Kaew won both the first and second round as 10:9, and everyone knows a knockdown is a 10-8 ,so total score would be 28 : 28 but hometown fighters are known to have an advantage over visiting fighters. that's just the way it is, it doesn't matter it's K1, Boxing or MT fight
A great moment in Kimura's career! I am happy for him! Many seem confused by the scoring. K-1 rules come from a Karate philosophy where draws are given very freely. 2 of the 3 judges probably scored round 1 a draw because of this. a knockdown gains a 10-8 so that would be round 3. Therefore: round 1: 10-10 round 2: 10-9 Kaew round 3: 10-8 Kimura Kimura wins. Its entirely logical if you understand K-1 scoring. This isnt Muay Thai.
To all those hate comments: Kaew accepted the offer from K1 and got lot of money, and he still breaks rules. Most stupid comment I saw here is "Kaew should have won!". Whoever wins is the winner and stronger.
This was a bad decision. Kaew Fairtex should of won this! Very disappointed in K1. The same thing used to happen with Buakaw. Its like K1 hates Thai's.
omgstoptakingnames Because first of all it wasnt a bad knockdown. He got up straight away and secondly he dominated the whole round apart from that one punch the other guy landed. I think it should of been a win for Kaew but it could of be given as a draw.
***** yes it happens everywhere but K1 speficially don't like thais winning. They robbed buakaw plenty of times as well. They love the dutch fighters, there were so many dutch fighters in k1 max and for thais, they had a 1 thai policy. After yodsanklai won his fight in k1, they never invited him back
Well even though keaw was winning this fight he let that sneaky uppercut in round three to knock him down. It wasn't too strong to knock him out, but because it was a counter, it was enough to make his legs let go. Now depends on the judges but let say they score round 1 and 2. 10/9 for keaw if round 3 they gave kimura 10/7 it's a win by a point. But from my point of view it should have been a draw and extension round. But the Japanese won't do that cause it's more likely keaw to win that one. Lucky day for kimura....
Round 1: red corner 10/9 blue corner. Round 2 should be red corner 10/9 blue corner, but Keaw got a penalty point déduction for clinching/holding. As a result round 2 scores: red 9/9 blue. Last round is complicated to understand. Basicly Keaw dominated the round si should get 10/9 but Keaw got knock down and counted so he looses 2 points. round 2: red 8/9 blue. Total score should be: red corner 27 and blue corner 27. DRAW !!! But I think that kimurà got the descision because everybody knew that a 4th round would be dominated by Keaw.
kaew won rounds 1 and 2 clearly, and he even won the 3rd besides the knock down. The best thing for kimura could have been a draw, not a win. K1 rules is ridiculous with the 1 knee rule, kaew had him hurt and would have finished him in muay thai. Japanese judges never want to see thais win in k1, they did the same robberies against buakaw
Kaew is relentless! Power and technique - Kimura is still young and has huge power.... that punch came from nowhere.... shoulda been an extra round for sure though.
I think Keaw is better but he was lacking in k-1 new rule about holding attacks (in Muay Thai they are main weapon for very shot rank attack) and I can't saw any signal from Mr.ref that he cut a point from fighter. It's not clear for me. But Kimura is good with his vitality and waiting for his opportunity.
I'm a thai. And I think now K-1 (with this rule) is just a kick boxer compettition. It's not for show their fan to see any signature of other martial arts. TOO BORING!
