Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
化粧品に関しては同意なのですが、眼輪筋の鍛え方次第で、目の下のタルミはかなり改善します。顔ダンスの加藤仁美さんもそうですが、目の下の眼輪筋を鍛えて改善した方は大勢います。(重度は無理だと思いますが)お医者さんの言うことだからと間に受けないでください。脱脂したら、時間が経つと目の上がくぼみます。大切な脂肪であり、絶対にダメです!!整形は一時的な効果があるだけで、時間が経つと別の部位がくぼみます。お医者さんは手術に誘導する商売です。
動画で「正しいマッサージなら良い」って言ってるよ。ただし、希望通りの効果が得られるかは難しいって。眼輪筋は目をつぶるような動きでしか鍛えれないから、目の周りをゴシゴシしたりとかは無意味で、更に悪化するかもって事なんですけど・・友利さんはポジショントークでもなく現実的に話されてるだけで、「美容整形以外は意味がない!」とか、「整形は危険だからやっちゃだめだ。セルフケアをやりましょう」とか極端な人は説得力がないです。
どちらの意見も一理あるけど、取り敢えず自分で色々試して見て、それでもダメなら整形すればいいと思う。個人的な意見だけど
加藤仁美さんのDVD付きの本、かなり前に買って今は埃をかぶってる(´-ω-`)とりあえずそれをマメに続けることから始めてみようかな。
視力矯正にも同じことが言えますね。眼科医は筋肉の運動で矯正出来た例はあるかも知れないが、根本的にはレーシック手術しかないと言います。しかし、私個人では眼の運動で視力矯正出来ました。0.05~1.0まで戻りました。但し、運動は続けなくてはなりません。視力低下の原因となることを続けていたら、元に戻ります。
表情筋を鍛えることも美容施術も両方必要なんじゃないですかもっと言えばその人に合ったものを選ぶことが一番なんじゃないでしょうか
私は眼輪筋運動で目の下の膨らみが少しなくなりました。視力改善運動にもいいようなので個人的にはおすすめです。摩擦、マッサージはおっしゃる通り怖いですね。
一部の医者の言うことを絶対信じてはいけません。何故なら、医者によっては正反対のことを平気で言っているからです。いろんな情報を集めた中から、自分で判断することが大事です。
半分正しくて半分間違っていると思います。「絶対信じてはいけない」のではなく、何%かは信じて参考にする程度がいいと思います。医療関係の職場ですが、何でもすぐに「絶対」と言い切る医者はあまり信用できないですね。可能性のグラデーションを把握した上で、そのニュアンスを上手く伝えられるお医者さんは比較的信用に値すると思います。友利さんは上手く伝えられてる方だと個人的には思います。科学に「前提」はあっても「100%絶対」は存在しないので、患者側も情報の取捨選択のスキルの必要性があるのは確かですね。
目が大きい家系なので目元のたるみは長年の悩みです。自分なりに感じていましたが、高いクリーム等は現状維持にはいいが改善にはならない事が判り無駄でキケンな事にならずに済みました。今後の対処方も見えてきました。ありがとうございました。
友利先生、今回も丁寧な解説をありがとうございました。今回は、皮膚科医としての先生の考え方などが聴け、とても参考になりました。友利先生の正直なところが、好きです😄
はっきり言ってくれるのはありがたい!こういう情報勉強になります!
所詮商売なんで、そこのところは考慮した方が良いと思う。
新先生って本当に正直者なんですね😃✨変な商売心無しで教えてくれるので、心から安心して信じられます😄出来ない事を出来ないと言える勇気と誠実さに感動してます👍もしかしたら、新先生は女神様なのでは・・・🥰
新先生、目の下の脂肪とったあと目の下のたるみ再発を予防するためにはどんなケアがいいでしょうか?アイテムやケア方法を教えてほしいです!
新先生が正しい・正しくない美容知識をきちんとした美容医学に基づいて教えてくださるので、確信が持てます。それだけじゃなく、間違った方法をされている方に対しても、敬意を持って対応をされている事にもとても好感が持てます。いつもわかりやすく説明してくださってありがとうございます!
今、1番気になっていたことでした。とても参考になりました!ありがとうございます😊
目の下の脂肪は加齢とともに減少していくので脱脂してしまうと、後々目が窪んで疲れたような目つきになることが多いです。また、この手術は手術中に医師が目の下の神経を触って傷つけてしまうこともあり、一生痺れなどが残るリスクもあります。脱脂の量や縫合の技術によってはあっかんべーしたような目になる症例も見てきました。いくら皮膚科医といってもこういった動画はどのような手術方法があって、どのような人が、何の手術に適しているのか、リスクはどうなのか、しっかり説明することが必要です。スキンケア以上の費用とリスクが伴うので軽い気持ちで説明不十分な動画にするのはどうかなと
対案を出すか、詳しい貴方が自分で動画を出して主張されるのはどうですか?折角知識をお持ちのようなので。
その時は脂肪注入ですよ
やはり脱脂ですよね!今年中にやろうと思います!はっきり言ってくださりありがとうございました❣️😌💕
脱脂やりましたでしょうか?その後はいかがですか?差し支えなければ教えていただけたらと思います。
今回の動画で先生が出来る、出来ないをハッキリ言うことは良い事だと思います。最近、目元に針を刺すみたいな物が沢山出ていますが、騙されるところでした。幸い私はそんなに気にならないのでこれ以上進行しない様にスキンケアで頑張ります。
気になって来た目の下のたるみ、色々する前に先生の話聞いて良かった!やっぱり病院行くのが1番早いって思います。シミも化粧水や美容液にお金掛けるよりレーザーしたら、あっという間に取れました😆説得力あるお話いつもありがとうございます😊
私も3年前に脱脂の手術をしました!ダウンタイムは1週間ぐらいでした。どんなコンシーラー使っても費用ばかり掛かって消すことは無理だったので手術をして今はクマは一切なくなりコンシーラーも使わなくなり手術費用は多少掛かりましたが先を見るとやって本当に良かったです。もっと早くやれば良かったと思ってるぐらいです。
わたしも脱脂を検討中です。担当の先生を教えていただけたら嬉しいです。
費用はどのくらいですか?良かったからおねがい🙏します。
先生がハッキリとおっしゃってくれているので無駄な事に時間とお金を費やさずに済むので有難いです。たるみ予防はしっかりして、それでもたるんだら皮膚科に相談にいこうと自分の中で決める事ができたのでスッキリしました😊
最近目の下のクマ取り。脱しをして来ました。新先生は正直な方だな。と本当に思いました。美容外科の先生と全く同じ事を言っててビックリしました(笑)色んな方が目の下のタルミ改善の動画を出してますが…そんなんでたるみ、膨らみ、取れるわけないやろwwと、思いながら見てます(笑)そんなんで取れたら皆さんスッキリ目元ですよね😅 脱脂をして数年間悩まされていたクマ。老け顔とおさらば出来ました!!❤これで綺麗な目元になれたのでここからはシワ改善など、また新先生の動画を参考に綺麗な目元を保っていこうと思います!…とゆうか、化粧品、スキンケアは全て新先生が良い!と言ったものを使っています笑
先生の言う言葉正しいです。はっきり言うのが良いと思う。有り難うございます。
マッサージして改善しました。と言ってるけどたまたま改善に合ったけど、他の人が同じ事しても改善するとは思って無いです。1人、1人が体質とか全く違うから改善するとは限らない。人は人の言葉に信じきってる。サブリメンでも飲んで膝の痛み無くなったと言うけど、あくまでもサブリメンで合って、薬じゃないから改善するとは思えない。サブリメンで改善するなら薬は必要性無い。サブリメンで改善するなら皆さん飲んでいる。甘い言葉で誘いこむ人が多すぎる。人の言葉に迷わせる。
目袋悩んでるけど、どーでもいいくらい友利先生可愛すぎ
お疲れ様です。メンズですが、目元はっきり系なんで、今回の動画非常に分かりやすく、勉強になりました。有り難う御座いました。
20代後半です。目の下のたるみ(黒くま)にすごく悩んでいたのですごく刺さる内容でした。おそらく液晶の見過ぎによる眼輪筋の衰えが原因ではないかと思っていたので、EMRの美顔器で筋トレをするなどすれば戻るのかと思ってました…。やっぱり手術しかないんですかね。検討します…。
結局はツラの皮を厚くして脂肪を抑え込むという結論ですね。非常に良く分かる説明で助かりました。
脂肪の除去によって弊害が出ると聞きましたが実際はどうなんでしょうか
私は2週間前に裏ハムラのオペをしました。ちょうど今日友達にたるみの相談をされたので、この動画教えます!
