっぱいいっすよね。
動画無しで登録者HIKAKIN越え目指す さん
マツダいいっすね‼️‼️😂
まぁ充分だね〜MAZDA
雨の中で動画制作お疲れさまです☺🚗✨
CX-8はマツダで唯一の3列車ですね☺️🎵
コメントありがとうございます😊
雨の中での撮影は大変でしたね💦
優しいお言葉ありがとうございます😭🫰
俺はやっぱCXー8かなぁ
ミカン大ちゃん さん
cx-8 の走りには度肝ぬかれました😂😂
CX8が小さく見える
プラドは見た目も乗り味もエンジンもトラック感があるけど、CX8は乗用車のそれ。どっちも良いけど、乗ったら別物です。
コメントありがとうございます😊
まさにコメントの通りですね‼️
2台目に乗り継いだcx-8乗りです。
デザインの好みは別として
オフロードを走る、リセール以外は
コスパ含めてcx-8に分があると思います。
トヨタのオプション後付けの売り方も好きではないですね
マツダは中間グレードから360°モニターもついてます。
唯一海外基準の三列目シート後方から80キロで追突された時の衝撃をクリアしてるのはcx-8だけです。
頻繁に三列目を使いそうなアルファードなんかもクリアしてないでしょうね
マツダはそういう所をもっと何故宣伝しないのか不思議でなりません。
次はcx-80に乗り継ぐと思います^_^
コメントありがとうございます😊
とても皆さんの参考になると思います、ありがとうございます🙇
3列シート&SUV&ある程度の速さを求めてcx-8一択になり、今年、トヨタ車からcx-8に乗り換えました。マークⅡブリットir-vとの比較になりますが、パーツパーツがマツダ車は軽い感じです。トヨタ車の方がしっかりと重厚感のある感じ。例えば肘おきひとつとってもそうです。マツダ車は体重かけると壊れそうで心配になります。運転席周りの小物入れもマツダ車は少ない感じです。だけど、トヨタ車では買えない値段でうまくまとまってる感じがします。cx-8の内容をトヨタ車で買うと間違いなく高くなります。
cx-8はトータルバランス(コスト、乗車定員、広さ、燃費、速さ、内装質感、デザイン等)で、ある程度のラインでうまくまとめてるなぁって印象です。
自分は速さも求めての25tなので、燃費は考慮してなかったですが…(笑)
ちなみに真向かいの家にはプラド止まってます。いつも向かい合ってます…(笑)
はじめまして!コメント失礼致します。Audi Q-5からプラド150後期 TX-Lに乗り換えた者です。個人的な感想ですが、マツダcx-8は内外装共にQ5にすごく似ていると思いました!マツダの開発部門が参考にしているのでは?と思えるぐらいに笑
プラドの内装グレードアップにもう少し期待したいです!バックドアのオート機能は今でも欲しいですねぇー。
コメントありがとうございます😊
Audiに内装似ているのですね!
Audiはまだ乗った事がないので、いずれ試乗してみたいです☺️
いつも楽しく見させてもらってます。勉強にもなります。これからも見たいと思っています。
マツダの方がお買い得かもしれませんね
フェアな評価に徹していて好印象でした!
とても嬉しいコメントありがとうございます😭😭❤️
次はcx8何ですね!アメ車も待ってます!
プラドはまじで内装が萎える。
無駄な高級感がないのがまたいいんだけどね。
そもそも今のプラドのディーゼルってNOxの基準値ちゃんとクリアしてるのか?
2016の国交省による台上、実走の検査で両方クリアしてると明確に言えるのはマツダだけだったぞ確か。
クリアしてますね
cx8乗りですが
最後までプラドと迷いました!
