Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【お知らせ】次回は5/11の19時に更新予定です。ゆっくり楽しんでいってね!とにかく美味しい混ぜごはんの情報プリーズ!
😢😢😢😢
😮😢
母の実家の近くに火葬場がありまして、そこの前にある公園のブランコが揺れていた事があるんですよね。風のない真夜中に…
0:42🍜16:24つけめん舍 一 輝 🐷 つけめん 元味 🐟 🥚 台湾 北京 飯 🍜 (愛知🌿岡崎市 法性寺町荒子) 🌻 八 面 六 臂 ㈱ (ロッピ) 🛒 総合 食材 通販 🚚 (東京 中央区豊海町) 🏫 東京 大学 (文京区 🎓本郷)15:29近 江 屋 本舗 🍵 夢大福 🌾 小倉 (愛知🍓岡崎市 矢作町加護畑) 🌿 道の駅 藤 川 宿 🍵 食事 処 よって 味りん お土産 🛍️ 産直 (岡崎市 藤川町 🍜 東沖田)9:05はやしの お好み焼 🍳 豆 天 玉 🥚 (徳島市 南内町)6:03🍜 いのたに 本店 中華 そば ヨード卵🥚光 (徳島市 西大工町🌿猪谷ビル)🍜 ラーメン 東大 大道 本店 🐷 徳島 ラーメン 🥚 (徳島 市大道)6:08🐓 一 鴻 (イッコウ) 🍗 阿波尾鶏 🐔 (徳島市)6:19🐟 徳島 新鮮 なっとく市 阿波の幸 和美彩美 🐔 阿波尾鶏 🌿 わさび 御膳 🍗 BBQ 🐂 物産館 🛍️ 阿 波 遊 産 🎣 (徳島市🛶 東沖洲) 東ハト 🌶️ 暴君 ハバネロ5:37⛩️ 一宮 神社6:57🔫 一宮 射撃場(徳島市 一宮町🔘西丁) ⛳ 青春 ゴルフ場(徳島市 🏌️国府町 西矢野)17:16モーニング 菜根 本店 (サイコン) 🍨 ヨーグルト パルフェ 🍦 (福島 郡山市 ☕ 菜根)10:05🚊 郡山 駅 (郡山市 🚅 燧田)🍵 会津 蕎麦と日本 料理 湖 穂 里 (コオリ) 🐴 馬 刺 し (JR 郡山 エキナカ 2F 郡山 駅)🍵 福 豆 屋 郡山駅 店 🍱 海苔 のりべん 🍵 三 万 石 郡山 駅 おみやげ 館 🌾 ままどおる エキソン パイ (郡山市🍫燧田) 10:22🌸 東山 霊園 (郡山市 田村町🌿小川 ヤシウリ)10:33🖼️ 郡山市立 美術館 (郡山市 安原町🎨 大谷地) 11:10ドン・キホーテ 郡山駅 東店 (郡山市 🛒 向河原町 郡山東 ショッピングセンター)2:12JA ふじ 伊豆 江間 いちご 狩り センター 🍓 いちご 狩り (12月中旬~予定) (静岡 伊豆の国市🌿北江間)🌿 道の駅 伊豆の へそ 🍓 いちご 専門店 ボンボン ベリー 🍰 🌿 伊豆・村の駅 🍴 伊豆の へそ 店 🛒 特 産 物 🚲 (伊豆の国市 ♨️ 田京)5:02🏞️ 鮎 茶屋 (アユ) 🐟 鮎 料理 (伊豆の国市🍵大仁) 🌸 狩野川 さくら 公園 (伊豆の国市 🏞️ 中条)3:08💠5:18🌿 狩野川 記念 公園 💐 殉難者 慰霊碑 (管 理 棟) 📕 狩野川 台風 資料 展示 🍜 狩野川 そば 🥚 うどん 🍛 カツ カレー 🐷 (伊豆市 🏞️ 熊坂)🚡 伊豆 パノラマ パーク 🗻 🍴 (伊豆の国市 ☕️ 長岡)
火葬場で怖いというか奇跡?!と思ったのは伯母の火葬時の隣の炉の仏様の名前が祖母(伯母の母)の旧姓時と同姓同名だったということ親戚一同変にテンションあがってたw
火葬場には遊び半分では絶対行きませんが、ここで紹介されたグルメの店にはいつか必ず行きたいです。upお疲れ様です。 0:36 常にぐうぐうぱくぱくまんじゅうめ! 2:27 練乳の海に沈むまんじゅう! 4:44 宙ぶらりんだんご。 6:23 だんご「生臭坊主ならぬ生臭まんじゅうだな」生臭まんじゅう「やめてちょうだい!生臭いおまんじゅうみたいじゃないの、暴君ハバネロだんご!」 9:12 例のごとくまんじゅう 9:51 そういうお前は、生み出された美味しいものを食らい尽くす食破壊王だけどな10:00 生産性ゼロまんじゅうめ!15:29 クリーム大福が口に挟まっただんご16:45 お前はいつも八麺六飯まんじゅうだけどな18:03 目より腹を肥やしたい饅頭よ