ゲーオからダウン取ったのが凄いよね。3Rしか無いからダウン取られると判定不利になるから、この結果は仕方ないかなと。俺は素直に木村ミノルにおめでとうと言いたいよ。
mmasaikou 頭悪そうだなおまえ
ダークナイト田中 お前の名前の方が頭悪そうだな
ゲーオに勝ったんだから何言ったっていい
って言わしめるゲーオもめちゃかっこいい
個人的に新生K1の中でこの試合が1番好き
ダウンとった3R目は木村がとったとしても
残り二つはゲーおが圧倒的に優勢に見えたんだけど
判定勝ちになっちゃうもんかな
K-1 1994-2004 very good
K-1 2005- now very bad
ダウン取っとる以上、
ミノルがポイント多くなるのは頷けるしもっと言ったら、ゲーオは何度も同じ反則とられてるからなおさら原点になってもおかしくない。
この試合があったらこそ今のK-1の盛り上がりがあると思ってる。
round1 10-9 kaew round2 10-8 kaew round3 10-8 kimura
28-27 kaew win
Kaew won both the first and second round as 10:9, and everyone knows a knockdown is a 10-8 ,so total score would be 28 : 28 but hometown fighters are known to have an advantage over visiting fighters. that's just the way it is, it doesn't matter it's K1, Boxing or MT fight
ゲーオが強く尊敬すべきムエタイ選手であることは疑いの余地が
ありませんが、これはK-1の舞台です。
当然K-1のルールに従って戦うべきでしょう。
ゲーオの執拗な組みや掴みは明らかなルール違反であり、例えて
言うならボクサーが肘や蹴りを繰り出すことと本質的に差異がない、
という認識が持てない人は格闘技観戦に向いてないと考えます。
上記の事情からレフェリングを批判するのもお門違いです。
レフェリーはルールに則って忠実に業務を遂行しているだけです。
個人的には格闘家としてゲーオの方が木村よりはるかに好きですし
(ビッグマウスは諸事嫌いなので)、この試合もゲーオの勝利を祈っていました。
が、それはそれ、ということで。
魔裟斗もこんなんだったよ
+ホルヘソリス 物事は客観的に公平に見た方が結果、面白いし主観や趣好で見るなってこと。馬鹿にしてるコメント一切ないですよ。
素晴らしい試合を
新しいルールが邪魔してる
こんなルールでやる以上、今のK-1に未来はないでしょう。
四年前のコメントにマジレスすると全然未来あるよ
4年前のコメントにマジレスすると、未来はあったとしても全然盛り上がらないですよw魔裟斗選手みたいな華のある選手もいませんし。
リングスプ
もうK-1はただのぬるま湯。
マジレスすると5年経っても新生K-1って呼ばれてる
本音トーク「自分の弱いとこと向きあって、嫌なところを見れば成長できると、証明したかった!」
営業トーク「これからは僕の時代です!俺についてこい!」
サイコーです、魅力的です、応援してます!!
なにが可哀想だ
このルールでやってこの場所に立ってんだから従うしかないし
それを選手も選んだ
5:28 仲良しなの好き笑
魔裟斗の解説好きだわ〜w 的確だし、時々感傷的なのも逆に良いw
5:50見所
自分もこれはゲーオがかわいそうだと思った。
でもよくよく客観的に考えてみるとk-1や日本の格闘技界の為には
必要で運命的なミスジャッジだったと思う。
ゲーオはこの因縁の試合後、木村に対して再戦を希望している、さらに強くなってくると思う。
もちろん木村もフロックじゃないと証明するようにk-1の台風の目となって
進化し続けてる。
新生k-1が急激に熱くなった最初のターニングポイントとなった。
ゲーオには悪いが、幸いにもこの試合はノンタイトル戦、そして先日、タイトルマッチでの再戦が決定した。
次は本当の勝者が決まることになる。
この判定、これら全てを予見しての前田プロデューサーの指示だとしたら、
敏腕すぎる。
うわあぁぁあ!
楽しんじゃってるぅ!
A great moment in Kimura's career! I am happy for him!
Many seem confused by the scoring. K-1 rules come from a Karate philosophy where draws are given very freely. 2 of the 3 judges probably scored round 1 a draw because of this. a knockdown gains a 10-8 so that would be round 3. Therefore:
round 1: 10-10
round 2: 10-9 Kaew
round 3: 10-8 Kimura
Kimura wins. Its entirely logical if you understand K-1 scoring. This isnt Muay Thai.
