Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今回はデッカーの完全版となります!どのタイプも魅力的です!最新作の映画もそろそろ公開ですね!ワクワクしますね!
最初の予定では、「トリガー」の続編では無く、別世界の作品を予定していたそうです。まあ、実際は続編として製作される事になった訳ですが、続編設定にする事で世界観の説明をある程度は省く事が出来、ドラマパートに注力出来たのが作品の質を高めた一因だと思います。
デッカーはマジで令和の神作
映画にも期待大ですね!
最強の姿が使えるようになってからもミラクルとかストロングが活躍してて嬉しい
状況に合わせて使いこなしてるのがいいですよね!
良作あるある「最強形態が登場してからも既存の形態が有効活用される」
ダイナの人気怪獣が出た時は感動した
モンスアーガーが出た時は嬉しかったなぁ
まさか、モンスアーガーが通販商品だったとは(笑)!フィギュア王誌のインタビューでは、ダイナを代表する怪獣として筆頭に上がっていた事もあり、新規にスーツが作られる事になったそうです。怪獣ソフビも旧サイズの際も発売されており、非常に出来が良かった逸品でしたが、現行サイズの際もラインナップされ、素晴らしい出来になっています。
デッカーはダイナのオマージュが見られつつも、武器や最強形態といった新しい要素があって面白かった!
ダイナのアクセントを入れただけで新しいウルトラマンとしての要素が多くて良かったですよね!
スフィアによって外部との交流が制限されたのは、コロナによって移動制限が課された現状を上手く暗喩していたように思います。円谷プロは時代を作品に反映させる事が多々見受けられますが、そういった作品作りが、普遍的なモノとして受け入れられていくんでしょうね。
ダイナに最終フォームなんてないからどうするのかと思ったらダイナミックタイプとかいうドストレート来て感動しちゃった。
ゼットのデルタライズクローとダイナミックタイプどっちが強いんだろ🤔
ダイナミックはよくわからないけどデルタライズは以下のパワーを借りている・ゼロビヨンド(ギンガ、ビクトリー、X、オーブ)・ジード(初代、ベリアル)・ベリアル(レイブラッド)アトロシアス(エンペラ星人、ダークルギエル、ストルム器官、キングのエネルギーひとつまみ)変身できるようになって間もない頃ならわからないけど極めたらデルタライズクローなんじゃないかなぁ
主題歌の 切り拓けフラッシュ輝く想い 熱く燃やしてストロング 限界さえsmashその手で 描くミラクス起こすのさ〜が,好き
令和の世に降臨した快作「ウルトラマンデッカー」!単純に「ダイナ」のリブート作品には成らず、新しい要素を取り入れつつも飽きさせない素晴らしい作品になっていたと思います。先日発売になった「フィギュア王」誌には、デッカーの製作に関する関係者各位のインタビューが掲載されていて、非常に読み応えがありました。改めて、良質な作品を製作し続ける円谷プロに敬意を表したいです。
今後の最新作にも期待できますよね!
デッカーの何が凄いって、前作『トリガー』の未消化の部分もまとめて回収してしまった事だよね。偉大な先輩として優遇されつつ、それでも主役を食わずに後輩の戦いを支えたトリガーは理想的な客演だったと思う。
グレゴール人の回と「ラゴン様」は最高でした😄👍
デッカー大好きです。私は学生なのですが、ウルトラマンをはじめデッカーが好きです。デッカーの作品のセリフって現実味あると感じて、それでやる気を出しています。(共感してほしいところ)でもやはり学生にもなってウルトラマンが好きというのは、やはり幼く見えてしまうと思うし、友達とも話したいのですが、恥ずかしくて話せません。その思いを発散したかったのでここにコメント致しました。映画2回見てきました。とても良いですね。
怪獣召喚はデュナスの力何だろうな~もしかしてデッカー・アスミってカナタだけじゃなくデュナスの血も引いてる?