もしこのコメントに気づかれましたら裏ハムラのダウンタイム教えてください😆私も辻堂の美容外科でやってもらいたくて予約しようと思っていました!
放置するとたるむんですね。ちょっと迷いましたが、早めに手術してよかったと安心しました!ありがとうございます😊
まさに昨日ふくらみ取りしてきました!マッサージトレーニング高級なアイクリーム色々試しましたが全く私には効果がなく結果カウンセリングで目が大きいから普通より脂肪が多かったらしくて💦私には効果がなかったことに納得まだ若干腫れてるけどくまが無い顔✨嬉しいです☺️
その後の経過はいかがですか?
やっぱり脱脂 なんですね~知りたかったような知りたくなかったような情報にはっきり言ってくれるの本当に嬉しいです手で引張たりは伸びるだけでたるみがより起きると先生が言ってたので、触らない、目の筋肉だけで筋トレしてましたかなり改善しましたが、どうしても完全にはなくなりませんでした まだ脱脂するほどでは無いと思ってましたが、たるみすぎる前に早めにやる決意ができました!
脱脂、めちゃくちゃ良いですよ!めちゃ若返りました!
黒クマで悩んでます。手術しかないことは理解しているのですがクリニックはどうやって選んだら良いかわからず踏み切れません。選び方を教えていただけると嬉しいです!
私は目の下の青くまで健康的に見えないのが気になってます。友利先生の話を聞いてエピステームを1ヶ月使ってます👀変化はあまりわかりませんが、先生がおっしゃるように正しい知識で何を選択するのかが大事だし、その安心から気持ちも楽になったなと思います😊
やはりそうなんですね、、、あるRUclipsrさんの動画をみながら、かれこれ3年ほど頑張って続けてきましたが、全く変化ないです😩😭ショック〜この努力は〜😫😫😫
つい1週間前に脱脂したところです。腫れたのも2.3日程度で、ダウンタイムも少なく手術して本当によかったです!長年の目の下のたるみから解放されたので、これからはシワにならないようにアイクリームでしっかりケアしようと思います♡
いくらでしたか?良かったら教えて下さい✨
@@yukochan1431 クリニックによって金額はバラバラで結構差があると思います。脱脂だけなのか脂肪注入もするのかでも変わります。私は脂肪注入を希望しなかったので比較的安価で手術していただきましたが、どこのクリニックでするかというより、どの先生にしてもらうかをよく調べて信頼のできる先生にお任せするのがいいと思います。
@ASY _ 私の場合ですが、事前の診察では内出血や腫れ、血の涙、目やになどが1週間程度と言われてましたが、下瞼が腫れたのは術後2日くらいで、それもマスクをしていればわからないですし、泣いた後のような見た目でした。目やにも起床時くらいで、内出血も出なかったので言わなければバレませんでした。私のダウンタイムは軽めだったかもしれません。執刀医の腕もあると思いますので、手術に慣れた先生を選ぶといいと思いますよ。
@@kumipooooon 返信ありがとうございます😊脂肪注入を希望していなくても、入れないといけなかったりでクリニック2件回って40.70万前後で高かったので参考に聞きたかったんです。良い先生選びはどうやって調べたのか聞きたいです😂もうちょっと検討してみます🙇♀️
@@yukochan1431 今は脂肪注入もセットで勧めてくるところが多いですよね。同じクリニックでも先生によって見解が違ったりもします。私は脂肪注入のリスクを取れない(注入が必要なら手術をしない)理由を話して、それでも自分ならできますと言ってくれた先生にお願いしました。症例や口コミなど参考にしてみてはどうでしょうか?私の時は、先生との診察ではたるみも少ないので脱脂のみで十分可能と言われましたが、その後のカウンセラーからの注入押しが本当にしつこく辟易しましたwあちらも商売なのだと思いますが、やはり実際に執刀する先生との話し合いが大切だと思います。ちなみに私は10万でお釣りが来ました。注入すれば40万くらいになったと思います。値段だけではないと思いますが、納得して信頼できる先生と出会えることを祈っています。
目周りに負担をかけない(摩擦の少ない)アイクリームの塗り方を教えていただきたいです。。!