大島てるの動画のアップをありがとうございます鹿島市に有る浜茶屋やましょうさんのやましょう丼は新鮮な海鮮使っていて美味しいです😆
大分には小ねぎを使ったお好み焼き風の「ねぎ焼き」があります徳島の神社といえば賢見神社も行くべきスポットですね
番外編がなかなか恐ろしい出来事ですね😨
火葬場って必ずお世話になるけれど霊が関係するなら安らかにと思う
オカルトざんまい今回も楽しめました!次回もたのしみです!😊
郡山の旧火葬場は近くに斎場があるので霊柩車は確かに通りますな。郡山駅西口の駅前アーケードにはかつて893の事務所があって発砲事件も発生しているものの、旧火葬場は東口にあって夜はやや静かなエリアではある。なお、交差点の斜め向かいには例の大きいモーターがあり、街路樹が…特に枯れてはいない。
ゴールデンウィーク、韮山と江間イチゴ狩りセンター行ったばっかり!
生臭いお饅頭www
13:04信号が遠いと億劫がって車道を横切ろうとする高齢者は結構多いからなぁ…広い幹線道路だと事故も多そう。
「蝿が集った」若しくは「蛆が沸いた」という表現の方がしっくり来ると思う。蝿は沸くイメージではない。
仰る事はよくわかりますが、あまり聞きたくない言葉なので、うp主が気を遣ったと思われます
こんばんは動画投稿お疲れ様ですゆっくりみます4:30秒普通にこの幽霊約の女性かわいいかも
火葬場って何処もかしこも埋葬される方によっては新しい心霊スポットになりそうで怖いですね。
失礼します6:31 神道(神社)系は「生臭」っていうのが無い派も在りますよー(盆正月に肉魚酒を禁じてない派も在ります)(実家がそうでした)
いや、死人が焼かれてる場所に怖くない場所なんかあるわけないよ
仰る通りですね😅
キレッキレツッコミまんじゅう&団子合戦は毎回笑ってしまいます🤣
八丈島の葬儀場の事件もなかなかに闇が深いですよね
八面六臂ならず八麺六飯かぁうますぎもう満腹😮
あの、郡山市の黒歴史が、川崎市の一部の歴史と丸々カブるイメージなんですが😅
斎場での👻怪異現象だけでなく人による事件も起っていますね、最近では斎場の職員が関連業者に利用者リスト約3千人分の情報流出させて40万円受け取り収賄容疑で市職員が逮捕されました。👻をも利用する人間の方が余程に怖い出来事です。
福島県は自分の父方の祖父母の生まれ故郷。そんな福島県が九州よりヤばい場所だったなんて。江戸っ子の血と福島の血を持つ自分が😨
3の福島県の火葬場年中無休なの?六曜の友引でも告別式するの?
「…だった頃」とのことだから、エアコンの無い時代はそうだったんじゃないかな。夏場は、告別式はともかく、火葬は早く済ませたいだろうから。
徳島県の祖母はちらし寿司にも金時豆をいれていました。「何にでも入れるよ」と言っていましたね
お疲れ様でした火葬場は死者が来る所なので焼き場に持ち込んだモノは持ち帰らないと教わったのは、まあそう言う事でしょうね…都内の焼き場は、今中国系の会社が運営を買い取っていて、大嶋てるよりそっちがマジで怖いです一番怖いのは、中から開けてくれ!と声が聞こえた事件w
相変わらず 霊夢の表情は面白いな❤😂🎉 好き❤❤❤
お互い物騒な悪口の名前言ってて面白い
韮山は行ったことあるわ。父の田舎が近くなんだ。
郡山にあんな物騒な話があったのは知らなかったわ。場合によっては生きてる人間の方が怖いわな。
9:59 アイドルじゃないのであれば💩位は生み出してそう...