10:06 安定の和田良覚with鋭い眼光
大豪院邪鬼 ほぼ清原
勝った後のセコンドの引き具合がうけたな。
1R = 10-9
2R = 10-8
3R = 8 -10
Total 28:27
why why why ???
you pround
18:55
ミノル君すゲーオ!!
(激寒)
I'm Thai,I don't want Thai fighter go to fight at Japan. I'm afraid the others misapprehend that it's MUITHAI.
11:57
ゲーオは膝蹴りのときの抱え込みで警告を受けていて、3R終了間際にも抱え込みをしているから、あれで減点されても文句は言えない。しかもゲーオが攻勢に出てるのはほとんど抱え込みによる膝蹴り。だからゲーオにはポイントがつかない。ゲーオが若干優勢に試合を進めていたが、やっぱりダウンでの失点は大きい。木村の勝ちが妥当でしょうね。 もっとも木村が左カウンターパンチを決めた後、最後まで消極的になったのは残念だ。トータル実力はまだまだゲーオが上かな^^
正解
正解
基本がムエタイである以上、クリンチしたら組みヒザに行ってしまうのは自然の流れなんで、それを防ぐためには昔のWKAルールみたいにクリンチからの攻撃は反則取るしか無いと思います。重量級のカーマンやホーストはそれで何とか勝ってたので。ただブアカオ見れば解るように、この競技は実際のところ組みヒザ有りでも無しでもタイ人が圧倒的に強いんですけどね…
When it comes to Japanese fighter or fighters of Japanese descendants,Commentators tend to be very biased.
レフリーの方はゲーオ選手の抱え込み膝蹴りに対して「次は減点する」と警告したが、その後の抱え込み膝蹴りに減点していない。
勝敗は別としてレフリーはフェアじゃなかったと感じました。
ゲーオ選手は反則行為である抱え込みの膝蹴りを何度も注意警告されたにもかかわらず、執拗に反則を繰り返しました。
K-1は喧嘩ではないと私は思っていますので、今後はこのような行為を繰り返してほしくありません。
アンフェアな試合は見ていて気持ちの良いものではありません。
この選手のこと、ってか最近のK1のこと今日初めて知ったけど、なんか好きになったわ。なんぼ調子に乗ったこと言っても、やっぱ世界一の相手は怖いもんな。この試合の日まで、彼には肉体的にも精神的にも俺たち素人じゃ想像もつかんような闘いがあったんやろう。素直に喜びを爆発させてる姿が眩しいね。
To all those hate comments:
Kaew accepted the offer from K1 and got lot of money, and he still breaks rules.
Most stupid comment I saw here is "Kaew should have won!". Whoever wins is the winner and stronger.
K1 world gp
it should be K1 japan gp
魔裟斗、今K1はこういう状態だ。
ダウンが全て感出てるよ。
これじゃ、キシェンコが泣くだろ。
キシェンコより佐藤だろ
キングダムワン
正論でございますwww
最終ラウンドが終わった時、蓄積したダメージが大きかったのはダウン取られたゲーオより木村の方だと感じた。判定はドローが妥当な気もするけど、このルールだとゲーオは木村より反則に値することが多かったから木村の勝ちにすることも公平な判定かと思う。ダウンを取った木村の左フックはラッキーパンチと言ってもよさそうだし、実力的には10回試合したら9回ゲーオが勝ちそうだと思った。学生キックボクシングのルールを真似てさらに首相撲を制限したK1のルールではムエタイをやってきたタイ人は戦い難くエキサイトすれば自然と体が動いてしまう面もあるだろう。逆に木村は首相撲からの膝蹴りに対応できずダメージがあった様子。首相撲は首相撲だけで一つの競技になるくらい奥深いものだと思う。タイではウケルけど、一般的な日本人の観客は理解し難いしウケが悪い。首相撲をもっと認めるべきだという意見もあるけど、首相撲ありにすれば、益々タイ人有利になり日本で行う興行の人気が落ちるだろう。そうすると、タイ人は首相撲を控えることを条件に試合に出すことになる。具体的なことは書かないけど、日本のキックボクシングの興行の歴史には前例があるはず。ムエタイと異なり、蹴りよりパンチが主体になる様に5ラウンドではなく3ラウンド、肘なし、そして首相撲無しのルールはムエタイ対策でもある。
この頃のマッチメイクはすごくよかった
Thais are masters of their art. But the japon-brazilian fighter has a great determination
思わず魔裟斗も木村を応援してる感じなんか良き
เด
