【廃道RUN】屈指の廃道!大嵐佐久間線をランニングしたら過酷過ぎた!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024
  • 飯田線は秘境を走る鉄道として有名であるが、
    今回は、その沿線にある佐久間ダム沿いの静岡県道旧288号、
    別名大嵐佐久間線(おおぞれさくません)が舞台となる。
    ハードな道を「国道⇒酷道」「県道⇒険道」と称されることがあるが、
    今回は「険道」であり、さらに、現在クルマの通行が許されない「廃道」である。
    そんな大嵐佐久間線を自らの足で走ってみることにした。
    自然に飲み込まれた道はもはや道としてのアイデンティティを保つのが精一杯の状態。
    足元に迫りくるヤマビルの恐怖に耐えながら果たして全線走破は可能なのか?
    大崩落を目の当たりにする我々が下した決断は…?
    【予定コース】
     中部天竜駅▶佐久間ダム▶大嵐佐久間線▶夏焼集落

Комментарии • 38

  • @lomeright.
    @lomeright. 19 дней назад

    廃道に詳しいわけではありませんが「やまいが」さんのブログ(目的が288号線というよりは三信鉄道の廃線を辿った記録でした)に一時期夢中になっていました。読み手の心理をよく付いていらっしゃって最後まで読まずにはいられなくなる中毒性……。憧れの険道288号線の動画!酷道ランナーさんがいてくれてほんとに良い時代になりましたね~~🤗

  • @nubesuko
    @nubesuko 2 месяца назад +3

    うちの曽祖父が夏焼集落出身なので、集落がどんな感じかは私が幼い頃に話を聞きました
    実際に行ってみたけどよくこんなとこ住んでたなぁと思いました

    • @run-kokudo
      @run-kokudo  2 месяца назад

      そうだったのですね!そして実際に行かれたのですね👏夏焼集落に至る道はこの道が塞がれてしまった為に、大嵐側からのアクセスしかありませんが、急斜面に川を臨む集落の景色は息を呑むほど美しいものがありました。

    • @user-hj2mn7bp3d
      @user-hj2mn7bp3d Месяц назад

      三年前行ったら手前の家だけ雨戸空いてましたね
      衛星アンテナもあったし近代的な生活してたのではと
      奥の家はまだ水道出た
      泥水だけど

  • @kohtaka4303
    @kohtaka4303 2 года назад +8

    山さ行がねがというサイトで全線踏破の記録があります。廃道は様々な技術を要求される一種の登山ですので危険度というか安全面でのリスクはトレランよりはるかに高いです。植生に入るときは短パンNGです、マムシにやられますよ。足をくじいただけで窮地に陥ります、どうかお気をつけて。
    ちなみに、中井侍→小和田の川沿いの廃道であれば踏破できました。崩落した高瀬橋・川を渡ることがうまくやりくりできれば(一回だけ着地にしくじったら死亡というギャンブルがありました)、距離は長くないですが濃密な時間を過ごせると思います。もちろん、自己責任でお願いします。

  • @user-hj2mn7bp3d
    @user-hj2mn7bp3d Месяц назад

    んもぉ〜
    このヘンタイ!
    行きたいと思ったところによくいくね!😮
    佐久間ダム側のゲートに
    「熊の活動の痕跡が発見されました」っ貼って遭ったでしょ?
    たしか18kmあったんでしたっけ?
    ここは午後から行ったら危ないところですよ😂
    せめて午前、余裕をもって8時00分くらいに
    私は三年前、午後から大嵐駅を出て林道西山線から小和田駅を目差しましたが、途中強烈な頭痛で13時30分撤退しました
    林道から駅への入口見つけても駅まで往復二時間
    歩くだけですから
    戻ってきてから秋だったので日暮れが始まり大嵐駅まで暗闇のなか戻ることになります
    とても危険です😮

  • @pm06216
    @pm06216 2 года назад +5

    逆から攻めて崩れてる所まで行き完全制覇にして欲しいです

  • @junshinopii4214
    @junshinopii4214 7 месяцев назад +1

    初めて動画拝見しました。以前この付近の現場に行ったことがあり動画見ながら気になっていたのですが、
    やはりいましたね山蛭が😂。その時はもう二度と行きたくない思いましたがまた行きたくなりました。(蛭のいない時期に…☺)