プラドも本当にいいですよね
Aran Fa さん
コメントありがとうございます😊
試乗動画も撮影しましたが、とてもトルクのある最高の走りでした‼️‼️😆
cx-8は外装がとてもカッコイイので是非ともグレードアップして内装も充実させたいなぁ
むしろ内装が良いのがマツダ車なんだけど笑
結局プラドオーナーが酒を飲みながらマツダ車を小馬鹿にする動画だろ?w
コメント欄見たら思った通りの感じ。
だからトヨタ車のオーナー嫌いなんだよな。
rupin0 どこオーナーであろうが似たようなもんだよ
そうか?お前がただのひねくれ者じゃないのか?かわいそーに
そうやね。あなたの言う通り。10ヶ月も前のコメントをほじくり返してくれてありがとう。
@@rupin0 そういうコメしか出来ないやつだからお前はひねくれもんって言うんだよwまああとは返信勝手にがんばれ
どっちか言うたらマツダのオーナーがプラド馬鹿にしてるような?笑
なぜサードシートの比較をしない…
それが一番の特徴でしょーが
最大の売りガン無視でワロタ!
おい、なんでこのコメントにだけハート付けねーんだよ
Ta Kaさん
yuuki8484さん
W Kさん
すいません、お待たせしました!
CX-8のサードシートの動画編集終わりましたのでUPさせて頂きます。
ご覧いただけると嬉しいです!
ruclips.net/video/h0ssVi174p8/видео.html
おまえそんないーかたねーだろ、謝れや
@@HIKARULIGHT09 さん
サードシートのインプレはちゃんと撮っていたんですね。
この動画では全く触れられていなかったので勘違いでした。
失礼しました。
断然CX-8ですよ!
プラドでリフトアップさせてゴツいブロックタイヤ履かせたのが好きなんやけど、内装だけもうちょい質感上げてくれ〜、頼むトヨタ
サイズはそんなに変わらないはずなのにプラドの方がデカく見える。
プラドかな?フルサイズのスペアタイヤが搭載できる。集落から離れている、真夜中でJAFが呼べない場合最強ではないでしょうか?デフロックができるのも特徴だと思います。
トラック以外で、テンパーではないフルサイズのスペアタイヤを車に改造なしに搭載できることはすごいと思いますよ。
コメントありがとうございます!
そうですね、やはり乗っていて安心な車だと思います😊
ヨーロッパの街中を走ってる雰囲気のCX-8と
オーストラリアの荒野を走ってるイメージのプラド、と真逆のキャラクターですね^^
背の高さと重さ、燃費の差、室内の広さや床下収納の有無なんかは
ラダーフレーム構造のクロカンとモノコックボディのSUVの差ですね~
好みも完全に分かれそう!
KuroiroSURF さん
確かにフレームの違いで大分違いますよね😂
街乗りにはとても良いですね
これだったら8かな?w
街乗りやファミリーカーは圧倒的にCX-8でしょうハリアーとプラドを合わしたような素晴らしい車だしコスパも絶対プラドより上
プラドはその真逆で扱い難く燃費も最悪だけどとにかく楽しいんだよ何故かは買った人しかわからない大人なのホビーカー
毎日どのパーツにしようか
週末プラドで処行こうかを考えてしまうワクワクする車
乗った中でダントツで一番はプラド!維持費はたまらないけど
すごく分かりやすくて参考になるコメントありがとうございます😊
プラド盗まれたら車両保険でCX-8買います!