สงสารมรดกมวยไทย ต่างชาติหลายคนเขาชื่นชมชื่นชอบ หอบเงิน หอบทองหอบสังขารมาเรียนรู้ แต่มรดกไทยกลับถูกต่างชาติเอาไปสร้างกฏกติกาใหม่ๆ สร้างชื่อเสียงสร้างธุรกิจเป็นกอบเป็นกำ แล้วมวยไทยจะยังเป็นมรดกไทยต่อไปหรือไฉน..ขอรับ
This was a bad decision. Kaew Fairtex should of won this! Very disappointed in K1. The same thing used to happen with Buakaw. Its like K1 hates Thai's.
yes fuck rule k1
kaew got knocked down in a 3 round fight how could he win, if anything, it should of been a draw
omgstoptakingnames Because first of all it wasnt a bad knockdown. He got up straight away and secondly he dominated the whole round apart from that one punch the other guy landed. I think it should of been a win for Kaew but it could of be given as a draw.
Tell me about it!
***** yes it happens everywhere but K1 speficially don't like thais winning. They robbed buakaw plenty of times as well. They love the dutch fighters, there were so many dutch fighters in k1 max and for thais, they had a 1 thai policy. After yodsanklai won his fight in k1, they never invited him back
ให้มันชนะ ไปบ้าง รีแมทซ์เมื่อไรค่อยเอาคืน ชนะบ่อยๆ จะไม่มีคนเข้ามาดู ชาตินิยมสุดกู่ จะเปิดตลาดต้องทำใจครับ
Well even though keaw was winning this fight he let that sneaky uppercut in round three to knock him down. It wasn't too strong to knock him out, but because it was a counter, it was enough to make his legs let go. Now depends on the judges but let say they score round 1 and 2. 10/9 for keaw if round 3 they gave kimura 10/7 it's a win by a point. But from my point of view it should have been a draw and extension round. But the Japanese won't do that cause it's more likely keaw to win that one. Lucky day for kimura....
The Japanese ref was so annoying in breaking up fight too soon and too early.
蹴り足を手で引っ掛けて、崩し気味につかむだけで、『大事件』の様にレフェリーがすっ飛んでくる。
膠着でもなんでもない位置で、崩し気味の首相撲からの膝蹴りを入れただけで、『大事件』の如くレフェリーが猛ダッシュ。二発目云々以前に、ルール上OKの最初の膝から既に、レフェリーは注意をせんと、今か今かと待ち構えてるのだ。
その変ちくりんな緊張感が、見てるこっちにまで伝わってくるので始末が悪い。
この試合では一番目立ったのはゲーオだろうが、二番目は和田レフェリーだ。
和田さんが悪いわけではない。
K-1のルールが、立ち技の格闘における自然な動きを無視してるのだ。
だから自然に戦うとルールに抵触する。
自然な闘いは間違っていない。間違っているのはK-1のルールブックの方だ。
木村は好きだけど、この試合はなんかな〜。木村はダウンだけで、他はゲーオが優勢だったと思うけどな。せめて延長が妥当だったんじゃない?
クトリ ノタ セニオリス 反則に関してはお互い様やけどね木村もミドル掴みすぎ
クトリ ノタ セニオリス ちがうくねw?
膝使う前までにミドル打ちまくったり手数も確実にゲーオが多かったし、攻撃し続けて膝入れれる優位な状態にまでもってってる時点でゲーオなんじゃない
ごうだたけし いや、木村がゲーオからダウンとったの忘れてねーか!
