Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
動画のおかげで4月から小学生になる娘の図書バッグを作ることができました!指定サイズもお手本の通りでした。ありがとうございました。
早速孫に作ってあげたいと思います。いつもわかりやすい説明有難うございます。初心者の私はアロハスイートさんのおかげで孫が喜んでおります。有難う御座います😊🙇♀️
いつもありがとうございます。手作りを楽しんでいただけて嬉しいです♡
先ほど通園バッグの方にコメントしましたがこちらを参考にします!
とてもわかりやすく無事作ることが出来ました😆ありがとうございます💕リクエストがあります‼️水筒を入れるショルダーケースとピアニカケース【縦型】をお願いしたいです😊
4月から幼稚園の次女に作りました!凄くわかりやすく本当に助かりましたありがとうございました😊✨
入学準備で図書袋が必要なため、早速作らせて頂きました。概要欄のサイズ変更を参考に、丈夫で可愛い図書バッグができました!!子も喜んでいます😊やはり、Aloha sweetさんの動画はテンポも早すぎず、ナレーションも聞きやすくてわかりやすいです😭助かりました、ありがとうございます!!
コメント失礼します。たて30㎝ よこ40cm マチ3cm 表はオックス生地で切り替えを使って2種類、裏はオックス生地1種類で作りたいと考えています。サイズ変更を見ていてもよくわからずどのようにしたらよろしいでしょうか?教えていただけるとありがたいです。
【本体】(裁断サイズ)たて:(30cm×2)+(3cmマチ)+(上下縫い代4cm)=67cmよこ:(横幅40cm)+( 3cmマチ)+(左右縫い代2cm)=45cm上記の計算からまず、裏生地の裁断サイズはたて67cm×45cmになります。表生地は表生地+切り替え+表生地の3枚を縫いつないだサイズが裏生地と同じサイズになるようにします。
初心者です。縦30横35マチ2センチは、生地何センチにすればいいでしょうか?キルティング一枚でもできますか?
動画の概要欄にサイズ変更の際の計算式をのせていますのでそちらを参考にされてください。キルティング生地1枚ですと厚みが足りず形が決まりにくいかもしれません。あと端の処理も必要になってくるので、できれば2枚仕立てで作られた方がよいかと思います。
年少の息子用に作りました。初心者ですが、3時間でできました。説明も分かりやすく理解しやすかったです!ふたのカーブを、cdで形どるところは「なるほど!」と目から鱗でした(^o^)
孫の絵本袋を作りましたが幼稚園から渡された参考の内容だと角カンが右側についています。直すべきか悩んでいます。どうしたらよいでしょう?
ショルダーの角カンの方向はお好みで大丈夫です。ショルダーを左掛けにするか右掛けにするかにもよりますし、使いやすい方で良いと思います。
早速、返信いただいてありがとうございます。孫の登園バックが作れて幸せです。アロハスウィート様の動画はたいへんわかりやすくて良かったです。ズック袋も完成しました✨
嬉しいお言葉ありがとうございます。お孫さんも喜んでいるでしょうね。いろいろ作って頂き嬉しいです!
すみません教えてもらいたいのですが、マチ無しでその他は同じようにつくったらおかしくなりますか?それとも問題なくつくれますか?(サイズは違います。)
マチ無しでも同じ作り方で作れますが、その場合、ショルダー部分をどうするか考える必要がありそうです。この動画のようにサイドにショルダーをつけるとすると、上の部分だけマチができたような感じになるので、形が少し崩れるかもしれません。ショルダーを背面のフタ部分に一緒に挟みこむという方法もありますが、かなり生地が分厚くなってしまうので、ミシンで縫えるかどうか、どちらも試してみないと分かりませんが、少しでも参考になればと思います。
@@alohasweet お返事下さり、ありがとうございます!やっぱりそうですよね、動画参考にさせてもらいながらいろいろ試してみよう思います!
幼稚園の体操服入れが同じような形の指定で、ものすごく助かりました(^^)とてもわかりやすいです♡ありがとうございました!