コメントありがとうございます😊
斬新な乗り換え方法‼️
ひかるちゃん とうとうCX-シリーズに手をだしてもうたですかw
あかまる さん
cxシリーズという沼に入ってしまいました笑😂😂
@@HIKARULIGHT09 これからCX-5とかマツダ3とかとの比較もまってまぁあす!!w
内装でMAZDAが上。
外見はランクルが上。
事故起こった時の安全面は世界基準でMAZDAが上。
燃費MAZDAが上。
わかりやすい部分で比べると圧倒的にMAZDAやねんけどなぁ。
ちなみにランクルだと駐車場入れない場所多々でてきます。cx8はどこでもほとんど駐車可能です。
皆さんの参考になるコメントありがとうございます🙇🙇
ランクルにメリットがないような。。。
cx8 の圧勝かなww
premium 2019 USA 日本の事情わかんないけど、おれの国では社長やヤクザの人がめっちゃプラドが好き。プラド以外にカイエン、レンジローバーとかも人気だよ。
ボスK
海外では圧倒的にプラドが人気ですよね。まぁ、プラドは日本の環境では力の半分も発揮出来ないから、日本人の評価が低くなるのも理解は出来ます。
トッピングで味玉 同意します。ランドクルーザーの良さをわかるのは日本人より外国人でしょうね😅 その恩恵にあやかってるでしょうから。海外で使われてるような使い方をcx8でしたら潰れるでしょうから、評価は真逆になるでしょう😅笑 俺は本当に良さをわかる人にプラド、ランクルに乗って欲しいと思います😆
ランクルにメリットがないとおっしゃっていますが、プラドは壊れませんよ(世界でトップクラス)
後ランクルよりプラドの方が部品が安いので海外人気が高い
日本の環境でフルに力を発揮出来るのはcx-8でしょうね。プラドはこの国では実力の半分も発揮出来ない。
自分はcx-8かな。ただ、金に余裕があるならプラドに乗りたいってのが本音。
トヨタ車以外も!!いや〜 黒色が並ぶと壮観ですね!! コメント欄に、マツダ車推し多くて驚いております。下取り価格や、信頼性は圧倒的にプラドではないでしょうか?!間違いなく、トヨタ一択と思ったのですが。CX8唯一のメリットは、標準的な立体駐車場に難無く入ることでしょうか。
エクストレイルの31今度見たいです!
機会があれば是非!!
俺はcx!
でもプラドリセールいいから悩ませんな💢
コメントありがとうございます😊
リセールは確かに…😂
ディーゼル車の性能はマツダの方が上なんかな
相川始 さん
試乗してみましたが、良かったですね😂😂
@エブリスズキ まともに日本語言えるようになってからコメントしような
まず街乗りオンリーのエンジンと悪路を走るエンジンで比較してるのが間違い笑
この動画アップ時には年次改良型2018年式モデルが発売されていたと思います。
違いはメーターに8インチ液晶が採用され。
ETCの位置はコンソールボックス内になり、
フロントシートにベンチレーションが付き、
MRCCの全車速追従化、夜間歩行者認識機能の追加、
エアコンスイッチ類、室内照明LED化などの改良が進められています。
28日発売の2019年式にはセカンドシート電動化・ベンチレーション付、
3列目へのウォークスルータイプの6人乗りの追加、
サンルーフの標準化(CX-8にはオプションでもありませんでした)、
S-packageの車種追加など 更に内容が良くなりました。
私も2018年式なので少し悔しい思いをしています (T_T)
ロミンここあ さん
みなさんの参考になるコメントありがとうございます‼️‼️
あぁ~( ̄o ̄) マツコネも8インチになりました~、ほんとうらやましいですね
プラドに魅力を感じます。
コメントありがとうございます😊
僕もです❤️
デリカに乗ってましたが~物足りなくて~デカクてカッコいい奴欲しくてプラドにしました❗🤩
個人の見解ですが内装に拘るならMAZDA~頑丈さに拘るならTOYOTA~乗り心地に拘るならNISSAN~エンジンに拘るならHONDA~走りに拘るならSUBARU~かな❗🤗
コメントありがとうございます😊
プラドご契約おめでとうございます㊗️🎊🎉
そして、日本メーカーのとても参考になるコメントありがとうございます👍
❤️
雨降りの中、お疲れ様です。
内装は、最上級グレードだけあって、豪華ですね。収納スペースも多くて羨ましいです。
パーキングも電子化されていて、ホールド機能もあって便利そうですね。
プラドとCX-8では、カテゴリーがちょっと違う気がしますね。比較するならハリアーかRAV4あたりでしょうか?
ハリアー、RAV4は3列でもないですし、クラスが違います。プラドの方が圧倒的に比べるに値します。
プラドの存在感はいいですね😊プラドに1票!