整形を積極的に推奨するのは反対です。絶対リスクがあることを語らないのは何故ですか。知り合いが脱脂したことで、ちりめん皺が出来たり窪んだりしたことを目にしました。
50代後半にもなると、瞼のくぼみと目の下のタルミが気になっていました。友利先生の ズバッとした原因と対策の解説で、どう対処すればいいか、良い事を教えて頂きました。ありがとうございました😊
50代なので流石にプックリ出てきてます。。😭💦左右差があるのでそれも気になるけどとにかく進行の防止を意識しなくちゃ😱💦新先生ありがとう❤️
いつもありがとうございます!ハイフについて深堀りしてほしいです🙏✨化粧品でケアしつつ、どうしてもほうれい線が気になりだしたので先生の見解お聞きしたいです。宜しくお願い致します😊
脱脂してみたいですが、脂肪を取りすぎて目の下がくぼんでしまうような失敗はあるんでしょうか?それが怖くて踏み切れないです…返信お願いします🙏
手術の前にも出来ることがあることが分かって良かったです😊
私は、ある「顔ダンス」の動画を見て毎日、実施し3ヶ月、かなり良くなりました。(マッサージや指圧等、顔に触れるものでは、ありません)今まで良いとされる化粧品や美容皮膚科等にも通いましたが、散財するだけで全く効果は、ありませんでした。
継続素晴らしいですね!私はまだ21なのに生まれつき目の下の悩んでて、是非どんな動画か教えてほしいです、、
是非その動画知りたいです
MEGUMIさんの「キレイはこれでつくれます」にも掲載されていましたが、「アラ還おきゃんママの若見えチャンネル」です❣️沢山、動画ありますが、特に【目の下のたるみ】目周りの老け感を改善!...等が、イイですよ❤
顔ダンス継続が大変ですよね😅でも気付いた時にやっています。加藤さんはコラーゲンや化粧品も勧めておられますが、それも使っての効果ですか?ダンスだけですか?買おうかと迷っているところです…。
@ 化粧品は、全く効果無い事は、実証済みですから特に使用していません。ゼラチンを毎日、食べています。
幸い目の下のたるみは無いの全く気にしてませんでした😓免疫力低く、感染症にかかりやすいので、基本手術NGと主治医に言われています。なので目のたるみ防ぐ?対策を今からしないと!!(とりあえずアイクリームケア続けます!)今日も勉強になりました♪
去年、目の下のたるみ取り手術を受けました。生まれつき目の下に脂肪が多いタイプで、子供の時から影クマがひどく、かれこれ30年以上クマが悩みでしたが、手術でかなり顔が変わりました!これまで、あのマッサージあの化粧品、目の周りの運動や、RUclipsにある目の下のたるみ取り運動…などをやってみましたが、全然変わりませんでした。友利先生が仰るように、摩擦を与えてしまっていただけの気もします…影クマに悩んでいる方は、本当に、手術しかないので、やるならムダな物に時間とお金をかけるのは今すぐやめて、早く決断したほうがいいです!!!そんな都合のいい対処法はないです。ちなみに、施術していただいた先生からも「マッサージは絶対にやめてください」と言われました。
テレビで良く拝見しています😃可愛い💕もう年寄り に成るのだから仕方ない
どんな高い美容液より、美容外科ですね!はっきり言って頂き確信しました。有難うございました。
汗管腫で長年悩んでいます。あまり治療例も出てなく、こんなにも医学が発達していて治らないのかなぁとおもっています。治療アドバイスを頂ければ、ありがたいです。
はっきり言ってくれて良かったです😊もし目のたるみが気になり出したら美容外科に行きます‼︎
どれが正しい情報なのかは、長期的に身をもって試した人以外わかりません。眼下脂肪は眼球を支える大切なクッションの役目があり、加齢によって下がってきた脂肪を取ると、直後はスッキリしても、残っている脂肪がまた下りてくると眼科の記事で読みました。この先生が100%正しいなど極端な判断をせず、自分で情報を集めて自己責任で精査するしかないと思いますね
ありがたいですね❗
眼下脂肪除去と、瞼のたるみを取る外科施術を考えていました。目の回りなので怖かったのですが、背中を押していただけました。高いクリームを買い続けたり、悩み続けるよりかは、早めに施術した方がスッキリすると思いました。
目の下のプックリ、以前から悩んでいましたが敷居が高くて躊躇していました💦 でも放置することにより、皮膚自体がたるむとは!早く決断した方が良いですね😂
友利新さん、今日もキレイですね。
美容外科で脂肪を抜くと、年月が経つと目の周りにくぼみが出ると聞いたのですがそしたらまた脂肪を注入するのですか?本当に脂肪を抜いて大丈夫なのですか?
これは、大丈夫という意味でしょうか。
最近、ちょうど脱脂について検討していました。ただ、脂肪を取り過ぎて、逆にたるんでしまうこともあると聞いたのですが、どうなのでしょうか😰?たるみがひどくなってしまうリスクがあるのなら…と施術をためらっています😣
脱脂は脱脂で歳をとった時に落ち凹むというのを見ましたもうどうしたら良いのか😢
ホントに色々ありますよねー。塗ると消えるとか揺らすとしわがなくなるとか… 😣こわいです。今日もありがとうございました。😆✨
個人的な見解ですね、言われる様に決めつけでなく、人それぞれでしょうから(笑)
先生こんばんは。メラノCC ディープクリア酵素洗顔の深堀をお願いしたいです。酵素は水につけた状態では保存が難しいとのことでしたが、チューブタイプになっているので気になります。ぜひぜひよろしくお願い致します。
営業というコメントもありますが、私個人的には素人ながら医療、美容でプロにやってもらわないと無理だと思います。 薬事法や遺伝など、色々調べると残念ながらそういう結論に💦どのような手術が良いのかまではわかりませんし、私はお金もなく失敗も怖いのでやりませんが😅
バセドウ病になって目の上も下もぷっくり出てしまったので怖いけど脱脂しようか迷っていたので割と脱脂したい方が多くて少し安心しました。ちなみに脱脂って回数に決まりとかあるのかな…分かる方いたらぜひ教えて頂きたいです🙏🏻🥲
大変勉強になったのですが、いくつか疑問があるので質問です・目の周りの筋トレは改善にはならなくても予防にはなるのでしょうか・うっすらクマがある(黒クマかは不明)、笑うと目袋が出る程度の場合は予防も兼ねて早めの脱脂をすべきでしょうか。また、腫れで埋没が取れることはありますかいつか動画で取り上げて頂きたいです🙏🏻
ごめんなさい!目の下の脂肪を取ると上の瞼が引っ込んでしまうという話を聞いたことがありますが大丈夫ですか??
次回、目の下のたるみについて、改善レベル別の深掘り動画を録っていただけないでしょうか?私も目の下のたるみで悩んでおり、脱脂が根本的な解決方法だとは知りつつ、やはりがっつり外科的処置になるので抵抗感があります。今回の動画でも少し触れられていますが、どんなことをしてでも悩みを改善したい人、オペまではしたくないけれどレーザーなどで少しでも良くしたい人、美容皮膚科にも美容外科にも抵抗がありスキンケアだけで対処したい人、それぞれレベル別で深掘りされていると、多くの人のニーズにマッチするかと思いました。またできれば、それぞれの施術のメリット、デメリットも含まれているとうれしいです。ご検討よろしくお願いいたします。
美容部員してますが、よく目の下のたるみを治したいと言ってアイクリーム探しに来る方いらっしゃいます、、、化粧品で改善するわけないと分かっていても、お断りすることが出来ないので、「筋肉や脂肪の関係もあるのですが〜」と毎回お断りを入れてから一応アイクリームお勧めはしています😅できることはできるけど、できないことはどうやってもできない、という事をハッキリ言えたらいいんですが、希望を持ってこられてる分言いづらいし、ご気分を悪くされてクレームになっても困るので、お悩みの方には全員この動画を見ていただきたいです笑
ヒアルロン酸入れたら、更に皮膚が伸びて逆効果ですか?
いつも勉強になります。上瞼のたるみにも同じことが言えるのでしょうか?眼瞼下垂の手術と眉下切開、どう違うのか、ダウンタイムの短いのはどちらか教えて下さい。
初めまして😊いつもインスタやRUclips見させて頂いております🙇♀️脱脂の事について御質問したいのですが、脱脂をするには裏ハムラと注射等でとる方法とありまさが、どちらが宜しいのでしょうか?RUclipsを見てると美容医師の方は裏ハムラを進めているイメージがあるのですが、完全に脂肪を取ってしまう事をあまり奨めておられないように思います💦全部とってヒアルロン酸を入れるって言うのが多い気がしますが、裏ハムラは完全に脂肪を取らない方法だと話されていので、そのにヒアルロン酸などを足すこともしなくていいのかと💦ヒアルロン酸等を足すとまた無くなったら足してってしないとシワが目立つんですよね💦目の下はなかなか難しいですよね😭友利先生にその事をお聞きしたくコメントさせて頂きました🙇♀️どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
先生!お疲れ様です😃子供から大人まで美容に効く食べ物をご紹介して頂ければなと思っております今後とも宜しくお願いします🍇先生に似たような人が居れると思いますのでずっと心配してます🙂✨僕は❗️思ってます❗️先生頑張って〜👍
とても気になっていました。マッサージもしましたが、治るものでもないんですね😢ここ数年、乾燥気味だったと反省してます😭脱脂を考えてみます。あとは日々のケアを頑張ります!