    • @run-kokudo
      @run-kokudo  7 месяцев назад

      ヒル大量でした。もちろん時期にもよるかと思うんですが、地面にうごめく大量のヒルはトラウマものでした!お陰でヒルの対処方法を学ぶことができました😎

  • @evo4roadster
    @evo4roadster 8 месяцев назад +1

    西側の県道を仕事で利用している者です。 夏焼集落から佐久間ダムまで抜ける道があったことは知っていましたが、ルートの状態を知ることができ、非常に参考になりました!

    • @run-kokudo
      @run-kokudo  8 месяцев назад

      コメント誠にありがとうございます。ルートと言えるかどうかはさておき、かなりの状態でした…。我々もネットでは結構昔の情報しかなく、最新の情報がなかったので、自分の目で生でみることができて本当によかったです。ですがさすがに2回目を行く勇気はなさそうです…。笑

  • @tiba_y
    @tiba_y Год назад +2

    暗くなってからの
    勇気すごすぎです!!笑

    • @run-kokudo
      @run-kokudo  Год назад +1

      進まざるを得ない状況になると人間、恐怖がなくなることを学びました!メンタルが折れそうでした。いや、折れてはいました!笑笑

  • @lifeacademy5370
    @lifeacademy5370 Год назад +1

    すごい! ここまで行けた事がすごい! 良く行けましたねえ。

    • @run-kokudo
      @run-kokudo  Год назад +1

      ありがとうございます。ただ、この時は廃道の認識が甘く、対策も不十分でした。今となってはとても貴重な体験ができました!

  • @user-sz4eg1kl4b
    @user-sz4eg1kl4b 3 месяца назад +1

    炎上レベルのやばいことしてたんですね!
    マラソンみてファンになり過去動画みてたら、えげつないことしてる

    • @run-kokudo
      @run-kokudo  2 месяца назад

      これが今までで最大でした…。いきなりMAXのことをしてしまったので、これ以降はもっと安全なレベルを保てるようにしました…。

  • @user-vb8ss5tf6b
    @user-vb8ss5tf6b 2 года назад +5

    突破した人のブログ見つけました。

  • @hidekihashidume1646
    @hidekihashidume1646 Год назад +1

    飯田の住民です。わたくしも近くまで行った事がありますが本当お疲れ様でした。

    • @run-kokudo
      @run-kokudo  Год назад

      そうでしたか😭昔ここが道路として使われていた時のことを考えると何か不思議な感じがしました😎この辺りは大自然と人間が作ったかつてのものが残っていてとても魅力的な地域ですよね。

  • @user-op4cy4do8b
    @user-op4cy4do8b 2 месяца назад +1

    県道としてみたら酷いけど
    登山道として見たら整備されている

    • @run-kokudo
      @run-kokudo  Месяц назад

      確かにそうですね。途中までは不思議と整備されている印象でした。登山までいかない、でも道としては荒れている、、絶妙な具合ですよね!

  • @user-xr7vt1yo3t
    @user-xr7vt1yo3t 7 месяцев назад +1

    初めてコメントします。元、中部天竜駅付近の住人で、2024/1/21、西尾マラソンで、声を掛けさせてもらった、飛脚コスプレの者です。
    まさか佐久間ダム湖、東側を、攻めるとは、、、驚きの一言です。地元人でも、行く気に、ならないです。映像を、見て、『勇気』を、頂きました。駅へ帰還して、涙が出て来ました。
    これからも、動画、楽しみに、拝見します。益々のチャレンジ精神、期待しております。人生は、『挑戦』ですネ~~。
    アッパレ、で~す。
    (^O^)

    • @run-kokudo
      @run-kokudo  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます!にしおマラソン大変お疲れ様でした。飛脚コスプレ雨の中大変でしたね。笑 ここはまさかの道でした。安全の関係からもう2度と行くことはないと思いますが、いい体験ができたと思います。ある意味これでどこまでがOKかのラインがわかった気がします。しかしロマンがあることは確かであの何とも形容し難い感覚は本当に日常に感謝が芽生えます😎