お前が言ってるのは木村がゲーオからダウンとってない状況での判断やろ笑
ダウンてそんな安っぽいもんかよ笑
ジープに紐くくりつけて松の木引き抜く男 いやダウンも踏まえてやってw
コメ主いってるやんwwそれに対しての反論に対しての意見なんやからそれ考慮しとるに決まっとるwちゃんと考えてから返信しろw
ごうだたけし
うん、じゃダウンも踏まえてるんやったら尚更妥当な判定じゃねーか笑笑
バカじゃねーかお前w
それと、
1つの文章に同じ言葉を2回も使うんじゃねーよバカタレが
読みにくいんだよアホッ
ちゃんと文章力つけてから返信しろよ笑笑
WORST REFREE ON THER WROLD, after big engagements he keep saying "fight" man they are fighting shup up and let them do their thing...
なんやかんやで2人とも強すぎ
Round 1: red corner 10/9 blue corner. Round 2 should be red corner 10/9 blue corner, but Keaw got a penalty point déduction for clinching/holding. As a result round 2 scores: red 9/9 blue. Last round is complicated to understand. Basicly Keaw dominated the round si should get 10/9 but Keaw got knock down and counted so he looses 2 points. round 2: red 8/9 blue. Total score should be: red corner 27 and blue corner 27. DRAW !!! But I think that kimurà got the descision because everybody knew that a 4th round would be dominated by Keaw.
最初観た時、ゲーオじゃないの?って思ったけど、1R10-10、2R10-9、3R8-10。
28-29で木村やね。
kaew won rounds 1 and 2 clearly, and he even won the 3rd besides the knock down. The best thing for kimura could have been a draw, not a win. K1 rules is ridiculous with the 1 knee rule, kaew had him hurt and would have finished him in muay thai. Japanese judges never want to see thais win in k1, they did the same robberies against buakaw
ミノルせっかくダウン奪ったのに行かなかったのは失敗だったな。ここでもっと痛めつけとけば再戦でも勝てたかもしれない。
the k1 committee failed, the result was unacceptable......
Come to thaifight in thailand if you are good enough.
This is why I don’t watch K1 anymore, I’m just passing by..
あなたは本当に誇りに思って、他をごまかす獲得します。全世界は明らかに任意の不正行為は非常に恥ずかしい広がりを獲得正確に誰が知っています。
Eak Ky ํYuranun 日本語へんだよw
なに言ってんの?
You in the mouy Thai fight.......do you know the rule or not
Kaew Win Sure!
so whats the point of having rd 1 2 3 if one knock down is gonna decide who wins fuck K1
新生K-1は本当にこのルールでこれからもやっていくの?相手が蹴ってきた足を掴む行為を禁止にするのはまだわかるけど、せめてクリンチは解禁しないと立ち技競技が成立しないでしょ。プッシュは無理があるわ。それと抱えてからのニーキックも解禁してもいいと思う。こんなにも制約が多いルールだと何よりも面白くないし、真のファイトが観れない。最強も生まれない。
首相撲があるとどうのこうの、試合が止まるからどうのこうのって、全盛期K-1(東京ドームを余裕で埋めてて視聴率も凄かった頃)は首相撲無制限なんですよねw
文字通り首相撲から膝は何発やってもOKだった
相手の蹴り足を掴んでからは1発のみ攻撃を認められてた(初期極真で許されていて、試合でのみ禁止になり、正道では正式に認められてたルール)
フークアンディ ??????????????????????????????? referee fucking!!!!!!!!!!
