【看護師】専門卒VS大学卒、違いはあるの?学歴差別はあるの?現役看護師が正直にお話しします

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 239

  • @ゆじ-b8v
    @ゆじ-b8v 4 года назад +181

    大卒か、専門卒かの差を付けられるのって
    就活が1番感じました。
    大きい病院ほど、大卒とるし
    中規模だと人を選ぶところもあるし

  • @栗まるい
    @栗まるい 5 лет назад +71

    四季さん綺麗で優しい声。癒されます。

  • @パラグアイ
    @パラグアイ 4 года назад +165

    専門甘くねーからな。これから目指す子たちよ。生半可で受けんなよ

  • @えいどり-n9f
    @えいどり-n9f 5 лет назад +148

    私も看護大です。確かに即戦力にはならないと言われるのですが、技術は必ず働いて努力してるうちに身につくと思うんです。
    これまで大学で深く学んできたことや一般教養などを活かして、「看護とは」を考えたりすることが大事なのかなと思ったりしてます🤧 業務に追われるだろうけど、そこは忘れずに看護師として働きたいです!
    給料で1万最初は差があるとはいえ、何年もそれが続けばかなりの額になりそうですよね😣

  • @ゆん-q1o
    @ゆん-q1o 5 лет назад +446

    看護学校まじきっつい。看護はどこもそうだと思うけど想像の10000000倍

    • @酒本さん看護師は転職か
      @酒本さん看護師は転職か 4 года назад +12

      @@ゆん-q1o さん、病棟の看護師もっともっとしんどい❗看護学校きっついのは分かるけど、現役看護師へのリスペクト忘れずに🐱

    • @ゆん-q1o
      @ゆん-q1o 4 года назад +125

      @@酒本さん看護師は転職か ただただ看護学校大変って言っただけで看護師の方が大変マウントやリスペクトを強要してくるあたりほんと看護界隈がいかにク○か分かりますね…笑
      だからお局という存在がいるんだァ😭😭

    • @酒本さん看護師は転職か
      @酒本さん看護師は転職か 4 года назад +6

      あんたみたいな看護師免許持ってないアマチュアのあまちゃんにチーム医療語って欲しくない☺後輩とはとっても上手にやってます。ただ、この度は私の軽率な発言でご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。

    • @カプ-f2n
      @カプ-f2n 3 года назад +47

      看護学校も現役看護師もどちらも大変ですよね、、【大変さ】を比べるとかじゃなく、ほんとにどちらも凄いと思います🥲

    • @Jose.Maria.Gutierrez
      @Jose.Maria.Gutierrez 3 года назад +86

      @@ゆん-q1o 看護学校がきついって言っただけなのに、変なのに絡まれて大変ですね🙏

  • @gmail8747
    @gmail8747 4 года назад +86

    42歳で専門学校を卒業した男性です。准看2年、正看3年(定時)で5年かけて免許取得しました。
    今の時代からしたらレアになるかもしれません。

    • @風船ガム-m4o
      @風船ガム-m4o 4 года назад +14

      僕も看護師を目指してる男です!
      最近増えてきているとはいえ、数の少ない男性看護師として先輩ですね!笑

    • @いたって真面目です
      @いたって真面目です 4 года назад +6

      風船ガム こんにちは!
      僕は今国立大学の医・保健・看の2年生です!
      男性看護師ってかなりレアですが
      意外と大学にはいるもんですよ!
      想像の何億倍もキツいですが
      でっかい大学病院で働くことを考えると
      凄く楽しみです

    • @篠原敦-i1r
      @篠原敦-i1r 4 года назад +13

      私は、44歳で看護大学2年で頑張ってます。

    • @くるくるぱー-v5m
      @くるくるぱー-v5m 3 года назад +5

      @@篠原敦-i1r がんばれ。がんばろう。

  • @くらのまるこ
    @くらのまるこ 5 лет назад +144

    自分がしたいこと、ちゃんと考えて選べばよかった。
    頭が足りないなら、諦めずに勉強すればよかった。
    今、高校生やり直したい。

  • @kenketsu_chan
    @kenketsu_chan 4 года назад +69

    四季さんは間違いなく将来の師長候補でしょうね
    いい大学出てますし

  • @keiko5826
    @keiko5826 4 года назад +43

    看護師の仕事は
    知識・技術はもちろん
    体力が必要です。
    そして一番大事になってくるのは
    経験だと思うんです。
    看護学校卒の方も大卒の方も
    頑張って下さい。

  • @ロコさんの気まぐれチャンネル

    看護学校が3年で学ぶことを大学だと4年間かけてゆっくり学べることができると聞いたことがある。
    保健師や養護教諭にも興味あったので大学に行きたかったのですが、学費が倍かかるため専門にしました。
    でもあの地獄の3年間を過ごしたのは人生の糧になってると思います

