Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ipad をメイン音源なのて、これでシステム組みました。アンプだスピーカーだサブウーファーだケーブルだで、一番安かったのがヘッドユニットだという
これ、商用車とか軽トラに向いてんだよねすごく簡素な構成でそこそこな音がでるスマホとの連携重視ってのも今時だし
はじめまして。先日このユニット購入して週末にでも交換予定です。ワゴンR MH34Sです。Fr SPは同じカロッツェリアの型番が「F」の方に先週交換済です。カロッツェリアの金属バッフル買いましたが、ドア鋼板にM5が通る穴開け加工が工具なくてまだです。カーオーディオ交換は20年ぶりくらいですが、コスパ重視で考えてるので勝手に親近感湧いてます。
DACなどの性能差なのか、MVH-6600は音の輪郭がだいぶ甘い感じがしますね。これは下流側では外部アンプ入れてもスピーカー変えても調整してもどうにもならない気がします。
自分はMVH-6600+DEH-P01アンプの組み合わせで3WAYマルチを構築中です。動画の中でも話題になってますが、6600の値段なりのアンプが結構ネックですかね…アンプ取付しただけでだいぶ音が変わります(当たり前田のクラッカー)実はまだウーファーは取り付けてないのでフロント2wayですが、それでも違いがあります。しかしまぁ、外付けアンプまで手を出すとリーズナブルなシステム構築からほど遠くなりますわねww
品番はMVH-6600やね。
自分はDE-H5600をヘッドユニットで、外部アンプ接続しようと考えてます!
デイーン端子は、楽で簡単です、復旧した方が良いですね?
初めまして、すいません、専用のアプリて何て言うアプリですか❓
安くと言う事であれば選択肢には入りますね。音は駄目ですけど。
私もこの車に乗ってますが、ムーブやウェイク、タントなどと比べ、遮音性などの快適性が著しく悪いです。判ってらっしゃるとは思いますが、アンプがどうとか音質などを考える車ではないですね。こんな車でも色々考察され、実践される主さんは素敵です。買い替えたいですが、まだまだ気に入ってるので当分この車に乗ります。
いつも楽しみにしています。以前のTS-C1730S、¥1,000で‥‥ウーファー側空芯コイル0.33mHを使用して中音域が抜けている様な気がしますが、今回も中音域が?ウーファー側の空芯コイルは0.10mH~位だと思うのですが、間違えていたらゴメンナサイ。
FSPは0.1mH(商品付属パッシブ近似値)でしたが、CSPの付属パッシブは0.33mHでした。。。(''ω'')中音域が抜けてるのはドア内がスッカスカなためと思われます。
@@ganma.ch.caraudio 庶民の味方ソーヘイさん、返信ありがとうございます。確か、FSPもCSPもツイーター側0.33mH,ウーファー側0.10mHだと思います。中音域(ボーカル無で分かりづらいですが)が細かったもので。応援してます、頑張ってください。
Nakamichiでマルチシステムしてましたがスッキリの音良いですねー🎵
DEHの方でP01用アンプを追加してパッシブでフロント2way+リヤフルレンジ+サブウーハーで組んでみてます(ユニットは全部ホーム用のツイータとーフルレンジとウーハー)便利なんですけどね、アプリがバカなんで繋がらなくなったり、前の状態忘れたりで毎回音楽探し直したりと使い勝手はいまいちです。あとタブレットはアプリ対応してないんですよね(メーカーに聞いたらやる気はないそうです)TAは信仰上使わないからどうでもいいんですが、機能は悪くないけどなんか残念な感じなんですよね。
ユニット側にもハイパス/ローパス機能があると思いますが、別途パッシブネットワークやコイルをかませるのはそちらのほうが良いということなんでしょうか?
今回はKENWOODのオーディオとの音質比較もしたかったので同じ条件での比較です(''ω'')
CDいらないならDEH-6600じゃなくてもいいよね。CD聞きたいならDEH-6600が良いね。970には負けるけども。
DAやプリの性能が悪いと何ともならないですからねえ・・・これはどうなんだろ?ケンウッドの良さしか無い結果になりましたね。
いつも楽しく拝見しております^^*古い機種ですが、パナソニックのCQ-TX5500Dや、カロッツェリアのFH-P099MDが今でも活躍できるのか?機会がありましたら見てみたいです。
だいぶ音がのっぺりしましたね。DEH-6600を使うならU381BTの方がはるかに良いですよ。
KENWOOD詳しく聞きたいです!