興味深い⁉️👀火葬場ネタです😂😊😆👍️✨(^o^ゞ(*’ω’ノノ゙☆パチパチ👏👏👏😘✋➰💋😍💌✨
郡山に事故が多いのはマナーのマの字もないほど自己中運転が多いからです。郡山大嫌い
常に何か食べとかないと、 大事な命にいつ何が起きるか分からない、デンジャラスアメイジング胃袋の霊夢!「食べるのを止めたらLIFE THE ENDな鮫まんじゅう!!」
霊夢ちゃん&魔理沙ちゃんこんばんは😃🌃動画アップお疲れ様です😌💓😸
この山の中の火葬場オウマガトキfilmさんのメンバーシップで動画出てた!マジでやばい動画だった
火葬場とか廃病院とか霊のスポット😂そのなかにあるグルメ😊いつも行きたいと思う🎉
簡素すぎて、焼き上がって骨になる火力が出るのか不安ですね…
霊柩車でサンドイッチ…。うん。とっても気まずい。パトカーとサンドイッチよりは良いのか…?
祖父母が郡山に住んでいてよく行っていましたが治安が悪い印象もなく、平成初期から音楽都市(宣言?)で市内の高校が全国の音楽コンクールの優勝常連校ですし、駅前に百貨店やプラネタリウムもあって治安も良く栄えている印象でしたよ福島市の人には都会扱いされていますし、まぁ今となってはさびれてますけど…ちなみに福島といえばエキソンパイ、れも、いもくり佐太郎です!
地元に古くからある火葬場では、そこに向かう坂道で遺族の乗ったマイクロバスが良くエンジントラブルを起こして、坂道を歩いて行くことになる、なんて言われていて子供の頃は怖く思っていたけど、実際は大した坂道じゃないし歩いていくのもほんの数分だけで何でアレが怖い話になってたのかよくわからないwそれよりも火葬場内にある暇な子供たちのために作られた公園の遊具がすべて灰色で不気味だった。今は火葬場も公園もきれいに建て直されているけどね。
オトンの火葬の時に隣の炉のところに置いてあった看板がお役所名義だったな、そういえば。普通なら「○○家」とか書かれている看板の名義が「○○市役所」っていうのに違和感を感じていたけど、たぶん隣の炉で焼かれていた方(笑)は孤独死で発見されて身寄りがない人だったんだろうな…今となってはあれは将来の自分にも降りかかってくる事態なのかもと思う。それ、正直言ってある意味で怖いな…
一輝さんは聞いた事ありますね。他県在住です!
お憑かれ様です。火葬場の近くに焼肉屋さんとバーベキュー屋があるのは知ってる💧霊夢、行ってみたい?
韮山火葬場は田川幹太とつまみ枝豆の怪談でお馴染みですね
1番最初の紹介の火葬場の例に例えて、何も無い所で心霊スポットって噂したら、本当に霊が寄ってきて心霊スポットになってしまいますからね〜。なのであまり心霊スポットって騒ぎ立てるのはやめよう( ◜ᴗ◝ )。
東北のシカゴってかなり懐かしい
小さな木の小屋を小さなキノコ屋と空耳する霊夢ちゃんを想像しました
郡山の件だけど福島に住んでるのに初めて聞いた内容ですねwまずヤの抗争はほぼデマでいいでしょうただ年代的に事務所は多かったのは間違い無いでしょう(県庁所在地よりも賑わってる)移動に便利な土地ですから暴走族はまぁ平成初期なんてどこでも居たでしょ……その頃の警察24時なんかでは東京、名古屋、大阪などで暴走族の取り締まりメインにやってたくらいには多かった
現在の火葬。。。あんまり骨🦴残らない。。。
私もいずれ世話になる火葬場。良心的な葬儀社に🎯ますように💦
予想通り五月病になる霊夢ちゃん、期待を裏切りませんな~😂
【お知らせ】次回は5/11の19時に更新予定です。
ゆっくり楽しんでいってね!とにかく美味しい混ぜごはんの情報プリーズ!