  • @あみ-c2t4b
    @あみ-c2t4b 4 года назад +46

    私は大学生なんですけど、専門学校は私たちが4年でやることを3年でやらなければならないので、専門学校の方が大変そうで尊敬します。

    • @あみ-c2t4b
      @あみ-c2t4b 2 года назад +6

      そりゃ教養の部分は大学でしかやりませんけど、それを差し置いても大学の方が余裕があります

    • @kiyoekuroki
      @kiyoekuroki Год назад

      アルバイト禁止ですから❗

  • @00fenrir40
    @00fenrir40 5 лет назад +27

    公務員でも学部卒と院卒は初任給は違うけど、ほんと雀の涙ぐらい。むしろ早くに業務を身につけられるかが実務的には大切です。
    一般教養は視野を広げるには便利だと思われます。そのせいか直接の戦力というよりチームを纏める時に役立つよ。例えば、心理学を用いたり、文学や歴史学で人と話を合わせたりするのにいいとかね。3~4年は法学と試験に追われて死ぬ思いでしたけど。
    看護師を目指す方は、真っ直ぐで一生懸命な方が多いので、進路を考えるモラトリアムとして大学には行って欲しいと思います。その方が患者さんやチームメンバーの人を慮ることができて、良い看護に繋がりやすいよ。

  • @にらまる-e8q
    @にらまる-e8q 4 года назад +43

    専門学校卒ですが、大学の方が自分のペースで学べると思いました😅

  • @りなりな-k5k
    @りなりな-k5k 4 года назад +35

    そもそも働いててどこの学校出身かとかあんまり話題にならない。結局はその人ができるか出来ないかだもん。まじでどっちでもいいと思う、自分の好きな方進学するべき

  • @さとうかりん-b6r
    @さとうかりん-b6r 3 года назад +11

    私は、助産師になりたかったので、大学に進むことにしました。
    知り合いの看護職の方に、大学だと即戦力にならないと聞いたけどどう思う?と聞いたところ、「最初は誰でもうまくできない、そんなに差はないように感じるよ。大学の方が色んなことを同時に学べるし、助産師資格もとりたいなら看護師と同時に取れる方がいい。」とのことでした。

  • @さくら-w3t6k
    @さくら-w3t6k 5 лет назад +115

    私は高校生から看護について学べる高校です!最短で看護師になれます
    20さい

    • @酒本さん看護師は転職か
      @酒本さん看護師は転職か 4 года назад

      健康第一で夢叶えて❗

    • @kamui_shinten
      @kamui_shinten 4 года назад

      医療専攻高校かな?

    • @Tu-me2dq
      @Tu-me2dq 4 года назад

      @@kamui_shinten おそらく看護学部ってのがあるんだと思います。千葉だと幕張総合とか、

    • @user-jj2vq8mq6m
      @user-jj2vq8mq6m 3 года назад +4

      五年一貫校だよね?

  • @なつ-n7f1f
    @なつ-n7f1f 5 лет назад +38

    わたしは高3の受験生で公立大学の看護学部を受けます。 滑り止めに看護学校と私立大学を受けるので、まさに気になること聞ける動画でした…!ありがとうございます!

  • @パンダルマ-y8l
    @パンダルマ-y8l 4 года назад +130

    大卒でも専門でも、卒業したばかりの新人さんはみんなどんぐりの背比べですよ。
    大切なのは臨床に出てからです。

  • @hru4513
    @hru4513 4 года назад +52

    私も看護大学に通ってますが、大学は知識力、専門は技術力って感じですかね。
    あと、声が優しくてめちゃくちゃ好きです。

  • @一ノ瀬朱蓮
    @一ノ瀬朱蓮 5 лет назад +191

    私も看護大学ですが、やはり大卒は即戦力にならないって言われますね〜…😅

    • @にがうり-r8p
      @にがうり-r8p 4 года назад +40

      今働いてるけれど、同僚看護師や後輩に相談したんだよね。
      娘の進路を大学か専門か...。
      協議の結果大学だったよ。
      私は専門だったけど、大学へも行きたかった感があったし💦
      どっちが即戦力かは、何処を卒業したかというより、その人次第と感じるなぁ。

  • @あまなっとう-m8q
    @あまなっとう-m8q 3 года назад +21

    看護大の先生が言ってたけど、専門と大学の大きな違いは看護研究をやるかやらないからしい...(あと保健師とか)
    だから専門卒の多い病院では稀にいる大卒の看護師は看護研究に参加する確率が高いって言ってました。

  • @花満月
    @花満月 5 лет назад +94

    大学生はいいなぁー…専門学校は、ほんと看護だけだったからなぁー。

  • @mop877
    @mop877 5 лет назад +40

    看護大学一般試験まで1ヶ月切ったので頑張ります😭😭
    試験前は何を中心に勉強していました?

  • @どっぺるおんなー-v4n
    @どっぺるおんなー-v4n 3 года назад +13

    ああ、どの世界でも高学歴コンプレックス、、
    いい大学を出ているから、院まで出ているからと新人のうちから期待されすぎるのはつらいだけですね、、

  • @neruhachi1426
    @neruhachi1426 5 лет назад +28

    子供が看護師を目指しています✨
    専門学校か大学か、まだ考え中
    参考になりました‼️👍

    • @にがうり-r8p
      @にがうり-r8p 4 года назад +5

      うちの子の2学年位後輩ですかね( ´ ꒳ ` )
      もうそんな季節なんですね💦
      うちは学校推薦だったので、去年の今頃は、合格通知と共に入学金の振込用紙に苦笑いしてましたよ。
      入学金はそんなに高額でも無いですが、入学前に前期分の学費支払い、教科書購入。
      入学して少しすると実習服、白衣、シューズなどの購入。
      ため息付く暇なくすぐ後期分の学費の支払い。
      実習病院付きの大学だからある意味安心ですが、成績取れてないと厳しい。有無もなく退学勧告です。
      1年生なのに後半から国試に向け模試も。
      もう今年の夏にオープンキャンパスに参加され教育相談も受けられたと思いますが参考にされるといいかも。
      知ってらしたならすみません💦
      うちは、裕福ではないので
      今が親の頑張りどころだと思ってます。
      本人も頑張ってるし。
      お互いに頑張りましょ!
      失礼しましたm(_ _)m💦