ネットのコメント欄は圧倒的にマツダ推しなのだが、世間的には圧倒的にプラド一択だよ
コメントありがとうございます😊
甲乙付け難しです🥹
性能だけならcx-8かな、でもプラドを注文してしまいました。
コメントありがとうございます😊
そしてプラドのご契約おめでとうございます㊗️🍾🍾
いっぱい走りましょう☺️
ランクルは盗難がこわい
外装だけ比べると、昭和と令名くらい差があるなー
PC-support HANDS さん
とても分かりやすい表現ですね😂😂
勉強になります笑‼️
PC-support HANDS 令名?
フェチャー令和でした。。。何と勘違いしたのか。
3列目も見せてよw
あくまで個人的見解ですが、プラドの購入を検討する人は大半がオフロード性能(砂浜等の非舗装地帯でのレジャー目的)を求めていると思うのでCX8との比較は少しお門違いかと…。
コスパはcx-8良いですが、やっぱり総合的にプラドに一票です☆HIKARUさんのプラドの本革ハンドルはディーラーでオプション可能なのでしょうか?
ガッツガッツ さん
コメントありがとうございます😊
僕の場合はサービスでディーラーさんがつけて下さいました‼️
オフィシャルではつけられないそうです😅
メルカリなどで本革ステアリングも出ていると思いますので、そちらを購入して取り付けるのも良いかと思います☺️
HIKARU Channel そうでしたか!ディーラーさんや担当者さんによって対応が違いそうですね(^_^;)
参考になりました。ありがとうございます。動画配信楽しみにしております。
cx8よりcx5のほうが好きな人⤴
傘がいい
ありがとうございます笑
現在プラド乗っていますが、次もプラドにするつもりです。
存在感が半端ない!
CX-8もいいんですが、どの車種も変わりばえしない形しているのでなぜか惹かれない。
街乗りSUVとの比較、改めて楽しく拝見させて頂きました。燃費も良いしデザインも都会的でスタイリッシュでプラドよりも便利な機能もありましたね♪ラゲッジの深底収納なんかも良いですね。ラダーフレームのプラドには無いラゲッジの広さでした、下廻りを覗いても面白いかも知れません。CCVであるプラドは極力フラットで障害物にヒットしずらい構造でマフラーのタイコ位置や向き等もそうですね、あとサスもマクファーソンより伸びるダブルウィッシュにリヤはトレーリングリンクの牽引してもボディはおろか足回りすら頑丈なトラック譲りな造りなのでオフロード行っても安心出来ますしモノコックでオフロード行くと下手にサイドシル等当てたりすると最悪廃車ですしね(汗)あとはディーゼル、燃費は良いけどアドブルーを使わずエンジンに負担をかけやすい構造のスカイアクティブエンジン、大半の人は高回転回して燐等を燃やさないと思いますし、そういった意味でも個人的にはプラドの方が万人にすすめたいですね(笑)
GRJ10 MT76K さん
とても勉強になりますコメントありがとうございます😊
僕よりめちゃくちゃ詳しくて勉強になります😆😆😆
@@HIKARULIGHT09 でもただの知識なので映像にての現車比較はとても参考になりますのでこれからも応援しているのでどんどんアップして下さい!
GRJ10 MT76Kさん
ありがとうございます😭😭😭
GRJ10 MT76K あなたのように知識のある方がここにどれだけいることか・・見た感じほぼいないように思えます😅 まぁ悪路走ったりしない人からしたら関係のない話でしょうから仕方がないかもしれないですが、プラドという車がどういう車かを知ってから比較してほしいと思いました、コメント欄を見てたら😅
クロカンするなら絶対プラド。
コメントありがとうございます😊
me too!!!
ジャンルが違うが、車としての完成度はcx8が大差で上回ってると思います。ただ、プラドは性能や質感を超えた魅力がある
岡本じびで さん
街乗りにはcx8 はやはりもってこいかもしれませんね😊
丁度いまこの二択で悩んでたとこです😭
コメントありがとうございます😊
少しでも参考になれば幸いです🙇
どちらが買いか?ってより、どう使うか次第じゃないでしょうか。
プラドのタイヤでかい方がかっこよくないですか?