😢😢😢😢
😮😢
母の実家の近くに火葬場がありまして、そこの前にある公園のブランコが揺れていた事があるんですよね。風のない真夜中に…
0:42🍜16:24
つけめん舍 一 輝
🐷 つけめん 元味 🐟
🥚 台湾 北京 飯 🍜
(愛知🌿岡崎市
法性寺町荒子)
🌻 八 面 六 臂 ㈱ (ロッピ)
🛒 総合 食材 通販
🚚 (東京
中央区豊海町)
🏫 東京 大学 (文京区
🎓本郷)
15:29
近 江 屋 本舗
🍵 夢大福 🌾 小倉
(愛知🍓岡崎市
矢作町加護畑)
🌿 道の駅 藤 川 宿
🍵 食事 処 よって 味りん
お土産 🛍️ 産直
(岡崎市
藤川町 🍜 東沖田)
9:05
はやしの お好み焼
🍳 豆 天 玉 🥚 (徳島市
南内町)
6:03
🍜 いのたに 本店 中華 そば
ヨード卵🥚光
(徳島市
西大工町🌿猪谷ビル)
🍜 ラーメン 東大 大道 本店
🐷 徳島 ラーメン 🥚
(徳島
市大道)
6:08
🐓 一 鴻 (イッコウ)
🍗 阿波尾鶏 🐔
(徳島市)
6:19
🐟 徳島 新鮮 なっとく市
阿波の幸 和美彩美
🐔 阿波尾鶏
🌿 わさび 御膳
🍗 BBQ 🐂
物産館 🛍️ 阿 波 遊 産
🎣 (徳島市🛶 東沖洲)
東ハト
🌶️ 暴君 ハバネロ
5:37⛩️ 一宮 神社
6:57🔫 一宮 射撃場(徳島市
一宮町🔘西丁)
⛳ 青春 ゴルフ場(徳島市
🏌️国府町
西矢野)
17:16
モーニング 菜根 本店 (サイコン)
🍨 ヨーグルト パルフェ
🍦 (福島
郡山市 ☕ 菜根)
10:05
🚊 郡山 駅 (郡山市 🚅 燧田)
🍵 会津 蕎麦と日本 料理
湖 穂 里 (コオリ)
🐴 馬 刺 し
(JR 郡山
エキナカ 2F 郡山 駅)
🍵 福 豆 屋 郡山駅 店
🍱 海苔 のりべん
🍵 三 万 石 郡山 駅
おみやげ 館
🌾 ままどおる
エキソン パイ
(郡山市🍫燧田)
10:22
🌸 東山 霊園 (郡山市
田村町🌿小川 ヤシウリ)
10:33
🖼️ 郡山市立 美術館 (郡山市
安原町🎨 大谷地)
11:10
ドン・キホーテ 郡山駅 東店
(郡山市 🛒 向河原町
郡山東 ショッピングセンター)
2:12
JA ふじ 伊豆
江間 いちご 狩り センター
🍓 いちご 狩り
(12月中旬~予定)
(静岡
伊豆の国市🌿北江間)
🌿 道の駅 伊豆の へそ
🍓 いちご 専門店
ボンボン ベリー 🍰
🌿 伊豆・村の駅
🍴 伊豆の へそ 店
🛒 特 産 物
🚲 (伊豆の国市 ♨️ 田京)
5:02
🏞️ 鮎 茶屋 (アユ) 🐟 鮎 料理
(伊豆の国市🍵大仁)
🌸 狩野川 さくら 公園
(伊豆の国市
🏞️ 中条)
3:08💠5:18
🌿 狩野川 記念 公園
💐 殉難者 慰霊碑
(管 理 棟)
📕 狩野川 台風 資料 展示
🍜 狩野川 そば
🥚 うどん
🍛 カツ カレー 🐷
(伊豆市 🏞️ 熊坂)
🚡 伊豆 パノラマ パーク 🗻
🍴 (伊豆の国市 ☕️ 長岡)
火葬場で怖いというか奇跡?!と思ったのは伯母の火葬時の隣の炉の仏様の名前が祖母(伯母の母)の旧姓時と同姓同名だったということ
親戚一同変にテンションあがってたw
火葬場には遊び半分では絶対行きませんが、ここで紹介されたグルメの店にはいつか必ず行きたいです。upお疲れ様です。
0:36 常にぐうぐうぱくぱくまんじゅうめ!