はじめまして、コメント失礼いたします。とてもわかりやすく、こちらの動画を参考にさせて頂きたいと思ったのですが、図書バッグのサイズが指定でして…概要欄に記載して頂いていた計算方法も拝見したのですが、どうも計算が苦手でして(>
縦:35cm 横:45cm マチ8cmの場合裁断サイズは本体部分・・・たて82cm×よこ55cm→(表生地・裏生地各1枚ずつ)フタ部分・・・たて36cm×よこ47cm→(表生地・裏生地各1枚ずつ)になります。フタ部分のたて幅(フタの長さ)は一応こちらで大体の数値を設定してみましたが、デザインになりますのでお好みで設定されて大丈夫です。詳しい計算式は下記のようになります。【本体】(裁断サイズ)たて:(35cm×2)+(マチ8cm)+(4cm)=82cmよこ:(45cm)+(マチ 8cm)+(2cm)=55cm(※ここで言う横幅はバッグ底部分のマチを含まない横幅になります)【フタ】(裁断サイズ)たて:(※33cmお好みで)+(上縫込み巾2cm)+(縫い代1cm)=36cmよこ:(45cm)+(左右縫い代2cm)=47cm(※ここで言う横幅はバッグ底部分のマチを含まない横幅になります)
ご丁寧なお返事、ご教授頂きありがとうございます(>
娘の英会話のレッスンバッグとしてちょうどいい大きさなので作ってあげます♪ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
コメント失礼します!幼稚園の指定で、持ち手をつけなくちゃいけないんですけど、どのタイミングでつければいいのか教えて頂きたいです!お願いします土下座
先ほどのコメント間違っておりました。失礼いたしました。持ち手はフタと本体の間に挟み込むような形になりますね。なのでフタと本体部分を上1cmの縫い代で縫い合わせるタイミングで、持ち手を間に挟み込んで縫い合わせると持ち手がつく形になると思います。
丁寧な説目ありがとうございます!作ってみます!
動画のおかげで4月から小学生になる娘の図書バッグを作ることができました!指定サイズもお手本の通りでした。ありがとうございました。
早速孫に作ってあげたいと思います。いつもわかりやすい説明有難うございます。初心者の私はアロハスイートさんのおかげで孫が喜んでおります。有難う御座います😊🙇♀️
いつもありがとうございます。手作りを楽しんでいただけて嬉しいです♡
先ほど通園バッグの方にコメントしましたがこちらを参考にします!
とてもわかりやすく無事作ることが出来ました😆
ありがとうございます💕
リクエストがあります‼️
水筒を入れるショルダーケースと
ピアニカケース【縦型】をお願いしたいです😊
4月から幼稚園の次女に作りました!
凄くわかりやすく本当に助かりましたありがとうございました😊✨
入学準備で図書袋が必要なため、早速作らせて頂きました。
概要欄のサイズ変更を参考に、丈夫で可愛い図書バッグができました!!子も喜んでいます😊
やはり、Aloha sweetさんの動画はテンポも早すぎず、ナレーションも聞きやすくてわかりやすいです😭
助かりました、ありがとうございます!!
コメント失礼します。
たて30㎝ よこ40cm マチ3cm
表はオックス生地で切り替えを使って2種類、裏はオックス生地1種類で作りたいと考えています。
サイズ変更を見ていてもよくわからずどのようにしたらよろしいでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
【本体】
(裁断サイズ)
たて:(30cm×2)+(3cmマチ)+(上下縫い代4cm)=67cm
よこ:(横幅40cm)+( 3cmマチ)+(左右縫い代2cm)=45cm
上記の計算からまず、裏生地の裁断サイズはたて67cm×45cmになります。
表生地は表生地+切り替え+表生地の3枚を縫いつないだサイズが
裏生地と同じサイズになるようにします。
初心者です。
縦30横35マチ2センチは、生地何センチにすればいいでしょうか?キルティング一枚でもできますか?
