Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今日もご視聴いただきありがとうございます!今回の動画は、離職を増やす上司の言葉についてお話ししました!皆さんは、部下に言ってしまった良くない言葉がありますか?ぜひコメントで教えてください!ファシリ社長の公式LINEもぜひチェックしてください!nakashima-facil.com/line/
育児休暇を早めに切り上げて、まだ息子が0才の時から、復職しました。上司からの、はじめの一言が「夜勤はいつからするの?」でした。一瞬、戸惑いました。何で、夜勤の話しになるんだ‼️一生懸命こらえて、チームリーダーと話し合って決めます。と言って、沸々とした感情をこらえてました
コメントありがとうございます。なかなかの一言でしたね💦感情をこらえてご対応されたことに尊敬です。
元職の歴代上司に全部言われました 他にもお前の代わりは幾らでも居る 嫌ならやめろ使えないなぁ~も言われました チッと舌打ちもされましたよw 退職して良かったですw
初コメです!新卒で退職したんですが、上司の言葉できつかったのが、分からないことあったら質問して→質問→そんなこともわかんないの?って言うのが辛かったです…申請類なんか上司から何も説明されなくて、結局同期に質問してました…
コメントありがとうございます。そんなこともわからないの?は言われると辛いですよね。
とても勉強になりました
いつもありがとうございます😊
初コメです!とても勉強になりました!自分の上司に苦手な人がいますその人は朝来ると仕事したくない早く休みにならないかなといつも士気が下がることばっかいいます他の現場に行きたくないから今の現場を先延ばしにしようとしたりします他には自分以外には名前で呼び、私のことは おい と呼ばれます現場では初絡みですが作業してもう1ヶ月立とうとしてますこんな上司許されていいのか、私自身そんな行動したことないのでありえないと思ってしまいます私の考えは間違ってるでしょうか?
コメントありがとうございます。士気が下がる言葉を聴くのしんどいですよね💦お考え間違ってないと思います😊
部下からの提案を求めるにしても、部長や課長からの提案か、主任からか、平社員からか、派遣社員からかによります。派遣社員は、社員みたいに重要な会議に出てないのに、具体的な行動で改善提案を求められても、出来ない事も有ります。期待値を明確にして、必要な情報を提供した上で、改善提案を求めないとやりようが無い、力が発揮出来ない事もあります。旧い歴史の大手企業は、部下を上司の便利なロボットとしか見ない、マネジメントが出来ない上もいます。
コメントありがとうございます😊
人からの情報提供に期待せず、自ら情報収集をすると良いかも。陰でフォローしながら、周りの成長を温かく見守りましょう。私は周りの飼っているペットから感情を乱す禁句まで、様々な情報を集めるのが好きです。特に相手の口癖を把握して、切り返しを複数持つと便利です。
婚活してます。前職の社長から「お前なんか結婚できるか」と言われて退職しました。
初コメです。全ての項目に当てはまる上司がいて、しかも上層部はその人をすごく擁護していてついて行けずに先週末に11年勤めた会社を辞めました。体調も崩されて最悪でした。まだ有給消化中ですが、もうスッキリです
経験談を伝えてくださり、ありがとうございます。スッキリされているようでよかったです。
今日もご視聴いただきありがとうございます!
今回の動画は、離職を増やす上司の言葉についてお話ししました!
皆さんは、部下に言ってしまった良くない言葉がありますか?
ぜひコメントで教えてください!
ファシリ社長の公式LINEもぜひチェックしてください!
nakashima-facil.com/line/
育児休暇を早めに切り上げて、まだ息子が0才の時から、復職しました。上司からの、はじめの一言が「夜勤はいつからするの?」でした。一瞬、戸惑いました。何で、夜勤の話しになるんだ‼️一生懸命こらえて、チームリーダーと話し合って決めます。と言って、沸々とした感情をこらえてました
コメントありがとうございます。なかなかの一言でしたね💦
感情をこらえてご対応されたことに尊敬です。
元職の歴代上司に全部言われました 他にも
お前の代わりは幾らでも居る 嫌ならやめろ
使えないなぁ~も言われました チッと舌打ちもされましたよw 退職して良かったですw
初コメです!
新卒で退職したんですが、上司の言葉できつかったのが、分からないことあったら質問して→質問→そんなこともわかんないの?
って言うのが辛かったです…
申請類なんか上司から何も説明されなくて、結局同期に質問してました…
コメントありがとうございます。そんなこともわからないの?は言われると辛いですよね。
とても勉強になりました
いつもありがとうございます😊
初コメです!
とても勉強になりました!
自分の上司に苦手な人がいます
その人は朝来ると仕事したくない早く休みにならないかなといつも士気が下がることばっかいいます
他の現場に行きたくないから今の現場を先延ばしにしようとしたりします
他には自分以外には名前で呼び、私のことは おい と呼ばれます
現場では初絡みですが作業してもう1ヶ月立とうとしてます
こんな上司許されていいのか、私自身そんな行動したことないのでありえないと思ってしまいます
私の考えは間違ってるでしょうか?
コメントありがとうございます。士気が下がる言葉を聴くのしんどいですよね💦お考え間違ってないと思います😊
部下からの提案を求めるにしても、部長や課長からの提案か、主任からか、平社員からか、派遣社員からかによります。派遣社員は、社員みたいに重要な会議に出てないのに、具体的な行動で改善提案を求められても、出来ない事も有ります。期待値を明確にして、必要な情報を提供した上で、改善提案を求めないとやりようが無い、力が発揮出来ない事もあります。旧い歴史の大手企業は、部下を上司の便利なロボットとしか見ない、マネジメントが出来ない上もいます。
コメントありがとうございます😊
人からの情報提供に期待せず、自ら情報収集をすると良いかも。
陰でフォローしながら、周りの成長を温かく見守りましょう。
私は周りの飼っているペットから感情を乱す禁句まで、
様々な情報を集めるのが好きです。
特に相手の口癖を把握して、切り返しを複数持つと便利です。
婚活してます。前職の社長から「お前なんか結婚できるか」と言われて退職しました。
コメントありがとうございます😊
初コメです。全ての項目に当てはまる上司がいて、しかも上層部はその人をすごく擁護していてついて行けずに先週末に11年勤めた会社を辞めました。体調も崩されて最悪でした。まだ有給消化中ですが、もうスッキリです
経験談を伝えてくださり、ありがとうございます。
スッキリされているようでよかったです。