デッカ-の正体は旅立ちの彼方へで明らかになったんすよね、ちょっとあれは⁉️えっ😱💥になったんすよね
ちょくちょく見れない回があったからこういう振り返りはありがたい
ずっと見たかったですありがとうございます。デッカーが一番好きです。二番はトリガーです笑私は、ダイナミックタイプの回あたりから好きになった覚えがあります。理由はカラータイマーが真ん中に来たから、あとから他3タイプのカラータイマーの位置を見て違和感ない。悪くないと思い始めてデッカー全般を好きになりました。テラフェイザーは今までのウルトラシリーズロボットの中で1番好きです。
喜んでもらえて良かったです!テラフェイザーもいつか紹介したいですね〜
ダイナ回は皆見てくれ😭
"トリガー" で過去トラマンのニュージェネ〇〇〇の作品造りを止める予定だったのが "トリガー" での玩具展開が好評だったということで急遽作られた作品が "デッカー" であったがそんな状況下でも "トリガー" での登場人物の掘り下げなどの不満点を改善してくれたうえに過去作品のオマージュもさりげなく仕込まれていて無理矢理感を感じさせなかったのもポイント高い。。客演回も多かったがケンゴ自身もテレビ放送から10年の年月が立っていることを設定だけでなく本人の言動からも感じられるし後輩を導く完璧な先輩であり続けた(最終回に関しては必要不可欠な存在だった)から "トリガー" 本編で詰め込められなかった情報や内容、問題点や不満点を一気に払拭ししかも綺麗に "デッカー" という作品をまとめ上げたのは素晴らしいと思う。オーブ、ゼット並みに好きな作品だしゼットに関してはオリジンサーガなどでジャグラーについての掘りも必要になってくるので前情報なしで完璧に楽しむことができるデッカーは初心者にも胸を張ってオススメできる。ウルトラシリーズの王道な話も組み込まれているおかげで入門編としても申し分ないと思う。 結論、大好きな作品
デッカー特集はすごく嬉しいです😊僕はデッカーの全タイプならデッカーのダイナミックタイプが1番大好きです。ディナスと言うウルトラマンの活躍もすごく楽しみです😊
防衛隊は、gutsセレクトですしアスミ・カナタがウルトラDフラッシャーで変身した姿でもありますね。
ウルトラマンデッカーフラッシュタイプ~ウルトラマンデッカーダイナミックタイプまでありますね。
Z「謎が謎を呼びますね。そういえば劇場版で登場する『ディナス』さんはどのような関係で?」ゼロ「映画館行けば?」
長文注意。デッカーって光の国やO-50の戦士達みたくウルトラマンになったのか、普通に他のウルトラマン同様にどこかの星出身だったりするのかな?映画でそこらへん明かされて欲しいけど多分無理だろうなぁ。明かされるにしても多分有耶無耶な部分を残したまま終わらせるのが見え見えな気もする。 だって円谷だし今までのウルトラ戦士だってまだわかってない所もあるし(ティガやコスモスやエックスやネクサスやゼットやトリガーが明確に何処の星出身かもわからないから)、ダイナみたくあまりわかってない感じで神秘の巨人に仕立て上げるんだろうな
長文コメントありがとうございます!
後期EDのヒカリカナタは神曲だと思う
デュアルソードって序盤に出てきた武器なのに終盤まで大活躍だしダイナミックタイプの専用武器のデッカーシールドカリバーとも併用して使えるから有能すぎるなんならデッカーシールドカリバーよりも活躍してたしな
ダイナの怪獣が出てきてくれたのはめちゃくちゃ嬉しかった。特にグレゴール星人なんて新規造形でなく25年前のスーツなんだからダイナファンにとって嬉しいかぎり。惜しむべきは話数や予算問題だからかレイキュバスやゼルガノイド、ネオガイガレードといった人気怪獣が出なかったくらいですかね。
デュアルソードが色々と有能過ぎるんよなぁ
デッカーめちゃくちゃ見るの楽しみだった
デッカーがチッチャーになってしまう回はめっちゃ笑いましたw
ダイナミックタイプの写真が出回った時にアギトって声が出たけど比べてみたらヘッド部分似ててから、なるほどって思った
ストロングタイプをもうちょい活躍させてほしかったな前半はミラクルに後半はダイナミックに活躍取られてたから
ハネジローがメカだからサタンハネジローになるかと心配したけど杞憂で終わって良かった~。
何故かラグビーボールのように投げられてましたがね(笑)。
途轍もない印象を与えるウルトラマンデッカーと肩並べて戦っていたガッツセレクトの人間が一番オカシイ気がします。これだけのウルトラマンが人間と共闘する姿は初代マン兄さんに通じると思います。
カナタは新たな光、ダイナミックモードを手に入れた😃カナタの子孫でありカナタに光を授けた未来人デッカー・アスミだけのウルトラマンデッカーのオリジナルモードも見たいな~😑
カナタが「今、この力が必要なんだ!」と願えば、其処に都合良くディメンションカカードが転送されてくるのも、未来でデッカー=アスミが折々に転送しているからだという設定があるとフィギュア王誌のインタビューに掲載されていた物を拝読した時は、上手い話だなぁと思いました。
映画見たいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー❗
1コメ!うpお疲れ様です!
1コメありがとうございます!
まだ形態あるんすよね(ネタバレ出来ないからな)デッカ-はマジ神作品
序盤は面白かったのになあ。ミラクルの必殺技は見せんわダラダラとアガムスと戦うわ色んな要素投げ捨てて回収せんわで期待外れだったわ。普通に怪獣VS人間のストーリー見せてや。デッカー出自の話とか長々と薄っぺらいアガムスの話とか死ぬほど興味ない。
今回はデッカーの完全版となります!