  • @kiniyamuza
    @kiniyamuza 5 лет назад +35

    一番大事なのは現場に付いていけるかメンタル的な😅 夜勤とか朝勤か不定期

  • @おおばこ-l1f
    @おおばこ-l1f 4 года назад +18

    看護学生でないのに気付いたら全部見てた笑
    私は建築学生ですが将来は医院建築に携わりたいです。お互い頑張りましょう!

  • @eri_pon3595
    @eri_pon3595 5 лет назад +20

    職場の人間関係って大事ですよね!

  • @おたけけ-g1u
    @おたけけ-g1u 3 года назад +17

    なんで実習だ行動計画だでみんなが疲弊しつつも協力して助け合ってきて看護師になることの辛さわかってるのに看護師になって数年したら学歴でマウント取ったり大卒は即戦力ならないとか平気で言えるのか甚だ疑問ですね

  • @冴島奏
    @冴島奏 5 лет назад +20

    私はできるだけ早く現場に行きたくて看護専門学校にしました!4月から看護学生です

  • @うりちゃ-i3c
    @うりちゃ-i3c 4 года назад +24

    看護大学行っています。
    大学卒は即戦力にならないって言われてます。専門の方が技術に力を入れているため、即戦力になると思います。
    大学は技術やってますが、やはり頭を使います。
    自分の看護は正しいのか論文を使って検討し、今後はどのように看護を発展していくかまで検討してます。
    看護師になっても看護研究とかあるため大学卒はその辺りで活躍できるのではないかと考えます。研究等は積み重ねが大切だと思う為です。
    私は頭を使うより技術に磨けかける方がよっぽど楽だと卒論を経験して感じました。
    大学なら、他学部と他職種連携等の講義もあります。

  • @プ大-m5u
    @プ大-m5u 3 года назад +16

    四季さんが勤めるような病院に入れる専門卒の人って学内でめちゃくちゃ優秀な人だよ
    看護学校はレベルによって進路(入れる病院や施設とか)が違うってよく聞きます

  • @AMa-bw4sz
    @AMa-bw4sz 5 лет назад +72

    声が好きです...🥺

    • @MyZxcvbnmasdfghjkl
      @MyZxcvbnmasdfghjkl 5 лет назад +5

      本当に、人を惹きつけるお声ですね。私も惹きつけられましたよ。

    • @AMa-bw4sz
      @AMa-bw4sz 5 лет назад +3

      neko san 包容力がありますよね🥺

    • @えいどり-n9f
      @えいどり-n9f 5 лет назад +4

      A. Ma めっちゃわかります。聞いてると安心するし落ち着く声されてますよね

    • @つんつん-i3e
      @つんつん-i3e 4 года назад

      声がって‪w

  • @youtuberannie115
    @youtuberannie115 5 лет назад +30

    差別心はあるね?口に出すか、出さないか?の問題やね!

  • @ぼんくら理学療法士
    @ぼんくら理学療法士 5 лет назад +19

    いつも勉強させて頂いております!
    看護士さんの大学院での研究内容などを動画して頂けると幸いです!
    既出なら申し訳ありません!

  • @もちきなこ-p2h
    @もちきなこ-p2h 2 года назад +4

    高専卒業です。絶対に大学の方がいいと思ってました。看護研究や知識等ゆっくり学べそして実習は付属が多いのできちんと実習対応していただけると聞きました。私は16歳から基礎実習に行かせていただきましたがどうせこの病院に就職しないんでしょ?と暴言は凄かったです。看護を好きになる、きちんと看護を見つめる。これは大学の方ができると思います。

  • @もも-j2g9j
    @もも-j2g9j 4 года назад +54

    アンプルカットって学校でやるよね

  • @ありんこ-g8y
    @ありんこ-g8y 5 лет назад +20

    こんにちは✨大卒と専門卒の違いって給料もそうですが…
    カリキュラムがそもそも違うから
    倫理中心の大卒と看護中心の専門卒だから、学生や新人を教えているとものの捉え方が違うと感じています。あとは、認定や専門看護師とかとるときに、大卒が必要となってくるものもあるから…
    後悔しないように、よく将来を見つめて進学を考えるといいと思います。

    • @yousuke032552
      @yousuke032552 5 лет назад +8

      認定は別に大卒の資格いらなかったはずですよ

    • @ゆゆちゃん-f9s
      @ゆゆちゃん-f9s 4 года назад +8

      専門看護師は大卒でないと取れないですけど認定は専門卒でも取れますよ☺️

    • @みさうさ
      @みさうさ 4 года назад +7

      このコメント好きです💦😄
      専門卒がはじめ仕事できるって、大卒への僻みな気がします‥💦

  • @わかな-n8t
    @わかな-n8t 4 года назад +9

    看護学部に行っても、色んな学問の授業が受けれるんですね!!興味深いです🥺

  • @華星-i5r
    @華星-i5r 5 лет назад +23

    四季さん、大好きです😊
    私の職場は、急性期なのでピリピリしてます。四季さんのような方がスタッフに多く居てくれたらな…😭

  • @藤村透-j2o
    @藤村透-j2o 3 года назад +7

    有名な大学病院に入職しましたが、専門卒の人全然いないです😭
    みんな大卒か院卒です!

