ウィローモスを水草水槽の流木に正しく巻く方法〜ネイチャーアクアリウム水槽のモス活着ノウハウ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 янв 2025

Комментарии • 38

  • @stbshunsuke55
    @stbshunsuke55 3 года назад +5

    いつもお世話になってます。だんだんこの人が可愛く見えてきました。

  • @SM-hu8pj
    @SM-hu8pj 4 года назад +21

    要点をテロップみたいに文字にしてもらえると助かります

  • @クレーム応対研究所
    @クレーム応対研究所 4 года назад +4

    めっちゃ勉強になります!

  • @かどやん-n8c
    @かどやん-n8c 11 месяцев назад

    いつも勉強させてもらってます。質問ですが、モスならどんなモスでも同じやり方でいいのでしょうか?ウィーピングモス活着させたいのですが同じ方法でいいのか教えて頂きたいです。

  • @貴文山﨑-r1z
    @貴文山﨑-r1z 3 года назад +2

    動画で使用している霧吹きは、どこで購入できますか?

  • @シロ凛-g8n
    @シロ凛-g8n Год назад

    大変参考になりました。😂1つ質問ですが?金魚の水槽や、同じ様にミナミヌマエビ、メダカの入っている水槽等に入れても良いでしょか?特に金魚等は、ウィローモスを食べたりしないでしょうか、教えてください。お願いします。

    • @aquashopwasabi7138
      @aquashopwasabi7138  Год назад

      金魚は雑食なので食べられてしまう可能性が高いかと思いますね。逆に植物性のエサとして与える発想であればOKだと思います!

  • @suthanparkunnan5701
    @suthanparkunnan5701 4 года назад +2

    Long video for such small..but excellent guide.Nice

  • @たけちゃん-p9m
    @たけちゃん-p9m 2 года назад +2

    活着したら、糸は外しますか?

  • @横浜ヨシキ
    @横浜ヨシキ 4 года назад +7

    いつもありがとうございます
    ウィローモスは表裏(活着面とそうでない面)があると聞きましたが見分け方を教えてください

    • @Zenninn360
      @Zenninn360 4 года назад

      裏表をしっかりした方が良いかもしれませんが、そんなの気にしません。様々なモスが入り組み、裏表など関係なく活着します。

  • @ボルマン-o5b
    @ボルマン-o5b 4 года назад +7

    お疲れ様です いつも勉強させていただいてます 糸の他に接着剤はどうでしょうか?

    • @すーぱーかぶ小熊
      @すーぱーかぶ小熊 4 года назад +3

      WASABIはADA特約店なので接着剤は勧めないとおもいますよ。
      ADAはコットンテグスしか使いません。
      素材の配置も接着剤やネジ等も使わないこだわりを持っています。
      小石などをうまく組み合わせて組み上げてるんですよねぇ。

  • @やし-b2x
    @やし-b2x 4 года назад +80

    どれも良い動画なのだが、長すぎるので 1/3位の時間でコンパクトにテンポ良く作ってくれるとありがたいです。

    • @蟹刑事-g7h
      @蟹刑事-g7h 4 года назад +9

      1.5倍速にするとちょうどいいですよ!

    • @halcie-aquarium
      @halcie-aquarium 4 месяца назад

      @@蟹刑事-g7h 私は2.0倍速にして再生していますよ!

  • @hide8947
    @hide8947 4 года назад +4

    最終的には糸は切ったりするのですか?    あと、接着剤ですると白くなるのですがどうするといいのですか?

  • @mugstbown
    @mugstbown 3 года назад +11

    話が長い

  • @レモンテトラ公式
    @レモンテトラ公式 4 года назад +1

    使うとよくない糸ってありますか?

    • @Zenninn360
      @Zenninn360 4 года назад

      無いと思います。

    • @すーぱーかぶ小熊
      @すーぱーかぶ小熊 4 года назад +2

      自然分解されない糸は見た目に影響を及ぼします。
      コットン100%以外の糸はすいしつに影響を及ぼします。
      使うとよろしくない意図は存在します。

    • @小さなお皿
      @小さなお皿 4 года назад

      木村彰良 座布団1枚どうぞ

  • @寺田忠-d3r
    @寺田忠-d3r 2 года назад +1

    ミナミ沼エビにウィローモスを食べられてしまう

  • @niwacon.youtube
    @niwacon.youtube 4 года назад +1

    糸は活着後に、外すのですか?

    • @Zenninn360
      @Zenninn360 4 года назад +7

      外しません。水草レイアウトのコンテストでは、どれも複雑に作られていますがそんな入り組んだ所を取ると言うのは壊すだけです。しかも、しっかりと巻かれている所でモスが成長する訳ですから、糸の位置なんてとても把握できません。

    • @すーぱーかぶ小熊
      @すーぱーかぶ小熊 4 года назад +1

      コットン糸は勝手に分解されて消えます。
      消える前に活着するのでまったくもんだいありません。

  • @宏稲船
    @宏稲船 3 года назад +3

    前置きが、ながいですね

  • @marukomaruo2594
    @marukomaruo2594 2 года назад

    釣り用のボビンホルダー使うのもやりやすいですよ\( ˙▿˙ )/

  • @Susan_Susie
    @Susan_Susie 3 года назад +16

    話長くて全然入ってこない笑
    雑談動画じゃないのならもっと簡潔に纏めて頂けるとありがたいのですが。

  • @TV-vn6zl
    @TV-vn6zl 3 года назад +11

    話長えw

  • @siusakusan
    @siusakusan 4 года назад +7

    なんでウィローモスの事をウイローモスって言うの?名古屋なの?

    • @Zenninn360
      @Zenninn360 4 года назад +1

      この方は解説しています。少しでも聞きやすくする為そのように言っていると思います。ですが、訛理の可能性もありますので断定は出来ません。

    • @すーぱーかぶ小熊
      @すーぱーかぶ小熊 4 года назад

      どちらも正解ですよ、商品名によってばらつきがあります。

  • @hyak0colors
    @hyak0colors Год назад

    え〜〜 が多すぎて
    説明が聞き辛い

    • @aquashopwasabi7138
      @aquashopwasabi7138  Год назад

      すみません。かなり前の動画で当時は話すのが相当下手くそだったので。最近の動画はある程度改善してます。
      こちらの動画内容も今後新たに撮り直ししたいと思います!