全てはブアカーオが鬼神のごとき強さを見せたからだよなぁ
このままじゃ雅人勝てねえからルール変更。
今も同じ
vermouth123able
魔裟斗が勝てないからというか、負けてしまうかもしれないとか、余計なお世話でしたね
負けてもリベンジすればいいし、あのままでも魔裟斗はブアカーオに勝ってたでしょう
俺は魔裟斗が~じゃなくて日本人選手が~と見ました
小比類巻がブアカーオに首相撲で瞬殺されたやつがきっかけで
先述の通り私は首相撲•クリンチ再導入の考えなのですが、んー確かにブアカーオの首相撲はえげつなかったですよね。特に小比類巻戦は(笑)線引きが難しいところですよね。
魔裟斗を優位にするために首相撲禁止の流れは無いですね。確かに魔裟斗びいきなところはK-1MAXには有りましたが(1stクラウス戦のダウンカウントの早さ、04年決勝の魔裟斗びいきの3Rドロー判定等々。。。)、魔裟斗引退の09年時点ではほぼ旧K-1ルールでしたし新K-1のルールには影響を及ぼしてないと思いますよ。
การตัดสินครั้งนี้ ค้านสายตาผู้ชมมากๆ
Do you proud to win this match? Whice piont you think you win?
That ref is about as useful as WWE refs
Shit ref ever!
今のルールではムエタイが不利過ぎる。やっぱり本当の最強はムエタイなのか…。
それがK‐1ルール
郷に入っては郷に従え
です
それが嫌ならムエタイやってて
って話
@James Franko
そお?
俺は組み付いてばっかりのムエタイより基本殴り合えるK‐1ルールの方が見てて楽しいけどね
誰も望んでないとかあなたの尺度は知りません笑
実際、ムエタイが不利だから日本人ばかりになってますよね
一番和田さんが気合い入ってるわ
Kー1が面白くなくなるばかり。
ルールが面白くなくさせているんだろう。
魔裟斗やクラウス、ヴアカーオがやってた頃が一番おもしろかった。
又、他にもたくさんのいい戦士がいた。
He absofuckinglutely lost that fight. Kaew dominated him
i think everyone knows that Keaw is the winner.
นายอับดุลฮากีม ตานอ no kimura win
ขื่นปล่อยกฏกติกาให้คนต่าวชาติกำหนด
ศิลปะมวยไท จะเสื่อมเพราะผู้บริหารสมาคมมวยไทเห็นแก่เงินละก็จะไม่เหลืออะไรให้ลูกหลานสืบสานได้ต่อไป
16:43 感動しました!グッと来ました!
Why you are scared thai boxing rules?
Lets get thai fighters come back and play in thai..
I want see rematch
Kaew is relentless! Power and technique - Kimura is still young and has huge power.... that punch came from nowhere.... shoulda been an extra round for sure though.
Javier Arjona 1 knockdown dont deserve an extra rd if the thai guy dominated for 2rds
Why a fight against a muy thai guy becomes a muy thai fight? Whats the point of mix martial mart ?
こんなん和田もめんどくせえルールだと思ってるだろ
ゲーオなにアピールしてんの?おめーはダウン取られたんだから、負けに決まってるだろ、
Msckt _ ダウン取られたから負けとかねーよおめぇはバカだよ
オニ男んふるちん それな笑笑
オニ男んふるちん いやあるだろ
12Rあるボクシングで一回ダウンとってもそんなに変わらないかもしれないけど3Rしかないキックで一回ダウンとったらほとんど勝ち。
リングスプ 俺もやってたけど
ダウンとったけど普通に負けたよ笑笑
雑魚だったから、だからダウン=負けではない、ちょっと変な説明だけど。
手数で判断する人もいるし、クリーンヒットの数で判断する人もいるからなかなか難しいんだよね。
Same case with rodtang vs tenshin...
ダウン以外ゲーオでしょ?引き分けかゲーオのギリ勝ちにしか見えない
伊藤正記 2Rはゲーオだと思った
How did he win ???????? 🤔🤔🤔🤔
たった一回のダウンがそれまでの攻勢を打ち消すほどのポイントがつくの?昔のクイズ番組みたいだね
solo le descuentan puntos a los tailandeses sera que hay tener gente japonesa en el rincon para dar vuelta una pelea
ポイントは正確だったと思います。ナイスファイトでした!