  • @JIBAN911
    @JIBAN911 5 лет назад +24

    こんばんは、母は高校卒業後看護学校に行ってました。
    そして国家試験を受けて某大学付属病院で結婚するまで働いていました。

  • @an-jq3de
    @an-jq3de 3 года назад +26

    看護師の大卒率が増えると患者死亡率が低下するって研究結果がありましたよね。
    入職したてのころのケアは実習が多い分専門卒の方がてきぱきできるけど、
    病態生理とか治療の知識は大卒の方が付きやすいと思う(医学部の先生が授業してくれたりするから)

  • @つむぎ-s6v
    @つむぎ-s6v 5 лет назад +41

    現在、看護専門学生2年目のものです
    年明け‥成人式後直ぐに領域があり
    ド緊張しています。
    12クール実習がありますが、
    今年から再実習の制度がなくなり
    一つでも落とすと留年確定なので
    ストレスで毎日眠れません😭😭
    ゆっくり勉強するならやはり
    大学がいいかもしれませんね。

  • @エイク-w4o
    @エイク-w4o 4 года назад +24

    どこに行っても、何か人の嫌がることを言う人っていますよね。私も気にしないことにしました。その人は初心を忘れているので。人の心が無いと思って仕事してます。

  • @まるこ-c2u
    @まるこ-c2u 4 года назад +76

    母親が専門で自分が大学です。
    進学するときに相談したら絶対大学じゃないとだめと言われました。
    専門科目以外の見聞も広がったし、看護とは何かを深く考えることが出来たので良かったと思います。
    母はただ大学でどんな事を学ぶのか見てきてほしかっただけみたいですが…。笑

  • @脂肪ちゃん-o1y
    @脂肪ちゃん-o1y 4 года назад +46

    大学が初任給高くても
    専門は1年早く就職出来るし
    大学より学費安いからどっちもどっちな気がする、、
    生涯で考えたら大学の方が良いかもだけど
    結婚したり出産子育てとか女の人はどうなるか分からないよね😢

  • @ぽんこつ整形外科医
    @ぽんこつ整形外科医 5 лет назад +28

    国試控えた医学部生ですが勉強させてもらってます!
    心電図とか分かりやすいので助かってます!

    • @kiyoekuroki
      @kiyoekuroki Год назад

      医師国家試験 身体を大切に。研修医は、もっと寝れなくなります。
       大変な道に進まれて、ファイト🚩😃🚩

  • @paypay1284
    @paypay1284 5 лет назад +8

    動画待ってました!

  • @無敵のヒーロー-q7m
    @無敵のヒーロー-q7m 5 лет назад +11

    自分は国立病院機構勤務なんですけど国立病院機構の上司はうちの機構の学校卒が多いです!大卒でも上司いっぱいいるしあまり学歴は気にしたことないです。

  • @ふわふわよっぴぃ-h3j
    @ふわふわよっぴぃ-h3j 5 лет назад +34

    四季さんって大学院卒なんですね!

  • @りなりな-k5k
    @りなりな-k5k 4 года назад +4

    四季さんの言うように大学院だったり
    いい大学出てたりすると
    それだけで目立って目をつけられると言うか、勝手に「出来て当たり前」って思われてしまうので何かできなかったりすると
    すぐ噂になることもあるし可哀想だなって思います😢
    あとは自分はいい大学出てます!みたいな
    自らアピールする子はマジで目をつけられるから
    とりあえず何にせよ最初はわざわざ自分から変に目立つことをしない方がいいかもです…💦
    最初はこちらも新人さんを覚えるために学校名とかで関連付けて覚えていったりするため、勝手なイメージで見られることもあるかと思いますが、月日が経てばどこの大学出てるとか誰も興味ないし関係なくなるので
    自分が行きたい方に進学で良いかと!

  • @渡邉妙子-w3k
    @渡邉妙子-w3k Год назад +3

    私も専門卒でした、昔は大学卒の人は少なく5人しかいませんでしただからかわからないけどドクターから大学卒は全然言う事聞いてくれない、でも専門卒だとちゃんと聞いてすぐ動いてくれるからやりやすいと言われました、でも専門卒だと余裕がなくついていくのに必死でした

  • @1go774
    @1go774 4 года назад +5

    大卒と専門卒普段仕事をしている分には変わらない
    と思います、大卒新人1年目と専門卒新人1年目だと
    大卒の方が初任給は高いですが新卒の専門卒の方が
    勤続年数が長いので結局給料は同じですね(笑)
    ただ最近は大卒の方は確かに増えましたし既に病院勤務
    されている方もスキルアップしたい方は勤めながら
    看護専門大学などに入ったりする方もいますね。