どのタイプも魅力的です!
最新作の映画もそろそろ公開ですね!
ワクワクしますね!
最初の予定では、「トリガー」の続編では無く、別世界の作品を予定していたそうです。
まあ、実際は続編として製作される事になった訳ですが、続編設定にする事で世界観の説明をある程度は省く事が出来、ドラマパートに注力出来たのが作品の質を高めた一因だと思います。
デッカーはマジで令和の神作
映画にも期待大ですね!
最強の姿が使えるようになってからもミラクルとかストロングが活躍してて嬉しい
状況に合わせて使いこなしてるのがいいですよね!
良作あるある
「最強形態が登場してからも既存の形態が有効活用される」
ダイナの人気怪獣が出た時は感動した
モンスアーガーが出た時は嬉しかったなぁ
まさか、モンスアーガーが通販商品だったとは(笑)!
フィギュア王誌のインタビューでは、ダイナを代表する怪獣として筆頭に上がっていた事もあり、新規にスーツが作られる事になったそうです。
怪獣ソフビも旧サイズの際も発売されており、非常に出来が良かった逸品でしたが、現行サイズの際もラインナップされ、素晴らしい出来になっています。
デッカーはダイナのオマージュが見られつつも、
武器や最強形態といった新しい要素があって面白かった!
ダイナのアクセントを入れただけで新しいウルトラマンとしての要素が多くて良かったですよね!
スフィアによって外部との交流が制限されたのは、コロナによって移動制限が課された現状を上手く暗喩していたように思います。
円谷プロは時代を作品に反映させる事が多々見受けられますが、そういった作品作りが、普遍的なモノとして受け入れられていくんでしょうね。
ダイナに最終フォームなんてないからどうするのかと思ったらダイナミックタイプとかいうドストレート来て感動しちゃった。
ゼットのデルタライズクローとダイナミックタイプどっちが強いんだろ🤔
ダイナミックはよくわからないけどデルタライズは以下のパワーを借りている
・ゼロビヨンド(ギンガ、ビクトリー、X、オーブ)
・ジード(初代、ベリアル)
・ベリアル(レイブラッド)アトロシアス(エンペラ星人、ダークルギエル、ストルム器官、キングのエネルギーひとつまみ)
変身できるようになって間もない頃ならわからないけど極めたらデルタライズクローなんじゃないかなぁ
主題歌の 切り拓けフラッシュ輝く想い 熱く燃やしてストロング 限界さえsmashその手で 描くミラクス起こすのさ〜が,好き
令和の世に降臨した快作「ウルトラマンデッカー」!
単純に「ダイナ」のリブート作品には成らず、新しい要素を取り入れつつも飽きさせない素晴らしい作品になっていたと思います。
先日発売になった「フィギュア王」誌には、デッカーの製作に関する関係者各位のインタビューが掲載されていて、非常に読み応えがありました。
改めて、良質な作品を製作し続ける円谷プロに敬意を表したいです。
今後の最新作にも期待できますよね!
デッカーの何が凄いって、前作『トリガー』の未消化の部分もまとめて回収してしまった事だよね。
偉大な先輩として優遇されつつ、それでも主役を食わずに後輩の戦いを支えたトリガーは理想的な客演だったと思う。
グレゴール人の回と「ラゴン様」は最高でした😄👍
デッカー大好きです。
私は学生なのですが、ウルトラマンをはじめデッカーが好きです。デッカーの作品のセリフって現実味あると感じて、それでやる気を出しています。(共感してほしいところ)
でもやはり学生にもなってウルトラマンが好きというのは、やはり幼く見えてしまうと思うし、友達とも話したいのですが、恥ずかしくて話せません。その思いを発散したかったのでここにコメント致しました。
映画2回見てきました。とても良いですね。
怪獣召喚はデュナスの力何だろうな~
もしかしてデッカー・アスミってカナタだけじゃなくデュナスの血も引いてる?
デッカ-の正体は旅立ちの彼方へで明らかになったんすよね、ちょっとあれは⁉️えっ😱💥になったんすよね
ちょくちょく見れない回があったからこういう振り返りはありがたい
ずっと見たかったですありがとうございます。
デッカーが一番好きです。二番はトリガーです笑
私は、ダイナミックタイプの回あたりから好きになった覚えがあります。
理由はカラータイマーが真ん中に来たから、あとから他3タイプのカラータイマーの位置を見て違和感ない。悪くないと思い始めてデッカー全般を好きになりました。テラフェイザーは今までのウルトラシリーズロボットの中で1番好きです。
喜んでもらえて良かったです!