仕事上PCを一日中見ています。目の疲れでヤーマンのアイマスクでマッサージをたまにします。目の下の張り感のためでは無いですが、辞めた方が良いでしょうか?
去年から目のたるみが出てきたので友利先生の話で理解できました!ありがとうございました✨
ラジオ波、EMS周波とか目周り用の美顔器って効果有るんでしょうか?後、使って悪いってことは無いんでしょうか🤔
10代です。今からアンチエイジングについて沢山情報を集めているのですが、筋力アップは予防として有効なのでしょうか?また予防として心がけたい習慣、化粧品があれば教えて頂きたいです💦
肌(皮膚)の組織等の事も、手入れをする為に、学ぶ必要があると思いました。自分で出来るケアの範囲と、クリニックにお願いする分野もわかりそうです。
この間目の下膨らみ取りの見積したんですけど、めちゃくちゃ高くて断念しました😂何故か料金表と違いました😨
色んな口コミを見てると、数万円と書いている所はカウンセリングで高いコースを案内されてしまい、安い料金では出来ない所が多いみたいですね。若くて脂肪量が少ない人は安く出来る場合があるかもしれませんが、私は若くなくガッツリたるみがあったのでそれ相応の対価をお支払いしました…
私が行った美容皮膚科の先生は、ヒアルロン酸を年に一回(そのクリニックでは6万円)入れるといいと提案されて迷っています。月に5千円でメンテナンスなら有りかなと。脱脂はお高いけど、どれくらい持続するのかも気になってます。
初コメントです🙇🏻いつも動画を楽しく拝見させていただいてます!!!ここ2年くらいで睡眠不足(平均1日4~5時間睡眠)による青クマに悩んでいます。もっと睡眠を増やせれば改善されるのは百も承知なのですが、仕事の都合上なかなか難しい状況です。先生の動画で紹介されていたロート製薬から出ていたアイクリームも3ヶ月以上試してみています。メイクでも様々な方法で消していましたが、最近それでも隠せなくなってきています。アイクリームについては緩和される感があるのですが、他にも出来ることはありませんか?寝れば済む話なのにわがままなようですが、真剣に悩んでいます😔 (25歳・女)
軽減は出来ても完治は専門家や専門機関に頼むのが一番の近道ですね。
では、美容外科はどこで施術してもらうのが、良いのでしょうか?腕の良い悪いも、お値段も色々とありますし、わたくしの住いが四谷三丁目なので、新宿御苑とか四谷とかが良いのですが、どうでしょうか?
眼輪筋をトレーニングすれば改善するような気がするのでface playerで試してみます🔥
先生のお話を広義に捉えてしまうと整形外科でのリハビリも無駄ということになります。骨格筋のバランスが変わると体型(広い意味で顔相も含みます)がかわるというのが最新医学です。先生はあくまで目の下のたるみに関しておっしゃっていらっしゃる(目の下のたるみは骨格筋の関与が少ない)ので、ご覧の方は誤解されない方が良いと思い老婆心ながらコメント入れさせていただきました。
先生私は目尻の横にある色素沈着が悩みです😭花粉症のときつい目を強く擦ってしまいってた時があったので多分摩擦が原因だと思います!🤔改善するには何をすればよろしいですか?
ステラという機械の施術はどういう効果があるか、知りたいです。
いつも友利先生の動画はためになることばかりで参考にさせていただいております。サーモンオイル注射が良いという方がいますがどう思われますか?
参考にします登録します
手術するとなるとクリニックによってだいぶ金額が違うのでしょうか? また、金額によって上手い下手があるのでしょうか?
目の下のヒアルロン酸は効果ありますか?ふくらみ、たるみ改善に
興味深いお話でした。たるみ部分を持ち上げる(?)運動をしてますが改善はしないのですね〜🥺医師から見て手術をした人はやはり、分かるのでしょうか?
そうだったんですねぇ~。脂肪が移動していたぁ~~~!!ありがとうございます!
初めまして!ほうれいせんを消す動画など見てやってるんですけどほうれいせんも薄くならないんでしょうか?
友利先生、わかりやすく有難うございます。やっぱり美容外科ですよね。美容外科って、失敗したくないので病院選び中々難しいと思うんですが、名古屋でオススメの病院あれば教えて欲しいです🙏🏻
私は目の下の弛み(膨らみは無し)と頬の弛みが気になり、毎月美容針を施術して頂いているのですが、あまり効果が分かりません。そこで今月の始めにハイフをしたのですが、少しはリフトアップした感じはありますが、まだまだ満足のいく効果は実感できずです。このまま続けたら効果でてきますか?又、先生は美容針についてはどう思いますか?以前に取り上げられていたらすみません。先生の意見をお聞きしたいです。
俺は筋トレで改善したよ。断定的な事を言うなよな💢手術は理にかなっていて劇的な改善が見られるだろうが一過性じゃね?根幹的な解決にはならんだろ。
個人の体験談じゃなくて一般論を言ってんだろ
初めて動画拝見しました。とてもよくわかり、参考になりました。ありがとうございます😊一点お問い合わせです。先日近所の病院の形成外科でハイフの施術を受けました。二度目位から効果が実感できるという事でとても期待しています。ですが、ハイフは脂肪を溶かすものだと聞いています。眼窩のクッションである脂肪を溶かしてしまって、眼が下がってきたりはしないのかと不安になりました。目の下のたるみ取りとフェイスラインに施術してもらっていますが、続けても大丈夫でしょうか?よろしくお願いいたします😌
元々涙袋はないのですが、目が重く疲労が強く有ります。何方、施術が良いのか解りません😿
手術は保険適用になりますか。ならないなら幾らくらいですか?
コンシーラーとかカバーの仕方知りたい。手術したら、どれくらいもつのでしょうか?また再発しますよね?
目の下の小じわで八の字たるみがあります。それにはどうしたら良いでしょうか?
クマが年々目立ってきておりそろそろ脱脂しないとなと思っておりますが、手術という行為に躊躇しております。目の下の脂肪を分解する注射を打つ治療もあるとネットでみましたがこれはどうなんでしょうか?ぜひ解説して欲しいです。
脱脂が一番効果的だっていうのはみんなわかってるうえで、他に効果的な方法が無いものか…💦っていうのを一番知りたいし悩んでるんですよねぇ🥹言ってることは間違ってないけどRUclipsで求められる動画ではないよねぇ
お尋ねします! 足の白癬菌で水虫がありますが、よく通販でUV治療器具がサングラスとセットで売られていますが、治るのですか? お酢で治すという話もネットで見ますが、先生のアドバイスお願いします!