  • @gakurekikonpusalaryman
    @gakurekikonpusalaryman 9 месяцев назад +2

    偏差値50台の非進学校出身です
    頭良くなくて軽い発達持ってそうな同級生が看護の専門学校に多数行ってたので医療ミス起こさないかヒヤヒヤしております。
    偏差値高い看護大学だけ残してFランや専門学校は廃校にしたほうが良いかと思いますね

  • @mcilave
    @mcilave 5 лет назад +15

    大学受けて受かったのに、学費安すぎた短大に進学した人です

  • @おちゃむぎ
    @おちゃむぎ 5 лет назад +11

    分かりやすくて助かります!
    私も気になっていたので、と
    ても勉強になりました。
    (来年私立衛生看護学科受ける中3)

    • @おちゃむぎ
      @おちゃむぎ 4 года назад

      @@泉洋-j6d 一応言っときますけど衛生看護科から大学に行ける学校なんで普通の5年一貫では無いですから

    • @おちゃむぎ
      @おちゃむぎ 4 года назад

      そうしてる人がほとんどだと思いますけどね

  • @missmari1275
    @missmari1275 3 года назад +2

    四季さんとコメント欄の皆さん、こんにちは・こんばんは!いつも勉強になる情報ありがとうございます。
    医療業界以外で仕事をしてきた社会人27歳です(大学でも医療系ではない経済学を専攻していました)。これから看護師を目指してみたいので看護学校を調べているのですが、将来保健師も取得したい・特定の分野の看護の専門性を更に高めたいなどと、大学院に進みたくなる可能性が出てくることを考慮する場合、大学に絞った方が良いのでしょうか?
    費用や時間、自分のバックグランドなどを考えると社会人入試がある専門学校が一番現実的かなとは思うのですが、専門学校から大学院に進むことは可能なのでしょうか?
    どなたかアドバイス頂けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • @すず-w3l
    @すず-w3l 4 года назад +14

    もうすぐ60才になる看護師です。
    専門学校卒業です。
    志を学び、今も前を向いて学習とお仕事しています。あの頃はこんな情報がなくて、大学行きたかったな〰。四季さんは大学院で何を勉強されたのですか?差し支えなければ教えて下さい。

  • @まっつん-n9q
    @まっつん-n9q 4 года назад +37

    将来、看護師長など出世するには、大卒でないと出世できないと聞いたことがあります。

  • @ちは-w7k
    @ちは-w7k 5 лет назад +13

    いつも動画投稿お疲れ様です🍵
    私は今、高校1年生で将来看護師になりたいと考えています。
    それで質問なんですが、高校時代、力を入れた教科や、この学年の時これをした!というような事何か教えていただけませんか、?

  • @ななかくさんかく-x3v
    @ななかくさんかく-x3v 4 года назад +10

    四季さん、はじめまして🎵
    四季は、大学院まで出ているなんて、超エリートだなと思いました‼️
    また、「看護師」の資格だけではなく、「助産師」や「保健師」の資格まで持っているなんて、本当にスゴイです😆🎵🎵
    大学にしろ、専門学校にしろ、国家試験にうからなければならないというのは、大変なプレッシャーだと思います‼
    四季さんは本当に努力家なんですね☺‼

  • @あんちゃん-f4m
    @あんちゃん-f4m 2 года назад +1

    四季さん、遡って観させてもらってます
    いつも丁寧な説明で素敵です
    可愛いし💕

  • @にゃんチロ
    @にゃんチロ 3 года назад +9

    働く場所によるとは思いますが、私は専門学校卒です。
    先に大卒の看護師も居ましたが、私が看護部長になりましたし、給与も高いです。
    看護師になりたい気持ちならば、どちらでもいいのでは?
    だいたい、比べるのがおかしい話です。
    命を預かる仕事に、専門学校卒だの大学卒だの院卒だの関係ないです。
    大卒と言う肩書きが欲しければ大学に行けばいいと思います。

  • @sakanada4649
    @sakanada4649 5 лет назад +20

    わたしは医療系大学ですが、教養科目などしっかりしてるので考え方を養うと先生が言ってました。技術を学ぶのも大事だけど、考える力や看護観などはもっと大事かなとも思いました。大学生活はすごく楽しかったし、バイトも遊びも充実できてよかったです🥺♥️

  • @poaa1hd
    @poaa1hd 5 лет назад +10

    四季さんおはようございます。私は医療関係の仕事とは全く関係無いのですが、そんな私が見ていてもわかりやすい動画でした。看護師を目指す若い衆にはとても参考になると感じましたよ(^^)

  • @mi-tg9wy
    @mi-tg9wy 3 года назад +2

    現在は普通の高校へ行っていて、卒業したら専門学校に行こうかと考えています。
    高校のうちから参考書などで少しづつ看護の勉強しておいた方が後々楽でしょうか?🙌

  • @momoey3818
    @momoey3818 4 года назад +10

    大学出だと海外で看護師資格取るとき、より早く取れるはず…
    私は5年一貫だったけど、実習.国試において先生方のサポートが手厚くていい学校でした
    スケジュールはハードでしたが…