動画の概要欄にサイズ変更の際の計算式をのせていますのでそちらを参考にされてください。
キルティング生地1枚ですと厚みが足りず形が決まりにくいかもしれません。あと端の処理も必要になってくるので、できれば2枚仕立てで作られた方がよいかと思います。
年少の息子用に作りました。初心者ですが、3時間でできました。説明も分かりやすく理解しやすかったです!ふたのカーブを、cdで形どるところは「なるほど!」と目から鱗でした(^o^)
孫の絵本袋を作りましたが幼稚園から渡された参考の内容だと角カンが右側についています。直すべきか悩んでいます。どうしたらよいでしょう?
ショルダーの角カンの方向はお好みで大丈夫です。ショルダーを左掛けにするか右掛けにするかにもよりますし、使いやすい方で良いと思います。
早速、返信いただいてありがとうございます。
孫の登園バックが作れて幸せです。
アロハスウィート様の動画はたいへんわかりやすくて良かったです。ズック袋も完成しました✨
嬉しいお言葉ありがとうございます。お孫さんも喜んでいるでしょうね。いろいろ作って頂き嬉しいです!
すみません教えてもらいたいのですが、マチ無しでその他は同じようにつくったらおかしくなりますか?それとも問題なくつくれますか?(サイズは違います。)
マチ無しでも同じ作り方で作れますが、その場合、ショルダー部分をどうするか考える必要がありそうです。
この動画のようにサイドにショルダーをつけるとすると、上の部分だけマチができたような感じになるので、
形が少し崩れるかもしれません。ショルダーを背面のフタ部分に一緒に挟みこむという方法もありますが、かなり生地が分厚くなってしまうので、ミシンで縫えるかどうか、どちらも試してみないと分かりませんが、少しでも参考になればと思います。
@@alohasweet お返事下さり、ありがとうございます!
やっぱりそうですよね、動画参考にさせてもらいながらいろいろ試してみよう思います!
幼稚園の体操服入れが同じような形の指定で、ものすごく助かりました(^^)
とてもわかりやすいです♡
ありがとうございました!
はじめまして、コメント失礼いたします。
とてもわかりやすく、こちらの動画を参考にさせて頂きたいと思ったのですが、図書バッグのサイズが指定でして…
概要欄に記載して頂いていた計算方法も拝見したのですが、どうも計算が苦手でして(>
縦:35cm 横:45cm マチ8cmの場合
裁断サイズは
本体部分・・・たて82cm×よこ55cm→(表生地・裏生地各1枚ずつ)
フタ部分・・・たて36cm×よこ47cm→(表生地・裏生地各1枚ずつ)になります。
フタ部分のたて幅(フタの長さ)は一応こちらで大体の数値を設定してみましたが、デザインになりますのでお好みで設定されて大丈夫です。
詳しい計算式は下記のようになります。
【本体】
(裁断サイズ)
たて:(35cm×2)+(マチ8cm)+(4cm)=82cm
よこ:(45cm)+(マチ 8cm)+(2cm)=55cm
(※ここで言う横幅はバッグ底部分のマチを含まない横幅になります)
【フタ】
(裁断サイズ)
たて:(※33cmお好みで)+(上縫込み巾2cm)+(縫い代1cm)=36cm
よこ:(45cm)+(左右縫い代2cm)=47cm
(※ここで言う横幅はバッグ底部分のマチを含まない横幅になります)
ご丁寧なお返事、ご教授頂きありがとうございます(>
娘の英会話のレッスンバッグとして
ちょうどいい大きさなので作ってあげます♪
ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
コメント失礼します!
幼稚園の指定で、持ち手をつけなくちゃいけないんですけど、どのタイミングでつければいいのか教えて頂きたいです!
お願いします土下座
先ほどのコメント間違っておりました。失礼いたしました。
持ち手はフタと本体の間に挟み込むような形になりますね。
なのでフタと本体部分を上1cmの縫い代で縫い合わせるタイミングで、持ち手を間に挟み込んで縫い合わせると持ち手がつく形になると思います。
丁寧な説目ありがとうございます!作ってみます!