The white/Japanese fighter looks much bigger
กรรมการคนนี้
ไม่หน้าให้สินมวย ตลอดไป
ตัดสินมาวบนวีทีไม่เป็น
見どころ5:50
レフェリーが選手に近すぎるように感じて、気になってしかたなかった。ファイトの指示も余計なのが多いと思う。レフェリーに関してはボクシングの世界戦がレベルが高いと思うので見習ってほしい。この人はちょっと自分が熱くなりすぎではないかな。
+gilzer2000jp ゲーオがちょっと癖みたいな感じで反則の掴みをするもんだから多少キツめにいってたんでしょうけど、それにしてもファイトを削ぐようなレフェリングですよね。ルールに厳密なのはいいけど、なんか試合が停滞してスピードが落ちる。もっとうまく捌いてほしいですね。
I think Keaw is better but he was lacking in k-1 new rule about holding attacks (in Muay Thai they are main weapon for very shot rank attack) and I can't saw any signal from Mr.ref that he cut a point from fighter. It's not clear for me. But Kimura is good with his vitality and waiting for his opportunity.
I'm a thai. And I think now K-1 (with this rule) is just a kick boxer compettition. It's not for show their fan to see any signature of other martial arts. TOO BORING!
1、2R共にゲーオが取ったと仮定して10:9、3Rは木村で8:10で28:28のドロー、
2点差付けるにはダウンを取るしか無いから、ダウンを取ってないゲーオの勝ちは絶対無い
3Rダウン後あれだけ一方的にゲーオが攻め続けてるので9:10以外ないのでは? 29:28でゲーオの勝利なのが明確な試合だと思いましたが
このレフェリー毎回選手の扱い乱暴すぎてイラついてくる
レフェリーほかにいないのかい?コイツぶん殴りたい!
和田は一生レフリーやらないでいい いちいち自分が主役と思うな 選手を雑に扱うな 和田のせいでおもしろさ半減
確かに選手を分けるときなど、いちいち強いですよね(笑)
yyy550 同意見です。
彼の裁く試合全てが本当につまらなくなる。
THAILAN 😘😘
伊集院龍也 ทหื
ルールは絶対やぞカス
Japanes judges are incredible !!! Minoru is half japanese so ... he won the match ... that's japanese logic ! warui koto desu yo !
ダウン取ってるからミノルの勝ち
ทำแบบนี้เข้าทางมวยไทยเลย แบบนี้แระดี ชาวโลกจะได้รักมวยไทย รุ้มวยไทย ไห้เขาโกงตังเองไปจ้าาา55
木村ミノルって65キロの腕じゃないww
あのね前日計量でリターンウェイトしてるから実質70kg程には戻ってるぞ。
当日計量やないんやから。
@@正道プロ 70㎏程だとしてもK-1の中でも遥かに太い部類に入ると思ったんですけど…まだ甘いですかね僕の目👀
@@正道プロ すげー俺詳しいですぶってる分で当たり前なこと書いてるの草
this ref was up kaew faitex's ass stopped momentum everytime
木村のフェアで爽やかなとこ好感もてる。今日から俺も木村組。
ハゲが仕切るとK-1終わるというのがわかった
誰がハゲだこら
Kimura is just a sandbag of Kaew!!
That Thai guy win?!
19:55 佐田と原西と堤下?!笑
いや、有吉も居るから
ให้ม้นมาต่อยบ้านเรา
บ้างขําวะ
น้ำหนักเท่ากันไหม??
さぁそれでは見事に勝利いたしました木村選手に一言頂きたいと思います
木村「ザッハトルテッ!」
hokori tatami 毎回笑ってしまうのですがwww
very funny about decission but rematch on this november 2015 Kaew win only 1st round and very easy fight.
Terrible decision!! Kaew Faitex easily won rounds 1 and 2, should at least have been a extension round and even that would be pushing it.