テレビでもそうですが、美容整形の成功例しか放送しませんね。その裏で失敗して泣いている人がどれだけいるかマイナス面はこれに限らず医者、病院は公表しないまあ世の中の常ではありますが誰もが現状よりプラスになるわけではない☆
化粧品に関しては同意なのですが、眼輪筋の鍛え方次第で、目の下のタルミはかなり改善します。顔ダンスの加藤仁美さんもそうですが、目の下の眼輪筋を鍛えて改善した方は大勢います。(重度は無理だと思いますが)お医者さんの言うことだからと間に受けないでください。脱脂したら、時間が経つと目の上がくぼみます。大切な脂肪であり、絶対にダメです!!整形は一時的な効果があるだけで、時間が経つと別の部位がくぼみます。お医者さんは手術に誘導する商売です。
動画で「正しいマッサージなら良い」って言ってるよ。ただし、希望通りの効果が得られるかは難しいって。
眼輪筋は目をつぶるような動きでしか鍛えれないから、目の周りをゴシゴシしたりとかは無意味で、更に悪化するかもって事なんですけど・・
友利さんはポジショントークでもなく現実的に話されてるだけで、「美容整形以外は意味がない!」とか、「整形は危険だからやっちゃだめだ。セルフケアをやりましょう」とか極端な人は説得力がないです。
どちらの意見も一理あるけど、取り敢えず自分で色々試して見て、それでもダメなら整形すればいいと思う。個人的な意見だけど
加藤仁美さんのDVD付きの本、かなり前に買って今は埃をかぶってる(´-ω-`)とりあえずそれをマメに続けることから始めてみようかな。
視力矯正にも同じことが言えますね。
眼科医は筋肉の運動で矯正出来た例はあるかも知れないが、根本的にはレーシック手術しかないと言います。
しかし、私個人では眼の運動で視力矯正出来ました。
0.05~1.0まで戻りました。
但し、運動は続けなくてはなりません。
視力低下の原因となることを続けていたら、元に戻ります。
表情筋を鍛えることも美容施術も両方必要なんじゃないですか
もっと言えばその人に合ったものを選ぶことが一番なんじゃないでしょうか
私は眼輪筋運動で目の下の膨らみが少しなくなりました。視力改善運動にもいいようなので個人的にはおすすめです。摩擦、マッサージはおっしゃる通り怖いですね。
一部の医者の言うことを絶対信じてはいけません。
何故なら、医者によっては正反対のことを平気で言っているからです。
いろんな情報を集めた中から、自分で判断することが大事です。
半分正しくて半分間違っていると思います。
「絶対信じてはいけない」のではなく、何%かは信じて参考にする程度がいいと思います。
医療関係の職場ですが、何でもすぐに「絶対」と言い切る医者はあまり信用できないですね。
可能性のグラデーションを把握した上で、そのニュアンスを上手く伝えられるお医者さんは比較的信用に値すると思います。
友利さんは上手く伝えられてる方だと個人的には思います。
科学に「前提」はあっても「100%絶対」は存在しないので、患者側も情報の取捨選択のスキルの必要性があるのは確かですね。
目が大きい家系なので目元のたるみは長年の悩みです。
自分なりに感じていましたが、高いクリーム等は現状維持にはいいが改善にはならない事が判り
無駄でキケンな事にならずに済みました。今後の対処方も見えてきました。ありがとうございました。
友利先生、今回も丁寧な解説をありがとうございました。今回は、皮膚科医としての先生の考え方などが聴け、とても参考になりました。友利先生の正直なところが、好きです😄
はっきり言ってくれるのはありがたい!こういう情報勉強になります!
所詮商売なんで、そこのところは考慮した方が良いと思う。
新先生って
本当に正直者なんですね😃✨
変な商売心無しで教えてくれるので、
心から安心して信じられます😄
出来ない事を出来ないと言える
勇気と誠実さに感動してます👍
もしかしたら、
新先生は女神様なのでは・・・🥰
新先生、目の下の脂肪とったあと目の下のたるみ再発を予防するためにはどんなケアがいいでしょうか?アイテムやケア方法を教えてほしいです!
新先生が正しい・正しくない美容知識を
きちんとした美容医学に基づいて教えてくださるので、確信が持てます。
それだけじゃなく、間違った方法をされている方に対しても、敬意を持って対応をされている事にもとても好感が持てます。
いつもわかりやすく説明してくださってありがとうございます!
今、1番気になっていたことでした。
とても参考になりました!
ありがとうございます😊
目の下の脂肪は加齢とともに減少していくので脱脂してしまうと、後々目が窪んで疲れたような目つきになることが多いです。また、この手術は手術中に医師が目の下の神経を触って傷つけてしまうこともあり、一生痺れなどが残るリスクもあります。脱脂の量や縫合の技術によってはあっかんべーしたような目になる症例も見てきました。いくら皮膚科医といってもこういった動画はどのような手術方法があって、どのような人が、何の手術に適しているのか、リスクはどうなのか、しっかり説明することが必要です。スキンケア以上の費用とリスクが伴うので軽い気持ちで説明不十分な動画にするのはどうかなと
対案を出すか、詳しい貴方が自分で動画を出して主張されるのはどうですか?折角知識をお持ちのようなので。
その時は脂肪注入ですよ
やはり脱脂ですよね!
今年中にやろうと思います!
はっきり言ってくださりありがとうございました❣️😌💕
脱脂やりましたでしょうか?その後はいかがですか?差し支えなければ教えていただけたらと思います。
今回の動画で先生が出来る、出来ないをハッキリ言うことは良い事だと思います。最近、目元に針を刺すみたいな物が沢山出ていますが、騙されるところでした。幸い私はそんなに気にならないのでこれ以上進行しない様にスキンケアで頑張ります。
気になって来た目の下のたるみ、色々する前に先生の話聞いて良かった!やっぱり病院行くのが1番早いって思います。シミも化粧水や美容液にお金掛けるよりレーザーしたら、あっという間に取れました😆説得力あるお話いつもありがとうございます😊
私も3年前に脱脂の手術をしました!ダウンタイムは1週間ぐらいでした。どんなコンシーラー使っても費用ばかり掛かって消すことは無理だったので手術をして今はクマは一切なくなりコンシーラーも使わなくなり手術費用は多少掛かりましたが先を見るとやって本当に良かったです。もっと早くやれば良かったと思ってるぐらいです。
わたしも脱脂を検討中です。
担当の先生を教えていただけたら嬉しいです。
費用はどのくらいですか?