テラフェイザーもいつか紹介したいですね〜
ダイナ回は皆見てくれ😭
"トリガー" で過去トラマンのニュージェネ〇〇〇の作品造りを止める予定だったのが "トリガー" での玩具展開が好評だったということで急遽作られた作品が "デッカー" であったがそんな状況下でも "トリガー" での登場人物の掘り下げなどの不満点を改善してくれたうえに過去作品のオマージュもさりげなく仕込まれていて無理矢理感を感じさせなかったのもポイント高い。。客演回も多かったがケンゴ自身もテレビ放送から10年の年月が立っていることを設定だけでなく本人の言動からも感じられるし後輩を導く完璧な先輩であり続けた(最終回に関しては必要不可欠な存在だった)から "トリガー" 本編で詰め込められなかった情報や内容、問題点や不満点を一気に払拭ししかも綺麗に "デッカー" という作品をまとめ上げたのは素晴らしいと思う。
オーブ、ゼット並みに好きな作品だしゼットに関してはオリジンサーガなどでジャグラーについての掘りも必要になってくるので前情報なしで完璧に楽しむことができるデッカーは初心者にも胸を張ってオススメできる。ウルトラシリーズの王道な話も組み込まれているおかげで入門編としても申し分ないと思う。
結論、大好きな作品
デッカー特集はすごく嬉しいです😊僕はデッカーの全タイプならデッカーのダイナミックタイプが1番大好きです。ディナスと言うウルトラマンの活躍もすごく楽しみです😊
防衛隊は、gutsセレクトですしアスミ・カナタがウルトラDフラッシャーで変身した姿でもありますね。
ウルトラマンデッカーフラッシュタイプ~ウルトラマンデッカーダイナミックタイプまでありますね。
Z「謎が謎を呼びますね。そういえば劇場版で登場する『ディナス』さんはどのような関係で?」
ゼロ「映画館行けば?」
長文注意。デッカーって光の国やO-50の戦士達みたくウルトラマンになったのか、普通に他のウルトラマン同様にどこかの星出身だったりするのかな?
映画でそこらへん明かされて欲しいけど多分無理だろうなぁ。明かされるにしても多分有耶無耶な部分を残したまま終わらせるのが見え見えな気もする。 だって円谷だし今までのウルトラ戦士だってまだわかってない所もあるし(ティガやコスモスやエックスやネクサスやゼットやトリガーが明確に何処の星出身かもわからないから)、ダイナみたくあまりわかってない感じで神秘の巨人に仕立て上げるんだろうな
長文コメントありがとうございます!
後期EDのヒカリカナタは神曲だと思う
デュアルソードって序盤に出てきた武器なのに終盤まで大活躍だしダイナミックタイプの専用武器のデッカーシールドカリバーとも併用して使えるから有能すぎるなんならデッカーシールドカリバーよりも活躍してたしな
ダイナの怪獣が出てきてくれたのはめちゃくちゃ嬉しかった。特にグレゴール星人なんて新規造形でなく25年前のスーツなんだからダイナファンにとって嬉しいかぎり。
惜しむべきは話数や予算問題だからかレイキュバスやゼルガノイド、ネオガイガレードといった人気怪獣が出なかったくらいですかね。
デュアルソードが色々と有能過ぎるんよなぁ
デッカーめちゃくちゃ見るの楽しみだった
デッカーがチッチャーになってしまう回はめっちゃ笑いましたw
ダイナミックタイプの写真が出回った時にアギトって声が出たけど
比べてみたらヘッド部分似ててから、なるほどって思った
ストロングタイプをもうちょい活躍させてほしかったな前半はミラクルに後半はダイナミックに活躍取られてたから
ハネジローがメカだからサタンハネジローになるかと心配したけど杞憂で終わって良かった~。
何故かラグビーボールのように投げられてましたがね(笑)。
途轍もない印象を与えるウルトラマンデッカーと肩並べて戦っていたガッツセレクトの人間が一番オカシイ気がします。
これだけのウルトラマンが人間と共闘する姿は初代マン兄さんに通じると思います。
カナタは新たな光、ダイナミックモードを手に入れた😃カナタの子孫でありカナタに光を授けた未来人デッカー・アスミだけのウルトラマンデッカーのオリジナルモードも見たいな~😑
カナタが「今、この力が必要なんだ!」と願えば、其処に都合良くディメンションカカードが転送されてくるのも、未来でデッカー=アスミが折々に転送しているからだという設定があるとフィギュア王誌のインタビューに掲載されていた物を拝読した時は、上手い話だなぁと思いました。
映画見たいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー❗
1コメ!
うpお疲れ様です!
1コメありがとうございます!
まだ形態あるんすよね(ネタバレ出来ないからな)デッカ-はマジ神作品
序盤は面白かったのになあ。ミラクルの必殺技は見せんわダラダラとアガムスと戦うわ色んな要素投げ捨てて回収せんわで期待外れだったわ。普通に怪獣VS人間のストーリー見せてや。デッカー出自の話とか長々と薄っぺらいアガムスの話とか死ぬほど興味ない。