2:27 練乳の海に沈むまんじゅう!
4:44 宙ぶらりんだんご。
6:23 だんご「生臭坊主ならぬ生臭まんじゅうだな」生臭まんじゅう「やめてちょうだい!生臭いおまんじゅうみたいじゃないの、暴君ハバネロだんご!」
9:12 例のごとくまんじゅう
9:51 そういうお前は、生み出された美味しいものを食らい尽くす食破壊王だけどな
10:00 生産性ゼロまんじゅうめ!
15:29 クリーム大福が口に挟まっただんご
16:45 お前はいつも八麺六飯まんじゅうだけどな
18:03 目より腹を肥やしたい饅頭よ
大島てるの動画のアップをありがとうございます
鹿島市に有る浜茶屋やましょうさんのやましょう丼は新鮮な海鮮使っていて美味しいです😆
大分には小ねぎを使ったお好み焼き風の「ねぎ焼き」があります
徳島の神社といえば賢見神社も行くべきスポットですね
番外編がなかなか恐ろしい出来事ですね😨
火葬場って必ずお世話になるけれど霊が関係するなら安らかにと思う
オカルトざんまい今回も楽しめました!次回もたのしみです!😊
郡山の旧火葬場は近くに斎場があるので霊柩車は確かに通りますな。
郡山駅西口の駅前アーケードにはかつて893の事務所があって発砲事件も発生しているものの、旧火葬場は東口にあって夜はやや静かなエリアではある。
なお、交差点の斜め向かいには例の大きいモーターがあり、街路樹が…
特に枯れてはいない。
ゴールデンウィーク、韮山と江間イチゴ狩りセンター行ったばっかり!
生臭いお饅頭www
13:04信号が遠いと億劫がって車道を横切ろうとする高齢者は結構多いからなぁ…広い幹線道路だと事故も多そう。
「蝿が集った」若しくは「蛆が沸いた」という表現の方がしっくり来ると思う。
蝿は沸くイメージではない。
仰る事はよくわかりますが、あまり聞きたくない言葉なので、うp主が気を遣ったと思われます
こんばんは動画投稿お疲れ様ですゆっくりみます4:30秒普通にこの幽霊約の女性かわいいかも
火葬場って何処もかしこも埋葬される方によっては新しい心霊スポットになりそうで怖いですね。
失礼します
6:31 神道(神社)系は
「生臭」っていうのが無い派も在りますよー
(盆正月に肉魚酒を禁じてない派も在ります)
(実家がそうでした)
いや、死人が焼かれてる場所に怖くない場所なんかあるわけないよ
仰る通りですね😅
キレッキレツッコミまんじゅう&団子合戦は毎回笑ってしまいます🤣
八丈島の葬儀場の事件もなかなかに闇が深いですよね
八面六臂ならず
八麺六飯かぁ
うますぎ
もう満腹😮
あの、郡山市の黒歴史が、川崎市の一部の歴史と丸々カブるイメージなんですが😅
斎場での👻怪異現象だけでなく人による事件も起っていますね、最近では斎場の職員が関連業者に利用者リスト約3千人分の情報流出させて40万円受け取り収賄容疑で市職員が逮捕されました。
👻をも利用する人間の方が余程に怖い出来事です。
福島県は自分の父方の祖父母の生まれ故郷。そんな福島県が九州よりヤばい場所だったなんて。江戸っ子の血と福島の血を持つ自分が😨
3の福島県の火葬場年中無休なの?六曜の友引でも告別式するの?
「…だった頃」とのことだから、エアコンの無い時代はそうだったんじゃないかな。
夏場は、告別式はともかく、火葬は早く済ませたいだろうから。
徳島県の祖母はちらし寿司にも金時豆をいれていました。「何にでも入れるよ」と言っていましたね
お疲れ様でした
火葬場は死者が来る所なので
焼き場に持ち込んだモノは持ち帰らない
と教わったのは、まあそう言う事でしょうね…
都内の焼き場は、今中国系の会社が運営を買い取っていて、大嶋てるよりそっちがマジで怖いです
一番怖いのは、中から開けてくれ!と声が聞こえた事件w
相変わらず 霊夢の表情は面白いな❤😂🎉 好き❤❤❤
お互い物騒な悪口の名前言ってて面白い
韮山は行ったことあるわ。父の田舎が近くなんだ。
郡山にあんな物騒な話があったのは知らなかったわ。場合によっては生きてる人間の方が怖いわな。
9:59 アイドルじゃないのであれば💩位は生み出してそう...