良かったからおねがい🙏します。
先生がハッキリとおっしゃってくれているので無駄な事に時間とお金を費やさずに済むので有難いです。たるみ予防はしっかりして、それでもたるんだら皮膚科に相談にいこうと自分の中で決める事ができたのでスッキリしました😊
最近目の下のクマ取り。脱しをして来ました。新先生は正直な方だな。と本当に思いました。美容外科の先生と全く同じ事を言っててビックリしました(笑)色んな方が目の下のタルミ改善の動画を出してますが…そんなんでたるみ、膨らみ、取れるわけないやろwwと、思いながら見てます(笑)そんなんで取れたら皆さんスッキリ目元ですよね😅
脱脂をして数年間悩まされていたクマ。老け顔とおさらば出来ました!!❤これで綺麗な目元になれたのでここからはシワ改善など、また新先生の動画を参考に綺麗な目元を保っていこうと思います!…とゆうか、化粧品、スキンケアは全て新先生が良い!と言ったものを使っています笑
先生の言う言葉正しいです。はっきり言うのが良いと思う。有り難うございます。
マッサージして改善しました。と言ってるけどたまたま改善に合ったけど、他の人が同じ事しても改善するとは思って無いです。1人、1人が体質とか全く違うから改善するとは限らない。人は人の言葉に信じきってる。サブリメンでも飲んで膝の痛み無くなったと言うけど、あくまでもサブリメンで合って、薬じゃないから改善するとは思えない。サブリメンで改善するなら薬は必要性無い。サブリメンで改善するなら皆さん飲んでいる。甘い言葉で誘いこむ人が多すぎる。人の言葉に迷わせる。
目袋悩んでるけど、どーでもいいくらい友利先生可愛すぎ
お疲れ様です。メンズですが、目元はっきり系なんで、今回の動画非常に分かりやすく、勉強になりました。有り難う御座いました。
20代後半です。目の下のたるみ(黒くま)にすごく悩んでいたのですごく刺さる内容でした。おそらく液晶の見過ぎによる眼輪筋の衰えが原因ではないかと思っていたので、EMRの美顔器で筋トレをするなどすれば戻るのかと思ってました…。やっぱり手術しかないんですかね。検討します…。
結局はツラの皮を厚くして脂肪を抑え込むという結論ですね。非常に良く分かる説明で助かりました。
脂肪の除去によって弊害が出ると聞きましたが
実際はどうなんでしょうか
私は2週間前に裏ハムラのオペをしました。ちょうど今日友達にたるみの相談をされたので、この動画教えます!
もしこのコメントに気づかれましたら
裏ハムラのダウンタイム教えてください😆
私も辻堂の美容外科でやってもらいたくて予約しようと思っていました!
放置するとたるむんですね。ちょっと迷いましたが、早めに手術してよかったと安心しました!ありがとうございます😊
まさに昨日ふくらみ取りしてきました!
マッサージトレーニング
高級なアイクリーム色々試しましたが全く私には効果がなく
結果カウンセリングで目が大きいから普通より脂肪が多かったらしくて💦
私には効果がなかったことに納得
まだ若干腫れてるけどくまが無い顔✨
嬉しいです☺️
その後の経過はいかがですか?
やっぱり脱脂 なんですね~
知りたかったような知りたくなかったような情報にはっきり言ってくれるの本当に嬉しいです
手で引張たりは伸びるだけでたるみがより起きると先生が言ってたので、触らない、目の筋肉だけで筋トレしてました
かなり改善しましたが、どうしても完全にはなくなりませんでした まだ脱脂するほどでは無いと思ってましたが、たるみすぎる前に早めにやる決意ができました!
脱脂、めちゃくちゃ良いですよ!めちゃ若返りました!
黒クマで悩んでます。
手術しかないことは理解しているのですが
クリニックはどうやって選んだら良いかわからず踏み切れません。
選び方を教えていただけると嬉しいです!
私は目の下の青くまで健康的に見えないのが気になってます。友利先生の話を聞いてエピステームを1ヶ月使ってます👀変化はあまりわかりませんが、先生がおっしゃるように正しい知識で何を選択するのかが大事だし、その安心から気持ちも楽になったなと思います😊
やはりそうなんですね、、、
あるRUclipsrさんの動画をみながら、かれこれ3年ほど頑張って続けてきましたが、全く変化ないです😩😭ショック〜
この努力は〜😫😫😫
つい1週間前に脱脂したところです。腫れたのも2.3日程度で、ダウンタイムも少なく手術して本当によかったです!長年の目の下のたるみから解放されたので、これからはシワにならないようにアイクリームでしっかりケアしようと思います♡
いくらでしたか?良かったら教えて下さい✨
@@yukochan1431 クリニックによって金額はバラバラで結構差があると思います。脱脂だけなのか脂肪注入もするのかでも変わります。私は脂肪注入を希望しなかったので比較的安価で手術していただきましたが、どこのクリニックでするかというより、どの先生にしてもらうかをよく調べて信頼のできる先生にお任せするのがいいと思います。
@ASY _ 私の場合ですが、事前の診察では内出血や腫れ、血の涙、目やになどが1週間程度と言われてましたが、下瞼が腫れたのは術後2日くらいで、それもマスクをしていればわからないですし、泣いた後のような見た目でした。
目やにも起床時くらいで、内出血も出なかったので言わなければバレませんでした。
私のダウンタイムは軽めだったかもしれません。
執刀医の腕もあると思いますので、手術に慣れた先生を選ぶといいと思いますよ。
@@kumipooooon 返信ありがとうございます😊脂肪注入を希望していなくても、入れないといけなかったりでクリニック2件回って40.70万前後で高かったので参考に聞きたかったんです。良い先生選びはどうやって調べたのか聞きたいです😂もうちょっと検討してみます🙇♀️
@@yukochan1431 今は脂肪注入もセットで勧めてくるところが多いですよね。同じクリニックでも先生によって見解が違ったりもします。私は脂肪注入のリスクを取れない(注入が必要なら手術をしない)理由を話して、それでも自分ならできますと言ってくれた先生にお願いしました。
症例や口コミなど参考にしてみてはどうでしょうか?私の時は、先生との診察ではたるみも少ないので脱脂のみで十分可能と言われましたが、その後のカウンセラーからの注入押しが本当にしつこく辟易しましたw
あちらも商売なのだと思いますが、やはり実際に執刀する先生との話し合いが大切だと思います。ちなみに私は10万でお釣りが来ました。
注入すれば40万くらいになったと思います。値段だけではないと思いますが、納得して信頼できる先生と出会えることを祈っています。
目周りに負担をかけない(摩擦の少ない)アイクリームの塗り方を教えていただきたいです。。!
整形を積極的に推奨するのは反対です。絶対リスクがあることを語らないのは何故ですか。
知り合いが脱脂したことで、ちりめん皺が出来たり窪んだりしたことを目にしました。
50代後半にもなると、瞼のくぼみと目の下のタルミが気になっていました。
友利先生の ズバッとした原因と対策の解説で、どう対処すればいいか、
良い事を教えて頂きました。
ありがとうございました😊
50代なので流石にプックリ出てきてます。。😭💦左右差があるのでそれも気になるけどとにかく進行の防止を意識しなくちゃ😱💦新先生ありがとう❤️
いつもありがとうございます!
ハイフについて深堀りしてほしいです🙏✨
化粧品でケアしつつ、どうしてもほうれい線が気になりだしたので先生の見解お聞きしたいです。宜しくお願い致します😊
脱脂してみたいですが、脂肪を取りすぎて目の下がくぼんでしまうような失敗はあるんでしょうか?それが怖くて踏み切れないです…返信お願いします🙏
手術の前にも出来ることがあることが分かって良かったです😊
私は、ある「顔ダンス」の動画を見て毎日、実施し3ヶ月、かなり良くなりました。(マッサージや指圧等、顔に触れるものでは、ありません)今まで良いとされる化粧品や美容皮膚科等にも通いましたが、散財するだけで全く効果は、ありませんでした。
継続素晴らしいですね!
私はまだ21なのに生まれつき目の下の悩んでて、是非どんな動画か教えてほしいです、、
是非その動画知りたいです
MEGUMIさんの「キレイはこれでつくれます」にも掲載されていましたが、「アラ還おきゃんママの若見えチャンネル」です❣️沢山、動画ありますが、特に【目の下のたるみ】目周りの老け感を改善!...等が、イイですよ❤
顔ダンス継続が大変ですよね😅でも気付いた時にやっています。加藤さんはコラーゲンや化粧品も勧めておられますが、それも使っての効果ですか?ダンスだけですか?買おうかと迷っているところです…。
@ 化粧品は、全く効果無い事は、実証済みですから特に使用していません。
ゼラチンを毎日、食べています。
幸い目の下のたるみは無いの全く気にしてませんでした😓
免疫力低く、感染症にかかりやすいので、基本手術NGと主治医に言われています。なので目のたるみ防ぐ?対策を今からしないと!!(とりあえずアイクリームケア続けます!)