  • @shevanote
    @shevanote 2 года назад +5

    これは面白い🤣

  • @Hailey-li3ft
    @Hailey-li3ft Год назад

    ゴール目前での戦略的撤退!戻るのも勇気ですね!途中の「知らない方が得なこと」の件、???でした😂でも真っ暗闇の中、無事に帰れて本当に良かったです👍貴重な資料となりましたね👏

  • @mouha-damashii.1973
    @mouha-damashii.1973 2 года назад +1

    元付近民です。まさかココを踏破する人が居ようとは😓
    付近の半場神妻線なら私も踏破経験ありますが、
    ここは怖すぎてやる気にもならんかったです😅

    • @run-kokudo
      @run-kokudo  Год назад

      コメントありがとうございます。
      我々もこの時は廃道への認識が甘かったです。
      そうだったのですね!
      勉強不足で半場神妻線というものを知りませんでした。幻の町道と呼ばれているのですね!
      ここもかなりの道ですね🥹🥹

  • @user-dp2en4wr7w
    @user-dp2en4wr7w Год назад +2

    以前は車が通行していたとは信じられません。 道幅はすれ違い不可ですね。反対側、愛知の県道1号は車のすれ違いが出来るのでこれくらいいい道にしてくれたら良かったのに。 浜松市民より。

    • @run-kokudo
      @run-kokudo  Год назад +1

      そうですよね、昔の人の運転技術が凄過ぎるなと感心してしまいます。そしてかつて現役だった頃の道がどんな感じだったのか、とてもとても気になっています。反対側の県道1号は湖岸道路ですかね。あそこも中々の道ですが、すれ違えますもんね!浜松は本当に大きくて魅力の振り幅が大きな地域だなと感動しています。ありがとうございます!

  • @user-bk6rs2js4d
    @user-bk6rs2js4d 2 года назад +2

    静岡県が1994年(平成6年)に管理維持を放棄した、究極の険道
    踏破お疲れ様でした

    • @run-kokudo
      @run-kokudo  Год назад +1

      本当に究極でした。中々資料のない中でしたので、状況確認としてはかなり貴重な映像だと思います。

  • @zumi6999
    @zumi6999 Год назад +1

    初めてコメ致します。
    一言言わさせて頂きますと……
    「酷道の勇者達はここにいた‼️‼️‼️」
    です‼️
    あの288を戦略的撤退しながらも駆け抜けられた事に感服致します‼️
    自分は住み険道(静岡)走破(西部中部は走破し、今後東部エリア進出目論み中)を目指してキャンプしてる身ですが、いつかは踏み入れたい裏ボス288です‼️
    288の真実が知れました‼️‼️問題のポイントはトレッキングシューズやツルハシがあればワンチャンいけたのでしょうか⁉️
    とにかく静岡険道288は向かいの険1(静・愛・長総合)や中部の険60が可愛く思える、険道のエンペラーですね‼️

    • @run-kokudo
      @run-kokudo  Год назад +1

      コメントありがとうございます‼️しっかり見ていただいてとても嬉しいです。険道を走破してキャンプ、、、それは凄いですね。そんな方に見て頂けて本当にありがとうございます。288号はシューズ、つるはしがあったとしても私の目には厳しそうな状況でした。崩れ方の角度が急で且つ、土の質的にも『うーん…』という感じでした。我々は素人なので、装備なども考慮し、さすがにここまでと判断しました。崩落地点に至るまでも魅力満点のコースでした。向かいの湖岸道路も中々の道と歴史ですよね。ありがとうございました😊

  • @kota2578
    @kota2578 Год назад +1

    😂やっぱりサイコー🎉

    • @run-kokudo
      @run-kokudo  Год назад

      ありがとうございます。心が折れまくってました、が、なんとかポジティブに乗り切りました!

  • @chocobolia7833
    @chocobolia7833 11 месяцев назад +1

    大本営発表なら「転進」です

  • @calcnoon
    @calcnoon Год назад

    通行止め標識を越えるとき
    に覚悟はしてきたはずだ。
    元よりあんたらには助けはない。
    そういうものだ。