ぽぺ さん
確かにいかついタイヤも付けてみたいですね☺️
CX-8はexclusive modeが最上級グレードですよ!
プラドはフレーム構造ですよね、だから室内に振動やロードノイズも少ないし本格SUVですよね!昔はクロカンって言われてたカテゴリーですっけ?
8も、かなり人気車種ですよね!自分的には2.5のターボが気になりますけどね😄
OKボール さん
ガソリンのモデルも確かに気になりますね😆
こちらのディーゼルもとても良かったです☺️☺️
そもそもプラドって比べて買うような存在ではないですよね。こういうの買う人はキメうちでしょう。キメ手は圧倒的な安心感と信頼感。あとデカイのか小さいのかだけど、都内ならデカイのは超面倒。つまりプラドで大当たり。昔、淡島通りのトヨタでプラド70を試乗した思い出があります。あれ、買って乗っておけばよかったと今でも後悔。ヒカルさんへ私の好きなプラドの動画を紹介します。プラドで世界一周したご夫婦の動画。ruclips.net/video/Hv4BhjYUjQ8/видео.html 。あとこれはフォーランナーだけど子供連れでアメリカをキャンプして回るご夫婦の動画。ruclips.net/video/LHNpN1N2nWc/видео.html 。さすがランクルって感じですよね。
Ka Ark さん
ありがとうございます😂😂
僕も前にこの動画めっちゃ見てました‼️
MTが備わってる車って例えATしか使わなくてもMTの免許もやっぱりいるもんなんですか?
要らないです。
どっちの方が長く乗れてトータル的に経済的ですか?
cx-8の内装むちゃくちゃ好きだけどマツダは故障率高いらしいしなぁ
焼け夜勤 さん
長く乗られるのであれば、リセールの良いプラドも良いかと思います‼️
ちなみに僕のプラドは今のところ全然故障はありません☺️
頑丈さ、リセール、優越感、圧倒的にプラドでしょ笑
使い方の用途が違いますね
自分はクロカンするのでプラドですね
その人の使い方次第👍
Good video.
I disagree with a lot of people who comment that Prado does not compare to CX-8. There are many criteria for comparison. It all depends on personal needs and priorities.
AWD and ladder frame are obviously different. A lot of people do not take their SUV off-road so the comparison makes sense for these people.
These two vehicles have similar lengths. They offer different sitting positions, passenger comfort, and trunk space. So you are right with this video for comparison.
Some people, like me, are looking for a bigger SUV and checking pros and cons of the vehicles. Even Delica D:5 is on my list as it has a lot of good features.
Personally, I think CX-8 is an amazing SUV for someone who needs more trunk and AWD for snow/rain. It is not an off-road vehicle. It is very comfortable. I wish there was a 5 seat version, with a spare tire and Subaru-like AWD ;)
The SUV market grew lately with almost half of vehicles being SUV in USA and Europe. The more I check them the less Prado is on my list - mainly because of high price, high fuel consumption, and rear door. Mazda offers good value for money, standard torque converter AT, turbo petrol engine and a very comfortable interior.
The only vehicle that I haven`t been inside yet is Delica D:5. It is the same size as Prado, has a rear door opening upwards and has sliding doors. The last is useful for parents and gives easy access to the vehicle on tight car parks. I often struggle to get to the rear of the car in rural areas - when parking on the small road car parks.
キャラクターデザインが違うから用途次第でしょうね。
現行200のオーナーですが、選択肢には上がらなかったかなぁ。CX-8の内装はベンツっぽいですね。オルガンペダルなのもドイツ車を踏襲してる気がします。
どちらかというとbmよりでしょ
bmよりAudiですね
プラドの方がいいです。
プラドとCX8で悩んでる方、多いですよね。
私には全くの別モノの様に感じますが…
数値よりもプラドの方が大きく見えるのですが、全高って地面からの数値では無いんですか?