興味深い⁉️👀火葬場ネタです😂😊😆👍️✨(^o^ゞ(*’ω’ノノ゙☆パチパチ👏👏👏😘✋➰💋😍💌✨
郡山に事故が多いのは
マナーのマの字もないほど
自己中運転が多いからです。
郡山大嫌い
常に何か食べとかないと、 大事な命にいつ何が起きるか分からない、デンジャラスアメイジング胃袋の霊夢!
「食べるのを止めたらLIFE THE ENDな鮫まんじゅう!!」
霊夢ちゃん&魔理沙ちゃんこんばんは😃🌃動画アップお疲れ様です😌💓😸
この山の中の火葬場
オウマガトキfilmさんのメンバーシップで動画出てた!マジでやばい動画だった
火葬場とか廃病院とか霊のスポット😂
そのなかにあるグルメ😊いつも行きたいと思う🎉
簡素すぎて、焼き上がって骨になる火力が出るのか不安ですね…
霊柩車でサンドイッチ…。
うん。とっても気まずい。
パトカーとサンドイッチよりは良いのか…?
祖父母が郡山に住んでいてよく行っていましたが治安が悪い印象もなく、平成初期から音楽都市(宣言?)で市内の高校が全国の音楽コンクールの優勝常連校ですし、駅前に百貨店やプラネタリウムもあって治安も良く栄えている印象でしたよ
福島市の人には都会扱いされていますし、まぁ今となってはさびれてますけど…
ちなみに福島といえばエキソンパイ、れも、いもくり佐太郎です!
地元に古くからある火葬場では、そこに向かう坂道で遺族の乗ったマイクロバスが良くエンジントラブルを起こして、坂道を歩いて行くことになる、なんて言われていて子供の頃は怖く思っていたけど、実際は大した坂道じゃないし歩いていくのもほんの数分だけで何でアレが怖い話になってたのかよくわからないwそれよりも火葬場内にある暇な子供たちのために作られた公園の遊具がすべて灰色で不気味だった。今は火葬場も公園もきれいに建て直されているけどね。
オトンの火葬の時に隣の炉のところに置いてあった看板がお役所名義だったな、そういえば。普通なら「○○家」とか書かれている看板の名義が「○○市役所」っていうのに違和感を感じていたけど、たぶん隣の炉で焼かれていた方(笑)は孤独死で発見されて身寄りがない人だったんだろうな…
今となってはあれは将来の自分にも降りかかってくる事態なのかもと思う。それ、正直言ってある意味で怖いな…
一輝さんは聞いた事ありますね。他県在住です!
お憑かれ様です。
火葬場の近くに焼肉屋さんとバーベキュー屋があるのは知ってる💧
霊夢、行ってみたい?
韮山火葬場は田川幹太とつまみ枝豆の怪談でお馴染みですね
1番最初の紹介の火葬場の例に例えて、何も無い所で心霊スポットって噂したら、本当に霊が寄ってきて心霊スポットになってしまいますからね〜。なのであまり心霊スポットって騒ぎ立てるのはやめよう( ◜ᴗ◝ )。
東北のシカゴってかなり懐かしい
小さな木の小屋を小さなキノコ屋と空耳する霊夢ちゃんを想像しました
郡山の件だけど福島に住んでるのに初めて聞いた内容ですねw
まずヤの抗争はほぼデマでいいでしょうただ年代的に事務所は多かったのは間違い無いでしょう(県庁所在地よりも賑わってる)移動に便利な土地ですから
暴走族はまぁ平成初期なんてどこでも居たでしょ……その頃の警察24時なんかでは東京、名古屋、大阪などで暴走族の取り締まりメインにやってたくらいには多かった
現在の火葬。。。
あんまり骨🦴残らない。。。
私もいずれ世話になる火葬場。良心的な葬儀社に🎯ますように💦
予想通り五月病になる霊夢ちゃん、期待を裏切りませんな~😂