ユニットの奥行きが短い、CD再生ユニットが必要亡いってステーキ
Damn english plz
やっぱり970ですよね
かも。。。。
ipad をメイン音源なのて、これでシステム組みました。アンプだスピーカーだサブウーファーだケーブルだで、一番安かったのがヘッドユニットだという
これ、商用車とか軽トラに向いてんだよね
すごく簡素な構成でそこそこな音がでる
スマホとの連携重視ってのも今時だし
はじめまして。先日このユニット購入して週末にでも交換予定です。
ワゴンR MH34Sです。
Fr SPは同じカロッツェリアの型番が「F」の方に先週交換済です。カロッツェリアの金属バッフル買いましたが、ドア鋼板にM5が通る穴開け加工が工具なくてまだです。カーオーディオ交換は20年ぶりくらいですが、コスパ重視で考えてるので勝手に親近感湧いてます。
DACなどの性能差なのか、MVH-6600は音の輪郭がだいぶ甘い感じがしますね。
これは下流側では外部アンプ入れてもスピーカー変えても調整してもどうにもならない気がします。
自分はMVH-6600+DEH-P01アンプの組み合わせで3WAYマルチを構築中です。
動画の中でも話題になってますが、6600の値段なりのアンプが結構ネックですかね…
アンプ取付しただけでだいぶ音が変わります(当たり前田のクラッカー)
実はまだウーファーは取り付けてないのでフロント2wayですが、それでも違いがあります。
しかしまぁ、外付けアンプまで手を出すとリーズナブルなシステム構築からほど遠くなりますわねww
品番はMVH-6600やね。
自分はDE-H5600をヘッドユニットで、外部アンプ接続しようと考えてます!
デイーン端子は、楽で簡単です、復旧した方が良いですね?
初めまして、すいません、専用のアプリて何て言うアプリですか❓
安くと言う事であれば選択肢には入りますね。
音は駄目ですけど。
私もこの車に乗ってますが、ムーブやウェイク、タントなどと比べ、遮音性などの快適性が著しく悪いです。
判ってらっしゃるとは思いますが、アンプがどうとか音質などを考える車ではないですね。
こんな車でも色々考察され、実践される主さんは素敵です。
買い替えたいですが、まだまだ気に入ってるので当分この車に乗ります。
いつも楽しみにしています。
以前のTS-C1730S、¥1,000で‥‥ウーファー側空芯コイル0.33mHを使用して中音域が抜けている様な気がしますが、今回も中音域が?
ウーファー側の空芯コイルは0.10mH~位だと思うのですが、間違えていたらゴメンナサイ。
FSPは0.1mH(商品付属パッシブ近似値)でしたが、CSPの付属パッシブは0.33mHでした。。。(''ω'')
中音域が抜けてるのはドア内がスッカスカなためと思われます。
@@ganma.ch.caraudio 庶民の味方ソーヘイさん、返信ありがとうございます。
確か、FSPもCSPもツイーター側0.33mH,ウーファー側0.10mHだと思います。
中音域(ボーカル無で分かりづらいですが)が細かったもので。
応援してます、頑張ってください。
Nakamichiでマルチシステムしてましたがスッキリの音
良いですねー🎵
DEHの方でP01用アンプを追加してパッシブでフロント2way
+リヤフルレンジ+サブウーハーで組んでみてます(ユニットは全部ホーム用のツイータとーフルレンジとウーハー)
便利なんですけどね、アプリがバカなんで繋がらなくなったり、前の状態忘れたりで毎回音楽探し直したりと使い勝手はいまいちです。あとタブレットはアプリ対応してないんですよね(メーカーに聞いたらやる気はないそうです)
TAは信仰上使わないからどうでもいいんですが、機能は悪くないけどなんか残念な感じなんですよね。
ユニット側にもハイパス/ローパス機能があると思いますが、別途パッシブネットワークやコイルをかませるのはそちらのほうが良いということなんでしょうか?
今回はKENWOODのオーディオとの音質比較もしたかったので同じ条件での比較です(''ω'')
CDいらないならDEH-6600じゃなくてもいいよね。
CD聞きたいならDEH-6600が良いね。
970には負けるけども。
DAやプリの性能が悪いと何ともならないですからねえ・・・これはどうなんだろ?
ケンウッドの良さしか無い結果になりましたね。
いつも楽しく拝見しております^^*
古い機種ですが、パナソニックのCQ-TX5500Dや、カロッツェリアのFH-P099MDが今でも活躍できるのか?
機会がありましたら見てみたいです。
だいぶ音がのっぺりしましたね。
DEH-6600を使うならU381BTの方がはるかに良いですよ。
KENWOOD詳しく聞きたいです!
ユニットの奥行きが短い、CD再生ユニットが必要亡いってステーキ
Damn english plz
やっぱり970ですよね
かも。。。。