  • @user-jq6hy2sm8q
    @user-jq6hy2sm8q 2 года назад +2

    看護科の高校を視野に入れている中学2年生ですが、やはり、高校と専門学校では違いは出てくるのでしょうか?どのような点が違うのかも教えて頂けると助かります🙏

  • @いたって真面目です
    @いたって真面目です 4 года назад +5

    てか、四季さん優秀。

  • @hrk-z4u
    @hrk-z4u 3 года назад +4

    3年間で約60万の看護学校と4年間で1000万の大学、どちらに行くべきなのか、
    私の地元は専門卒と大卒でお給料が違うのは最初だけで経験・技術を積めば差は無くなる病院が多いです(母の知り合いで県内の病院を回っている臓器コーディネーターさんから聞きました)
    だったら地元で働く分には専門で十分かなと思います。今まで大学!!大学の看護学部!!な私でしたが、考えが変わりました。
    大学では一般教養もありなにより4年ありますから、専門に比べてある程度時間に余裕がある分、自分の時間や趣味の時間を大切にでき、看護以外にやりたい事もできるかなと思います。
    しかし看護師国家試験に受かるのが大きな目標ですから、専門の方が3年と短い期間で色々な方のお話しを聞いてもきつくてしんどくて辞める人もいるようですが、学費を考えれば断然専門です。
    お金を考えなければ、私は大学に行って4年ある分楽しむ事は楽しんで、専門より+1年あるので細かい知識や考える力などを養いたいとも思います。
    ですが、この金額差です。下に弟もいます。まだまだ学費はかかります。それに母は癌を患った事があります。私が大学に行って、母を更に苦しめるのかと思うとやり切れません。母自身専門に行って欲しいようです。
    今は専門に傾いていますが、様々な意見・情報が欲しいのでコメントさせていただきました。

    • @user-yd9tq6ul7s
      @user-yd9tq6ul7s 3 года назад +1

      病院の奨学金で国試とったあとそこで数年働けば返さなくていいっていう制度もあるからそういうのも考えてみるといいと思います。あとは国試の合格率が極端に低いところ(80%以下)は対応が悪かったりするので辞めた方がいいと思います。(低いところでは大学なのに66%なんて所もあるのでしっかり見て判断した方がいいです。)

  • @おちり-b6p
    @おちり-b6p 5 лет назад +52

    多分だけど「大卒は即戦力にならない」とか「大卒なのにそんなのできないの」て言う人は大卒じゃないよね
    大学通ってる自分からすると単なる僻みとしか思えない…

    • @nanai670
      @nanai670 4 года назад +27

      僻みとして取っている時点で専門の方をバカにしているように感じました…そう思っている時点でお互い様かと思います

    • @小宮浩信-x2n
      @小宮浩信-x2n 4 года назад +14

      False Atlas 大卒なのにって言う人は、僻み?かしらんが学歴コンプレックスなんだろうなとは思う
      専門でも気にしない人はまずそんなこと言わないからね

    • @魔闘家鈴木-e6q
      @魔闘家鈴木-e6q 4 года назад

      大卒ですが、謙遜して自ら言っちゃうことはありますね。多分それがよろしくない。
      面と向かって、大卒は仕事が出来ない、と言われるといい気分はしないですが、言われるのは学生と新人のうちだけで、仕事で見返すつもりで自分への励みとします。

  • @魔闘家鈴木-e6q
    @魔闘家鈴木-e6q 4 года назад +2

    奨学金とアルバイトをして大学を卒業しました。専門も大卒もそれぞれメリットはあると思います。私は保健師の資格が欲しかったので大学へ行きました。
    もともと引きこもりだったので、専門学校のスケジュールでは乗り越えられなかったと思います。
    終身雇用の崩壊、転職が当たり前のこれからの時代、選択肢の多さは武器になりますね。働きながらも、いろいろ資格を取れば良かったと反省します。

  • @yfujikawaTube
    @yfujikawaTube 2 года назад +4

    私が勤めていた公益財団法人の病院は、「大卒以上でないと看護師長になれない」という待遇差がありました。

  • @きのこのやま-x8n
    @きのこのやま-x8n 4 года назад +5

    将来作業療法士か介護士になりたくて、もし資格取るなら作業療法士だけの資格を取れる専門学校か看護学校かどっちが良いのか迷ってる、、、

    • @aqua20000
      @aqua20000 4 года назад

      圧倒的に看護師さんがいいと思います。

  • @鬼灯-k2e
    @鬼灯-k2e 3 года назад +1

    何度も入院してます。看護学校卒と思ってました。
    最近は看護学部のある大学も増えてきたように感じますが、比率はどうなんですか?

  • @chimi3903
    @chimi3903 4 года назад +7

    研究させたら専門卒と大卒看護師との差は大きいと感じますね。あと、患者に対して冷静に対応出来るのは大卒看護師のような気がします。

  • @sugahana1177
    @sugahana1177 4 года назад +3

    看護系大学を目指す高校生ですが、わたしは大学院の後期課程にやりたい学問があって5年間院に通うことを考えています。やっぱり5年も院にいると働く時つらいですかね……?😢あと、院にいる間ってどんなことをするのか、具体的に詳しく知りたいです!

