何気に多い車種 京王線 都営線 高速通過集 Keio and Toei Shinjuku Line pass.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • 9000系+7000系その他一部除く全車種収録

Комментарии • 13

  • @3ta364
    @3ta364 8 лет назад +3

    貴重な動画ありがとうございました🎵なかなか見る事が出来ない電車なので楽しかったです♪

  • @horiimizuho6438
    @horiimizuho6438 8 лет назад +3

    明らかに都営車だけ唸りがすごいですね。やっぱり走るんですタイプなだけのことはありますね(苦笑)

  • @Kamui785
    @Kamui785 8 лет назад +5

    1編成のみ?になった、10-300R形撮れるとはラッキーでしたね

    • @Arumagu8
      @Arumagu8  8 лет назад +2

      +MinaseKamui 1編成なんですね!何も知らなかったです

    • @chonglinxu3275
      @chonglinxu3275 7 лет назад +1

      実は残念ながら、2017年2月14日の快速本八幡行き (都営新宿線内は各駅停車) をもってラストの10-300R形 (10-330編成) の営業運転を終了し、10-300R形は全滅されました。私が1月24日に電車で多摩センターから成田空港まで向かう途中、本八幡駅で京成線に乗り換えたときに10-300R形の発車シーンを見ました。ちょうど目が合ってよかったです。
      私は1歳から6歳まで百草園駅周辺に、6歳から13歳まで南大沢駅周辺にそれぞれ住んでいましたが、今はアメリカのサンノゼ市に住んでおります。

  • @makotonishimura9275
    @makotonishimura9275 6 лет назад +3

    0:26 何気7777編成

  • @kiHa3062
    @kiHa3062 8 лет назад +7

    京王は安定して速いですね。

    • @Arumagu8
      @Arumagu8  8 лет назад +5

      +kiHa3062 ダイヤ改正で特急、準特急が各停に追いつく運転が多く見られ前回の飛田給程の速度が出なくなってる気がします…

    • @kiHa3062
      @kiHa3062 8 лет назад +3

      Arumagu8
      結構速い方に見えますがね。
      そういえば東横線も時に特急が各停に追い付く運用で速度を落として通過するのも割と見受けられますね。
      そういう点京急は安定してますね。各停の電車の性能がどんだけいいんだよと思いますね。

  • @MollyFantasy
    @MollyFantasy 7 лет назад +2

    柴崎駅、南平駅

  • @0406-t2i
    @0406-t2i 7 лет назад +3

    京王7000系多い…多くない?

  • @3100特急
    @3100特急 7 лет назад +1

    7000系は東急製造ですかね。

  • @3100特急
    @3100特急 8 лет назад +1

    ゾロメ(7000系7777F)