今日も勉強になりました♪
去年、目の下のたるみ取り手術を受けました。
生まれつき目の下に脂肪が多いタイプで、子供の時から影クマがひどく、かれこれ30年以上クマが悩みでしたが、手術でかなり顔が変わりました!
これまで、あのマッサージあの化粧品、目の周りの運動や、RUclipsにある目の下のたるみ取り運動…などをやってみましたが、全然変わりませんでした。友利先生が仰るように、摩擦を与えてしまっていただけの気もします…
影クマに悩んでいる方は、本当に、手術しかないので、やるならムダな物に時間とお金をかけるのは今すぐやめて、早く決断したほうがいいです!!!そんな都合のいい対処法はないです。
ちなみに、施術していただいた先生からも「マッサージは絶対にやめてください」と言われました。
テレビで良く拝見しています😃可愛い💕
もう年寄り に成るのだから仕方ない
どんな高い美容液より、美容外科ですね!
はっきり言って頂き確信しました。有難うございました。
汗管腫で長年悩んでいます。あまり治療例も出てなく、こんなにも医学が発達していて治らないのかなぁとおもっています。
治療アドバイスを頂ければ、ありがたいです。
はっきり言ってくれて良かったです😊
もし目のたるみが気になり出したら美容外科に行きます‼︎
どれが正しい情報なのかは、長期的に身をもって試した人以外わかりません。眼下脂肪は眼球を支える大切なクッションの役目があり、加齢によって下がってきた脂肪を取ると、直後はスッキリしても、残っている脂肪がまた下りてくると眼科の記事で読みました。この先生が100%正しいなど極端な判断をせず、自分で情報を集めて自己責任で精査するしかないと思いますね
ありがたいですね❗
眼下脂肪除去と、瞼のたるみを取る外科施術を考えていました。
目の回りなので怖かったのですが、背中を押していただけました。
高いクリームを買い続けたり、悩み続けるよりかは、早めに施術した方がスッキリすると思いました。
目の下のプックリ、以前から悩んでいましたが敷居が高くて躊躇していました💦 でも放置することにより、皮膚自体がたるむとは!早く決断した方が良いですね😂
友利新さん、今日もキレイですね。
美容外科で脂肪を抜くと、年月が経つと目の周りにくぼみが出ると聞いたのですがそしたらまた脂肪を注入するのですか?本当に脂肪を抜いて大丈夫なのですか?
これは、大丈夫という意味でしょうか。
最近、ちょうど脱脂について検討していました。
ただ、脂肪を取り過ぎて、逆にたるんでしまうこともあると聞いたのですが、どうなのでしょうか😰?
たるみがひどくなってしまうリスクがあるのなら…と施術をためらっています😣
脱脂は脱脂で歳をとった時に落ち凹むというのを見ました
もうどうしたら良いのか😢
ホントに色々ありますよねー。塗ると消えるとか揺らすとしわがなくなるとか… 😣
こわいです。今日もありがとうございました。😆✨
個人的な見解ですね、言われる様に決めつけでなく、人それぞれでしょうから(笑)
先生こんばんは。メラノCC ディープクリア酵素洗顔の深堀をお願いしたいです。
酵素は水につけた状態では保存が難しいとのことでしたが、チューブタイプになっているので気になります。
ぜひぜひよろしくお願い致します。
営業というコメントもありますが、私個人的には素人ながら医療、美容でプロにやってもらわないと無理だと思います。
薬事法や遺伝など、色々調べると残念ながらそういう結論に💦
どのような手術が良いのかまではわかりませんし、私はお金もなく失敗も怖いのでやりませんが😅
バセドウ病になって目の上も下もぷっくり出てしまったので怖いけど脱脂しようか迷っていたので割と脱脂したい方が多くて少し安心しました。
ちなみに脱脂って回数に決まりとかあるのかな…
分かる方いたらぜひ教えて頂きたいです🙏🏻🥲
大変勉強になったのですが、いくつか疑問があるので質問です
・目の周りの筋トレは改善にはならなくても予防にはなるのでしょうか
・うっすらクマがある(黒クマかは不明)、笑うと目袋が出る程度の場合は予防も兼ねて早めの脱脂をすべきでしょうか。また、腫れで埋没が取れることはありますか
いつか動画で取り上げて頂きたいです🙏🏻
ごめんなさい!目の下の脂肪を取ると上の瞼が引っ込んでしまうという話を聞いたことがありますが大丈夫ですか??
次回、目の下のたるみについて、改善レベル別の深掘り動画を録っていただけないでしょうか?
私も目の下のたるみで悩んでおり、脱脂が根本的な解決方法だとは知りつつ、やはりがっつり外科的処置になるので抵抗感があります。
今回の動画でも少し触れられていますが、どんなことをしてでも悩みを改善したい人、オペまではしたくないけれどレーザーなどで少しでも良くしたい人、美容皮膚科にも美容外科にも抵抗がありスキンケアだけで対処したい人、それぞれレベル別で深掘りされていると、多くの人のニーズにマッチするかと思いました。
またできれば、それぞれの施術のメリット、デメリットも含まれているとうれしいです。
ご検討よろしくお願いいたします。
美容部員してますが、よく目の下のたるみを治したいと言ってアイクリーム探しに来る方いらっしゃいます、、、
化粧品で改善するわけないと分かっていても、お断りすることが出来ないので、「筋肉や脂肪の関係もあるのですが〜」と毎回お断りを入れてから一応アイクリームお勧めはしています😅
できることはできるけど、できないことはどうやってもできない、という事をハッキリ言えたらいいんですが、希望を持ってこられてる分言いづらいし、ご気分を悪くされてクレームになっても困るので、お悩みの方には全員この動画を見ていただきたいです笑
ヒアルロン酸入れたら、更に皮膚が伸びて逆効果ですか?
いつも勉強になります。
上瞼のたるみにも同じことが言えるのでしょうか?
眼瞼下垂の手術と眉下切開、どう違うのか、ダウンタイムの短いのはどちらか教えて下さい。
初めまして😊いつもインスタやRUclips見させて頂いております🙇♀️脱脂の事について御質問したいのですが、脱脂をするには裏ハムラと注射等でとる方法とありまさが、どちらが宜しいのでしょうか?
RUclipsを見てると美容医師の方は裏ハムラを進めているイメージがあるのですが、完全に脂肪を取ってしまう事をあまり奨めておられないように思います💦全部とってヒアルロン酸を入れるって言うのが多い気がしますが、裏ハムラは完全に脂肪を取らない方法だと話されていので、そのにヒアルロン酸などを足すこともしなくていいのかと💦ヒアルロン酸等を足すとまた無くなったら足してってしないとシワが目立つんですよね💦
目の下はなかなか難しいですよね😭友利先生にその事をお聞きしたくコメントさせて頂きました🙇♀️どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
先生!お疲れ様です😃
子供から大人まで美容に効く食べ物をご紹介して頂ければなと思っております
今後とも宜しくお願いします🍇
先生に似たような人が居れると思いますので
ずっと心配してます🙂✨
僕は❗️思ってます❗️
先生頑張って〜👍
とても気になっていました。マッサージもしましたが、治るものでもないんですね😢
ここ数年、乾燥気味だったと反省してます😭
脱脂を考えてみます。あとは日々のケアを頑張ります!