  • @MG-lo7ck
    @MG-lo7ck 3 года назад +3

    2:02 それは先輩の性格w
    四季さんみたいに優しくて素直な性格の良い子とは真逆の世界の生き物です。
    こんな感じの良い子がいみしい先輩に色々言われるのは見てる方も辛いものでした。
    人間性が医療を作るんだなって周りの医療者を見ていても,つくづく思いますねぇ。

  • @yoemaofe8307
    @yoemaofe8307 4 года назад

    良い動画みせていただきましたありがとうございました。

  • @もぐもぐいうひと
    @もぐもぐいうひと 2 года назад +2

    地元のど田舎県の総合病院ですら、新卒はほぼ大卒しかとっておらず、専門卒は2〜3割だそう
    既卒ですら専門卒だと門前払いされた話も聞いた
    東京の大学病院に就職した時、同じフロアの同期は15人中14人が大卒、1人が短大卒だった
    医師薬剤師歯科医師は言わずもがな、管理栄養士PTOTSTなんかのコメディカルもほぼ大学での教育を受けてきてるんだから、今まで医療職のなかで看護師だけ大卒じゃなかったの異常だったんじゃないの

  • @saryu9593
    @saryu9593 11 месяцев назад

    僕のAGA治療は大卒と専門卒でケアの仕方や治り具合は変わってきますでしょうか?

  • @まきがい-m5w
    @まきがい-m5w Год назад

    動画みました。
    質問なんですが、看護専門学校は実習が本当に辛いとよく聞きますが、大学の看護学部の実習は専門学校と異なるのでしょうか?

  • @rio-uf4yk
    @rio-uf4yk 3 года назад +5

    金銭的余裕があるなら大学言っておいたほうがいいと感じます…(これは私の意見です…押し付けではないですよ)

  • @user-fe8cm6hx5f
    @user-fe8cm6hx5f 5 лет назад +5

    私は高二で今進路について勉強しています。兵庫県に住んでいます。
    大阪に出たいっていう気持ちはあるけど、一人暮らしでかかるお金と看護大学は理系なのでお金が高いというイメージがあります。
    実際一人暮らしをするとやはり生活は苦しくなって勉強にも手が回らなくなったりするのでしょうか。(バイトはするつもりです。)だったら家から通って大学のうちは我慢しておくべきなのでしょうか?
    また、私立だと180万円とか1年でかかりますが銀行で借りているのでしょうか?やはり家の貯金で払っているのですか?
    病院奨学金というのは賢い人が受けられるものですか?
    よろしくお願いいたします!!!

    • @user-fe8cm6hx5f
      @user-fe8cm6hx5f 5 лет назад

      ひとり暮らしについて
      寮だったらまだ大丈夫な方でしょうか?

    • @himawari1313
      @himawari1313 4 года назад

      看護学部は文系でも入れますよ。

    • @snnnnnon
      @snnnnnon 4 года назад +1

      入試に関してですが、文系でも入ることが出来ます。看護が理系なのはほとんどの場合国立です。調べまくることをお勧めします。
      大体の場合、180万を2回にわけて振り込みます。私立だと国から奨学金を借りている人もいます。お金持ちのお家だったら、両親に出してもらっているのでしょうね。
      病院奨学金というのは、その病院で◯年間働くと変換義務のなくなる奨学金のことです。ただ、看護師の不足している病院が看護師確保の為に行っているので、本当にそこの病院でいいのか就職先を決めるように考えなければなりません。選考も1回生のうちであれば大体受かるそうです。
      一人暮らしについて、看護学生は本当に忙しいです。毎週何かと提出物があり、他の大学生と一緒にして欲しくないって(みんな言ってます)感じです。大学にもよりますが、私の大学だと1回生から毎週演習の講義があり、髪の毛も染められず、もちろんネイルもダメで、すっぴん登校の曜日もあったくらいです。一人暮らしの足しにできるほどバイトで稼げるかどうかは、あなたの要領次第です。
      私の友人は一人暮らしを始めましたが、結局毎日2時間を通学する時間にするか、一人暮らしの家の家事をするかが変わったくらい、だそうです。私も通学2時間、往復で4時間強ですがそれほど遠いところまで通う価値のある大学ですし、電車で看護のテキストを読んでいるとすぐなので、満員電車というところ以外あまり苦を感じていません。
      寮とかだったら私は結構おすすめですよ〜

  • @A子-e4v
    @A子-e4v 5 лет назад +7

    アメリカの病院(私の病院)では大卒だと時給が$1上がります。アメリカでは無いと病院での就職が出来なくなってきています。出来ても5年以内に取ると約束して就職する形が多いです。病院もとって欲しいみたいで授業料を出してくれるところもあります。

  • @ヤス-v4o
    @ヤス-v4o 5 лет назад +22

    看護大、専門かは本人次第ですよ。保健師も取得したけど働き口はないよ。看護大も様々ですよ。医学部がない看護学部だと実習先に苦労するし。

    • @dynstarako39104
      @dynstarako39104 4 года назад +2

      私は医学部がない看護大学に通っていますが実習先に苦労は全くしてないですよー!