HIKARUさんには、せめてTX-Lに乗ってほしかった😣
シャア専用ギャル さん
TX.L乗りたかったですね😅
お金の問題で買えませんでした😭😭
そうですよ、全くの別物ですよ。みんな知らないからです笑 SUVというカテゴリが同じだからですかね?😅
MAZDAのディーゼルターボ購入される方はちゃんとメンテナンスしてあげて下さい。どえらい状態で持ち込まれて来ます。ディーラーも街乗りユーザーにディーゼル薦めるの止めてほしいです。
側面衝突で検索
リセール考えたらプラド一択やろ。マツダなんてマツダ地獄知らん人買ったら恐ろしいで〜
車何乗ってるの?って聞かれてプラドと答えるのか8と答えるのかでは全然聞こえ方が違いますねー プラド乗ってるって言うと、やっぱり一目置かれるってのはあると思います😅
みし ないない笑
Gossip G 君は無いかも知れんけど、俺はあったから笑 所有してみ?女の子とデートした時とか言われるでー😆 女の子とデートした事ある?笑
ランクル200乗ってるんでプラドは良いです笑
Gossip G 可愛いなぁ笑 了解やで😆
どっちもすごいンゴ
傘を差しながらの比較動画始めて観ましたw
お疲れ様でした\(^o^)/
めっちゃ寒かったです笑笑
雨の中お疲れさまです。個人的にはデザインプラドが圧勝で終わりです。内装はCXの方が新しいイメージです。
外観はプラド、内装はcx8かな。私はアウトドア大好きだから悪路に強いプラドの方が好き❤️
リセールバリューも考えたらプラドかな、マツダはまず無い。一昔前のイメージが強すぎてちょっと、、、
1回試乗してみ(笑)
イメージがらっと変わるよ
少なくともディーゼルに関しては2016の国土交通省の試験結果を見る限りマツダ以外の国産は実走行でNox排出値が爆増する欠陥エンジンしかなかったぞ。
car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/746/844/html/03.jpg.html
@@hidebu5536
でもマツダは煤がたまるんだよな〜
@@sabado9949
マツダ以外もたまる
ハイエース 煤 BMW 煤
で検索してみればわんさか画像出てくるぞ
結局は乗り方次第だよ
@@hidebu5536今は変わってます
頑丈さでいったらランクルシリーズですかね
この2車種に挟まれて寝たい…😪
pooom Hey さん
僕もです笑笑
マツダは見た目ボディが弱そうなのでプラドにしました笑 友人にはマツダおすすめしときます!笑
ツッパリ男の勲章 さん
マツダも良い車でした😆
やはりプラドは強固な車ですね😁
マツダは社外ナビが、付かないので嫌いです。笑
プラド購入の際、cx-8も候補に上がっていたのですが、数値や内装を見るとコスパの良さそうな車ですね。
ただ、プラドにはそれだけではない魅力があると思います!
説明はできませんがw
moss missilles さん
伝わってますよ‼️‼️
その通りです😂😂😂
あらためて見るとマツダはお洒落ですね〜!でも自分はプラドの重厚感が好きですね♪
cx8はAudiっぽい様に思いました。 ラインが綺麗ですね。
もっとAudiには高級感がありますけどね
日本車だったら近い方かも
クロカンという観点からしたらcx-8は論外。
プラドの方が全然いい。
CR-V CX-5 CX-8 RAV4 フォレスター アウトバックと比較し最近プラド購入しました。
多少高いけどプラドに惚れたら、他では満足出来ない
35 a さん
僕も35 aさんと同じでした😂😂
とても迷いましたが、プラドにして良かったと思います☺️☺️
プラドの圧勝やな。値段は高いけど。
こんばんは😊CX8も良いですね!悪路走行が多い自分はやっぱりプラドですね!お疲れ様です。
江田島平八 さん
悪路走行が多い場合だと、やはりプラドの方が安心ですね☺️
7人乗りの点以外はまったく別カテゴリの車ですよね?でもこのように比較する人もいるわけですから拘った車はかわいそうです。