仕事上PCを一日中見ています。
目の疲れでヤーマンのアイマスクでマッサージをたまにします。
目の下の張り感のためでは無いですが、辞めた方が良いでしょうか?
去年から目のたるみが出てきたので
友利先生の話で理解できました!
ありがとうございました✨
ラジオ波、EMS周波とか目周り用の美顔器って効果有るんでしょうか?後、使って悪いってことは無いんでしょうか🤔
10代です。
今からアンチエイジングについて沢山情報を集めているのですが、筋力アップは予防として有効なのでしょうか?
また予防として心がけたい習慣、化粧品があれば教えて頂きたいです💦
肌(皮膚)の組織等の事も、手入れをする為に、学ぶ必要があると思いました。自分で出来るケアの範囲と、クリニックにお願いする分野もわかりそうです。
この間目の下膨らみ取りの見積したんですけど、めちゃくちゃ高くて断念しました😂何故か料金表と違いました😨
色んな口コミを見てると、数万円と書いている所はカウンセリングで高いコースを案内されてしまい、安い料金では出来ない所が多いみたいですね。
若くて脂肪量が少ない人は安く出来る場合があるかもしれませんが、
私は若くなくガッツリたるみがあったのでそれ相応の対価をお支払いしました…
私が行った美容皮膚科の先生は、ヒアルロン酸を年に一回(そのクリニックでは6万円)入れるといいと提案されて迷っています。月に5千円でメンテナンスなら有りかなと。脱脂はお高いけど、どれくらい持続するのかも気になってます。
初コメントです🙇🏻いつも動画を楽しく拝見させていただいてます!!!
ここ2年くらいで睡眠不足(平均1日4~5時間睡眠)による青クマに悩んでいます。
もっと睡眠を増やせれば改善されるのは百も承知なのですが、仕事の都合上なかなか難しい状況です。
先生の動画で紹介されていたロート製薬から出ていたアイクリームも3ヶ月以上試してみています。
メイクでも様々な方法で消していましたが、最近それでも隠せなくなってきています。
アイクリームについては緩和される感があるのですが、他にも出来ることはありませんか?
寝れば済む話なのにわがままなようですが、真剣に悩んでいます😔 (25歳・女)
軽減は出来ても完治は専門家や専門機関に頼むのが一番の近道ですね。
では、美容外科はどこで施術してもらうのが、良いのでしょうか?
腕の良い悪いも、お値段も色々とありますし、わたくしの住いが四谷三丁目なので、新宿御苑とか四谷とかが良いのですが、どうでしょうか?
眼輪筋をトレーニングすれば改善するような気がするのでface playerで試してみます🔥
先生のお話を広義に捉えてしまうと整形外科でのリハビリも無駄ということになります。
骨格筋のバランスが変わると体型(広い意味で顔相も含みます)がかわるというのが最新医学です。
先生はあくまで目の下のたるみに関しておっしゃっていらっしゃる(目の下のたるみは骨格筋の関与が少ない)ので、
ご覧の方は誤解されない方が良いと思い老婆心ながらコメント入れさせていただきました。
先生私は目尻の横にある色素沈着が悩みです😭花粉症のときつい目を強く擦ってしまいってた時があったので多分摩擦が原因だと思います!🤔改善するには何をすればよろしいですか?
ステラという機械の施術はどういう効果があるか、知りたいです。
いつも友利先生の動画はためになることばかりで参考にさせていただいております。
サーモンオイル注射が良いという方がいますがどう思われますか?
参考にします
登録します
手術するとなるとクリニックによってだいぶ金額が違うのでしょうか? また、金額によって上手い下手があるのでしょうか?
目の下のヒアルロン酸は効果ありますか?ふくらみ、たるみ改善に
興味深いお話でした。
たるみ部分を持ち上げる(?)運動をしてますが改善はしないのですね〜🥺
医師から見て手術をした人はやはり、分かるのでしょうか?
そうだったんですねぇ~。脂肪が移動していたぁ~~~!!ありがとうございます!
初めまして!
ほうれいせんを消す動画など見てやってるんですけどほうれいせんも薄くならないんでしょうか?
友利先生、わかりやすく有難うございます。やっぱり美容外科ですよね。美容外科って、失敗したくないので病院選び中々難しいと思うんですが、名古屋でオススメの病院あれば教えて欲しいです🙏🏻
私は目の下の弛み(膨らみは無し)と頬の弛みが気になり、毎月美容針を施術して頂いているのですが、あまり効果が分かりません。そこで今月の始めにハイフをしたのですが、少しはリフトアップした感じはありますが、まだまだ満足のいく効果は実感できずです。このまま続けたら効果でてきますか?又、先生は美容針についてはどう思いますか?以前に取り上げられていたらすみません。先生の意見をお聞きしたいです。
俺は筋トレで改善したよ。
断定的な事を言うなよな💢
手術は理にかなっていて劇的な改善が見られるだろうが一過性じゃね?根幹的な解決にはならんだろ。
個人の体験談じゃなくて一般論を言ってんだろ
初めて動画拝見しました。とてもよくわかり、参考になりました。
ありがとうございます😊
一点お問い合わせです。
先日近所の病院の形成外科でハイフの施術を受けました。
二度目位から効果が実感できるという事でとても期待しています。
ですが、ハイフは脂肪を溶かすものだと聞いています。
眼窩のクッションである脂肪を溶かしてしまって、眼が下がってきたりはしないのかと不安になりました。
目の下のたるみ取りとフェイスラインに施術してもらっていますが、続けても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします😌
元々涙袋はないのですが、目が重く疲労が強く有ります。何方、施術が良いのか解りません😿
手術は保険適用になりますか。ならないなら幾らくらいですか?
コンシーラーとかカバーの仕方知りたい。手術したら、どれくらいもつのでしょうか?また再発しますよね?
目の下の小じわで八の字たるみがあります。
それにはどうしたら良いでしょうか?
クマが年々目立ってきておりそろそろ脱脂しないとなと思っておりますが、手術という行為に躊躇しております。目の下の脂肪を分解する注射を打つ治療もあるとネットでみましたがこれはどうなんでしょうか?ぜひ解説して欲しいです。
脱脂が一番効果的だっていうのはみんなわかってるうえで、他に効果的な方法が無いものか…💦っていうのを一番知りたいし悩んでるんですよねぇ🥹言ってることは間違ってないけどRUclipsで求められる動画ではないよねぇ
お尋ねします! 足の白癬菌で水虫がありますが、よく通販でUV治療器具がサングラスとセットで売られていますが、治るのですか? お酢で治すという話もネットで見ますが、先生のアドバイスお願いします!
テレビでもそうですが、美容整形の成功例しか放送しませんね。
その裏で失敗して泣いている人がどれだけいるか
マイナス面はこれに限らず医者、病院は公表しない
まあ世の中の常ではありますが
誰もが現状よりプラスになるわけではない☆