  • @野呂政光
    @野呂政光 4 года назад +9

    結局は、仕事できるかできないかってことになるのか。そういうことなんだなどこの世界も。

  • @つきそら-e6d
    @つきそら-e6d 4 года назад +11

    看護師として働きだしたら またそこから勉強です。
    いまの子達はとても優しく指導されて育てられています。
    なのに すぐに辞めてしまう。
    昔とは色んな面で変わっていく医療ですが 人間として関わるHeartを大事にして欲しいと思います

  • @294-h2f
    @294-h2f 4 года назад +2

    看護科のある高校卒業で看護師になるよりも
    やぱ大学など専門学校のがいいですかね?汗

  • @drom7772
    @drom7772 4 года назад

    質問させていただきます。現在、他学部の大学2回生です。看護専門に進み、そのあと放送大学で学士をとるか、看護大学に編入しようと思っています。放送大学で学士をとった場合、大学との差別などはあるのでしょうか。

  • @大塚星奈-n2n
    @大塚星奈-n2n 5 лет назад +2

    色々と教えてくださってありがとうございます。とても参考になって、助かっています。
    お聞きしたいのですが、看護の大学でも、四年制の大学と短期大学とでは、違いはあるのでしょうか?
    また、大学時代に取っておいた方がいい資格などはありますか?

  • @kernelboot
    @kernelboot 2 месяца назад

    全く専攻が違う修士です。
    色々悩んだ結果、専門学校の社会人入試に出願しました。
    理由は、他の学部には学士編入学制度があるのですが、看護学部にはそれがない。
    4年間勉学に費やす時間がもったいない。
    大学は2つの学部を卒業、大学院も2つの研究科を修了していて、もはや一般教養は必要ないと感じた。
    ただし、看護学部に行くと保健師の受験資格も得られるので、それには随分悩みました。
    それも踏まえて、やはり看護専門学校に出願しました。
    これから入試頑張って来ます。

    • @shiki-nurse
      @shiki-nurse  2 месяца назад +1

      応援しています!

    • @kernelboot
      @kernelboot 2 месяца назад

      なお、四季さんが仰っておられる大学院の様子はよく分かります。
      私は、毎日実験を繰り返し繰り返し行っていて、それと並行しながら先行者の研究論文を読んだりしながら、毎週のゼミで研究の進捗状況として報告していました。
      アウトプットが全くない日もあって、胃が痛かったです。
      私の場合、先端工学特論とか医療工学特論とかそういう授業を研究の傍らで受けていましたが、これらはおまけのようなもので、あくまでも研究がメインでした。
      医学研究科 看護学専攻の授業は受けたことはありませんが、小児看護学特論とか学校保健特論とか先端看護学特論とかこういう授業を受けながら、
      多分、純看護学について研究する人、
      教育学と看護学を踏まえて研究する人、
      医療材料について研究する人、
      チーム医療について研究する人、
      看護学の歴史について研究する人、
      ターミナル期の過ごし方と看護について研究する人、
      色々いたのではないかと想像できます。
      私は工学研究科と教育学研究科だったので、教育学研究科にはナースを退職して、看護学教員に進むために来ている人がいました。

  • @Emiemi920.
    @Emiemi920. 3 года назад +3

    看護大学ですが死ぬほど苦しいです。

  • @nannan1825
    @nannan1825 5 лет назад +15

    四年生専門学校卒と大卒では給料に差がありますか?

    • @ゆゆちゃん-f9s
      @ゆゆちゃん-f9s 4 года назад

      龍minimi 4年制と大卒とではお給料同じだと聞いたことがあります!

  • @snnnnnon
    @snnnnnon 4 года назад +5

    国立大学に行くのと、私立大学に行くのでもかなり差があります。私の通っている私立大学には音楽学科があるので私は一般教養として大好きな音楽のことを勉強できますが、第二外国語は履修することが出来ません。(韓国語勉強したかった。。。)
    あと、助産師に関してはほとんどの大学で4年間の在学中に資格取得できません。保健師の資格取得も学科内の成績などによる選抜だったりします。私の大学に関しては養護教諭や公務員の資格が取れたりもします。
    専門学校に限らず、看護学生は本当に忙しいです。先輩からの情報は本当に得るべきですし、どうしても看護の勉強だけの4年間というのは辛いです。何か息抜きできるものを、(私だったらサークル)見つけていただきたいです!
    その為にはぜひオープンキャンパスに足を運ぶことから始めましょう!
    長文失礼しました。

  • @user-pf3no2qi4i
    @user-pf3no2qi4i 3 года назад +1

    専門3年行って、大学の助産に編入する場合はどうですか?

  • @枝村憲道
    @枝村憲道 5 лет назад +12

    技術者、設計者、研究者、技能者・・・・・・・
    各々全く違う。
    現場監督に壁の左官塗りはできないのは当たり前。

  • @みのまい-x6o
    @みのまい-x6o 3 года назад +10

    それにしても四季Nsは絶対師長さんや看護部長にあがると思う…

    • @nsairwolf
      @nsairwolf 3 года назад +1

      もうなっていたりして(笑)
      私も四季さんみたいな上司だと嬉しいですね。

  • @りお-u8t
    @りお-u8t 4 года назад +2

    DAMTに興味があるのですが看護専門学校卒業でもなれるのでしょうか?

    • @hru4513
      @hru4513 4 года назад

      DMATのことかな?
      DMATの看護師でしたら、大卒の資格は要らなかったはず。看護師の国家資格があれば専門卒だろうと大卒だろうと、なれるとは思います。それなりの経験やキャリアは必要になるとは思いますが、、、。